したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【ゴールデンカムイ】鶴見中尉スレッドPart.12【第七師団】

1名無しさん:2021/05/28(金) 15:33:09 ID:RrnND8E2
週刊ヤングジャンプにて連載中の『ゴールデンカムイ』鶴見中尉について語るスレッド

前スレッド
【ゴールデンカムイ】鶴見中尉スレッドPart.11【第七師団】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1604408287/

次スレは>>970を踏んだ方が建てて下さい

48名無しさん:2021/06/16(水) 10:29:31 ID:ANcOaduM

今までずっとそうだったって
まさか本誌の鶴見がまともだったとでも?
今まで鶴見は部下を劇場に利用したりだましたりで叩かれて当然のことしかしてないと思うよ?
描写からいって鯉登や月島のファンが鶴見を悪く感じるのは当然の現象だよ?

49名無しさん:2021/06/16(水) 14:20:42 ID:Y94GopkA
鯉登と月島のファンじゃなくても鶴見にはがっかりしてるよ

50名無しさん:2021/06/16(水) 14:22:36 ID:Y94GopkA
すまんバレスレと間違えた
よりによって鶴見スレに誤爆してしまった

51名無しさん:2021/06/16(水) 14:59:11 ID:Ge9YJCvo
誤爆のふりお疲れ様っす
バレスレ今そんな流れの話微塵もしてないんだよねぇ
騙した鶴見が悪い
馬鹿の一つ覚えしてできないとか流石阿保ボン好きだけのことはある
でも仕方ないよねぇ阿保は本当のことだもんねぇ
阿保だから騙されるし気づいても対処できない阿保という

52名無しさん:2021/06/16(水) 17:41:54 ID:LlgYfgeA
煽って楽しむのはよせ!

53名無しさん:2021/06/16(水) 18:27:37 ID:Ckw1Kfsg


54名無しさん:2021/06/16(水) 18:47:58 ID:Y9NsdT/.
好きなキャラのことより鶴見中尉のことばかり考えてそうで草

55名無しさん:2021/06/16(水) 18:57:19 ID:odZM9dSQ
何だかんだ月島も鯉登もここまで鶴見から離れる選択をしなかったからなあ
この展開が不満なら文句は作者に言うしかないと思う
とは言え月島か鯉登の少なくとも片方は離反するかもと思ってたからちょっと意外だけど

56名無しさん:2021/06/16(水) 19:31:40 ID:lhm07xcI
鯉月ハピエンに邪魔だから鶴見退場

57名無しさん:2021/06/16(水) 20:49:01 ID:Ge9YJCvo
うんうん描いてるのは先生なのに退場喚いててホント阿保だねぇ
騙されても何もできないヘタレ雑魚阿保ボンとDVヤンデレ月島がハピエンは草
要は自分の思い通りの展開にならない不満があるってこと
これって完全に先生に対して弓引いてるアンチだよねぇ
まぁここで阿保が阿保のこと喚こうが発狂しようが暖簾に腕押しっすよ

58名無しさん:2021/06/16(水) 20:57:45 ID:HYpAZf1I
全方位嵐のターゲットは鶴見か

59名無しさん:2021/06/17(木) 12:00:58 ID:C8tpJ2Mw
鶴見陣営には信頼関係とかいっさいなくて騙しとかばっかでうさんくさいからこうなるのはしゃーない
モメサのいい遊び場

60名無しさん:2021/06/17(木) 14:41:06 ID:c9Kp9Ffc
鶴見さん敬礼しててイイネ
何やったんだろ

61名無しさん:2021/06/17(木) 18:22:41 ID:UD.RHp0A
>>57
この口調で鶴見スレでも頭悪そうな挑発レス繰り返してるね
巣から出んなw

62名無しさん:2021/06/17(木) 18:27:18 ID:yXx/7T.M
ちょっと時間確認してないけどソフィア達が列車の上で派手にやったなら
鶴見中尉が外国人の武装集団を片付けますって鉄道会社に融通やりやすそう

