したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【ゴールデンカムイ】鯉登少尉スレッドPart.5【生きちょりゃよか】

1名無しさん:2019/10/18(金) 00:57:01 ID:vfsb/w0g
薩摩の奇公子にして超弩級の武人、一家の愛され次男・鯉登音之進少尉のスレです
キエエエエエ(猿叫)
※二次・ネタバレ・さらし禁止
※煽り・荒らしに触ったら三枚おろし
 
次スレは>>980が建てれば誇らしかぞ

前スレ
【ゴールデンカムイ】鯉登少尉スレ【キエエエ】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1524966504/

【ゴールデンカムイ】鯉登少尉スレッドPart.2【薩摩隼人】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1545254059/

【ゴールデンカムイ】鯉登少尉スレッドPart.3【ボンボン】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1557178469/

【ゴールデンカムイ】鯉登少尉スレッドPart.4【もすッ!!】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1564589230/

40名無しさん:2019/10/25(金) 07:36:31 ID:/QDANw.A
杉元が特別回復力が早いってだけで他のキャラも治るものだと思う
そう思わなきゃ音之進が可哀想で見ていられない

41名無しさん:2019/10/25(金) 08:18:44 ID:gCWTJ2kY
>>37
剣が振るえなくなったりしたらさすがに可哀想過ぎて泣く

42名無しさん:2019/10/25(金) 08:20:40 ID:gCWTJ2kY
途中送信してしまった

尾形も元気に再登場したし音之進も次出る時は元気になってるよ

43名無しさん:2019/10/26(土) 08:09:02 ID:TG9s6MM6
>>38
騙され続けてるモスパパを見るのは辛いよね
実は見抜いてて監獄に関しては菊田と同じ考えで協力したということで構わない
音之進と会話して欲しい

44名無しさん:2019/10/26(土) 16:00:17 ID:vy785yGU
登別療養になったら
浴衣姿描かれるんだろうけど
素直に喜べない…

45名無しさん:2019/10/26(土) 16:11:41 ID:DPNowqGM
どんなに元気そうにしてても演技かもしれないと思うと悲しい
せめて安摩さんに癒されて音之進

46名無しさん:2019/10/26(土) 16:20:22 ID:54cA4dH2
この漫画的には刺傷一箇所程度では療養させてもらえない気が

47名無しさん:2019/10/26(土) 17:47:59 ID:ahba6vgw
数話前に父上に良い報告できることが嬉しいって言ってたのに色々ありすぎて実際会ってみたら自分が情けなか…みたいなこと言ってる鯉登くんは見ていて辛いものがある
早く元気になってほしい

48名無しさん:2019/10/26(土) 19:58:18 ID:vrw/WruY
父上からすれば深傷を負っても生きてるだけで良い報告だよね

49名無しさん:2019/10/26(土) 22:56:08 ID:DPNowqGM
「生きちょりゃよか」って言われた時はどんな表情していたんだろうね
素直に喜んでいてくれたらいいな

50名無しさん:2019/10/27(日) 08:36:28 ID:nNwQxAfU
本当に父上からすれば生きて帰ってきてくれただけで100点満点だよね
本人はそうは思えないだろうけど…
父上にはまだ話してないのかな

51名無しさん:2019/10/27(日) 22:33:56 ID:7affYoEQ
モスパパはもちろん音之進の言うことを信じてくれるだろうけど、鶴見中尉とモスパパは親しいことを知っているからどう伝えればいいか悩むと思う
何かがあったと察してもらえたら良いんだけどな

52名無しさん:2019/10/28(月) 18:47:13 ID:Ynh8w9MA
鶴見に仕組まれてたことも辛いけど
父上に花沢少将の死について話すのも辛そう
親思いの子だけに
鯉登少将と花沢少将の手紙のやり取りがどうだったか気になるから
ここから分かるといいんだけど

53名無しさん:2019/10/29(火) 09:44:17 ID:Iqv3gU7c
そもそもモスパパが親友の花沢中将と逆の発想である鶴見中尉と同行する理由が知りたい
時事系列的には
誘拐事件→満州鉄道問題→(日露戦争)なのかな?
誘拐事件で鶴見中尉に頭が上がらなくなって、親友に同調できないまま死に別れたのか?
それとも元々花沢中将とは意見は別れていたのか?
近々モスパパにスポットが当たるといいな

54名無しさん:2019/10/29(火) 12:48:30 ID:Qu46utDY
おとのしんきゅうしゅつ大作戦で活躍したからパパよりおとのしんの活躍が見たい
鶴見に反逆するのかとうか

55名無しさん:2019/10/29(火) 18:06:49 ID:8jKkGlNQ
親子両方の活躍が見たい!

