したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【ゴールデンカムイ】鶴見中尉スレッドPart.10【第七師団】

1名無しさん:2020/05/14(木) 16:21:51 ID:p0b7kz6s
週刊ヤングジャンプにて連載中の『ゴールデンカムイ』鶴見中尉について語るスレッド

前スレッド
【ゴールデンカムイ】鶴見中尉スレッドPart.9【第七師団】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1580370299/

次スレは>>970を踏んだ方が建てて下さい

793名無しさん:2020/10/13(火) 16:13:48 ID:Y3dAPqbc
ほうちゅうさんという偉大な出オチ
若作りしてもオンリーワンの声だからダメっしょ

でも「鶴見篤四郎」のとこで
急にほうちゅう化したら吹いてしまう

794名無しさん:2020/10/13(火) 22:05:22 ID:o0PQ2mFE
今までの全部の中尉が歯むきだしてんのはなんで
それだけでBOX購入する気力が↓↓↓

795名無しさん:2020/10/13(火) 22:22:20 ID:IpontP6E
https://pbs.twimg.com/media/EgKzZ8dUYAA8wlC.jpg
この立ち絵なんかは悪くないし歯剥き顔も適切な場面で使うならいいんだけどね

796名無しさん:2020/10/14(水) 13:14:52 ID:1.mkVqQA
歯剥き顔て呼ばれるの草
カケ前とか鶴見少尉との差別化で
三期のカケ後は歯剥き顔に固定されたんかな残念だな

たしかにエキセントリックさが好きだけど
鶴見中尉のエレガントな部分が好きな人も多いと思うんだが…両面あってこそ魅力というか

797名無しさん:2020/10/14(水) 15:43:22 ID:YfWa77kY
作中でも読者視点でも
鶴見中尉の評価は地に落ちてるから
これからは挽回してってほしい

798名無しさん:2020/10/14(水) 22:10:24 ID:Zf6EAr86
>>796
エレガント部分は声優さんが意識してる気はするけど
確かに絵的にはあまり…?だな
笑って歯をアピールするトトロやチェシャ猫みある

799名無しさん:2020/10/14(水) 23:47:17 ID:9u/GU2U6
となりのツルミ

800名無しさん:2020/10/15(木) 01:25:09 ID:Nrh1Eq.g
聖母な鶴見またきたね
元ネタは明らかにサン・ピエトロのピエタ像
抱きとめた瞬間のシーンも宇佐美のポーズに既視感があるけどなんだったかな
もともと宇佐美は好きなキャラ上位だったけど
最期の流れが完璧すぎて見るほどに悲しみがこみあげてくるよ

今回の尾形のセリフ(安いコマかどうか〜)だけど
1回目読んだときは所詮コマでしかない現実を知るだろうよって嘲笑に見えたんだけど
もう一回読み返したら逆にただの安いコマ扱いはしてないとわかるはずだの意味にも見えて
もし後者だとしたら尾形は鶴見の「愛」に気付いてるのか?と衝撃だった
「ありがとよ宇佐美」までが宇佐美への尾形なりの手向けかなって

801名無しさん:2020/10/15(木) 06:37:07 ID:HoikZ7wI
やっぱ部下も愛してるよなそりゃ…悲しいなぁ
見送る時の達観した表情と見送ったあとの表情が見えないのに余計辛さと痛々しさを感じた
どんな顔してるんだろう
鶴見中尉も死ぬまで走り続けるんだろうな

802名無しさん:2020/10/15(木) 08:44:49 ID:Nrh1Eq.g
今みつけたけど本誌にアニカムいご草回の鶴見と月島の画像のってるよ(125ページ)
動くとどうなるかわからないけどこれは鶴見ファンも納得できるビジュアルだと思う

803名無しさん:2020/10/15(木) 09:03:17 ID:Mrtz3Was
中尉が宇佐美の最期に間に合って本当に良かった
宇佐美を幸せな顔にして送れて良かった
本誌読んでから少しして放心状態になっちゃった…

