[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
PCとかの雑談スレ
653
:
Mr.名無しさん
:2016/01/26(火) 23:34:57
何十種類もタイプ(雛形)が有って用途に応じてという感じ。
例えば3DCGのレンダリングとか動画のエンコードみたいにプロセッサを使う処理には個人でも有効だと思う。
1コア・メモリ1GBのタイプなら月750時間まで×12ヶ月間、無料で使える。
CPU(コア数)、メモリ、ディスク(SSD)、ネットワークの速度など、それぞれに重点を置いたタイプが各4〜5種類くらい有る。
中にはGPUを何台も積んでるタイプなんてのも… これはGPUで科学技術計算する場合に使うらしい。
似たようなクラウドサービスはGoogleも提供していて(Google Compute Engine)、こちらはもう少し設定が簡単で安いようなのでいつか試そうと思う。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板