レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
今コピーしてるものをペーストするスレ 2
-
26 名前:困った時の名無しさん[] 投稿日:2009/06/05(金) 09:18:14
こんど焼肉するんだけどスーパーで安い時にパックの肉かってきて
冷蔵庫で冷凍して、そいつを焼肉やる日に自然解凍させて
焼けばいいですか?
27 名前:困った時の名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 09:53:47
少しくらいの値段の差なら、当日買ったほうがうまいだろうね。
どうしても安くしたいなら、冷凍の塊肉買ってきて解凍スライスして使えばいい。
手間が嫌、うまくなくても安くしたいならそれでいいと思う。
28 名前:困った時の名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 11:00:10
>>26
スーパーの特売は冷凍品を解凍して売ってる物がほとんど
それを再冷凍→解凍すると肉汁が出てしまい、てきめんに不味くなる
>>27のいうとおり、安い物を早めに購入しておくなら
凍ってる物をお奨めする
29 名前:困った時の名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 16:31:19
>>26
俺はその考えでいいと思うな
良い肉を食べたいけど、定価だと高いので
黒毛和牛焼肉用とか賞味期限前日に30%引きになるスーパーでまとめ買いして、
100gごとラップして冷凍して、食べたい時に解凍してるよ。
100g600円が420円とかになるのでかなりお得。
安い肉ではあまりやらないので、肉質の問題で不味く感じるかもしれないけど。
特に焼肉は、もみだれに付けてしまえば、多少の差なんてわからん。
玉葱すりおろし、ネギみじん、胡麻、ごま油、おろしニンニク、胡椒、
市販の焼肉のたれ、コチャジャン、日本酒で良く揉んで、15分程度置けば
家庭でもお店みたいな味が食べられる。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板