アニメのカケ前中尉画像見たよ
かっこいいし文句無いけど着物着てる月島と立ってる絵だと
もしかして出番全部にずっと頬コケ線ありで描かれてるかもね

804名無しさん:2020/10/15(木) 10:39:59 ID:86SeA.p6
宇佐美ー!
鶴見が間に合って本当によかった…

805名無しさん:2020/10/15(木) 13:39:01 ID:7VVXaXZw
鶴見中尉がまた冷たい態度をとるんじゃないかと本気で心配してたから
マジでよかった
キャラとして崖っぷちだったよ鶴見中尉・・

806名無しさん:2020/10/15(木) 14:15:44 ID:dKqJ4J32
部下は鶴見にとって安いコマじゃないってことだよね?
最後の顔が黒くて見えないのが不安
お願いだ安いコマじゃないって言ってくれ〜!

807名無しさん:2020/10/15(木) 14:42:26 ID:7VVXaXZw
あー確かに最後の顔が見えないのは何で
邪悪顔してるかも

808名無しさん:2020/10/15(木) 14:54:32 ID:q6D8fDL.
邪悪顔はないわ
今まで何見てきたの

809名無しさん:2020/10/15(木) 15:05:05 ID:Dbwat6xo
>>802
見た鶴見中尉めっちゃかっこいいというか美人
アクリルスタンドほしい
長谷川さんの立ち絵も楽しみだね

810名無しさん:2020/10/15(木) 17:34:18 ID:8CcwXb3Y
邪悪顔は草
意外と泣いてるから黒塗りになってるのかもしれんよ

811名無しさん:2020/10/15(木) 18:08:41 ID:iSzqrx4g
23巻の新潟弁改変は
今日の宇佐美との親密さを表す為の布石だったのかもしれんな
これで来週ポンッと指吐き出したら違うが

812名無しさん:2020/10/15(木) 18:15:44 ID:Xrvz41/M
指は吐き出さないでくれー
鶴見の中で生き続けるなら食ってるっしょ
一体化

813名無しさん:2020/10/15(木) 18:23:34 ID:Nrh1Eq.g
>>810
自分はオリガの遺体を胸に抱いた時のような表情を想像した
でも好意的に解釈しすぎるとまた竹篦返しくらわされそうだから
聖母から死神に戻った冷たい表情かもしれないと覚悟はしておくよ

814名無しさん:2020/10/15(木) 18:51:45 ID:t0BY4t6s
長い沈黙を破って
これから怒涛の鶴見の死神っぷりがはじまってしまう!?

815名無しさん:2020/10/15(木) 19:02:14 ID:HoikZ7wI
誰にも本当の意味で理解されなくても
中尉本人が納得する結果になるならいいな
スパイだから感情表に出せないんだよね多分…

816名無しさん:2020/10/15(木) 20:42:01 ID:mFc06/7k
今回の聖母モチーフは把握したが
切り裂きジャックが処女母から生まれた神の子思想を全否定されて無残に殺され
処女気持ち悪いと主人公がタンカ切った直後に
鶴見中尉を聖母に見立てて描く意図がわからないな
この鶴見像も後で断罪され否定されるのでは?

817名無しさん:2020/10/15(木) 21:18:47 ID:Nrh1Eq.g
>>816
鶴見も狂言誘拐や殺人の隠蔽などしてるから当然清らかな聖母ではないけど
切り裂きのように全否定されるような描かれ方ではないと思うよ
画面の演出からしても見た人がある種の神聖さや美しさを感じるように描いてるしね

818名無しさん:2020/10/15(木) 22:52:34 ID:yjR9aacc
死にゆく宇佐美に本当に欲しい言葉をかけるのって愛だと思う
鶴見に心がなかったらもうすぐ死ぬ部下にああは言わないでしょう

819名無しさん:2020/10/15(木) 23:07:27 ID:QIXRXFdc
>>812
骨は消化できないからうんこになるじゃん
でも鶴見はうんこしないから一体化できるか
よかったわ

