したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

PCとかの雑談スレ

727Mr.名無しさん:2017/07/13(木) 00:23:56
新手のAndroidランサムウェアは「個人情報を晒す」と脅迫
https://japan.cnet.com/article/35104112/
 ユーザーの個人情報とウェブ閲覧履歴をそのユーザーのすべての連絡先に送信すると脅迫する「Android」を対象としたランサムウェアが、公式アプリストア「Google Play」で発見された。
 このマルウェアの背後にいる攻撃者は、写真、Facebookメッセージ、ウェブ閲覧履歴、電子メール、位置情報の履歴など個人情報を漏えいしないことと引き換えに50ドルを要求する。暗号化ではなく、恥ずかしい目に遭うかもしれないという恐怖心を利用したものだ。

 Google Play Storeの2つのアプリこのマルウェアが含まれていた。そのうちWallpapers Blur HDはこれまでに5000〜1万回、Booster & Cleaner Proは1000〜5000回ダウンロードされている。
 両アプリの合計ダウンロード数から考えて、最大1万5000人がこのランサムウェアの犠牲になっていることになる。


Androidはこういう話多いなぁ…
しかもプロバイダがOSアップグレードしてくれないし、不要なアプリのアップデートが面倒だし…
iPhoneならマシなのだろうか。

---------------------
「Petya」系ランサムウェア、ファイル1つで感染防止?--米研究者
https://japan.cnet.com/article/35103489/?tag=cleaf_relstory_manual
今回発生した「Petya」の亜種とみられる最新ランサムウェアの感染には、有効な回復法が見つかっていない。しかし、ある研究者が、たった1つの「Windows」ファイルを作成することで、感染を防止する方法を発見したとしている。

C:\Windows\perfc
C:\Windows\perfc.dat

という空のファイルを管理者権限で作って読み取り専用にせよ、とのこと。
同名の.DLLを使うからだまされるそうだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板