63名無しさん:2021/06/17(木) 21:52:41 ID:4SpBBkd6
>>60
本来の時刻より汽車を早く発車させたんだと思う

>>61
側から見るとそうやって触る方も頭悪いからね

64名無しさん:2021/06/17(木) 23:01:50 ID:RRdz2Eb.
>>62
師団鶴見組が五稜郭で派手に暴れても
不法入国した武装外国人一派を制圧するって建前でいけるんだね
これは賢いわ

65名無しさん:2021/06/18(金) 14:51:02 ID:Yqs7yErw
0時から読んだがまだ胸が一杯で言葉にならんけど
なんか鶴見劇場がめちゃ強化されてたね…
鶴見はやっぱ劇場の人なのか…

66名無しさん:2021/06/18(金) 15:17:29 ID:uKcukrnc
まつげすごかった

67名無しさん:2021/06/18(金) 16:17:03 ID:yDPYNP2A
宇佐美が25巻で言った望み?を鶴見中尉はそのまま叶えたけど
鶴見篤四郎としてのアンサーは一番のひとなんだね

読後感悪くないから鶴見sageとは思わないけど
本誌版のほうがわかりやすくてよかったかな

68名無しさん:2021/06/18(金) 21:32:36 ID:5tMn0zGc
睫毛フサフサだったね
鶴見中尉は最後まで見ないと結論付けちゃだめなキャラだと思った
流石に全部が嘘だとは思えないからとにかく見続けないと

69名無しさん:2021/06/18(金) 21:32:40 ID:A4HwL5Nw
宇佐美も月島も士気高揚に利用されてるのが確定しちゃったな
マジで駒で気の毒になってきた

70名無しさん:2021/06/19(土) 01:25:29 ID:0OpOou.w
この悪霊めがと助けてくれた勇作さんに対して尾形はどの口が言うか。
やっぱり守護霊になってるの?
アシリパ射殺は阻止したけど宇佐美は阻止しないのね。

71名無しさん:2021/06/19(土) 01:26:04 ID:0OpOou.w
尾形スレと間違えたごめん。

72名無しさん:2021/06/19(土) 08:41:31 ID:avEdtdjU
>>67
「一番のひと」に変えたのは
鶴見の一番はフィーナとオリガだろうから
今回は明らかに鶴見は嘘ついたんだってはっきりさせてきたのかなと感じた
本誌だとまた別枠なのかと思ったから

73名無しさん:2021/06/19(土) 13:43:45 ID:AMxQ777A
どっちかというと本誌の鶴見篤四郎がそのままに鶴見劇場が加筆されたんで
篤四郎さんの言葉が本心だが目的のために劇場をも演じてると受け取った

74名無しさん:2021/06/19(土) 13:49:36 ID:TbruG3Dg
鶴見が嘘ついてて月島と宇佐美を駒として利用してる感強くなったよね…

75名無しさん:2021/06/19(土) 14:43:12 ID:hYGxWNU6
月島が大泊で鶴見を睨んで嘘でも心配しろと毒づいてたのは
鯉登にも嘘ついて宇佐美のこれをしてやれよってことだったのかと

76名無しさん:2021/06/19(土) 15:06:45 ID:AMxQ777A
劇場が指揮官としての言葉だとすると月島と宇佐美には利用はすれども嘘はないって感じなのか?いご草ちゃんの生死や身の振り方にも嘘はなかったしな
今のところはっきりした嘘は鯉登親子への仕掛けか

77名無しさん:2021/06/19(土) 15:59:51 ID:xqfkoDb2
奉天で月島に言った戦友セリフとギャラリーまんまを宇佐美にも流用してたから
全員にこういうのやってるだけなんだろうなって残念になった

78名無しさん:2021/06/19(土) 22:31:04 ID:b2Drmv8Q
加筆修正で鶴見劇場になっちゃた感じで本誌のほうが好きかな。
鶴見は宇佐美の指を妻や娘のように見ては思い出してくれるんだろうか。
便利な駒として利用しただけじゃないと思いたい

79名無しさん:2021/06/19(土) 23:33:48 ID:Hjus2Rj2
前から気になってたんだけど、指って食いちぎった後
どうしたのかな
飲み込んで自分の一部になってから下から回収?