820名無しさん:2020/10/15(木) 23:16:23 ID:dAaXHxRw
アイドルはトイレに行かないんですねわかります

821名無しさん:2020/10/16(金) 08:20:56 ID:g3dLImAQ
>>816
えー…

822名無しさん:2020/10/16(金) 10:18:39 ID:ayvIwnvU
>>816
聖母思想のジャック断罪と鶴見中尉の聖母なぞらえを同時にするのは
やっぱ鶴見中尉側の集団は囚人と価値観が近いというか
主人公側の絶対正義に対する悪って扱いなんじゃないかな
異なる価値観の対立って話っていうより、最近の鶴見中尉は断罪される悪人ぽいから

823名無しさん:2020/10/16(金) 11:26:17 ID:9Hqmsbe.
杉元アシリパって言うほど正義か?

824名無しさん:2020/10/16(金) 11:29:55 ID:dqIFcxtg
絶対正義に対する悪に描くなら
ヒロインの父親が鶴見中尉の妻子を大した必要性もなく殺した上に
虫けら見るような目で見下ろす描写なんか入れんわ

825名無しさん:2020/10/16(金) 12:03:44 ID:ayvIwnvU
ウイルクが鶴見中尉の妻子を殺したとは確定していないよ
銃弾持ってるコマが入っただけで何も言及されてない
鶴見中尉が仮にそう思ってたとしても勘違いの可能性も高い
はっきりしているのは鶴見中尉がアシリパさんの前では何もできずにおかしくなってしまったことだけだから
少なくとも大泊のアシリパさんは全く悪くないよね

826名無しさん:2020/10/16(金) 12:09:54 ID:BulEnjb2
はいはい
鶴見中尉が最後まで悪人だといいですねー

827名無しさん:2020/10/16(金) 12:23:46 ID:9Hqmsbe.
キャラスレにアンチが来ただけか
スルーしよう

828名無しさん:2020/10/16(金) 12:41:08 ID:JBOSa2Sg
自分は今回の聖母をなぞって宇佐美を看取った鶴見中尉に嬉しかったよ
部下に愛情を持ってるんだって思えた
今まで本気でそう信じられる描写がなかったもの

829名無しさん:2020/10/16(金) 13:10:55 ID:ayvIwnvU
悪人側はせめて悪人集団内で愛情持ってないと
ただの胸糞で仲間割れだしね
鶴見中尉は月島軍曹とか鯉登少尉相手だと胸糞対応なだけに
宇佐美は意外だったがこれでよかったんじゃない

830名無しさん:2020/10/16(金) 15:11:24 ID:9ZYd7M5A
私は指食いちぎった時にガチだった!と判断した
宇佐美には形見確保してくれた、で
充分嬉しいだろうけど
鶴見には妻子に準じる扱いなわけで
最上級の送り方だと思ったよ

831名無しさん:2020/10/16(金) 18:39:53 ID:jZkIgwzA
>816
キリスト教も宗派でイエスの位置付け微妙に違うからなぁ
西方と東方教会で違うしロシアは東方だけどジャックは西方だろ
確かイエスを神とするか人かでも違ったような?

鶴見が一応信仰したのは東方だしサトル先生が何処を照準とするかかな
神の子問題は現在でも中々根深い論題だった様な
素人が入っていい問題じゃない火傷するぞと以前言われた事があった

832名無しさん:2020/10/16(金) 19:03:47 ID:2d227CjA
個人の信仰に関わる話はあってもこの宗教は…とか
この宗派では…みたいな話までは踏み込まないと思う
>>831がいうように根深いからね
唯一アイヌの信仰だけはアシリパやアイヌキャラを通して
“紹介”する形で多少踏み込んでるけど

だから聖母パロについても深く考えるのではなく
元ネタで表現されてるような空気感を感じるだけでいいんじゃないかな

833名無しさん:2020/10/16(金) 21:59:18 ID:9ZYd7M5A
西方も東方も イエスは神だよ派 だよ
もちっと具体的にいうと
イエスは神だけど身体は人間だよ派

