レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
    
    半独り言スッドレ
    
      
        
        - 
          
最近せつないです。
 
 
- 
          
急に豚汁食べたくなった
 明日作ろう
 
 
- 
          
ぶたじる
 なのか
 とんじる
 なのか
 
 
- 
          
他人に嫌われる『Twitter』アピール10個
 ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw578292?marquee
 
 Twitterやってないけど、気を付けよう
 
 
- 
          
"エロ絵を一年描き続けてきた結果を淡々と貼る"
 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1366033231/
 
 興味深い。 今現在レス数130で4ヶ月目の絵が張られている。
 
 
- 
          
よし
 俺も久しぶりに絵描くか
 まずはテーブル買わなきゃな
 
 
- 
          
おはよう。
 昨日は朝6:30まで2ちゃん(VIPとVIP+板)を見てて徹夜してしまって、寝て起きたら日が暮れていたでござる。
 火・水・木と平均4時間しか寝てなかったので、13時間も寝られて幸せ。
 
 VIPで見ていたのは「昔の2chはよかった」的なスレ。
 個人的に2chのふいんき(←なぜか変換できない)が変わったのは、
 VIPができて、ブーンのAAが空気を読まずにいろんなところに張られるようになってからだと思うでござる。
 
 
- 
          
自分もVIPが出来てから2ちゃんの雰囲気が変わったと思う
 後、雑スレが出来てから毒男板の雰囲気がガラっと変わった
 
 
- 
          
個人的には非童貞や彼女持ちが増えてきた頃から段々変わってきた気がする
 時期は覚えてないけどね
 
 
- 
          
昔は深夜になるとネット上にも全然人がいなかったよな
 
 
- 
          
私書箱とかが流行ってた時代はアングラ臭がハンパなかった
 
 
- 
          
テレホ時代はむしろ深夜にしか人がいなかった気が
 
 
- 
          
大容量のエロ画像ファイルを回線の軽くなる深夜まで待ってダウソしてたら、
 ダウソの途中で「タイムアウトになりました」とかでぶったぎられたのはいい思い出。
 いやいい思い出じゃないけど
 うちはISDNだったはずなのに何だったんだろう
 
 
- 
          
テレホの始まる23時ちょうどから翌8時まで目一杯使っても250MBしか落とせなかった
 23時からみんな一斉に繋ぐから急に重くなるんだよね
 
 
- 
          
暇だ
 
 http://i.imgur.com/fJHjsvb.jpg
 
 
- 
          
最近の暇潰しはにラジオを聴くか小説を読んでる
 
 
- 
          
はにラジのリスナーがこんな所に
 
 
- 
          
>>626
 期待させて悪いんだけど、ただの打ち間違いでした・・・。
 「月は東に日は西に」のラジオかな?
 
 
- 
          
「月は〜」というとわかつきめぐみを思い出す
 
 
- 
          
久々にビデオでも借りに行くかな
 その前にデッキを用意しないと
 
 
- 
          
やべえ快晴、五月晴れだ...
 GW終わりということで状況的にバイクでどこか行かなきゃならない気がするけど、でかけるのが面倒くさい
 
 ttp://i.imgur.com/OlzTjsR.jpg
 
 
- 
          
何これすっげー
 
 
- 
          
無理して出かけることはないさ
 家の用事しているだけでも十分有意義な休日の使い方だよ
 
 
- 
          
バイクに気持ちよく乗れるのは春秋だけだからな
 今出なきゃという気持ちも分かる
 
 俺もバイク欲しいな
 原付でいいから
 
 
- 
          
二日間出かけずにごろごろしてた。 どうせどこ行っても渋滞だし。
 
 
- 
          
冬ならともかく、この時期の人混みは、
 薄着になってきた女性が多いのがきつい。
 
 
- 
          
うっかり痴漢に間違われたら人生終了だしな
 
 
- 
          
スマホのSDカード\(^o^)/オワタ
 エロ動画\(^o^)/撿だ
 久々に実家帰った時に撮った家族の写真も\(^o^)/撿だ
 
 
- 
          
>>637
 どうした?
 文字化けしてて読めないんだが
 SDカード無くしたのか?
 
