レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
半独り言スッドレ Part2
-
会社がマイナンバーカードの画像提出しろというので自宅でAndroid携帯で撮ったら、
「(近所のスポーツジム名)の画像として、この写真をアップロードしますか? - Googleマップ」とかいう通知が出て
すげぇあせった! マイナンバーカード勝手に公開しようとするなよ!!!
しかもGoogleマップ起動した覚えないのに常駐サービスになってるよ!
さらに中止ボタンが無くて、通知を右にドラッグしないと取り消しできない模様。
うっかりクリックしてたらアップロードされていたかもしれない。
Androidはデフォルトで、とった写真も集めたエロ画像も、をGooglePlusとかGoogle Driveとか
なんでもかんでもアップロード&公開しようとするのが致命傷だ...
あと内蔵メモリのルートフォルダにアプリごとに勝手にフォルダ作って消さない仕組みがうんこ。
iPhoneならマシなのかなぁ? マシなら買い換えも検討したい。
WindowsPhoneって手もあるのかな。あっちの方がセキュリティ設計はマシそう。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板