したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

今コピーしてるものをペーストするスレ 2

617Mr.名無しさん:2010/09/14(火) 20:46:10
“押尾学伝説”に偽りあり?経歴詐称の疑い
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2010/09/14/04.html

【押尾学被告第6回公判】押尾学被告は経歴も詐称していた疑いがある。
昨年10月の薬物事件の裁判で検察側は冒頭陳述で「東京都日野市出身、中学3年でブラジルへサッカー留学。
ドイツ・ブレーメンの高校へ行ったものの、サッカーよりも音楽がやりたいと思い1年で中退。
20歳で米軍キャンプでライブをした時にスカウトされた」と述べた。
しかしこの経歴は押尾被告の言い分で作られたもの。スポニチ本紙の取材によるとデビューは18歳ごろで、日本テレビの短編ドラマ。
当時の所属事務所関係者によると、出会いは「渋谷、青山かいわいの不良グループのリーダーの紹介」だったという。

---------------------------------------------------------



1978年(0歳)  押尾大先生、生誕
1982年(4歳)  以後8年間アメリカ(アナハイム)で家族と共に暮らす。恐らくこの間にキックボクシングを習う。本場のロックに触れた結果、一番好きな歌手=BON-JOVI
1988年(10歳)  ガンズのライブを見てロックの洗礼を受ける
1990年(12歳)  LAから帰国
1993年(15歳)  中学三年でブラジルに半年間サッカー留学する。サンパウロ市内のユースチームで背番号「10」をつけてプレー
1994年(16歳)  ドイツに半年間サッカー留学(ベルダー・ブレーメンの下部組織にテスト入団)ドイツから帰国して、バンド活動を始めた。日本語を忘れている。バイクの免許を取得するため、必死に日本語を勉強。
1995年(17歳)  帰国からわずか一年で、100人の暴走族の頭になる。同時に米軍基地に乗り込み、米兵相手にライブ&喧嘩。そんな最中に英検1級の資格を取得。
1996年(18歳)  ライブハウスでスカウトされる
1998年(20歳)  Vシネマ「新・湘南爆走族/荒くれKNIGNT3・4」主演 NTV系「愛・ときどき嘘」で連ドラデビューされる。 (この時の事務所はストロベリーフィールズ)
2000年2月    研音に所属
2000年7月    TBS系「20歳の結婚」でブレイク
2002年1月23日 LIVでCDデビュー
2002年4月    CX系「春ランマン」で連ドラ初主演
2002年11月8日 大先生のファンクラブ結成
2003年2月    LIV初のライブツアー




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板