 
- 
          
データが飛んだとか?
 俺も一枚使ってるから怖いな
 
 
- 
          
Androidなんだけど、普段使わないファイラーが新しくなってたから試しに使ってたら、
 作業中にスマホが再起動。microSD破損。
 PCでも認識しないんだよ。フォーマッタかけようと思っても、そもそもSD自体認識してくれない。
 書いちゃいけない領域に書いちゃったのかな。もう諦めた。
 SDはこういうトラブル多いのかねえ。
 消えても何とでもなるデータだけ保存するようにして、
 普段は本体保存、こまめにバックアップしていくよ。
 
 
- 
          
ごめん、文字化けは「トンだ」が文字化けしたやつです
 
 
- 
          
データは消えてないはずだから何か手はあるはずだよ
 SDカードのファイルシステムはWindowsと変わらないだろうから
 MBRの修復ツールみたいなのがあるんじゃないのかな
 業者に頼むという手もある
 
 
- 
          
そういえば昔外付けHDDが飛んだな・・・
 アニメ以外何が入っていたか覚えてないけど
 
 
- 
          
コンビニで「宇宙のすべてがわかる本」とかいう本が有って興味をそそられたけど、経験的に本買っても気力が出ずに読まないので、あきらめた。
 
 ttp://i.imgur.com/OvWayte.gif
 
 
- 
          
宇宙ヤバイのコピペ思い出した
 
 
- 
          
最近、UFOとか宇宙人にはまってる
 ワクワクが止まらない
 
 
- 
          
宇宙関連のサイト見るだけで十分だよ
 
 
- 
          
UFOらしきものを見たことがあるけど、
 あまりに突拍子も無さ過ぎて誰にも信じてもらえない。
 
 
- 
          
俺もUFO(未確認飛行物体)みたことある。
 
 昼間箱根でハイキングしてたら、遠くの山肌に沿って金属光沢っぽい白い物体が高度数十mくらいでゆっくり進んでいった。
 5分くらい見てたら、少し下っている山肌から同じ高度を保ったまま遠ざかっていき、手前の山に隠れて見えなくなった。
 
 何に似てるかといったら、アルミ箔でできた風船。
 箱根で観光地だから、だれか風船持ち込んだ可能性もあるけど、ちょっと考えにくい。
 しかも風船なら浮くはずだから、ほぼ同じ高度で横に進むとは考えにくい。
 オカルト板で話したら「ラジオゾンデじゃない?」っていわれたけど、それこそ上へ進むものだし、荷物下にぶら下げているから縦長に見えるはずだ。 でも俺が見たものは球体に近い点だった。
 なんだったんだろう。
 
 
- 
          
墓地の上で漂う火の玉なら見たことある
 夜間に高校の修学旅行中のバスの窓から見えた
 結構な早さで飛び交ってたよ
 
 
- 
          
意外とみんな不思議体験してるんだな
 
 
- 
          
久しぶりにシャレオツな喫茶店に行ってきた
 リラックスでき適度に緊張感がある空間
 たまにはこういう気分転換をするのがいいね
 
 
- 
          
洒落てるな
 俺は全くの対極で、ほとんど客のいない山田うどんで
 ご飯を食べた後、アイスコーヒー頼んで
 まったりするのにはまってる
 
 
- 
          
気分によって店を使い分けてるよ
 ゆっくりしたい時は全く気を使わなくていいようなお店に行く
 そういうとこは店員も愛想が無かったり客もそういう客ばかりだから気が楽
 
 
- 
          
ベランダから見下ろせる、4軒先のマンションから煙がでているんだが、火事かな...?
 見に行ってほんとに火事なら通報しなきゃならないんだが、めんどうくさい...
 
 
- 
          
見下ろせるということは高い階に住んでるんだな
 俺は一階だ
 
 
- 
          
俺も一階に住んでる
 で、結局火事は大丈夫だったのだろうか
 
 
- 
          
>>657
 火事じゃなかったよ。
 そのマンションの1Fが焼肉やで、肉をやいていただけのようだ。
 夜しかやってないから昼間煙をみたことがなかっただけの模様。
 >>656
 3Fだけど、丘の中腹にたっているから、辺りが一望できるんだ。
 
 
- 
          
biglobeなんだが、花園規制が解除された。
 2chが解除したんじゃなくて、プロバイダ側でリモホの命名規則を1字変えたので対象外になったという次第。
 前にも同じことあって、こんな対応が繰り返されると、プロバ全体が永久規制されそうで逆に怖い。
 
