したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【ゴールデンカムイ】尾形百之助スレッド26

1名無しさん:2019/06/17(月) 21:36:39 ID:drb876kE
週刊ヤングジャンプにて連載中の『ゴールデンカムイ』尾形百之助について語るスレ。
尾形百之助に関する考察等各種話題はこちらでどうぞ。

※注意
次スレは>>970の人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次の安価を指定しましょう。
二次創作やtwi非公式サイト等の話題に関する話題は該当スレへ。
本誌発売前のネタバレや内容を匂わせるような書き込みは禁止です。

※前スレ
【ゴールデンカムイ】尾形百之助スレッド25
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1557136269/

769名無しさん:2019/07/25(木) 10:21:35 ID:n/UhjoZ2
サイコパスの定義を勘違いしてるやつがサイコパスサイコパス騒いでるんじゃ
尾形は診断基準に殆ど合ってないからサイコパスじゃないとしか言いようがない
それか一度サイコパステストのやつと同じだーって思い込んでしまったから意見を変えるのはプライドが許さなくて
サイコパスの診断基準に当てはまらない人物をサイコパスだと無理矢理当てはめてるだけ

770名無しさん:2019/07/25(木) 11:26:22 ID:qsNoF0yQ
>>768
坊主は規則でも結構前からヒゲは綺麗に整えたし他とは違う個性重視ファッション派なんだろね

771名無しさん:2019/07/25(木) 11:35:50 ID:C6fARkeE
あのヒゲかっこいい…
でもリアルだとどういう感じかイメージわかない

772名無しさん:2019/07/25(木) 12:38:40 ID:H/xw0Ng6
ヒゲないとめっちゃ童顔だもんね

773名無しさん:2019/07/25(木) 12:43:35 ID:NZoe731U
以前ここであのヒゲの名前「エプロン髭」って教えてもらってリアルな参考画像いつくかあったけど
今エプロン髭でググってもヒゲ生やしたエプロンのおっさん画像しか出てこない

774名無しさん:2019/07/25(木) 12:47:59 ID:qsNoF0yQ
顎がシュッとした面長めの人にしか似合わないし鯉登みたいな卵型がやるとカールおじさんになる
個性的な美形にしか許されないのが憎い

775名無しさん:2019/07/25(木) 14:56:02 ID:tsj81ExY
ツーブロオールバック、個性的な目、個性的な髭、猫みたいな頬の傷と顔面情報多すぎるのに奇跡のバランスで個性的な美形におさまってる
控えめに言って最高っす

髭も各キャラの個性が出ているなと思う
こんなにキャラの髭に注目したの初めてかもしれないw
でも個人的には軍曹の髭ってあってもなくてもあんまりイメージ変わらないんだよね
逆に尾形は髭がないとどうした!?ってなるんだけど

776名無しさん:2019/07/25(木) 16:03:43 ID:tjk4FJdg
メタ的に
「明治の軍人」って印象付けの為?(明治男は髭が常識)
でも現代人から見て笑える髭じゃ困る
立派な偉い人タイプは不相応
不潔感・野蛮さ・貧乏臭・田舎的もダメ
って事で付いたオサレ髭

無表情だが侮れぬ戦闘力・自動的に命を奪いに来る
=無機質・ロボット的髭ってのもある?(口横の分割線的なw)
第七師団の恐ろしさそのものな登場だし
倒したと思ったら生きてるし

777名無しさん:2019/07/25(木) 16:50:38 ID:5fUk.nBo
>>764
ちょっとべたっとした感じなのが人間らしくて良かった
樺太だと猫被りすぎて違う生き物みたいに思えてきてたから
>>771
乃木将軍の長男の髭からイメージしてそうな気がする
ちょっと余計なヒゲも沢山生えてるけど綺麗に整えたら尾形の髭っぽい