56名無しさん:2019/10/29(火) 19:44:31 ID:YxmwQOQg
んもすッ!

57名無しさん:2019/10/29(火) 19:55:23 ID:7.vEaY26
親子でシャカシャカやって欲しいw

58名無しさん:2019/10/29(火) 23:10:00 ID:YxmwQOQg
>>57
簡単に想像できちゃうw

59名無しさん:2019/10/30(水) 06:49:25 ID:xiB7mSgM
>>57
めっちゃ見たい!
いつかやってくれると信じてるw

60名無しさん:2019/10/30(水) 23:14:10 ID:4dBPFRyo
>>46
キロランケに刺されてから約一ヶ月ってところかな?
だとしたら完治してないと思うし
利き手の貫通だから少しは療養は要るかなと思ってるけどどうなんだろ
月島の首も危なっかしいし

あと按摩さんが都丹さんたちだったりして

61名無しさん:2019/10/31(木) 22:28:33 ID:NCUnEtRk
杉元の元気具合を見ると次出る時は意外とピンピンしてそうだなと思うw
傷は治ってもメンタル面が心配だ

62名無しさん:2019/10/31(木) 22:35:25 ID:Cx7mbRrk
胸を刺された時も本気で心配したけどピンピンしてたしね
せめて美味しいものいっぱいをたくさん食べて元気になって欲しいし何なら明治時代最先端グルメを紹介して欲しい

63名無しさん:2019/10/31(木) 23:32:05 ID:0dv9xrUs
高級な洋食とか食べて
ご相伴の月島を驚かせて欲しい
陸軍の軍曹クラスはフォークとナイフは使ったことあるのかな

64名無しさん:2019/11/01(金) 00:32:26 ID:lf3yG3tg
鶴見とロシアへ行った時に使ったことがあるかも知れないね
今ちょっと調べたら後悔したw

65名無しさん:2019/11/01(金) 08:12:49 ID:E.R8G5h6
父上と今後の相談をするなら飲食しながらもありうるね
思い浮かぶのはアイスクリンとか(海軍の)ラムネかな
心配で駆けつけたユキさんの鹿児島料理…はやりすぎか

66名無しさん:2019/11/01(金) 13:39:44 ID:idTNOf.o
音之進がなんか食べてる所見たいね
家柄がいいからすごく上品に食べそうだけど年相応に沢山食べてもいいのよ

67名無しさん:2019/11/01(金) 15:01:33 ID:JPTT1Ml.
鹿児島と言えばやはり豚肉か

68名無しさん:2019/11/01(金) 15:07:28 ID:i9CTiK1Q
>>66
スーシュカで小指立ててたw

69名無しさん:2019/11/01(金) 16:13:57 ID:JPTT1Ml.
アフタヌーンティーぐらいは嗜んでいる感じだったね
優雅な音之進

70名無しさん:2019/11/02(土) 17:05:27 ID:u/3GB52g
音を立てない(育ちがいい)
食べるの早い(軍隊式)
の高度な食べ方をしそうだ
そして優雅なティータイムもできる薩摩隼人

71名無しさん:2019/11/02(土) 19:27:19 ID:xnd0Tj7o
音之進には是非アフタヌーンティーセットを嗜んでほしい

72名無しさん:2019/11/04(月) 08:15:13 ID:7COLaOyI
したらば復活してよかった

自分は品よく食べそうな癖に人には雑に食べさせる音之進かわいい

73名無しさん:2019/11/04(月) 16:09:01 ID:h042INWI
そういえばアシリパたちとはヒンナしてなかったね
豚肉は生で食べたらダメだから
生肉は拒否しそう

74名無しさん:2019/11/04(月) 19:10:04 ID:5Hfgse7U
>>72
人にはそうかもしれないけど兄さあの墓前にはとても綺麗にあんぱんを割ってお供えしてた上品さはある