他にイエスは人だよ派 とか
イエスは100%神だよ派 とかあるけど
日本ではマニア以外気にしなくていいよ

聖母モチーフについては鶴見とジャックだけでなく
家永も入れて考えないといけないと思う

834名無しさん:2020/10/17(土) 00:48:48 ID:luKzwbEY
なるほどそんなに流派で考え方分かれてるんだ
家永?何で?
ただ単に未来ある幼子で若者であるイエス達を
死地に送る役目の上官であり
同時に弔う心も持つ聖母という位置付けで読んでた
上官と聖母どちらの心でも死を見据えてるので死神が自称なのかと
ただ死に恍惚感を見出してそうだし周囲にとっても死神か

835名無しさん:2020/10/17(土) 01:56:07 ID:FE95/XhA
家永は明らかに聖母モチーフ構図で死んだからだよ
んで家永と鶴見にあってジャックにないもの考えたら
救う行動なんだよね
家永は凶悪犯なのはともかく
医者として杉元・マッちゃんを救っている
更に逃亡する谷垣・マッちゃんを救って死んだ
鶴見も動機・手段はどうあれ
月島を死刑から救い鯉登親子を救い
死にゆく宇佐美の魂?を救って聖母構図
聖母モチーフってのは救済者だってのを
示しているのかもしれないと今思いついた

836名無しさん:2020/10/17(土) 04:54:22 ID:t0pfRPDQ
鶴見中尉を見届ける発言をした鯉登も将来の指揮官で部下を死地に送るから
現在の自分の指揮官である中尉を理解しようとしてるんだろうな

837名無しさん:2020/10/17(土) 11:04:18 ID:luKzwbEY
>>835
家永が聖母構図?血が後光になってたって事かな
そっか救済の考え方も出来るな

幼子を育て導き戦わせる事で奉仕させることによって
天国への階段を登らせる迄が鶴見なりの思想で
鶴見は死神になる自覚もありつつその思想が救済とも考えて危険と思ってた
ただ広く言えば幼子イエスは若者達であり未来そのものを暗喩してて
鶴見なりに未来を案じて計画に身を投じてるのかと

危険思想に目が行くけど確かに部下たちはある意味で救われてもいるね
ジャックにはないな

838名無しさん:2020/10/17(土) 12:16:31 ID:joqucygw
聖母性をジャックは他人に求め押し付けた
鶴見や家永は自らの生き方の中で体現した

「聖母性」を「価値観」に置き換えてもいいかもしれない

839名無しさん:2020/10/17(土) 19:00:17 ID:xuz9lbCU
>>803
アニメ予告カット見たけど
「鶴見中尉と月島軍曹の出会い」とかアオリあった
別に出会いではなくないか
その前に同じ隊で日清戦争行ってて月島の上官だったって発言してたような

840名無しさん:2020/10/17(土) 22:37:00 ID:luKzwbEY
>>838
価値観なるほど分かりやすい
聖母モチーフは言わば作者の観念の形容化だろうし確かに

841名無しさん:2020/10/17(土) 22:38:34 ID:ymavfLgw
アニメは適当ばっかり言ってるね

842名無しさん:2020/10/18(日) 14:57:45 ID:QarlZaFY
鶴見中尉の愛情が見られて嬉しかったよ
でも他の部下には見せもしないし悪く思われても放置しておくのはなんなんだ
釣った魚にエサはやらないとかメンテナンスまったくしないとか言われてるのはそのとおり

843名無しさん:2020/10/18(日) 17:01:22 ID:TmjmhmWY
最後まで宇佐美へ手厚いフォローがあったのは下手に意識あるうちに雑対応したら噛み付かれそうだからまああの対応は分かる

844名無しさん:2020/10/18(日) 18:35:21 ID:KbZuE7DY
宇佐美に対して本心から愛情があったと思ってる自分は少数派…

845名無しさん:2020/10/18(日) 19:41:03 ID:ZP06JM3Q
>>843
ひっど…

>>844
いや今まではともかく
今回は部下にはっきり愛情あると思ったんだがこれ少数派なん?
鶴見の対部下が今までが今までだったのはわかるし落ち込む
特に数年前の「いご草」から鶴見が悪いて叩かれまくってその認識が読者に長年染みついてるから?
なお明日アニメ「いご草」