778名無しさん:2019/07/25(木) 17:28:07 ID:HFRE74uk
>>773
ほんとだエプロンのおっさんたくさん出てくるw

779名無しさん:2019/07/25(木) 18:25:40 ID:YATBpX1Q
>>773
ゴーティで調べてどうぞ
口ひげが無いのが尾形ヒゲ

780名無しさん:2019/07/25(木) 19:19:48 ID:Mi4c1ADk
しかしなんであのヒゲなんだろうね?
メタ的に言えば傷と合わせて見ると人形ちっくに見えるからなんだろうけどさ
尾形自身として考えるとやっぱお洒落なんかな

781名無しさん:2019/07/25(木) 20:41:54 ID:oPYHHBFI
人形でも腹話術人形系に見える

782名無しさん:2019/07/25(木) 22:11:33 ID:Zg3lNH.A
手術痕の抜糸跡の点々ってそろそろ目立たなくなってもいい頃だと思うんだけど
どんだけ太い針で縫われたんだか

783名無しさん:2019/07/25(木) 22:51:01 ID:5fUk.nBo
人形ぽいってなんか意味深
操る人間がいるのかと
全然操れてないかw

784名無しさん:2019/07/25(木) 23:18:39 ID:Mi4c1ADk
なんとなく人形みたいな部分も含めて山猫師(人形使い)からもきてんのかな山猫の子は山猫ってさ
操り人形…無理だな、糸を千切りそう

785名無しさん:2019/07/25(木) 23:28:37 ID:E55JT4b2
山猫設定が出る前の杉元探検隊はオズの魔法使いみたいと思ってた
ブリキの木こりが尾形かなと

786名無しさん:2019/07/26(金) 11:42:48 ID:1CYeGYbk
流氷の時も自分達から逃げたと疑って無かったしキロは何で尾形の事を完全に信用してたんだろう

787名無しさん:2019/07/26(金) 12:33:10 ID:3oNX9gl.
完全に信頼してたかは疑問
キロは尾形の目的聞いてたのかな
じゃないとなかなか手を組まなそうな

788名無しさん:2019/07/26(金) 15:55:35 ID:sI7akVCo
出自が複雑すぎるし鶴見中尉を裏切って出奔してるしそんな相手と組むなんて
よほど納得できる理由があったんだろうけどキロちゃんお亡くなりになった今
尾形が自分からどうやってキロちゃんを信頼させたかをわざわざ話さないだろうし
誰も理由を語る人がいなくなった

789名無しさん:2019/07/26(金) 17:53:32 ID:GMgWH.cA
単行本の加筆にあった「今までになく長い長い手紙」にはウィルク殺害について書いてあるようだし
あれに尾形と組んだ経緯も入ってたりしないかなあ

790名無しさん:2019/07/26(金) 19:31:24 ID:newVh2Q6
土方組みたいに損得勘定抜きで命預ける信頼関係はなさそうだなあ

791名無しさん:2019/07/26(金) 19:48:36 ID:qInrwd3E
信頼でなくキロが尾形に出し抜かれただけのような

792名無しさん:2019/07/26(金) 21:23:42 ID:CpXjhczU
>>775
自分もゴールデンカムイ読んで初めて
「ヒゲ スタイル 一覧」
でググったわw

793名無しさん:2019/07/27(土) 04:17:33 ID:d7S3shfE
あの髭のスタイル作るには元がふさふさじゃないとできないんだね
作者が言うには尾形は髪も伸びるの早いそうだし髭も伸びるの早いんだろうな

794名無しさん:2019/07/27(土) 05:50:09 ID:uMiADLjA
>>793
髭と髪は別物なんで一概には言えない
最初だけ理想の長さより長めに伸ばしてからハサミかトリマーでコームを使って長さに段をつけながら整える
普段の手入れは伸びた分だけ切っていらないところは剃る
女性だって生えてないわけではないからちゃんと処理しときましょうね
(眉も口の周りもボーボー野放しとバレてますよ!)

795名無しさん:2019/07/27(土) 12:14:27 ID:wDhQ/3Z6
>>794
急にどうしたの?

