レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
    
    半独り言スッドレ
    
      
        
        - 
          
最近せつないです。
 
 
- 
          
30歳以上のオサンが語るスレ 裏の15
 必死に自演しているのがおもしろくて、放置されているってのに気がつかないものなのかね
 
 
- 
          
ほっときゃえーのよ
 はげるよ?
 
 
- 
          
(≧∇≦)
 
 
- 
          
>>702
 楽しんで作るのが大事かもね。
 
 ________
 順位 苗字 ** 世帯数 フリガナ1 フリガナ2 フリガナ3 フリガナ4 フリガナ5 フリガナ6
 4858 加藤木  546 カトウギ カトウキ カトキ カトギ カフジキ
 
 カトキハジメのカトキか?
 
 
- 
          
順位 苗字 ** 世帯数 フリガナ1 フリガナ2 フリガナ3 フリガナ4 フリガナ5 フリガナ6
 52309 五丹  9 ゴタン
 
 久々にレア苗字を知った
 
 
- 
          
以前の職場の取引先に「星 飛雄馬」って名前の人がいたなぁ
 父親が巨人の星ファンだったらしい
 
 
- 
          
お腹
 
 
- 
          
最近のキラキラネームよりはマシだな
 どうしても色眼鏡で見られるだろうし
 就職の面接でも不利だろう
 親は罪なことをしたもんだよね
 
 
- 
          
今日、何も悪いことが起きませんように(祈)
 
 
- 
          
子供の名前か
 暇潰しに考えることはあるけど、
 一生無縁だろうなぁ。
 
 
- 
          
http://matome.naver.jp/m/odai/2131975843759446001
 キラキラネーム・DQNネーム・珍名まとめ
 
 アナルはないわ…
 面白いとでも思ってんのかな
 
 
- 
          
ネットではDQNネームに肯定的な意見を全く聞かないんだけど、
 じゃあなんでこういう名前が存在してるのか不思議で仕方がない
 
 
- 
          
そういう人たちって2ちゃんねる系のネットやらないんじゃないかな
 後、子供が出来ると盲目的になって、それがDQNネームだと
 自分で気がつかないとか
 
 
- 
          
子供の名前はこだわらないけど、嫁の名前にはこだわりたいな。
 できれば好きな二次元キャラと同じ名前がいい
 
 
- 
          
好きな声優と同じ名前がいい
 
 
- 
          
夏の恵方巻ってなんだようぜえ…
 
 
- 
          
近い将来国産ウナギが食べられなくなるのか・・・
 今年は豪勢に食べておこうかな
 
 
- 
          
いつか鰻が完全養殖される時代がくるさ
 
 
- 
          
音楽の趣味を広げようと思い、某板の「今聴いている音楽」スレをここ数ヶ月毎日チェックして、片っ端から聴いてた。
 ところがあるとき2〜3日チェックしそびれたら、未読レスが数十件たまってしまった。
 それからなんとなくスレが開きづらくなって、もう200レス近く未読になっている。
 一旦リセットして、新しいレスだけ聴けばよいのだが、なんとなくそういう気になれない。
 これが疎遠スパイラルというやつか
 
 
- 
          
自分は学生時代だった90年代の音楽を色々聴きたいと思ってる
 それに加えてユーミンみたいなメジャーなところは押さえたいな
 
 
- 
          
高校から30歳くらいまではHM/HRばっかり聞いてたな
 今は良ければなんでもいい
 演歌とかも聞くw
 昔の曲で名曲扱いされてるものはやっぱりだいたいいいね
 歌詞がしっかりしてて、内容がきちんと頭に入ってくるのが多い
 もっともらしい言葉を並べただけじゃダメだな
 
 
- 
          
家でゆっくり音楽を聴く、というのができない。
 いつも家事をしながらかドライブをしながらだ。
 
 
- 
          
60〜70年代フォークがいい
 リアルタイムで聞いてないのに、どこかで聞いたことがある曲ばっかり
 カラオケでも歌いやすい
 それ以外に誰もが知ってる歌といえばアニソン
 
 
- 
          
最近インストしか聴いてないからカラオケ行っても歌う曲ねえや
 
 
- 
          
解説動画やっとYouTubeとニコ動に投稿して、2ch某板にリンク貼ってきた。
 
 やっぱ寝かすものだなぁ... 何度も見直しているうちに説明不足、論理の飛躍、用語の不統一とか見つかって、あれから20箇所くらい直した。
 あと、たった22分の動画なのに、エンコード前の連番画像(1280x720のPNG)は8.4GB、一時ファイルは20GBくらいできた。
 動画作るのは大変だと思った。
 
