したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

まどかヲォッチ巡回ルートERLスレ

52ゼルビス:2005/05/31(火) 12:16:41 ID:PcgYIveY
私も今日は夜勤なので、出勤前までは時間あるので書かせていただきました。
破傷風について分かりやすい例で言うと、
「ブラックジャック」8巻第76話(秋田書店チャンピオンコミックス版)
「道すがら」に的確に描かれています。
この時にBJが診察した、ピレネー山脈峠の村の顔役ロペス氏の息子
(実は峠でBJを襲って金を奪った張本人)が破傷風でした。
破傷風の初期症状として顕著な開口障害や痙攣、さらに呼吸筋麻痺。
手術をするBJの手元が良く見えるようにと、ロペス氏は窓を開けるように
付き人に指示しましたが、
「いかん!日光なんか入れたらケイレンがよけいひどくなるっ!」と
止めています。
その際彼は近代医学について知識のないロペス一家に破傷風の事を説明し、
「ケイレンがひどいとまず九割は死ぬぜ。
 この病気は予防が第一なんだ。ここまで来てしまっては仕方がない」と
言っていましたが、まさにその通り。
BJはワクチンも抗毒血清もない状況下で、対処療法で何とかしましたが
人工呼吸器もなく気管支切開だけでよく呼吸を確保できたものです。

なお、狂犬病の話もありましたが、「オオカミ男」こと患者の少年(
「バンパイヤ」のトッペイなのがナイス)は
恐水発作を起こしており、BJの見立てでは余命あと2日ほど。
物語のラストではさも助かるような印象がありましたが、
残念ながら助からなかったでしょう。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板