796名無しさん:2019/07/27(土) 14:58:22 ID:V/ruaW6c
眼帯か包帯するのに顔の情報多すぎるから
あの髭無くされたら嫌だなあ
ツーブロじゃなくなる方が嫌だけど
できるだけ今の容姿を保って欲しい

797名無しさん:2019/07/27(土) 15:08:02 ID:/xsZ52YU
引かれる可能性は考えてなかったなー
でも髭きれいに剃ってるヒマあるのか?
ヒマっちゃヒマかw
伸ばしっぱなしだと考えるとツーブロがなくなるね

798名無しさん:2019/07/27(土) 15:22:28 ID:XWxxPNaY
>>795
いつものテンション高い気持ち悪い人かと…

799名無しさん:2019/07/27(土) 20:14:46 ID:gamQOo9g
尾形はあのままロシアに逃走したのかな
今の杉元とアシリパの大事な話し合いの場面で尾形が再登場したらまた叩かれそうだし最悪殺されたら嫌だから好きだけどまだ尾形はどっか行ってて欲しい

800名無しさん:2019/07/28(日) 06:40:04 ID:5gETBR/6
夢を見たんだけど尾形は謎のバアちゃんと孤児の集まりみたいなところに匿ってもらってたよ
まあどっかに仲間がいるなんて都合のいい展開はないだろうが…あるとすれば中央くらいか

801名無しさん:2019/07/28(日) 07:02:42 ID:fRl5vJho
それ少女団?
尾形はフミエ先生と良い勝負しそうだな

802名無しさん:2019/07/28(日) 07:58:23 ID:M1PhTNzU
アニメ監督ツイの明るい尾形w

ヘイヘイ言いながら満面の笑みで三八打っ放してくる尾形想像したら怖すぎ

803名無しさん:2019/07/28(日) 08:47:33 ID:Noqa2pkk
>>801
婆ちゃん子だしフミエ先生に暴言吐かれながらも
案外仲良くやれるかもしれんね

804名無しさん:2019/07/28(日) 11:25:02 ID:q/Z3Ae26
百之助ッ!!よかったわよパチンッ☆

805名無しさん:2019/07/28(日) 11:39:45 ID:5.rBVTz.
ホントに婆ちゃん子なのか疑わしいので本編で年寄りに優しくしてる場面が見たい

806名無しさん:2019/07/28(日) 12:07:48 ID:QmNVlp66
>>800
夢w
フミエ先生に詰められる尾形見たい

>>805
二階堂フチの肩揉んでたけど
あれは尾形が肩でも揉んでやれと言ったのかも

807名無しさん:2019/07/28(日) 12:08:46 ID:5gETBR/6
少女団っぽくはなかったけどよく考えたら少女団も孤児の集まりだったか

808名無しさん:2019/07/28(日) 12:30:12 ID:uRhz.HeY
元ネタのサーカス団はスパイと疑われて殺されちゃうんだっけ?
中央と関わりがあったりしないかと期待してたけどもう出てこないのかな

809名無しさん:2019/07/28(日) 19:42:21 ID:C8Up4hpU
フミエ先生をオバアチャン扱いしたら尾形が撃たれそうw

今週は本誌あるけど尾形は出てこないだろうな
何だか随分長いこと会ってない気がするけど
出てきたらまた大きな動きがあるだろうから早く元気な姿を見たいような見たくないような複雑な気持ち

810名無しさん:2019/07/28(日) 20:40:08 ID:eTfCuwjs
年内に出てくるかどうかくらいの覚悟してるよ…
過去でチラッと出てくれれば御の字

811名無しさん:2019/07/28(日) 20:58:07 ID:SVB3zRGk
210話までには出てくる気がする

812名無しさん:2019/07/28(日) 21:50:23 ID:HzhPdD.Q
アニメ版だとアイヌのお酒を飲むシーンがあるね
漫画だと遊郭でしか飲酒シーンなかったけど、やっぱお酒は飲めるって設定はあるんだろうか

813名無しさん:2019/07/28(日) 22:31:40 ID:tEecxrIQ
飲めない設定がない限り飲めるでしょ
でもザルではなく限界越えたら寝るタイプかも

