したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

まどかヲォッチ巡回ルートERLスレ

49ゼルビス:2005/05/31(火) 10:07:44 ID:PcgYIveY

ちなみに日本脳炎ワクチンの持続力は約4〜5年。
これは予防接種そのものの施行が少なくなってきている上に、
この前17歳の高校生が重大な後遺症を起こしており、
予防接種の見合わせが発表されたばかりです。
また、ポリオワクチンも国内の子供は接種回数が少なく
(外国では3回のところ2回)、効果が不十分です。

そして致死率の高さでは王者クラスである狂犬病の場合、
(助かった人は歴史上3人しかいないとか)
4週間隔で2回+6〜12ヵ月後に3回目、
その後効果持続には1〜2年毎に1回の接種が望ましいとされています。

第一、予防接種法に基づいて義務教育期間中に行う各種予防接種は、
あくまで基本的な免疫を完成させて抗体を記憶させるだけのものなので、
その後自身に合わせた追加接種を任意に行わなければ
抗体を記憶していても免疫力そのものは低下します。
何であろうと使わない力は衰えるもの。
そうでなければ、渡航前の予防接種を大人に推奨したりしませんからね。
確かに極短期の旅行期間であれば慌てて接種することもないでしょうが
その極短期間に罹患しない保障はありませんし、
「何度も行っている」のなら太鼓の法則で危険率急上昇。
そこまで果たして頭が回るかどうか…
(一応、入国時接種義務のない国での罹患については
 免責事項外なので保険金は下りるとの事でしたが、
 全ての保険会社がそうではないでしょうし、
 その辺突っ込まなければ出し渋りされるでしょう。
 もっとも、お金が出た所で罹患率も苦しみも死亡率も減りませんが)

私の手元にあるデータではこんな感じです。
医学的な部分は間違いがあると思いますが、危険なことについては
十分伝わるかと思います。
なお、保険適用の免責問題については、
保険会社に実際に問い合わせたので本当です。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板