75名無しさん:2019/11/04(月) 19:33:51 ID:65mERjUg
ちゃんとお墓にお供えできる音之進えらいね

76名無しさん:2019/11/04(月) 21:01:30 ID:29BwEtrw
でも船酔いは治ったらいいな
兄さあのことをいい意味で乗り越えて欲しい

77名無しさん:2019/11/05(火) 22:51:16 ID:dZ6JVW2E
こんな事言ってもしょうがないんだけど
兄さあ生きてて欲しかったよ

78名無しさん:2019/11/06(水) 17:58:54 ID:FuWVzE9s
兄さあが生きてたら音之進の進む道は父と兄と同じ海軍だったよね

79名無しさん:2019/11/06(水) 20:51:51 ID:/Krpanhg
海軍軍服の音之進か陸軍軍服の音之進か

80名無しさん:2019/11/06(水) 23:01:01 ID:O1W5cKbQ
海軍軍服の音之進も見てみたいな

81名無しさん:2019/11/06(水) 23:22:53 ID:NSQMxSUM
来週の歴史秘話ヒストリアが網走監獄だって
見なければ

82名無しさん:2019/11/07(木) 08:42:01 ID:HyuaupLI
アニメ三期ってどこまでやるんだろ
音之進の過去までは辿り着けなさそうかな

83名無しさん:2019/11/07(木) 18:37:01 ID:gUDFoxXs
ストックあまりないからアシリパさんと杉元が会うところまでかな?
三期は鯉登の見せ場多いから期待と不安で既に吐きそう

84名無しさん:2019/11/07(木) 18:54:11 ID:myxzBzVk
三期開幕早々動物に襲われ之進

85名無しさん:2019/11/07(木) 19:01:21 ID:eJOGeg3o
からのスチェンカでクズリに再会した時の「クズリは危険だ!(学習)」が可愛い

86名無しさん:2019/11/08(金) 14:32:45 ID:qZ7.efkU
全裸なのに銃を持っているのか聞いてしまう音之進アホ可愛いかった

87名無しさん:2019/11/08(金) 16:32:51 ID:slxfz0c6
アニメ、とりあえず24話で網走までやらないとならなかったみたいで結構削ってたけどそれでも14巻までだから端折らずやるならストックは来年くらいには大丈夫なんじゃないかな

88名無しさん:2019/11/08(金) 20:03:51 ID:M/c6o3Ss
OVAでいいから稲妻編アニメ化しないかな

89名無しさん:2019/11/08(金) 21:15:07 ID:v4fZlywE
>>86
銃あるじゃん?

90名無しさん:2019/11/08(金) 21:20:00 ID:zyNmtcV6
>>89
えっちなのはいけないと思います!

91名無しさん:2019/11/08(金) 21:21:01 ID:OpLsoAEg
月島軍曹の銃(意味深)

92名無しさん:2019/11/09(土) 00:41:44 ID:sV1/cs/g
持ち物検査(意味深)

93名無しさん:2019/11/09(土) 09:01:28 ID:w5AYAYtg
>>88
稲妻編は見たいよね
いつかOVAになると信じてるしその為にカットしたんだと思いたい

94名無しさん:2019/11/10(日) 12:39:00 ID:Hx92wobU
稲妻編は構図も気に入ってる
尻から落ちてくるところも観たい
蝮の首を訪れないところが一番カッコいいかも知れないけどとにかく尻から落ちてくるのが観たい

95名無しさん:2019/11/10(日) 14:45:57 ID:3k0pXCdo
尻から落ちるところも見たいし走って追いかけて銃を撃つところも見たいし首を切るところも見たいし赤ん坊発見した流れのところも見たいし全部見たい

96名無しさん:2019/11/10(日) 14:50:16 ID:jcYWO6OU
稲妻にたいした猟犬だって言われてるとこも絶対見たい

97名無しさん:2019/11/11(月) 08:35:52 ID:cJzx7PeU
音之進が認められるところを見るのは嬉しい

98名無しさん:2019/11/11(月) 23:33:24 ID:aqZwy1VM
尾形からも能力の高さは認められてたしね

99名無しさん:2019/11/12(火) 14:26:45 ID:v7k7CadA
旭川で働いてるところもっと見てみたかった

100名無しさん:2019/11/13(水) 16:23:21 ID:CmfRQ8qk
兵士たちを指導したり書類とにらめっこしたり、テキパキ話したりしてたのだろうか

101名無しさん:2019/11/13(水) 17:26:47 ID:k95sZZJg
指導は無理じゃない?