 
- 
          
高台にあって眺めの良い部屋とか憧れるなぁ
 「耳をすませば」の舞台の聖蹟桜ヶ丘みたいな
 
 
- 
          
外で元気に遊んでる男の子の笑い声が
 オランジーナのCMの笑い声に似ててなんか腹立つわ
 
 
- 
          
483 :Mr.名無しさん :2013/05/24(金) 18:26:38 
 お前らってさ、自分だけが高尚な趣味を持っていると思い込んで、他人を見下してしまうよね。
 別に高尚でもなんでもないんですけどね。
 知識をひけらかしても、どこぞのコピペだったり。
 所詮半可通未満の連中ばっかしなんですよ。
 その半可通未満が人からなんか言われると、耐性がないからキチガイの発作が顕れて大騒ぎする。
 その繰り返しでしょ、このスレとお前らは。
 
 
- 
          
地元に生まれて良かったことは温泉に安くで入れること
 それだけだ
 
 
- 
          
地元にいてもいいこと無いので
 東京に出てきたけど特にいいことは何もなかった
 
 
- 
          
東京いいなぁ
 俺もあと五年も若けりゃ上京してたのに
 人生の数少ない悔いだ
 
 
- 
          
皿を買ったら新聞紙で包んでくれた
 地元の新聞じゃなかったので読んでみたら、
 初めて聞く祭りの名前があった。
 たまには他所の新聞を読むのも楽しいね
 
 
- 
          
どうにも寝付きが悪い
 疲れが足りないのか
 精神的なものなのか
 
 
- 
          
予約していた睡眠外来が所用でいけなくなった
 また初診の予約やり直して一ヶ月先に診察が延びてしまったorz
 
 
- 
          
近所でときどき、数人がでかい声で万歳三唱するのが聞こえるのだが、なんだろう!?
 オレん家近くに大きな工場があるし、今日月末だから、近所の居酒屋で異動の送別会でもしてるのだろうか
 
 
- 
          
もしや右翼の事務所ができたのかな
 
 
- 
          
昨夜は30分に一回は目が覚めた気がする・・・
 何でこんなに眠れないんだろう
 
 
- 
          
自分も頻繁に夜中に目を覚ますようになった
 加齢のせいかな
 
 
- 
          
部屋が乾燥してて喉が乾いて目が覚めるなぁ
 
 
- 
          
体力の限界だったらしくほぼ12時間寝た
 途中二回目が覚めたけどそのまま寝続けた
 
 
- 
          
今日は絶対に定時で帰る
 
 
- 
          
天変地異で世界が終わりそうになる夢と
 仕事に遅刻する夢
 2つの夢を見た
 最近悪い夢ばかり見るな
 
 
- 
          
せめて夢の中ででも
 byユニコーン
 
 
- 
          
そろそろ皮膚科でもらった飲み薬が切れそうだ
 新しい傷もできたしまた通院しないと
 
 
- 
          
昨夜の会議のせいで気が昂ってなかなか寝付けなかった
 
 
- 
          
また寝付けない上に悪夢を見た
 寝付けないのは理解できるが悪夢は何なんだろうか
 
 
- 
          
自分も夜眠れなくて困ってる
 日中眠いから作業効率も落ちるし…
 来週ようやく有給とって睡眠外来にいく予定だ
 早く眠気から解放されたい
 
 
- 
          
>>681
 お疲れさま、お互い大変だね。
 自分の場合は日中の眠気はないんだけど、
 とにかく夜に寝付けない。
 おまけに悪い夢を見る
 昨日も仕事でそれなりに疲れてたのに、
 明け方まで寝付けなかった。
 
 あんまり続くようなら自分も病院に行くことを考えようかな
 
 
- 
          
おはよう
 朝4時に寝て起きたら日が暮れていたでござる。
 15時間寝た。普段6時間睡眠だから2.5倍寝た。
 
 
- 
          
眠れるのはいいことだ
 毎日眠れるように体を動かそう
 
 
- 
          
自分も快眠出来るように夜ジョギングでもしようかな
 とにかく肉体を心地よく疲れさせることが必要だと最近、感じる
 
 
- 
          
走るのもいいけどストレッチをするのもオススメ
 鈍ってる時にはラジオ体操ですら結構な運動になる
 
 
- 
          
つちのこ撃滅とか言ってるやつは自分が荒らしその物だってことに気付かんのかね
 誰も触ってないしNGしときゃスッキリだろうに
 理想呟いてばっかで何も行動しない准教授思い出したわ
 
