したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

まどかヲォッチ巡回ルートERLスレ

10ゼルビス:2005/05/24(火) 11:01:20 ID:PcgYIveY
>ホーネットさん
 フェイはハイパーモードを出してナンボなので、
 出さずに勝つより出して勝て!かも。
 しかしハイパーモードになっても
 防御力はそのままなので強引な攻めは事故の元。
 中距離〜遠距離(距離200以上)あたりをウロウロしながら
 手数で攻めるのがやっぱり基本かも。

 マーズはクリアされましたか?
 マーズでは1機種のみよりも
 ミッションに応じてVRを変えると楽になります
 私の場合メインは747HⅡAで、
 射撃不能時にはアファームドJCアルファコマンド(あればハッター)を、
 ダイモン・ストゥーバやリンガ・ストークのような遠くの砲台を狙う時は
 そのままかライデン512E1(あればギル機かレドン機)を、
 ハッターが味方についている時にはVOXダンを、
 自分のシャドウと戦う時だけVOXリーを使っています(笑)
 スペシネフ13「罪」やマイザー系、バル・ディ・メオラは
 長期戦に向かない(リペアディスクを使う=評価下がる)し、
 エンジェランは「化鳥」は狭いところだと不利なので使っていません。
 
 なお、テムジン747HⅡは固定目標を
 特殊技のブリッツ・トーネード一発で瞬時に破壊できます。
 時間制限のあるミッションにはお奨め。
 
 操作は断然ツインスティック派なので、
 PS初期に発売されたアナログジョイスティック
 SCPH−1110を使っています。
 スティックもストロークも大きいので
 スーパーロボットのような操作になりますが(笑)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板