 
- 
          
ちょっと違うけど夜に手紙を書くなと言うよね
 
 
- 
          
"【画像】 「東大美女図鑑」 遂に公開 !!!!!!!!!!! レベルたけええええええええええええ" 
 http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/7957912.html
 
 なんだろう。この心が折れる感じは
 
 
- 
          
新宿駅西口と新宿伊勢丹周辺を週末に半日歩けば、
 信じられないような美人を何人も見かけられる。
 あの美人さんたちは一体どういう日常生活を送っているんだろうか・・・
 
 
- 
          
歌舞伎町近いから風俗業じゃないかな
 
 以前、外資系の銀行に行ったら小顔華奢スレンダーな美女が窓口担当者で、
 ああ、美人はこういう一流企業で働いているのかー、と思った。
 
 
- 
          
質問に答えていくと、政党/候補者との相性(政策の一致度)を教えてくれるサイト
 毎日新聞ボートマッチ「えらぼーと」
 http://vote.mainichi.jp/
 
 自民は最も相性悪かったw やはりみんなに入れよう。
 
 
- 
          
山本太郎、当確っぽいね
 ただのDQNがもうすぐ国会議員か
 この人、地元が同じで年も近いから色々と考えさせられるものがあるよ
 
 
- 
          
>>732
 そこでチェックすると自民なんだけど、児童ポルノ規制は許せんので自民には絶対に入れない
 
 
- 
          
児童の存在自体がポルノだよなぁ
 この時期は外に出るのが辛い
 
 
- 
          
2006年に開設して放置してたFC2ブログ、まだ生きてたwww
 7年ぶりwwwwww
 
 
- 
          
例の解説動画のアクセス数変化をグラフにして考察してみた。
 ttp://i.imgur.com/fdxyHaV.png
 
 (1)9日間で約460アクセス。
 (2)YouTubeよりニコ動の方が、アクセス数は倍。
 (3)2ちゃん某スレに両方のリンク貼ったにもかかわらず、
 高解像度版のYouTubeより、低解像度版のニコ動の方がアクセス数が多い。
 2ちゃん某スレよりニコ動の方が圧倒的に人が多いらしい。(某フリーソフトユーザに関しては。)
 (4)YouTubeは6日目くらいからほとんど伸びなくなっている。
 これは某板某スレをチェックしている人の周期が、最長1週間くらいだからだと思う。
 (5)一方ニコ動は、6日目を過ぎても、ペースはゆるいものの直線的に伸び続けている。
 これの意味はよく判らない。 常に人が増加し続けているということかな。
 (6)YouTubeのGoodは1日、ニコ動のコメント数は3日で頭打ち。その後まったく増加せず。
 コメント/Good入れてくれる人=1〜3日おきにチェックしている人で、
 その他はサイレントマジョリティーなんだと思う。
 比率を、100% - (コメント数+Good数)÷総アクセス数とし、
 コメント数が頭打ちになった3日目時点の比率を求めると、なんと91.0%!
 すげーな。
 
 
- 
          
ツタヤでメンバーズカードの更新したんだけど、
 今までは更新毎に100円の割引券(10枚綴り)をもらえてたのに、
 今回は無料レンタル件1枚だった。
 しょぼくなったなぁ
 
 
- 
          
ツタヤに限らず優待券の類って年々しょぼくなるよな
 それだけ不景気ってことなんだろうけど
 
 
- 
          
やっぱちーちゃんかわいい声してるわ…
 
 
- 
          
俺がちーちゃんといったら如月千早
 
 
- 
          
千早とくれば妃宮千早だな
 
 
- 
          
俺は苺ましまろのちーちゃんを思い出した
 
 
- 
          
スーパーに救急車来たから辺り見回したら、倒れてけいれんしてる人がいた。
 けいれんしてる人初めてみたわー。 4Hzくらいだった。
 
 
- 
          
てんかん発作かな
 
 
- 
          
救急車もパトカーも乗ったことないな
 一生乗らなくていいけど
 
 
- 
          
微妙に寒いな
 居酒屋で熱燗一杯呑んで帰ろう
 
 
- 
          
長きを共にしてきたラジオがお亡くなりになったようだ
 以前の職での転勤先でお世話になった人にもらって、それから約5年。
 テレビもPCも無くても平気な俺だが、ラジオだけは無くなると困る。
 買い換えても壊れたラジオと共にすごした時間はもう戻らないんだな・・・。
 ラジオが壊れる時が人生でかなり大きな喪失感を味わってるかも
 
