したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

目刺@初心者の館

10目刺しさん:2003/12/07(日) 05:58
③IRCチャットの機能について
基本的に各自ぐぐるなりして調べてねん。
ただ、最低限の基本として以下だけは押さえておいて下さい。


『@=ナルトについて』
チャットを立てた人には名前の横に@(IRC用語でナルト)がつきます。
(画面左側の「チャンネル参加者」の名前欄に注目)
ナルトがついている人は、無印の人では使えない機能が使えます。

☆「トピック設定」
ルームに見出しのような紹介文をつけられます。
画面左上の「接続」をクリックすると「チャンネル」というメニューがありますので、
そのメニューを選んでください。その中にあります。
http://irc.2ch.net参照)
ルーム名が変わっているため、そのままでは妙に興味を引くのか
時々、関係の無い人・お魚を語りたい人が迷い込んで来たりします。
「派生チャット・身内向け」「内輪チャット」等々書いておくといいかもしれません。
下手に「お魚のチャットではありません」なんて書くとかえって興味をひくので注意w

☆「蹴る」「蹴る+ban」
画面左上の「接続」をクリックすると「チャンネル」というメニューがありますので、
そのメニューを選んでください。その中にあります。
万が一しつこい荒らしなどが来た場合、相手をルームから追い出す機能です。
蹴ると+banの違いについては各自調査よろ。
ただ、現在のところ、なんとなーく空気読んで迷子の皆様出ていかれてます。
なりげなーく穏便にor弾けた内輪話でもかましておひきとりねがいませう。

☆「@配布」
ルームを作ったけれど、途中で退室する時など、
他の人に@=ナルトを配る事が出来ます。
「チャンネル」メニュー内(「蹴る」と同じ)です。
チャンネル参加者一覧から、配りたい人を選んで、「@配布」をクリックして下さい。


その他機能については各自ぐぐっておいてね。ヨロシコ!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板