846名無しさん:2020/10/18(日) 22:59:38 ID:f.OgEfMY
いご草ェ…

847名無しさん:2020/10/19(月) 00:17:22 ID:mHaBAiqw
>>843
こういう見方してる人ってガチで言ってるのかネタで言ってるのか分からん
ガチの考察だとちょっと色々ヤバい人なのかなって思う

848名無しさん:2020/10/19(月) 02:24:48 ID:7Krb2HyY
くそマジレスすると鶴見中尉丈夫で強いから
瀕死の宇佐美に噛まれるよ〜なんてギャグにしかならないw

849名無しさん:2020/10/19(月) 10:08:08 ID:EbzOE5Vo
いご草どうなるんだろう

宇佐美の死に際の鶴見は本気に見えたよ
鶴見に悪いイメージついてる人が多すぎ
妻子と同じ扱いなんて最上級の看取りなのでは
宇佐美の指は食べたのか?

850名無しさん:2020/10/19(月) 13:33:00 ID:c9o.YDoI
妻子の指は持ってて
宇佐美の指は食べたでいい?
どういう違いが

851名無しさん:2020/10/19(月) 15:46:28 ID:96rdj8TY
愛と死の体現を教義とする宗教「愛death」の教祖が鶴見
その宗教の祭壇に祀られてるのがフィーナオリガの聖母子像と第七師団忠魂之碑のイコン
教祖鶴見のために殉死したため広義の殉教者としてこの教会の聖人として列聖された宇佐美
というイメージ

852名無しさん:2020/10/19(月) 16:30:54 ID:DFGvFDds
>>847
みんながみんな部下想いな鶴見が好きな訳じゃないでしょ
自分は仮面かぶってるだけで鶴見は冷酷だと思ってるから宇佐美への態度は演技だと感じた
宇佐美への愛情があって良かったと思うファンもいれば演技だったら素敵だなと思うファンもいるんだよ

853名無しさん:2020/10/19(月) 17:28:49 ID:gsCZqX/k
>>852
ごめん奥さんの指大事にしてる描写があるのでその解釈はもう原作で否定されてると思う…

854名無しさん:2020/10/19(月) 18:17:35 ID:QzAY.Cps
愛って言うなら
実際に愛を見せてくれる言行一致の鶴見中尉が好きです

855名無しさん:2020/10/19(月) 23:39:05 ID:xNQieliw
鶴見中尉トレンド入ってる

856名無しさん:2020/10/20(火) 06:40:37 ID:PaD6g2hk
アニカム、放送前に公開された先行場面カットの鶴見が微妙だったから心配したけど
回想編の鶴見は先行カットの部分を除けばそんなに悪くなかった
むしろ期待せずに見たぶん充分美形に見えた
声の演技は人によって解釈違いとかあるかもだけど
あと回想編のほか序盤に二階堂お見舞いシーンもあったよ

857名無しさん:2020/10/20(火) 07:01:09 ID:j/8DBsvE
>>855
ツイッターの?
寝てて今アニメ見たけど月島軍曹に殴られた後の顔はかなり漫画の再現されてて良かった
あそこで崩れちゃうと軍曹の行動まで説得力無くなっちゃう気がするし

858名無しさん:2020/10/20(火) 10:29:26 ID:2koUTZRg
帰ったら見る!

859名無しさん:2020/10/20(火) 13:44:25 ID:vCpc3lXE
アニメはあまり鶴見中尉は期待してなかったから嬉しかったよ
長谷川もやるのかね楽しみだな
三期は意外と出るんだね

860名無しさん:2020/10/20(火) 18:21:01 ID:PaD6g2hk
アニメのカケ前キャプチャ
https://i.imgur.com/CVbLAXl.png 殴られる前
https://i.imgur.com/wRcHXqp.png 殴られた後

861名無しさん:2020/10/21(水) 07:02:49 ID:UXUqumDc
いいね!

