[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
今コピーしてるものをペーストするスレ 2
102
:
Mr.名無しさん
:2007/04/25(水) 08:14:06
特撮では有りません
この「Cave of Crystals(水晶の洞窟)」は、2000年にメキシコのDelicias という町の近郊で
発見されました。空間の広さは「10メートル×30メートル」だそうです。
水晶がこのように巨大に成長したのは、その環境が摂氏58度周辺の安定した温度を持って
いた事と、その場所を満たしていた水の鉱物成分が豊富だった為だそうです。
所有者は「採鉱業者」なのだそうですが、もちろんこれを切り取ってばら売りするような事を
せずに「自然の驚異」として観光資源にするように、と地質学者達はアドバイスしています。
地質学者達はこれを「Sistine Chapel of crystals」と呼んでいるそうですが、本当に畏怖の念
を感じさせるような場所ですね。
(画像)
http://news.nationalgeographic.com/news/2007/04/images/070409-crystal-cave.jpg
http://news.nationalgeographic.com/news/2007/04/photogalleries/giant-crystals-cave/images/primary/crystal-cave-2b.jpg
http://news.nationalgeographic.com/news/2007/04/photogalleries/giant-crystals-cave/images/primary/crystal-cave-3.jpg
http://news.nationalgeographic.com/news/2007/04/photogalleries/giant-crystals-cave/images/primary/crystal-cave-4.jpg
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板