102名無しさん:2019/11/13(水) 21:32:13 ID:XgK.tfo6
あの身体能力の高さって生まれ持ったものなのかな
あの自転車の乗り方どうなってるの…

103名無しさん:2019/11/13(水) 21:39:06 ID:8Rvowe1Q
父親譲りだな
少将も体幹がしっかりしてて鶴見が吹き飛ばされてもシャカシャカしてた

104名無しさん:2019/11/14(木) 01:54:57 ID:XS/3cQ5c
屋根くらいの高さから片足着地の即走行だから相当の筋力とバランス感覚
単行本になるの待ち遠しいな
紙でじっくり読みたい

105名無しさん:2019/11/15(金) 00:55:15 ID:uaQfkA5.
出番がないのは仕方ないけど、せめて月島さんあたりが鶴見中尉に音之進の怪我の様子など経過を報告するぐらいの描写が欲しい

106名無しさん:2019/11/15(金) 17:10:49 ID:/EuedTDA
ワイプみたいのでその頃音之進が何をしてるか知りたいです
パパの船に運び込まれた経緯とかも知りたい

107名無しさん:2019/11/15(金) 17:24:48 ID:LfZ14X96
再会した時はどんな顔をしていたんだろうね
ふたりきりになってやっと本音を語れたようだけど切なくなる

108名無しさん:2019/11/15(金) 19:59:47 ID:U76BykWk
鶴見中尉に会うのはちょっと怖いなあ
もうビタンビタンとかしないのかな

アニメはサーカスの時の衣装の色遣いが楽しみ

109名無しさん:2019/11/15(金) 20:17:28 ID:PBUKOB4o
鶴見中尉の一瞥が怖かった
もう崇拝してないのお見通しだから傍には置いてくれ無さそう
父上には真実をいつ伝えるのかな…

110名無しさん:2019/11/16(土) 08:37:05 ID:PakdMX7w
大嫌いな尾形の言った事でもちゃんと受け止めて何が正しいのか冷静に自分の頭で考えられるのが本当にすごいと思う
例えそれが信じたくないような事実でも向き合おうとできるのは強さだよね

111名無しさん:2019/11/16(土) 09:04:28 ID:DjeSFLl2
公平で聡明な子だよね

112名無しさん:2019/11/16(土) 11:06:05 ID:zg6GRwgU
信じたくない現実を突き付けられても相手を嘘つき呼ばわりして思考停止しないのは本当に強くて聡明だと思う
育ちのよさが出てる

113名無しさん:2019/11/16(土) 12:05:08 ID:esUIa8wg
うーん
特に親しくもない相手からの確証もない一言であれだけ崇拝してた人についてああまで言うのは
極から極へって感じで私は聡明とは真逆の印象を受けたなぁ
確証がもてるだけの材料があるとか前々から不信の芽が芽生えてたとかならわかるんだけどそういう描写なかったからね

114名無しさん:2019/11/16(土) 12:20:35 ID:DjeSFLl2
大嫌いな人間の言うことだからって無視しないのは長所

115名無しさん:2019/11/16(土) 12:22:54 ID:6bBtMJQA
前々から不信に思ってなくても
あのロシア語の一言で一気に疑いの気持ちが出てくるのはしょうがないと思うけどな
事件のことを知らないとわかりようがないことだし
よく思っていない相手からの一言であそこまでたどり着けるのはやはりすごいと思う

116名無しさん:2019/11/16(土) 12:33:56 ID:QyPNe1vY
純粋すぎて騙されやすいものの、少しのヒントから先入観にとらわれず正解にたどり着く。
一人で探偵役とワトスン役こなせそう

117名無しさん:2019/11/16(土) 12:52:07 ID:ZhpCJrZU
見たくないものを突きつけられると目を背けて逃げ出したり
思考停止したり相手を責めることで自分を守る人間って居るからね
正直言うとこの漫画は主人公もヒロインもそういう傾向あるから少尉の対応は新鮮だし嬉しかった