862名無しさん:2020/10/21(水) 08:41:34 ID:kVzIOl0I
>>860
イケメン

863名無しさん:2020/10/21(水) 09:49:25 ID:r13t4H1A
本誌で宇佐美が
「これ…」って鶴見に渡しているのは何だろう?

864名無しさん:2020/10/21(水) 10:27:14 ID:QCUZTFqo
>>853 子までもうけた奥さんへの愛と部下たちへの態度は別に繋がってないと思うが…
中尉はえどがいくんの死を一言で流したりがあるから自分も中尉は基本冷酷だと解釈してる でも流石に子作りまでした相手には何がしかの感情があったんだと思うわ 自分の判断ミスで死なせたようなもんだし

865名無しさん:2020/10/21(水) 11:14:44 ID:rUPNuvVY
鶴見中尉は江渡貝くんの死を一言で流してるから冷酷?
江渡貝くんのことは鶴見なりの誠意を持ってると思ってた
どの辺が冷酷だと感じたか知りたい

866名無しさん:2020/10/21(水) 11:53:15 ID:vP9araPg
>>864
江渡貝くんのこと思い出してた原作の描写無視しないでね

867名無しさん:2020/10/21(水) 13:16:18 ID:r13t4H1A
江渡貝くんの死を鶴見は何とも思ってない!冷酷!
っていうのは月島視点で月島はそう感じてそう

だが読者視点だと江渡貝くんの死を無駄にしないことが弔いだと
鶴見は考えてると思ったなあ
それは死を悼んでないのとは違うし指揮官としての考え方だよね
だけどほんのわずかしか描写ないし鶴見は冷酷解釈する人がいるのもわかる
それ月島

868名無しさん:2020/10/21(水) 19:13:45 ID:QJhBoFMg
なんかいたたまれない
そんなに鶴見中尉が血も涙もないキャラに見えるのか…

869名無しさん:2020/10/21(水) 19:21:19 ID:OVINvp.Y
>>863
それ気になった
写しの他に何か渡したよね?

870名無しさん:2020/10/21(水) 19:33:21 ID:p0YCqdJw
>>863
啄木がビリビリにしたのを拾ってつなぎ合わせた地図かな

871名無しさん:2020/10/21(水) 20:31:43 ID:vFbVNWaA
>>870
ジャックが死んだ今そんな地図を鶴見中尉がもらってもどうしようもなくないか
つなぎあわせた地図は用済みかと

872名無しさん:2020/10/21(水) 21:15:02 ID:p0YCqdJw
>>871
宇佐美はジャックが死んだことを知らないし持っている情報はすべて鶴見に伝える義務と気持ちがあるでしょう

873名無しさん:2020/10/21(水) 21:16:06 ID:rIm9rceI
ジャック狩りはあれで終わりじゃないのかもよ
グリーンスリーブス歌ってたジャック風の男は黒髪だったのに
オストログはほぼ白髪だったのがひっかかってる

874名無しさん:2020/10/21(水) 21:30:24 ID:aFVEr2m6
そうか皆中尉は普通に愛に溢れた人だと解釈してるんだな 悪いことした 別のとこ行くわ

875名無しさん:2020/10/21(水) 22:30:03 ID:rIm9rceI
>>874
そうやって0か100かで考えられるキャラではないと思うよ

876名無しさん:2020/10/21(水) 23:10:55 ID:iSW136tw
>>875
荒らしにいちいち構ってあげなくていいよ
>>864とか下劣さとか下品さがレスから滲み出てて嫌悪感しかわかない

877名無しさん:2020/10/21(水) 23:20:36 ID:1LVr/MeA
>>876
ネガティブな発言は見たくない気持ちは分かるけど>>864はそう感じてるんじゃないかな
それも1つ感想だと思うよ
立ち去る時に謝ってるんだし、嫌いでここを覗いていたわけではないと思うのであまり強い言葉で非難はしないであげたら?

