レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
半独り言スッドレ Part2
-
子供の頃とても世話になった、独身の叔母さんが数日前に急死した。
東北大震災の後、老人ホームで闘病中とは聞いていたので、機会が有ればぜひ会いたいとここ1年くらい思っていたけど
住んでるところが遠くて20年くらい一度も会ってなくて、子供の頃の礼を言えなかったのがとても悔やまれる。
10年くらい前に旅行した時、叔母さんの住んでる都市を通ったのだが、急にアポ取るのお互い大変だし時間と泊まる金ももったいないしで、素通りしてしまったのも悔やまれる。
今回は親が葬式に行ったので供花代として1万円託しておいたが、俺はあの世を信じていないので亡くなってから伝わる訳ないと思ってしまう。
今度会いたいと思う人がいたらすぐ会いに行こうと思った。
それはそれとして、仕事の方が忙しい上にうまく行ってなくて、
叔母さんのことで悲しんでる余裕が無いというか、仕事>叔母さんの死、という優先度で、親から葬式終わったとの報告の電話がかかってくるまで、このことをすっかり忘れていた自分に驚くと共にそれも悲しい。
今は姪達と年数回会えているけれど、その内忘れ去られて会えるのは法事だけ数年に一度とかになってしまうのだろうなぁ。
親が死んだら墓処分しようかと思ってたけど、法事で集まるというのも大事かもな。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板