レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
半独り言スッドレ
-
最近せつないです。
-
ふと思い出したこと。
今から20年近く前にディズニーランドへ行った時。
当時は夜になるとエレクトリカル・パレードというのをやっていて、
電飾をビカビカ焚いて色んなキャラクターが踊り狂いながら場内を
練り歩くという催し事をやっていたんだけど、それが始まると、
客がパレードの沿道に集まってパレードを楽しげに眺めていた。
自分も誘われてパレードを観に行くんだけど、電飾で照らされた
キャラクターや観客を見ると、何故か寂しい気分になった。
何だかいたたまれなくなり、その場を離れたくなるんだけど、
そういうワケにもいかず、ただただ楽しげな周りをボンヤリ眺め、
妙な孤独感に浸ってた。
何て言えばいいんだろう?結局自分は同調出来ないというか、
ノリについていけないというか、楽しむべき時に楽しめないというか、
だから人生損してるんだけど、心の中に変なブレーキがあって、
それが勝手に作動するんだろうと思う。
これをここの皆が理解出来るかどうか分からないけど、正月気分に
浸れないというのも、そんなブレーキがかかってるのかも。
まぁ何つうか、たまには我を忘れて楽しみたい、楽しもうってこと。
-
>>873
わかる
自分も周囲が盛り上がったり、楽しんだりしてるのを
見ると引いた目線で、彼ら・彼女らの姿を傍観してしまう
一緒に盛り上がらなきゃという無言の圧力に何故か反発してしまうせいだと思う。
あと、もう一つの理由は一緒に楽しむためのスキル(歓声の上げ方とか・・・)を自分が持っていないせいだと思う。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板