 
- 
          
めづらしく出張で普段乗らない電車に乗った
 いくつのなっても初めて降りる駅というのはわくわくするものだ
 
 
- 
          
最近路面電車には乗ったけど、JRには乗ってないな。
 
 
- 
          
最近は3駅くらいなら歩くようにしてる
 
 
- 
          
昨夜、予約していた睡眠外来に行ってきた
 睡眠時無呼吸症候群の可能性があるとのことで
 毎晩検査機器をつけて寝ることになった
 なんにせよ改善して昔みたいに朝までぐっすり眠れるようになるといいなぁ
 
 
- 
          
心電図ホルターだね
 何かしら結果が出れば次に打つ手が分かるから、
 その点では気が楽だね。
 
 
- 
          
>>692
 ありがとう
 そうなんだよね
 とりあえず、前に進めて良かったと思ってるよ
 
 
- 
          
某海外フリーウェアの裏技テクニック的な解説動画を作っている。
 
 「できれば適当な翻訳サイト使って英語字幕も付け、YouTubeで公開しよう。そしたら全世界に俺のハンドルネームが響き渡るかも!」
 
 などと思っていたが、プレゼンテーション作成ソフトで説明文かいたら70ページにもなってしまった。
 操作動画のキャプチャは8割方済んでいるけど、ここまでで40時間くらいかかっている気がする。
 (動画自体は20分位になる見込み)
 
 本当にできるのだろうか... 仮に完成しても、変な翻訳で笑われたりしないだろうか...
 など、ちょっと不安になってきた。
 
 あとそれ以前に、そのソフトの解説動画何十本も見てるけど、作者の名前なんて一々覚えてない事に気づいた。
 
 
- 
          
マメだなあ
 
 
- 
          
俺も同人誌作成にチャレンジだ
 
 
- 
          
(´-`).。oO(エロだな…そうに違いない…そうに決まった)
 
 
- 
          
むしろエロくない同人誌って少ないイメージだ
 
 
- 
          
>>697
 残念ながらエロじゃないよ
 女の子は描くけどね
 
 
- 
          
Amazonは便利だけど段ボールが溜まるのが難点だ
 
 
- 
          
解説動画できたけど、なんとなく投稿をためらっている。
 1週間くらい寝かせるかなあ。
 
 ちなみに英語字幕を付けるのはとりあえずあきらめた。
 YouTubeに高解像度版、ニコニコに低解像度版(100MB制限のため)を投稿して様子見するつもり。
 好評なら英語字幕版と上級編も作ろうかと考えているけど、それぞれ土日つぶしても2週間くらいかかりそう。
 
 
 ('A`).。oO(同人誌作成って何時間くらいかかるのかなぁ...多少でも金になればやりがい有るんだろうけど)
 
 
- 
          
自分は利益は求めないで、捨て値で売るつもり。
 完全に趣味の、マイナーな内容だから、
 一人でももらってもらえれればありがたいな。
 
 
- 
          
30歳以上のオサンが語るスレ 裏の15
 必死に自演しているのがおもしろくて、放置されているってのに気がつかないものなのかね
 
 
- 
          
ほっときゃえーのよ
 はげるよ?
 
 
- 
          
(≧∇≦)
 
 
- 
          
>>702
 楽しんで作るのが大事かもね。
 
 ________
 順位 苗字 ** 世帯数 フリガナ1 フリガナ2 フリガナ3 フリガナ4 フリガナ5 フリガナ6
 4858 加藤木  546 カトウギ カトウキ カトキ カトギ カフジキ
 
 カトキハジメのカトキか?
 
 
- 
          
順位 苗字 ** 世帯数 フリガナ1 フリガナ2 フリガナ3 フリガナ4 フリガナ5 フリガナ6
 52309 五丹  9 ゴタン
 
 久々にレア苗字を知った
 
 
- 
          
以前の職場の取引先に「星 飛雄馬」って名前の人がいたなぁ
 父親が巨人の星ファンだったらしい
 
 
- 
          
お腹
 
 
- 
          
最近のキラキラネームよりはマシだな
 どうしても色眼鏡で見られるだろうし
 就職の面接でも不利だろう
 親は罪なことをしたもんだよね
 
 
 
    
    
      
      
     
    
    
|  |  | 
    
    
    
    
|  |  | 
    
    
      
    
    
    
      掲示板管理者へ連絡
      無料レンタル掲示板