したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

PC&ゲームでしりとりの板

1管理人:2002/04/04(木) 01:35
PCネタ、ゲームネタでシリトリをする板です。
ソフトネタ、ハードネタ、何でもありです。

有効文字(ありありルール)
* 末尾に「ー」や「ん」がつく場合。前の文字が有効になります(有効文字まで逆昇れます。)
 例:ファーストクイーン この場合末尾が「ン」ですので一つ前の文字が有効となります。しかしこの場合一つ前が「ー」であるため更にひとつ、逆昇って「イ」が有効になり、次の頭文字は「イ」からのスタートになります。
* 「゛」や「゜」のついた文字は「゛」や「゜」を取り除いた形での引き継ぎが可能です。
 例:「が」->「か」、「ぱ」->「は」
* カタカナ、ひらがな、は同じ文字として解釈。
 例:「あ」=「ア」で解釈可能。
* アルファベット文字の日本語解釈可能。
 例:「A」->「エイ」で「イ」が有効。
 例2:「Tower」などの英文の場合。日本語読みで「タワー」で「ワ」が有効。末尾の「r」を「アール」という解釈は無効。「r」をそのまま英文で使うのは有効。
* 二重トマトの禁止。
 例:「トマト」->「トワイライト」等の同じ頭文字で2回以上連続して続くような使い方は禁止です。

2管理人:2002/04/04(木) 01:38
と言うことで、最初に。
「ハードディスク」

「ク」からのスタートです。

3マサムネ:2002/04/25(木) 01:04
「クーデルカ」(PS)。
昔、発売前にSNKの本社でプレイしました。
すごくきれいだったけど、ちょっとクセがあったような気がします。
私が持っているSNKのゲームって、格ゲーばっかり・・・!(*o*;)

4らりほう:2002/04/25(木) 10:18
「会心の一撃」
まずはこのへんから。

次は「き」です。

マサムネさんカキコ大変ありがとです。
これからもよろしくお願いします。

5Rossy:2002/04/26(金) 00:49
キアリク

らりほうさんにあわせてみました(笑)
ではまた。

6らりほう:2002/04/26(金) 03:56
「クロノトリガー」
「ガ」です。

Rossyさん書き込みありがとです。

7マサムネ:2002/04/26(金) 13:10
「ガンヴァルキリー」
今頑張ってる、シューティング・・・。
頑張ってはいるんですけど(^^;)
次は、「り」です。

8らりほう:2002/04/26(金) 22:36
「リプレイ」
GT3でリプレイを見るたび、ライン取りのあまさを痛感。

次は「イ」です。

9マサムネ:2002/04/27(土) 23:23
GT3ですかーー。
車、全然わからないんですけど、こんな私でも楽しめるんでしょうか?

「イオ」。
攻撃魔法だったら、イオ系が一番気に入ってます。
使い勝手が良いような気もします。

10らりほう:2002/04/29(月) 10:21
「オルテガ」ドラクエ3の主人公のお父さんです。
つぎは、「ガ」、「カ」です。

グランツーリスモシリーズは、操作をアナログスティクに対応させたときに、微妙なハンドリングとアクセルワークが楽しめるのが最大の特徴だと思います。
専用ハンドル型コントローラがありますが、操作性はアナログスティックの方が全然いいと思います。
他のレースゲームでは、ハンドルの方はアナログスティックに対応しても、アクセルの方は対応しているゲームを見たことがありません。
その他にもいろいろな特徴がありますが、長くなるのでここまでにします。

管理人:らりほう

11マサムネ:2002/04/29(月) 23:49
「ガンコン」
こんな感じのコントローラー、ほとんど使わないのに、二丁ずつ持ってたりします。
でも、ガンコン2は、持ってないんです。
最近、ガンシューティングいいの出てませんね(私が知らないだけかな?)
らりほうさん、おすすめありますか!?

12らりほう:2002/04/30(火) 08:58
「コンシューマ」
いわゆる、家庭用TVゲーム機のことです。
次は、「マ」

そーですねぇー。 最近はガンシューティング系のゲームがみんなタイピングゲームと化してるような気がします。
アレは、アレでおもしろいんですけど!?

13Hellizm:2002/05/01(水) 00:17
「マッシュ」
黒い三連星のひとりで、はじめに散った方です。
DXではオルテガに次いでよく使うパイロット。あのしたたかさがよくて・・・

らりほうさん、どうも御邪魔しました〜

14マサムネ:2002/05/01(水) 03:07
未だにタイピングできない(!!なんてこったい・・・)ので、だめです!
タイピングは、敷居が高すぎて転んでしまいます(泣)。
タイピングソフトは、飽きてしまってできないんです。
でもゾンビは怖くて、なんかタイピングどころじゃないです!
「タイピング・オブ・ザ・デッド」、いいんですけどね(汗)。
って、そんなこと言ってたらできないの、当たり前ですねっ。

「UFO〜a day in the life」(スペル合ってます?)
間違い探しみたいなゲームなんですが、最初のほうしかしてない!!
けっこう斬新なゲームなんですけど、ゲームしてるときは人が変わってるから、根気よくできないんです。
はまる前に、イライラして投げ出してしまうんです。
こうやって考えると、クリアしてないゲームって、けっこうあるかも・・・。

15らりほう:2002/05/01(水) 10:56
「ライフ・ゲーム」
ゲームというか、ただのコンピュータプログラムです。

マサムネさん>いつもいつも書き込みありがとです。
「タイピング・オブ・ザ・デッド」いいですね。
たまにゲーセンでプレイします。(1面しかクリアできませんけど(汗))

Hellizmさん>いらっしゃいませ。 よろしくです。

と言うわけで、つぎは、「ム」です。

16マサムネ:2002/05/01(水) 16:19
「Moon」
戦闘しないRPGっていう、またまた斬新なゲームですが、これもちょっとやっただけ。
理由は・・・「全然わからないから」です。
はっはっは、何だか知らないうちにゲームオーバーになってしまって。
ゲージがちょっとずつ減っていくのは見えるんですけど?
コツが掴めないうちに、死んでしまい、また始めから・・・!
だめゲーマーです(ガーーーンッ)。

次は「む」?「むー」?かなぁ??

17らりほう:2002/05/02(木) 03:21
「Nights」
セガサターンの空中浮遊ゲーム。
専用コントローラが斬新でした。

次は、「S」、「ツ」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板