したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

QuickIRCの使い方。

1名無しさん:2002/06/03(月) 00:13
Quick利用者の方からよく受ける質問、へのお答えFAQスレです。
疑問・質問・意見がございますればこちらでどうぞ。
ベテランの方々は質問に答えてあげてください。よろしくです。

358tomoki:2003/09/02(火) 20:33
入室者の蹴るってどうやったら蹴れるんですか?

359tomoki:2003/09/02(火) 20:33
入室者の蹴るってどうやったら蹴れるんですか?

360名無しさん:2003/09/03(水) 00:28
age

361名無しさん:2003/09/03(水) 13:03
クイックの人がんばってねー

362名無しさん:2003/09/03(水) 18:42
age

363名無しさん:2003/09/06(土) 22:10
入室してみましたが、コーヒーカップにびっくりマークの絵が真ん中にぽつんとあるだけ。
ここからどうすればいいでしょう?
OSX10.2.6でsafari1.0つかってます

364nanapico:2003/09/07(日) 00:30
>>363 ブラウザのサファリには未対応だと思います。IEで接続の上>>329参照下さい。

366名無しさん:2003/09/08(月) 22:28
退室した時に表示される文を自分で決められるみたいですけど、どこで決められるのですか?教えてください。

367名無しさん:2003/09/09(火) 01:11
テスト

368名無しさん:2003/09/09(火) 08:50
>>366
チャンネルから退室するとき。
/part チャンネル名 コメント

サーバから切断するとき。
/quit コメント

369名無しさん:2003/09/09(火) 14:07
ブリジストン火事age

370名無しさん:2003/09/10(水) 00:28
音符とかそういう変わった
記号の出し方を教えてください。お願いします。

371名無しさん:2003/09/10(水) 05:15
♪>「おんぷ」で変換

372名無しさん:2003/09/10(水) 05:59
age

373わいるだ〜:2003/09/10(水) 23:33
age
糞スレいぱ〜い

374名無しさん:2003/09/16(火) 00:32
2 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/06/03(月) 00:19


とりあえず初めてのあなたは始めてみよう。
http://irc.2ch.net/ のチャンネル一覧から
興味のありそうなチャンネル名を選んでクリックしてください。
好きなニックネームを決めたら、「チャンネルに入る」を押します。
これでめくるめく世界があなたの目の前に。

IRC はいわゆる webchat と違い、接続時に過去ログが流れません。
静かだと思っていても参加者はいます。
会話がなさそうだと思ったら一言挨拶などしてみてはいかがでしょう。
とりあえずマターリと楽しんでください。

さて、そろそろ今日はおいとま、と思ったならば
一番上にある[終了/TOP]というリンクをクリック。
あるいはその下の「切断」のボタンを押しても可、です。
これでIRCのサーバーから切断されます。

また、左上の選択ボックスで「チャンネル」を選び、
「退室」ボタンを押すと、サーバーから切断することなく、
その部屋 *だけ* を抜けることができます。

ですが、とりあえずあちこち様子を見て回りたいというときは、
選択ボックスで「接続」を選び、「チャンネル追加」を押してみましょう。
これで同時に複数のチャンネルに参加することができるのであります。
左上の「ログ一覧」でアクティブなチャンネルが選択できます。
お試しあれ。

376名無しさん:2003/09/19(金) 03:36
age

377名無しさん:2003/09/25(木) 08:19
3 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/06/06(木) 03:13


さて、いざ入室したときに。
ここで参加者一覧を見て何か疑問に思っちゃったア・ナ・タ(はぁと
その疑問って、
『な、なんで名前のアタマに@がくっついてるのがいるんだ!』じゃありません?
それは『オペレーター(op)権限』通称『なると』ってヤツでございましてよ。

IRCにはそのチャンネルを管理する『op』という役の者がいるのでございます。
その方達は、『ネット界のフーリガン』こと荒らしさんのお相手、
チャンネルのよりよい環境を作るべくモードを変更するなど日夜絶え間ない
努力、情熱、睡眠時間、おデート時間、受験勉強時間、残業時間等
注ぎ込んでいるのです。いや、マジで。

しかし、チャット上ではopも非opも扱いは変わりません。たまに@を仲良しマークと
勘違いして『欲しいなぁ〜ん♪』とおねだりする方もいらっしゃいますが、
決して情けや好意でつけるものではございませんのでご注意を。

