したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【野田サトル】ゴールデンカムイ ネタバレ雑談スレッド Part.64

1名無しさん:2020/01/19(日) 21:27:48 ID:ez0n0H..
野田サトルさんのゴールデンカムイのネタバレ雑談スレッドです
次スレは>>970の人が立ててください
バレどこ?→過去スレ辿って自分で探しましょう聞かれてもスルー推奨

公式
http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/
作者ブログ
http://723000451898910026.weebly.com/
作者ツイッター
http://twitter.com/satorunoda

前スレ
【野田サトル】ゴールデンカムイ ネタバレ雑談スレッド Part.63
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1577172770/

したらばが落ちた場合はよもやまに移動してください

サロン@総合掲示板
http://yomoyama-bbs.jp/344/thread_list

2名無しさん:2020/01/20(月) 08:02:47 ID:0v7xgWuM
いちおつ
カムイ来週表紙かカラー?ならアニメ3期かな

3名無しさん:2020/01/20(月) 09:23:07 ID:937IbxSM
いちおつ
>>2
それどこかに情報出てたっけ?

4名無しさん:2020/01/20(月) 10:07:26 ID:6bEOGZsA
>>1


鶴見は結局は愛とか言ってても行動が伴ってないんだよな
だから叩かれてる
部下を大切にしてる行動の描写がない
この前の鯉登を一瞥したのは何だったんだ?ってなるし

「戦友」つってもその言葉出してる月島とも実際の戦友描写ゼロだというのはさんざん言われてる
いつも言葉だけで実際の中身描写がない

5名無しさん:2020/01/20(月) 10:09:29 ID:9UqrIBYc
>>4
そこらへん詳しく描くと金塊の話から離れてしまうしな
主人公は鶴見中尉でなく杉元なんだから

6名無しさん:2020/01/20(月) 10:13:03 ID:3Upi8.Vo
実写化こいこい

7名無しさん:2020/01/20(月) 10:20:30 ID:n6HVL5/g
>>1

>>4
鶴見の言う「愛」は相手を利用する手段だからだと思う

8名無しさん:2020/01/20(月) 10:31:30 ID:z9IIFDAA
過去の月島とか少年鯉登に対する言葉は嘘っぽくてもそこに一抹の真実とか誠意とかもあるんだろうと解釈してたけど、今回の宇佐美への浮気男みたいな言い訳を見ると、やっぱり全部内心の伴わない口先だけだったと思えるよね
作者は鶴見はこういう奴ですよと答を出してきたのかな

9名無しさん:2020/01/20(月) 10:33:51 ID:uB7FMIZY
自分は悪者になってでも実は部下たちを第一に考えて動いてたとかでもなく
汚れ仕事をさせるための愛語りとかこれから離反されても仕方ない理由を提示してきた感じ

10名無しさん:2020/01/20(月) 10:45:12 ID:c2mRL/9w
ただ月島の最後のバラシ男の仕込みを見ると犬か羊かを判別してるようにも見える
羊なら他の兵士と同じで犬なら本格的に側近にできる
愛が利用するものなのは菊田月島尾形は少なくとも鯉登誘拐の時点で認識あるわけだし

11名無しさん:2020/01/20(月) 11:12:57 ID:AS6kjWHk
>>1スレ立て乙

年も階級もそんなに離れてなさそうな菊田とかどうやって手懐けたんだろう

12名無しさん:2020/01/20(月) 12:02:52 ID:AZ585beU
バレ読んだ感じ鶴見自身は部下を愛してると本気で思ってる感じしたけどな
愛し合ってるからこそ汚れ仕事させられるししてくれるし自分も何でも出来ると思ってるように感じた
だからこそ基地ってるな...って感じるんだが

13名無しさん:2020/01/20(月) 12:18:00 ID:OOxyieAY
部下にと目を付けられた者たちにはたまったもんじゃないだろうが
鶴見はフィーナとオリガの死後日本に戻っても家族を作ってないようだし憐れさも感じるな

14名無しさん:2020/01/20(月) 12:23:38 ID:m7NOhB9A
平然と嘘をつくとことか口が達者で表面は魅力的なところを見ると鶴見が一番サイコパスに感じた

