[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
赤樺とカエデ
804
:
任意たん
:2011/11/08(火) 02:09:09
>それこそ目や鼻から子を産んだり、産道が焼けて死んだりするって表現があるわけだから
この辺りは、字義通りに受け取るか、何らかの暗喩や比喩として描かれた物と解釈するかに
よって、だいぶん違うけどな。
例えば天使の翼なんかは、人智を越えた能力の象徴であり、それを絵画的に表現する
手法として翼(素早く遠くを移動できる象徴)をつけくわえた、という解釈もかなりあるし。
予言の類も、よく言われるがそれはそのイメージを受け取った人間の知識の範囲内で
表現されているものなので、それが真実の姿を現しているとは、必ずしも限らないという。
ま、疑おうとすれば、なんでも疑えるし、仮定が前提だから論拠にもならないかもしれないが。
どこぞやの一神教の神は、みだりに神の名を口にしてはならない、みだりに偶像を
崇拝してはならない、と制限したが、形が制限されると自ずとその範疇に収まってしまうから、
表現されたくなかった、とも解釈できる。
形は、それ自体が陳腐化する可能性を秘めている、ってな。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板