80名無しさん:2021/06/19(土) 23:40:55 ID:T6Gc.oZc
妻子のは飲まずにそのまま持ち帰ったもので
宇佐美のは回収してないんじゃないの?
戦友は自分と一体化させるのかと思った

81名無しさん:2021/06/20(日) 00:11:57 ID:YMvljGmw
うん、自分も飲み込んでそのままと思ってた

宇佐美が生き抜いた価値は消えたりしない

82名無しさん:2021/06/20(日) 00:30:55 ID:jD2vlPrc
執念で鶴見の腹から出ない宇佐美

83名無しさん:2021/06/20(日) 09:22:32 ID:qtU1xjs.
こわい

84名無しさん:2021/06/20(日) 10:03:01 ID:YVCs2Txs
鶴見さんはトイレなんかしません!

85名無しさん:2021/06/21(月) 00:30:25 ID:1NzFgKX.
温泉覗くわ風呂は潜ってるわでトイレ覗いたことくらいあるんじゃ宇佐美

86名無しさん:2021/06/21(月) 09:17:20 ID:S8KqT2Ik
>>38
一度カケ前鶴見でカラーや表紙を見てみたいよ
華やかですごそうだ

87名無しさん:2021/06/21(月) 13:22:01 ID:BMb1pdTE
鶴見中尉の生い立ちに関係ありそうな描写ってこれぐらい?

・長岡藩名士の士族出身
・戊辰戦争直前の生まれ
・明治時代にピアノが弾ける
・裕福だったが没落した
・母方が長谷川
・長谷川商店で杉元が味噌を買った

88名無しさん:2021/06/22(火) 10:47:30 ID:tShMvR4k
>>85
でも宇佐美って鶴見で興奮するんだろうか
素朴な疑問
馬とか門倉追う時は興奮してたが

89名無しさん:2021/06/22(火) 15:09:23 ID:S/N1oLkE
宇佐美を背景に鶴見と尾形が走ってるイラストが着色されてたよ
印象的だ
このイラストは何か意味があるんだろうか
そして宇佐美が亡くなったこれからはどう事態が変わるのか考えてしまう

90名無しさん:2021/06/22(火) 22:58:45 ID:3M9BNkJw
>>88
落書きされたときは頭が沸騰しちゃってたけど…

91名無しさん:2021/06/23(水) 00:15:50 ID:mS5aQfyQ
沸騰って下世話で申し訳ないが性的な興奮なのか?
自慰ではヒヒンて言ってたしいまだによくわからん

92名無しさん:2021/06/23(水) 06:49:14 ID:WrqlNNMg
風呂覗いてたからなあ
どう考えても性的

93名無しさん:2021/06/23(水) 15:31:23 ID:H9VxI3Os
風呂覗いてたの何巻?

94名無しさん:2021/06/23(水) 16:23:48 ID:vOSFfop.
>>93
21巻207話

ただこれ見た時に宇佐美は鯉登父を信用してないから鶴見の警護してるのかと思った自分はおかしい?

95名無しさん:2021/06/23(水) 16:47:58 ID:2LM//zaE
>>94
有難う。見てみる。
初めは雑魚キャラだったけど後半から宇佐美存在感出してきて退場するのは惜しい。
宇佐美欠けたら第七師団のインパクトが薄くなる。

96名無しさん:2021/06/23(水) 17:58:54 ID:xf08ZZtY
>>94
95の人じゃないけど気付いてなかったので見てみた
ほんまや こんなとこにおったんかお前www て今更ながら吹いてるw

97名無しさん:2021/06/23(水) 18:08:09 ID:b319fqAo
本誌時もほぼ読者が気づかなかったからか公式ツイッターがたしか「おわかりいただけたろうか」みたいに教えてくれてたよ
それ以降の新規読者やツイッター見てない読者だと気づかないままかも
普通わからんよねこれ