15名無しさん:2020/01/20(月) 12:34:58 ID:9UqrIBYc
>>13
部下たちを「家族」にしてるよな

16名無しさん:2020/01/20(月) 12:36:29 ID:JKhg1ylQ
>>12
詐欺にあわないようにな

17名無しさん:2020/01/20(月) 12:39:14 ID:1FOVgiQY
>>14
モデルのひとりレクターだからね
鶴見がサイコパスキャラモデルにしてること何故かいつもスルーされるんだよな

18名無しさん:2020/01/20(月) 12:44:03 ID:E4S1TvLk
バレみてショックだったわ
本スレ木曜日阿鼻叫喚だね

19名無しさん:2020/01/20(月) 12:48:28 ID:OOxyieAY
>>17
鶴見は自分に疑問を持って無さそうだし尾形よりもサイコパスらしいと思うよ

20名無しさん:2020/01/20(月) 12:56:59 ID:AS6kjWHk
以前ここか本スレで鶴見はオリガ亡くしたしみんなの父になろうとしてるんじゃないか?って
冗談として書きこまれてたんだけど
今回の言動とか天然物の宇佐美以外は毒親持ちのキャラがやたらと多いし
若干真実味を帯びてきた

家族たちが離反して行くのを目の当たりにしてますます狂っていったりするのかも

21名無しさん:2020/01/20(月) 13:03:08 ID:BUEADZvQ
鶴見の意に沿わないことやったら躊躇なく抹殺するし家族の大事な人間殺害を仄めかして二重スパイにしたてるとかとても家族扱いには思えないや
毒親ってならあてはまるのかもね
自分の利益にならないなら子供がどうなっても胸痛まないサイコパスな毒親

22名無しさん:2020/01/20(月) 13:05:07 ID:Bjhu.6tg
用一郎以降師団のキャラと囚人重なるように描かれてるなーと何となく思ってたけど
やっぱ鶴見と関谷って似てると思った

23名無しさん:2020/01/20(月) 13:07:02 ID:6bEOGZsA
>>12
鶴見と部下の信頼関係なんて描かれてたっけ?
特にないのにいつも言葉ばっか先行なんだよ

24名無しさん:2020/01/20(月) 13:14:04 ID:c2mRL/9w
関わらなくても母殺し父殺し友人()殺ししてるあたりは本人たちの資質がなあ
鯉登は父もろとも巻き込まれタイプだけど
あとは菊田がどちら側なのか

25名無しさん:2020/01/20(月) 13:23:33 ID:c.NO3hLs
犬タイプの私兵をどんどん作っていきたいから
自分を信頼させ、仮初の信頼・愛を与えて兵の犬化を目指したと理解したが
宇佐美の件で愛が使えると思ったのか?それだと時系列がおかしいか?
何か混乱してきた
第七師団を不遇にしたのは中央への不満を煽るためだけじゃなく
兵士内の仲間意識を高めるためか

26名無しさん:2020/01/20(月) 13:27:47 ID:EY0bJfKs
>>25
花沢殺害は中央への不満を煽り仲間内の結束深めるためって作中にかいてなかった?
今回の件と何も矛盾はないと思うけど

27名無しさん:2020/01/20(月) 13:33:20 ID:JISWkomM
結束を高めるのにも利用してるだろうけど
尾形が言ってた満州鉄道のこともあるしな
結局優秀な兵を集めて何がしたいんだろうなしかも宇佐美以外は愛や信頼なんてないし

28名無しさん:2020/01/20(月) 13:36:41 ID:Bjhu.6tg
ますます何のために佐渡の人が出てきたのかわからなくなった
月島激おこにしても鶴見のことかばってくれたら
二人の愛は永遠だょ☆と鶴見が思えるからだろうか
智春くんの「時重に勝てたら東京でも頑張れる」的な願掛けな感じで

29名無しさん:2020/01/20(月) 13:42:46 ID:6qKNy5hY
>>25
愛が使えると思ったのは日清戦争でだよ
罪悪感を覚えない犬タイプは生まれつきだから作れない
羊に上官を愛させ罪悪感を乗り越えて人殺しをさせればいいが、それは難しい事なので一番欲しいのは犬タイプ

30名無しさん:2020/01/20(月) 14:04:48 ID:n6HVL5/g
側に置くならよほど使えるコマじゃないといけない
佐渡の男は適正訓練みたいなものだったのかなあ
実際に月島は「汚れ役」と認識しておきながら従ってるし