 小学生の時に親戚からもらった初めてのラジオも、とっくに壊れたが未だ捨てきれずにいる。
 
 
- 
          
ラジオくらいなら修理できそうな気がするけどな
 
 
- 
          
適当な安チューナーの外部スピーカーとして改造しようぜ
 
 
- 
          
長年愛用していた鼻毛カッターがご臨終された
 
 
- 
          
捨てようぜ
 
 
- 
          
科学館かどこかの夏休み企画でラジオを作る企画があったけど
 対象が小学生以上になってたからアラサーの自分は場違いになりそうで応募できなかった
 
 
- 
          
虚構新聞の記事わらた
 
 池袋駅盗撮犯逮捕に貢献 男性に感謝状
 ttp://kyoko-np.net/2013071801.html
 
 
- 
          
外出することがなくなってきた
 服を処分するかな
 
 
- 
          
ニコ動のVersionをQから原宿に戻した。
 Qは、再生リストで画面サイズを元に戻せないバグがどうしても気に入らなかったので。
 原宿は再生中にニコニコニュースをクリックすると曲が中断されてしまう仕様が使いづらいけど、こちらはクリックすれば直る。
 
 あと最近、灰色地に白い文字とか、コントラスト比の低い動画を時々見かけるけど、どうして読みにくくするんだろう。
 家のモニタはまぶしくてブライトネス最低にしてるから読みにくいのか!?
 
 
- 
          
一昔前の個人サイトみたいなもんですよ
 
 
- 
          
ああ
 コントラストの低い表示を好むサイトはすげー困るな
 個人サイトならまあ我慢するけど、何度も見に行かなきゃならないサイト
 Feedlyがそうなんだけど、使い勝手よりオシャレ感を優先してるんだよな
 あと、2バイト文字を使わない国は文字が小さいことが多い
 Stylishで色とか文字の大きさを変えたよ
 
 
- 
          
今すぐ卵かけご飯が食べたい
 
 
- 
          
携帯のバッテリーを注文してきた
 今使ってる機種の在庫も訊いてみたけど、
 流石に五年前の機種の在庫はないな。
 
 
- 
          
【癒し系】自然音 雷鳴
 ttp://www.youtube.com/watch?v=oJcKFooOSGI
 
 「昼寝のBGMに」みたいな事が書いてあるが、どの辺が癒し系なのか... 最後まで聞いたけどw
 
 
- 
          
>>761
 気に入った
 こういうの好きw
 
 
- 
          
俺の知ってる雨音サイトも貼っておくよ
 
 ttp://www.rainymood.com/
 ttp://www.jazzandrain.com/
 
 
- 
          
バッテリーが届いたので受け取ってきた
 あと残ってるのはクリーニングの染み抜きと、
 明日来る予定の代引きか。
 クリーニングは結構時間かかってるなぁ
 
 
- 
          
昨日は昭和88年8月8日だったらしいな
 
 
- 
          
平成はまだまだ続きそうだな
 
 
- 
          
久しぶりに青春アドベンチャー聴いた
 かれこれ15年はやってるな
 
 
- 
          
ラーメンバーガーに米国衝撃、フードイベントでの販売に長蛇の列。
 画像 ttp://d2tu4pb4f28rzs.cloudfront.net/site_img/photo/2013-08-08-095709.jpg
 記事 ttp://www.narinari.com/Nd/20130822563.html
 > 日本ではお祭りの屋台などでもおなじみとなった感もあるラーメンバーガーですが、
 > 米国では「バンズの代わりに麺で具材を挟む」という点が大きな衝撃を持って受け止められて
 > いるようで、イベント前からフード系ブログなどを中心に、ネットの話題をさらいました。
 
 祭り行かないからわからんけど、日本じゃおなじみなのか...食べてみたい。
 
 
- 
          
見た感じカリカリしてそうだけど普通にパンの方が良さそう
 
 
- 
          
久しぶりにオナニーしまくった
 すっきり
 
 
- 
          
宅配便の集荷をタダでしてくれることに驚いた
 一つ勉強になった
 
 
- 
          
2chの仕様が変わったんだろか。
 JaneDoe View α ( build date: 1302172244←最新版 ) で、スレが開けたり開けなかったりする。
 お気に入り登録してるスレを開くと、新着件数がマイナスで表示され、赤い四角とともにスレタイだけ表示される事がある。
 スレ(つーか板?鯖?)によって結果が違う。
 JaneDoeのホムペ開いても2月以降アップデートされてない。
 
 
- 
          
うちもViewだけど特に問題はないなあ
 
 
- 
          
すでに直ってる模様です
 
 
- 
          
PowerShot S120欲しい
 
 
- 
          
ワードとエクセル入れようかな
 どうせ使わないだろうけど
 
 
- 
          
早く冬にならないかなあ
 水炊き食べたい
 
 
- 
          
某アニメの英語字幕版みてたら
 「やんこまりたい」って黒板ネタが 「Pant a Wussy」とちゃんと訳してあって少しわらた
 
 
- 
          
今むしょうにペヤングが食べたい
 
 
- 
          
スカイツリーの色がいつもと違う
 
 
- 
          
毎朝この時間になると鳩がうるせえ
 ホーホー唸ってる
 
 
- 
          
久しぶりに有給取ってのんびり
 10時頃に起きてのんびりして昼前にドライブに出た
 ドライブ先でラーメン食べて地元ではないニトリに行って掃除機購入
 お気に入りのラジオ番組を聴きながらドライブ
 これぞ休日って感じでリフレッシュできた
 