98名無しさん:2021/06/23(水) 18:41:37 ID:uwuWuetM
id変わってるけど95です。
居た宇佐美!上から覗いてた。

鯉登父を見張るというより目付きが覗き見に見えるなあ。

99名無しさん:2021/06/23(水) 23:47:26 ID:Q2NPgDJ2
覗きと「叱られてしまう」が若干興奮してたところまではギリギリかもだけど
ファンブックで水中に潜ってるのはなあ

100名無しさん:2021/06/24(木) 06:48:49 ID:2hxyufjg
あれは言い訳できないんだよな

101名無しさん:2021/06/24(木) 07:32:03 ID:Rn4TjPIU
宇佐美最後の方はかなり美形に描かれてたよね。タイプは違うけど公式イケメンの鯉登とどっこいくらいに。むちゃなキャラとカッコ良さで生かしておけば人気出たのに勿体ない。

102名無しさん:2021/06/24(木) 08:02:42 ID:PqtCRuhE
>>101
うん、あんなに特徴的なパーツだらけなのに 実はあんなに整ってたのか ってびっくりしてた当時
もっと最初からカッコよく描いたげてえ…

103名無しさん:2021/06/24(木) 08:21:47 ID:vW098.UM
おはようございます!!!

104名無しさん:2021/06/24(木) 08:42:45 ID:ofiHcXwc
ニコニコMMDの美形宇佐美に公式が追いついてきている

105名無しさん:2021/06/24(木) 14:40:48 ID:Kl1OXeiY
宇佐美を一番の人は嘘って言う人を見るけど、中尉のことだし一番が複数いても不思議じゃない
妻子は唯一圧倒的な存在て考えは古いよなと思う
どちらも自分の腕の中で看取ってるし

本誌は元気にあいさつしてて良かった がんばれ〜

106名無しさん:2021/06/24(木) 14:44:43 ID:A9Zw/e9c
元気なあいさつ草
鶴見中尉が権利書のこと知ってるのかが気になる
頼むから知っててほしいぞ

107名無しさん:2021/06/24(木) 14:57:07 ID:A9Zw/e9c
あと鶴見中尉のいい笑顔ってグッドモーニングベトナム?

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/513QZB9GG5L._AC_.jpg

108名無しさん:2021/06/24(木) 15:50:48 ID:ldTCj/bw
鶴見の笑顔が見れて嬉しいバズーカの微笑み

109名無しさん:2021/06/24(木) 16:14:16 ID:cw1uKFrQ
バズーカって?

110名無しさん:2021/06/24(木) 19:42:40 ID:4NOu9K6w
おはようございます!の時に
撃ち込まれた砲弾のことかと

111名無しさん:2021/06/24(木) 22:13:00 ID:FRfloOe.
鶴見中尉ちょっとは仮眠したの?元気な良い笑顔で笑った

112名無しさん:2021/06/25(金) 14:17:49 ID:h4zAsdcs
早朝バズーカ
天才たけしの元気が出るテレビ
早朝にターゲットが寝ているそばでバズーカを発砲する目覚めの一発

113名無しさん:2021/06/26(土) 11:50:51 ID:hFFUu7mI
サトル先生の取材って長岡?って声がちらほら出てるね
もしそうだったら楽しみ

114名無しさん:2021/06/27(日) 21:39:12 ID:CdKpIk2A
次巻の表紙はウイルクじゃないかと思ってる
アイヌの金塊問題って実は鶴見とウイルクの水面下の闘いがくりひろげられてないか?