814名無しさん:2019/07/28(日) 22:39:46 ID:Lle7wqmE
酔ったら照準がブレるから

815名無しさん:2019/07/28(日) 23:23:12 ID:uRhz.HeY
父親が薩摩だからお酒に耐性ありそうなイメージ

816名無しさん:2019/07/28(日) 23:23:34 ID:QmNVlp66
飲んでも顔色変わらないタイプかな
薩摩の血が入ってるから強そう

817名無しさん:2019/07/28(日) 23:49:01 ID:4VqJp18I
色白の人って飲むと赤くなる人多くない?
でも尾形の目元が酔ってほんのり赤くなったりしたらちょっと大変(自分が)

真面目な話、多分いつも警戒していただろうから酔うほど飲んだりはしなかったんだろうなあ

818名無しさん:2019/07/28(日) 23:59:57 ID:R4K7fhaU
>>816
薩摩の人間は別に酒に強くないよ
勝手なイメージ撒き散らさらて腹立つわ

819名無しさん:2019/07/29(月) 00:04:13 ID:byT3tIIs
>>818
岩手と同率二位なら十分強いだろ

原田さんは、この遺伝子の型を全国5000人以上について調査し、
酒に強い酒豪型遺伝子の出現率を都道府県ごとに割り出した。
その結果が〈図(1)〉と〈表(2)〉である。
最も酒豪が多かったのは秋田(76.7%)で、次いで岩手、鹿児島、福島、埼玉の順で多かった。逆に最も酒豪が少なかったのは三重(39.7%)で、次いで愛知、石川、岐阜、和歌山の順で少なかったという。

https://style.nikkei.com/article/DGXBZO10187530R00C10A7000000/

820名無しさん:2019/07/29(月) 00:19:05 ID:VMRAEoCw
個体差というものを知らんのか

821名無しさん:2019/07/29(月) 02:58:57 ID:Sr6zvR/.
ただの個人のイメージを腹立つやらソース持ってきたりなんかもうね…
あんたら架空の人物をホントに好きなのか?

822名無しさん:2019/07/29(月) 04:59:41 ID:xkJwbi..
>>818
あ、うんそうかも
バイトしてたホテルで各地方の県人会が数十人単位で宴会してたのを見る限り、お酒強いアピールはしてても速攻で酔って暴れる人が多かった
尾形は静かに酔ってそのまま更に静かになっていきそうだけど

823名無しさん:2019/07/29(月) 05:09:20 ID:g1.KR/Yc
>>802
ヘイヘイ尾形ってちかひろくんの実体験だっけ
ホントもってる

824名無しさん:2019/07/29(月) 05:59:28 ID:Y7jMOB0g
>>819
高知一位じゃないんだ意外
縄文系は下戸遺伝子ないらしいからアイヌは強いだろうね
九州もそれで強い人多いかと思ったけどなんかキレてる人がいてごめんw

825名無しさん:2019/07/29(月) 07:30:29 ID:Nwfhj2TU
焼酎とか強いお酒の名産地は酒に強いイメージがあるんじゃない?
なんにしろ気にするほどのことじゃないよ

826名無しさん:2019/07/29(月) 08:03:19 ID:4budXbXo
九州と高知は酒が飲めなきゃ人じゃねえ風潮あんのよ
自分はお腹いっぱい酒詰めても顔色ほとんど変わらないけど味が嫌い
それでも貴様は薩摩だろ土佐だろと次々に迫られると嫌いに拍車かかる
尾形はどうなんだろうね?

