したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

誰かが働かなければ人は生きていけない件について

30Mr.名無しさん:2005/06/13(月) 20:13:51
バリスタとは
「(おいしいエスプレッソいれる)技術だけでなく
 (只のアルバイトをサービス指向・職人指向に育てる)リーダーシップと
 (お客さんにできるだけ心地よい体験をしてもらう事を目指す)サービス精神」
が求められる仕事なんだと・・・すごいな

ちなみに正社員は、アルバイトの中から有望な人を抜擢、
社員採用から1,2年で店長まかされることも多い、だって。

.oO(下世話だけど、そんな1個数百円の世界でなく、ホテル業界に転職した方が
   才能のばせてしかも稼げるのではないだろうか・・・コーヒー限定じゃないけど。)


それはそれとして。
明確にリーダーたる事をもとめられる仕事(企画屋とか世襲若社長とか)以外で
「若いときからリーダーシップが求められる仕事」って
結構めずらしい気がするんぬ。

オレ的には、どんな職種でも
「新人一人つけるから仕事教えてやってくれ」くらいだと思ってた。
入って1,2年で、新人に心構えまで教えなくてはいけないのか・・・世の中いろんな人がいるなぁ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板