 
- 
          
9月になった
 気分一新して頑張ろう
 
 
- 
          
早朝にコンビニに行ったら店内にトンボが大量にいた
 みんな台風から避難してきたみたいだが、どうやって店内に入ったんだろう。
 
 
- 
          
風呂上がりの後の耳かきの耳垢の匂いは癖になる
 
 
- 
          
いよいよ俺も眼鏡デビュー
 ついに家族全員眼鏡か・・・
 
 
- 
          
俺もそうだ
 いまだに似合うフレームとか分かりません
 
 
- 
          
>>787
 素直に眼鏡屋で店員に意見を訊くのが良いかもね
 
 とりあえずプライベート用の眼鏡を一本購入
 同じくプライベート用にもう一本、仕事用にも一本買わなくちゃ。
 
 
- 
          
メガネなんて一つしか持ってない
 ディスプレイが近過ぎて普通のメガネだと疲れるっていうのはあるな
 
 
- 
          
>>789
 自分は仕事で破損する可能性が高いから初めから2本買っておくんだ
 
 
- 
          
知人が変わった人ばかりだから大抵の経験談には驚かないけど
 レイプされたというのは流石に動揺してしまった
 話せるということは本人の中で整理がついてるんだろうけど
 
 
- 
          
>>791
 重たい話だね
 被害届けとか出したんだろうか
 
 
- 
          
さすがに詳しくは聞けなかったよ・・・
 
 
- 
          
職場の飲み会行きたくないな・・・
 一次会で脱出できるよう頑張ろう
 
 
- 
          
職場の飲み会ほど時間とお金を無駄にするものはない
 何故お金を払って残業なのか
 
 
- 
          
浅草寺にギター持った鎧武者がいた
 
 
- 
          
例の解説動画、なんとなく毎週アクセスログ数を計り続けていた。
 最初急激に上がった後は、少しずつだけど直線的にアクセス数伸ばしていた。
 ttp://i.imgur.com/UDNtePQ.png
 YouTubeは先週は2ヶ月めで500アクセスだったのに、今日みたら1週間で3倍以上になってる!?
 という訳でぐぐったら、某ニュースサイトで紹介されていた。
 
 ただ、800アクセス近く増えたのに、YouTubeのGoodは1しか増えなかったしコメントもつかないし、まあそんなもんかな...
 
 あと、ニュース記事に対するTwitterのフォローが数十件あったので10件位みてみたけど、どれもリンク張ってるだけで感想無し。
 そういうものなんだろうか?
 
 
- 
          
昨日入谷の郵便局の帰りに鶯谷を散歩してたら、線路脇の細い路地で
 普通の若い女が今風の歌を歌いながらこっちに向かって歩いてきた
 ぶっちゃけ下手くそだったが、鼻歌とかじゃなく、結構デカい声でカラオケで歌うような感情を込めた歌い方だった
 変な人かと思ったけど、見た目は普通のOLっぽい感じで酔ってるふうにも見えなかった
 なんかこっちが恥ずかしくなって、目を合わせないように足早にすれ違ったよ
 
 
- 
          
品川と名古屋を40分で結ぶリニア新幹線の路線と駅が発表され、来年着工だそうだ。
 でも品川駅のホームが深すぎて、ホームまで歩くのに時間がかかり、乗り換えで何十分もかかるとかいう話も有るそうな。
 
 
- 
          
>>798
 うちの家の前を、
 毎晩大体同じ時間に大声で歌いながら自転車で通る人がいたよ。
 いつの間にか見なくなったな
 
 >>799
 品川は川崎方面への乗り換えの改札が自動改札になる日は来るんだろうか・・・
 未だに手渡しで乗り換えするのには驚いた
 東京って全部機械だと思ってたから
 
 
- 
          
なんか宇宙戦争のシミュレーションゲームが無性にやりたい
 
 
- 
          
ネットバンク取引でワンタイムパスワードをWebメールで受信すると、それを盗んで勝手に送金するウイルスがあるそうな。
 ワンタイムパスワードは携帯メールで受信しろとか...コピペできないじゃん。
 
 
 
    
    
      
      
     
    
    
|  |  | 
    
    
    
    
|  |  | 
    
    
      
    
    
    
      掲示板管理者へ連絡
      無料レンタル掲示板