[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
AdrenalineRush
204
:
名無しさん
:2005/09/27(火) 19:36:04
上の書き込みではわからない人がいると気づいたので加筆。
・もっと戦争楽しもうと思う
・でもFPK辛いよね?
・でもFPKしてる人って限られてるんじゃないの?
・じゃ、FPK対象がもっと増えたら、全体としての被害は薄まらない?
・塩水でいえば0.0001%とか、薄すぎて味しないしさ
・じゃ、そこまでになるくらい、いろんな人が参加したら?
・実際問題FPK0と同じくらいにならない?
という理論だな。
「狙わせるように」というのではなく、「戦争参加だけで発生するFPK対象が異様に増加したら最終的には『実効度0』になるんだよ」という発想だ。
『実効度0』ならばFPKも事故(ラグ死など)と一緒の程度のものになるんじゃないか? ということね。
あとカナユニの「反NS」はNS(というより「あすっちゃ」)という存在が面白いから掲げた言葉で、ファン心理みたいなもの。
昔言われた「アンチ巨人も巨人ファン」と一緒の状態で、実際にあすっちゃをこき下ろそうという気持ちは無い。無論、面白おかしい日記は書いているが、以前からの日記を通しで見たら、あすっちゃに対する敬意に近い物さえ含まれている。
戦争参加者が増えても、狩場で邪魔だと思えばFPKされるという図式は変わらないと思う。これまでのFPKの理由が単なる「名目」に過ぎなかったのが、名目ナシ、単に邪魔だからに変わるだけだし、シリウス全体では『実効度0』になっても高レベル狩場で独占したいモンスで対決した相手に対する排除の度合いは変わらないだろう。だが、50↑程度のキャラに対するFPKの度合いは
カナユニの書いているとおりになれば頻度がどんどん下がってこざるを得ない。
これがカナユニ的『戦争の活性化 ってゆ〜かウレが楽しいと思うやり方ぽ〜』なんだ・・・と、カナユニの日記を通しで読むとそういうことだと思う。
カナユニの日記に書いてある内容が「狙わせるように」と読めてしまうのは頭が悪いのではなく、観点がいびつなのか視野が狭いのだと思う。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板