31名無しさん:2020/01/20(月) 14:30:38 ID:AZ585beU
周囲からどう見えてようと鶴見自身は部下が汚れ仕事してるのも「部下と愛し合ってるから」「自分の愛が通じてるから」と信じてるっぽいってことだよ
そう思ったのは絶賛造反してる尾形まで鶴見の語る「愛しあう戦友」に含まれてたからなんだが
谷垣に「私にそんな酷いことさせないよな?」という言い方をしたのも谷垣は自分を愛しているはずと思い込んでいるからかもしれん
だからこそ基地ってるなって思ったって書いたんだがなんで「鶴見と部下の両者に深い愛がある」みたいに解釈してくるんだろ

32名無しさん:2020/01/20(月) 14:31:08 ID:re53Vmxw
早々に洗脳が解けて逃げ出した尾形
わざと洗脳を解いてそれでも逃げないか試された月島
洗脳は解けたけど救われた恩もあり混乱中の鯉登
自分から洗脳されて別に抜け出す気もない宇佐美
今でも、部下は多いがお前だけは特別だとか言われてそう
それが嘘だと分かった時の宇佐美の怒りは恐ろしいけど、こういうタイプの人は見たいものしか見ないから一生気付かないのかも

33名無しさん:2020/01/20(月) 14:58:19 ID:mSTA9Y5U
月島は鶴見の本質を理解した上で鶴見について行ってるって鶴見が分かってなさそうなのが意外だったな

34名無しさん:2020/01/20(月) 15:00:48 ID:mSTA9Y5U
>>21
>鶴見の意に沿わない事やったら躊躇なく抹殺
今までそんな描写あったか?
裏切り者に容赦ないのは分かるがそれはやってること考えりゃ当然だろうし

35名無しさん:2020/01/20(月) 15:15:00 ID:PFVziEeo
>>34
せいぜい(鶴見の指示で)有古ボコったのと嫉妬で子供殺したくらいの描写しかないな
信者特有の余りにも描写が少なすぎて妄想のあまり見えないものが見えてるパターンだろ
そっとしておいた方がいい

36名無しさん:2020/01/20(月) 15:53:18 ID:c.NO3hLs
>>29
ありがとう。日清の時の体験談か
谷垣なんかは羊っぽさあるけど、目的のためなら
犬タイプになれる奴だと思ってるから杉元達とどうなるか楽しみだな

37名無しさん:2020/01/20(月) 16:20:54 ID:JKhg1ylQ
裏切り者に容赦ないのってノーカンになるのか…?

38名無しさん:2020/01/20(月) 16:26:59 ID:Dw9LnktI
えっじゃあ
「命懸けで必死こいて集めた刺青人皮だけど全部持っていっていいよ^^裏切っても仲間だからね!
中央に売ってもいいんだよ!部下もろとも処刑されるけど仕方ないよ」
ってなってたら満足だったん?

39名無しさん:2020/01/20(月) 16:38:06 ID:JKhg1ylQ
裏切り者に容赦ないのは目的のために手段を選ばない行為そのもので
部下を愛してるのがポーズだってわかりやすい例だと思うんだけどな
羊たちに戦友を裏切るとどうなるか見せしめして結束力高めてる
しつけのための暴力だから家族愛だって信じてるなら
その価値観リアルには絶対持ち込むなよとしか言えないけど

40名無しさん:2020/01/20(月) 16:44:48 ID:Dw9LnktI
うわ…リアルがどうこう言い出したよ
お前のがよっぽど危険だろ

41名無しさん:2020/01/20(月) 16:55:48 ID:hxzIMkTo
>>32
鯉登は救われたんじゃなくて弱みにつけ込まれただけだからなあ
宗教勧誘のよくある手で脱会にはやはり親父さんの力が必要

42名無しさん:2020/01/20(月) 17:04:41 ID:.WPa9L2.
鶴見は日本帝国軍という組織にいる内に変わっていったのかもしれない
元はスパイができる愛国者でも良くも悪くも維新から続く狂乱の時代で狂れたというか

43名無しさん:2020/01/20(月) 17:15:28 ID:cN5WC08c
某スレに画バレ1枚追加されてる
鯉登がどんどんガキ臭くなってる気がするな

44名無しさん:2020/01/20(月) 17:28:20 ID:ApiGgFKI
全文バレサイトからの転載じゃん
インカラマッ美人だな

45名無しさん:2020/01/20(月) 17:42:50 ID:s9zCKyCE
全文バレサイトが見つけられないんだけど
全画バレしてる?