878名無しさん:2020/10/21(水) 23:44:24 ID:PsQph036
>>874 ちょい待て!!黙って見ててごめん
自分も鶴見中尉は自分の目標のため冷酷になれる人だと解釈してたから上で言われてることもよく分かる でも鶴見さんて下げびょうしゃが続いてるからここの人達は過敏になってるんだよ…オブラート5枚くらい包んで書き込んだら同意する奴もいっぱいいたと思う…

879名無しさん:2020/10/21(水) 23:50:40 ID:zFn5seOs
原作で描かれてること無視してるのは個人の解釈じゃなくてただの妄想だし見てて気分悪い

880名無しさん:2020/10/22(木) 00:03:47 ID:xmphACEg
>>879
気分が悪いのはよく分かる
でも指摘するならもう少し柔らかい言葉でねって話だよ
強い言葉で責めているのを見るのも気分はよくないよ

881名無しさん:2020/10/22(木) 00:04:32 ID:xmphACEg
そろそろスレチなので私は抜けます

882名無しさん:2020/10/22(木) 00:05:08 ID:Kg3lIYSw


883名無しさん:2020/10/22(木) 00:06:13 ID:C3aIyjYs
自分は鶴見は本心から愛している相手にも何から何まで嘘つける人だと
妻子の骨の描写から思ったので
宇佐美にも本物の愛はあるけど「一番の友」は嘘だと思ったよ

884名無しさん:2020/10/22(木) 00:10:19 ID:Kg3lIYSw
自分も鶴見の大女優的な感じ(なんと言うか自分の感情すら目的のために使う たとえば江渡貝くぅんに本心から同調したり)が気に入ってここ見てみたら鶴見こそ正義の味方と言わんばかりの奴しかいなくてびびった キャラスレといえど1つの見方しか認めないのは窮屈だ

885名無しさん:2020/10/22(木) 00:14:17 ID:jJtF0zQA
>>883 あーめっちゃ分かる!!
なんちゅうか鶴見は自分自身にすら嘘をつけるタイプだよな
宇佐美にも忠実な部下としての愛着はあるから一応死に際を演出してやったというか…
反面自分の世界から出てった鯉戸には冷たかったんだと考えてる!!こういう話し出来たら楽しいな!!

886名無しさん:2020/10/22(木) 00:42:39 ID:BVGxvs6s
江渡貝くんのことを一言で流したとか
中尉は冷酷だって言う人ってなんで嘘ばっかり付くんだろう
冷酷じゃないと月島が滑稽になるからかな?

887名無しさん:2020/10/22(木) 00:50:35 ID:xmphACEg
中尉のプイ顔が素敵

888名無しさん:2020/10/22(木) 00:55:33 ID:ytig8WOM
鶴見中尉を私利私欲だけの人じゃないと信じてる鯉登少尉が滑稽になってしまうのか…
上司のことよく見てない月島軍曹は当てにしないな個人的に

889名無しさん:2020/10/22(木) 06:00:51 ID:9rq1uIaU
今週まさにその江渡貝くんが命をかけて作って託してくれた刺青人皮が門倉のドジによって濡れました…

890名無しさん:2020/10/22(木) 10:16:37 ID:LxS78ZFs
>>886 自分と解釈合わないからって他キャラファンだと決めつけるのやめろよ 普通に中尉が冷酷キャラだと思うやつがいたっていいだろ

891名無しさん:2020/10/22(木) 10:18:26 ID:Kg3lIYSw
>>889 江渡貝の努力があんな雑に無碍にされたのショックだわ…偽人皮でそんな混乱巻き起こして無かったし死に損じゃん…

892名無しさん:2020/10/22(木) 11:19:47 ID:C3aIyjYs
>>891
自分も今回一番がっかりだったのがあの門倉によって濡れちゃった人皮
でも門倉ってそういうキャラだし、
本物夕張は実物見たことある鶴見月島二階堂以外には
多分偽皮と区別つかないからこれに期待する…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板