118名無しさん:2019/11/16(土) 13:36:41 ID:7ioiE//c
>>117
あっ、月島…

119名無しさん:2019/11/16(土) 13:46:03 ID:WqorWwMw
努力して認められた・必要な人に愛されているという成功体験が音之進を支えてるから強いのだろうな

120名無しさん:2019/11/16(土) 13:47:53 ID:ec2JHwlA
辛い事程背けたくなったり知りたくない気持ちもわかる気がするよ
ただ音之進は自分だけじゃなくパパのことがあるから尚更真実をはっきりさせなきゃいけないってなったのかも知れない
鶴見中尉に心酔してたけど何より大切なのは家族なのかもなって思った

121名無しさん:2019/11/17(日) 00:25:17 ID:IyU6.zQ6
どんなに鶴見中尉に焦がれていても、見守り続けてくれる家族の方が心の拠り所なんだね
これからは音之進が守る方になるのかな

122名無しさん:2019/11/17(日) 14:39:42 ID:/XL5OLDg
復帰するなら旭川みたいに別勤?の方がいいのかな
最新の状況が分からなくなりそうだけど

123名無しさん:2019/11/17(日) 18:18:15 ID:IyU6.zQ6
デスクワークもモリモリこなすインテリジェンスに溢れた音之進が見たい
もう運や運動神経じゃどうにもならないところまできてるし

124名無しさん:2019/11/17(日) 18:54:28 ID:48ylcJNA
なんでだろう、1話くらいしか出てきてないのに、ユキママや兄さあも含めて鯉登ファミリーが愛おしい・・・。

125名無しさん:2019/11/18(月) 02:39:15 ID:T6FeLq6M
ユキママと兄さあは慈愛に満ちたおっとりした大人の感じがする

126名無しさん:2019/11/18(月) 18:01:03 ID:WLFalpvI
ユキママと兄さあはたったの数コマ登場だけど音之進に対する愛情が満ち溢れてるよね

127名無しさん:2019/11/19(火) 00:12:56 ID:JPXIkx82
ユキママは不安そうながらも取り乱さないで気丈だったから素敵

128名無しさん:2019/11/20(水) 01:20:21 ID:36A5y0lo
由緒ある武家のお嬢様だったのかな

129名無しさん:2019/11/20(水) 17:40:08 ID:3Bkk5QKM
あー武家のお嬢様っぽい
あの眉毛なのに可愛いよね

130名無しさん:2019/11/20(水) 18:05:12 ID:gB7syNrY
キリッとしているようでもあり、儚げでもあり、目元は優しげだからとても上品に見える

131名無しさん:2019/11/21(木) 08:26:14 ID:l3gIuuCo
平太回が終わって次休載かぁ
年内に出番あるかどうかって感じだね

132名無しさん:2019/11/21(木) 09:39:41 ID:ymfc/BeM
次の出番では今後の身の振り方を決めて行動を起こすかもしれない…と期待せずにはいられない

133名無しさん:2019/11/22(金) 00:49:52 ID:2jvczP.I
次回は土方サイドかなあ
鶴見サイドが出たら音之進も出るって決まってるわけじゃないけど年内にはケガが良くなってゆっくり過ごしているところがみたい

134名無しさん (アウアウ cc58-f46a):2019/11/22(金) 20:31:10 ID:dv3y.fpYSa
今年中には父上と相談して
今後の対応策を練って欲しいなあ

135名無しさん (アウアウ f18b-64df):2019/11/23(土) 00:49:23 ID:2vRfuwGMSa
モスパパの出番が増えて表紙に抜擢されるのが今の夢です

136名無しさん (アウアウ cc58-f46a):2019/11/23(土) 02:31:44 ID:.IUQSCSkSa
親子表紙見たい!
後ろにはユキママがいるとなお良い!

137名無しさん (アウアウ 57eb-a3e8):2019/11/23(土) 07:27:43 ID:OjFpRg7cSa
20巻で鯉登家の加筆があったらいいなぁと思ってる

138名無しさん (ワッチョイ d5a6-f46a):2019/11/23(土) 08:20:54 ID:3oPqBFSY00
過去編のサスペンダー親子で20巻表紙なら嬉しいなぁ

139名無しさん (アウアウ b3b9-eb03):2019/11/23(土) 11:34:42 ID:AAEbi3AwSa
鯉登家加筆希望
母上と音之進の会話とか見たいわ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板