46名無しさん:2020/01/20(月) 17:49:41 ID:RR.v5hAs
あ、でも今バンバレきたよ!

47名無しさん:2020/01/20(月) 17:50:23 ID:RR.v5hAs
>>46
ハンバレの間違いです、ごめん。
ハンバレきた。

48名無しさん:2020/01/20(月) 17:58:17 ID:Do1pOObk
鯉登は洗脳溶けても父親健在だから下手に動けないだろうし、しばらくはバカボン状態だな
主人公サイドより土方陣営と師団の動き見てる方が楽しいのほんと困る

49名無しさん:2020/01/20(月) 18:01:15 ID:qeOdEims
キレッキレのおじいちゃん大好き

50名無しさん:2020/01/20(月) 18:01:19 ID:uB7FMIZY
なんか鯉登じゃなくて月島の方に何か起きたり
なんだかんだで鶴見に従ってる状態から変化ありそうな描かれ方してるな

51名無しさん:2020/01/20(月) 18:06:47 ID:RR.v5hAs
「僕はやりたくなかったのに篤四郎さんが…『こっちの広いところでやりなさい』って…」(言ったからですよ)

のセリフのとこ、宇佐美すっごい笑顔やんか!
これは、鶴見に『あなたのせいでこうなったんですよ』って100%嫌味やん

52名無しさん:2020/01/20(月) 18:07:50 ID:s9zCKyCE
>>47
ありがとう見てきた
お箸どこいったんだろうw
軍曹も占ってもらえばいいのに…

53名無しさん:2020/01/20(月) 18:13:28 ID:rPQT.sDs
なんか画バレ見ると鯉登の挙動がわざとらしいというか
やたら月島に占ってもらえって言ってるの何らかの意図を感じなくもないんだが気のせいだろうか

54名無しさん:2020/01/20(月) 18:14:07 ID:8LhgYZ22
中華も数枚来てたトモハル君それとか言われてて悲しいなあ

55名無しさん:2020/01/20(月) 18:17:31 ID:RR.v5hAs
あかん…トモハル父の撃ち殺したお馬の遺体にも興奮しとる…

56名無しさん:2020/01/20(月) 18:25:23 ID:7iAwUwEc
宇佐美退場近そうだな

57名無しさん:2020/01/20(月) 18:36:34 ID:cN5WC08c
鶴見は日清戦争で”愛”によって殺人への抵抗を飛び越える経験をしたか
あるいはそういうケースを多く見たってことか

58名無しさん:2020/01/20(月) 18:40:22 ID:XYOi7rEU
月島はいご草ちゃんの真実に向き合えるかって事かな
鯉登はどうやって羊羹詰めたんだ?汚いw

59名無しさん:2020/01/20(月) 18:41:18 ID:Bjhu.6tg
鯉登、やたらと月島を占ってもらいたがってる感じするな
もう鯉登も元気そうなのに鶴見はなんで月島をいつまでも病院にいさせたままにしてるんだろ
鯉登とインカラマッの見張り?

60名無しさん:2020/01/20(月) 18:46:37 ID:8XRXC0ew
古代ギリシャのスパルタで異常に強かった「神聖隊」のように
150組の男性同士の恋人で300人の精鋭部隊を作り
恋人にカッコ悪いところは見せられないとか同性愛のために頑張るとかいう特殊ケースのウホッな話じゃなく
指揮官に対する盲従や敬愛だよね?
そんなん明治政府が国民みな天皇の子らしたようにどこでもやっているのでは

61名無しさん:2020/01/20(月) 18:47:40 ID:Bjhu.6tg
日露で勇作みたいな「愛され上官」的立場として旗手役を提案したのも鶴見なんかな
名誉な職としておけば暗殺対象の将官の子弟を死亡率高い配置にできるし
旗手が生きてる間は彼の部下は愛で殺人の壁を飛び越えて戦果出すし

62名無しさん:2020/01/20(月) 18:57:14 ID:S2Tq/io6
日露時点ではもう提案を聞いてもらえるような立場にはなかっただろう

63名無しさん:2020/01/20(月) 19:03:21 ID:0v7xgWuM
宇佐美の顔やば
囚人でもここまで歪んだ顔いなかったような




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板