115名無しさん:2021/06/28(月) 16:53:01 ID:3Xslq0r.
鶴見中尉の日常生活が見たいなというより人間の日常生活してるの?
寝てないし食べてもなさそう

116名無しさん:2021/06/29(火) 20:09:27 ID:VAwKu7Cw
ムキムキマッチョ写真家の鶴見よ
https://www.google.com/amp/s/www.cosmopolitan.com/jp/entertainment/entertainment-news/news/amp6409/chuando-tan-photographer-instagram/

117名無しさん:2021/07/07(水) 14:58:05 ID:IBQrbXNs
鶴見中尉がんばって

118名無しさん:2021/07/10(土) 10:59:51 ID:0O3RHDo.
>>116
鶴見関係無くて草だけど 51歳でこれは…!
やっぱイケメンの髭、メガネはセクシー要素なんだね

119名無しさん (ワンミングク 8a1e-59d9):2021/07/12(月) 08:57:02 ID:2rZSAX2.MM
私がおじさんになっても

120名無しさん (ワッチョイ 6dc0-ffcf):2021/07/12(月) 17:46:59 ID:8CLZUkyU00
来年までやる北海道のARイベントサイト見たけどまた鶴見中尉いないんだね
月寒あんぱんや大江戸やいろんなグッズもいないの本当に悲しい
公式からメインキャラ扱いされてないんだなって凹んでしまう

121名無しさん (アウアウ 95ee-dfad):2021/07/13(火) 20:37:04 ID:GpDr4cJYSa
アニメの公式な。

122名無しさん (ワッチョイ c435-7049):2021/07/14(水) 19:53:59 ID:aEYL9hII00
カケ前のグッズいつの間にか出てた
https://www.charaon.jp/SHOP/AZGDK57.html
https://image1.shopserve.jp/charaon.jp/pic-labo/AZGDK57_01.jpg

かわいい

123名無しさん (ワッチョイ 69c2-3f3b):2021/07/19(月) 12:33:44 ID:DlloV/hA00
長岡の河井継之助の映画はまた来年に延期されたんだね
鶴見中尉で興味持って峠読んだから残念だ

124名無しさん (ワッチョイ c0a7-fc5c):2021/07/21(水) 12:26:38 ID:0jSZuxYQ00
おはようございますって大声だから有坂閣下に挨拶してるのかと期待してる
網走前からずっと鶴見と有坂閣下は会ってないよね
有坂閣下は長州出身?

125名無しさん (アウアウ 0653-16e3):2021/07/22(木) 16:24:34 ID:m5rQ1VjwSa
鶴見ファンの人のツイッター荒れてる

126名無しさん (ワッチョイ 3de2-300d):2021/07/24(土) 13:00:18 ID:73TkfqTQ00
来週の展開まったく予想できない鶴見は出るよね

127名無しさん (アウアウ ce3c-c945):2021/07/25(日) 12:04:38 ID:EFx3nWd2Sa
オリキャラ描いて鶴見中尉と言い張ってる人ウザすぎ

128名無しさん (ワッチョイ 3395-22ad):2021/07/26(月) 06:34:21 ID:Y1DHRMqY00
>>124
元ネタの有坂成章は長州出身だけど有坂閣下はどうだろう?

129名無しさん (ワントンキン 0093-e74d):2021/07/26(月) 11:01:20 ID:mV7/YCZIMM
薩長の勝ち組みと鶴見の長岡藩の負け組み構図がでてきて面白くなってきた
有坂閣下としがらみこえて友情築いてたら嬉しいね

130名無しさん (ワッチョイ 9358-7389):2021/07/28(水) 17:20:35 ID:Td3DmByU00
最終章突入がニュースになってるね
最後までしっかりついてくぞ!
鶴見中尉が悔いなく活躍できること祈ってる
生い立ち知りたいし
今まで長い尺でずっと描かれまくってた部下からの不信問題が解決して気持ちよく終わってくれるといいなあ

131名無しさん (ワッチョイ da6d-5eaf):2021/07/29(木) 04:03:35 ID:LFL5FZUo00
鶴見中尉と永倉のやりとり痺れた!
鶴見って土方さんや永倉さん相手だと割と敵意むき出しにするよね
ウイルクに対しての暗い感情とはまた違った純粋な敵意っていうか

