したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

調べ物したらカキコすれ

868Mr.名無しさん:2014/01/15(水) 23:43:14
英知(えいち)/人知(じんち)/衆知(しゅうち)/全知(ぜんち)/奇知(きち)
ttp://dictionary.goo.ne.jp/leaf/thsrs/3044/m0u/
[共通する意味] ★いろいろな知恵。
[英] wisdom

[使い方]
〔英知〕▽人類の英知が平和を実現する▽英知を集める
〔人知〕▽自然の不思議さは人知の及ぶところではない
〔衆知〕▽紛争解決のために衆知を集める
〔全知〕▽全知全能の神
〔奇知〕▽彼の奇知で祭が盛り上がった▽奇知をてらう

[使い分け]
【1】「英知」は、深くすぐれた知恵。「人知」は、人間の知恵。「衆知」は、多くの人の知恵。「全知」は、完全な知恵。「奇知」は、奇抜な知恵。
【2】各々「叡智」「人智」「衆智」「全智」「奇智」とも書く。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板