名前の前に@がついている方を見かけたら、『頑張ってんだなあ』と心の中で
感心してあげましょう。
@は、苦労人の証でもあるのです。

378名無しさん:2003/09/25(木) 20:52
>>377
そこまで頑張ってるの一部の@餅だけだろう…

379名無しさん:2003/09/26(金) 01:41
>>378
ギャグなんだからそういう無粋なツッコミはよしましょうや

380名無しさん:2003/09/26(金) 09:21
ギャグの割にはえらいダラダラとした長文だな

382名無しさん:2003/10/03(金) 00:55
あげ

383名無しさん:2003/10/09(木) 15:56
ブラウザ(Internet Explorer等)でjoinしている人は、このスレッドを読みましょう。

384nanapico:2003/10/12(日) 04:38
休日age

385名無しさん:2003/10/13(月) 02:16
age

386名無しさん:2003/10/14(火) 11:38
Googleツールバー(これ自体は非常に便利)
http://toolbar.google.com/intl/ja/
をIEに入れている人が、
QuickIRCのURL履歴ボタンでURLを開こうとすると
Googleツールバーがブロックする模様。

387nanapico:2003/10/15(水) 03:47
落ち過ぎage

388名無しさん:2003/10/15(水) 12:05
同じくage

389nanapico:2003/10/15(水) 23:50
落ち過ぎage

390名無しさん:2003/10/17(金) 11:14
age尾

391名無しさん:2003/10/17(金) 20:12
age

392名無しさん:2003/10/20(月) 10:21
ブラウザ(Internet Explorer等)でjoinしている人は、このスレを読みましょう

393名無しさん:2003/10/21(火) 10:04
age

394名無しさん:2003/10/21(火) 10:05
age

395名無しさん:2003/10/22(水) 16:51
暫く発言しないでほったらかしにしていると、
ReadError:java.io.InterruptedIOException: Read timed out
といわれ落ちてしまいます。
何故でしょうか?

396nanapico:2003/10/23(木) 08:26
もう少し条件を書いてくださるとこたえ易いですけど、暫くほったらかしと
言う事なので、PC側でスリープして接続を切っているだけなのではないでしょうか?

397名無しさん:2003/10/23(木) 16:11
>>396
いえ、そのまま発言しないでIRCをぼけーとみてると、平均で5分後。長くて10分あたりでそのようなエラーがでてきて落ちてしまいます。
その後自動再接続でニックの後ろに数字がついたような感じで接続してきます。
暫くすると、Ping Timeoutで前使っていたニックが落ちます。

398名無しさん:2003/10/23(木) 16:54
>>397
IRCクライアントを使った方が安定はしていますね。

399名無しさん:2003/10/27(月) 21:04
落ち過ぎage

400名無しさん:2003/10/27(月) 22:09
IRCをやってみようと初めたのですがー
まぜかバツが出てできません、WINXPだからだめとかでしか?
2chから移動してもだめでつ

401わいちゃん:2003/10/28(火) 00:31
>>400
キリバンゲットおめ!さりげなくゲッチュされたぜっ!
俺は難しい事はわからないですけど、XPぢゃできないなんて理不尽な事は絶対にありません。
おそらく過去にも同じような質問が多々出てるので、そのレスをすべて見るなりなんなりして解決してみてください。
あんまり過去に出てる質問だと答えてもらえない場合もありますのであしからず。

402名無しさん:2003/10/28(火) 05:37
>>400-401
WindowsXPってデフォルトではJAVAが入ってないと聞きましたが。
JAVA入ってないとブラウザ(IEなど)からは入れません。

403名無しさん:2003/10/28(火) 11:56
このスレを借りて質問させてください。チャットを終わらせないで他のサイトをみる方法教えて下さい。チャット画面にでたURLじゃないですよ。

404名無しさん:2003/10/28(火) 19:24
新規にウィンドウを開けばいいだけでは?

405nanapico:2003/10/28(火) 21:05
だいたいつながらない理由は、この3つのようですね。
●セキュリティソフトに阻まれている→ソフトの設定を切ってつないでみる
 または、6667/tcp を開ける設定にしましょう。
●javaが入っていない(ウインドウズxpなど)→該当するjavaを入れる
http://java.sun.com/j2se/1.3/ja/download.html
●マックOS X(Quick ircが完全対応ではない)→1度接続してから
                      改めてチャンネル名を入れる
接続に失敗した方は、試してみてください。

406名無しさん:2003/10/28(火) 21:07
>>405
そんなことしてまでチャットしたいなんて・・・オワリだ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板