132名無しさん (ワントンキン 509b-e355):2021/07/29(木) 17:54:14 ID:fV5nZuicMM
土方チームと鶴見が対峙するのを楽しみにしてた
ついに戦闘来る?ワクワクだ

133名無しさん (ワッチョイ e3a7-689b):2021/07/29(木) 21:25:28 ID:F47GOQvA00
永倉おじいちゃんを怒らせる鶴見中尉
戦闘モード直前だ

134名無しさん (ワッチョイ b931-57d6):2021/07/30(金) 13:13:28 ID:M7EhpPiw00
最終章にショック受けたけど鶴見がカッコ良過ぎて

135名無しさん (ワッチョイ 82b2-86da):2021/07/30(金) 15:25:13 ID:WiDBZns600
鶴見中尉の丁寧な言葉づかいが本当に好きだ
エレガント変態というのもうなずける
派手に暴れてくれ!
土方組との対決楽しみすぎる

136名無しさん (ワッチョイ 2ab7-fe9e):2021/08/02(月) 22:35:27 ID:.LIS8ypE00
>>135
言葉って大きいよね
その人を魅力的に見せる
鯉登少尉の殿様言葉もいいけど鶴見中尉の貴族っぽい言葉遣いがいい

137名無しさん (ワントンキン 3fc8-453b):2021/08/04(水) 20:48:43 ID:d2s9IiKoMM
報われない第七師団のために金塊ってのはどうなったのかな
土方と組んで、中央と対決してほしい気もする
最後は散るしかないんだろうと思うとつらいわ

おはようございます、とにっこにっこで挨拶されて、
お客様だぞ、ってニコニコ部屋に現れて
「ふふっ」って話聞いてもらいたい

138名無しさん (ワンミングク 6271-1f9c):2021/08/05(木) 00:57:38 ID:vTC4k2REMM
鶴見中尉ケガしてないか?

139名無しさん (ワッチョイ 2185-453b):2021/08/05(木) 06:30:55 ID:D00/AFgo00
馬だけに当たったようにも見えるし鶴見の足にも当たってるようにも見える微妙な位置

140名無しさん (ワッチョイ 8729-edce):2021/08/05(木) 07:52:07 ID:9M8UsIpk00
>>138
腕のあれ残像なのか尾形にでも狙われたか…

141名無しさん (ワントンキン 4a8b-da96):2021/08/05(木) 09:03:00 ID:2zOLxasEMM
心配だ

142名無しさん (ワントンキン 3fc8-453b):2021/08/05(木) 10:16:32 ID:lPC/6URoMM
馬暴れてるから馬じゃないかな
落馬からの袖無し来るかな・・・

143名無しさん (ワッチョイ f441-4ace):2021/08/06(金) 13:03:52 ID:rRF0exLc00
ケガもそうだが最近は鶴見中尉が負けたり殺されそうなフラグ立ちまくってるから心配すぎる
いや負けるのは既定路線なんだろうが

144名無しさん (ワッチョイ f441-4ace):2021/08/06(金) 13:12:08 ID:rRF0exLc00
菊田に言われた鶴見は杉本に殺される予言とか
今週の門倉の風のラッキーで土方の勝利宣言とかのことな

145名無しさん (ワッチョイ f441-4ace):2021/08/06(金) 13:15:39 ID:rRF0exLc00
連投すまない
杉元の変換ミス
杉本さんは将棋の師匠の方だ

146名無しさん (ワントンキン fd11-453b):2021/08/06(金) 23:53:06 ID:rvDY67XoMM
鶴見中尉、アニメだと単なる悪役だけど、コミックだと完全に裏主人公だと思う
タイトルコール、物語の謎の説明、人格の掘り下げも多い

147名無しさん (ワントンキン f5e2-da96):2021/08/07(土) 21:32:34 ID:sOXEzsfQMM
でも人格がミステリアスで謎のままなの凄い
鶴見中尉の人格を作った生い立ち知りたいという気持ちになるよ
最終章というけど心底から生い立ち編読みたいよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板