827名無しさん:2019/07/29(月) 08:36:37 ID:Nwfhj2TU
尾形の薩摩ルーツは大っぴらに言う類のことじゃないし
どっちにしろ常に銃に気を配ってるじょう

828名無しさん:2019/07/29(月) 08:38:59 ID:Nwfhj2TU
尾形の薩摩ルーツは大っぴらに言う類のことじゃないし
とりあえず常に銃に気を配ってる状況下にいるうちは
酒は飲みそうじゃないな
いろいろと解放されちゃったらわかんないけど

829名無しさん:2019/07/29(月) 09:22:08 ID:VMRAEoCw
>>822
別に強くもないくせに酒豪マウント張り合って
イキって馬鹿飲みした挙げ句バタバタ潰れて人に介抱とゲロ掃除させて
薩摩の男の飲み方って下品極まりないんだよな

本当に酒に強い人は人に迷惑なんかかけない
自分薩摩出身だから言うが薩摩のああいうところ大嫌いだ

830名無しさん:2019/07/29(月) 09:50:00 ID:x0ar8DPE
アルハラってやつだね

831名無しさん:2019/07/29(月) 10:20:46 ID:iVq.wkpg
尾形が酒に酔った場合、ラッコ鍋の時みたいな反応するのかなと勝手に思ってる

睫毛は伸びないだろうけど

832名無しさん:2019/07/29(月) 10:24:13 ID:bdKzGegk
あぁー…(吐息)
ぐったりしてる尾形セクシーだったわー
相撲参戦してほしかったけど弱いんだろうなw

833名無しさん:2019/07/29(月) 10:38:32 ID:KHyhuFoQ
尾形は酒を飲んでもおとなしそう
意外と絡み酒だったりして
でもちょっと飲んだらさっさと寝るか見張りにつきそうだけどね

相撲に参加しなくてよかったと自分は思う
尾形のイメージが崩れてしまうwww

834名無しさん:2019/07/29(月) 13:05:16 ID:DIAoEei2
>>830
というかアル中…鯉登家みたいに上品な人ももちろんいるだろうけど
皿鉢と大盃でカオナシ状態になる民からすると、とりあえず何か食わせろ

やっぱり血より育ちなのかな
尾形は可愛く呑んでそうだし

835名無しさん:2019/07/29(月) 13:19:33 ID:gjG0OzI2
体質的に本当に酒に強い人は乱れたりせず始終マナーがいいから
沢山飲んでる事に人からあまり気付かれなかったりする
まわりに大酒アピールするのは迷惑かけるヤツばかりよ

836名無しさん:2019/07/29(月) 13:27:36 ID:cr.7R8AY
酒に強いかどうかはわからんけど
酔った自分の乱れた様子を他人に見られるのを嫌がりそう

837名無しさん:2019/07/29(月) 13:37:53 ID:CNgpp1e2
つマタタビ

838名無しさん:2019/07/29(月) 13:41:45 ID:gjG0OzI2
ライオンやトラもマタタビにはとろけるから当然ヤマネコにも効くよね

839名無しさん:2019/07/29(月) 15:38:16 ID:byT3tIIs
酔ったら銃について聞いてないのに語り出すスイッチ入りそうだなと思ってた
尾形の銃語り好きなんだよね

840名無しさん:2019/07/29(月) 16:34:11 ID:dB067y3U
>>839
わかる
きっかけに小銃の話題振ったら淡々と語ってくれそう
わりかしオタク気質wプロ根性と言ってもいい

841名無しさん:2019/07/29(月) 18:07:36 ID:VqKfEpxY
>>832
一瞬で組み伏せられて諦めモードになるのもそれはそれで

842名無しさん:2019/07/29(月) 18:19:29 ID:o6GDcS3E
相撲だから投げ飛ばしはするけど組み伏せないでしょw

843名無しさん:2019/07/29(月) 18:34:40 ID:bdKzGegk
あの場面はやむなく相撲になっただけだからみんなあわよくば組み伏せたい…はずw

844名無しさん:2019/07/29(月) 18:45:05 ID:A4yOuK5Y
>>842
決まり手で浴びせ倒しとか組伏せ技はある
でも尾形は他と比べてウェイト軽そうだから相撲は不向き

845名無しさん:2019/07/29(月) 19:20:30 ID:pJuse8bs
あのムキムキで軽い?あれぐらいだと80Kg近くあるぞ
160センチなら70はある
谷垣やキロランケでも90はオーバーしてる
尾形は下半身がどっしりガッシリしてるから相撲なら良い勝負しそうだ
なお、尾形が相撲したことあるかは不明

846名無しさん:2019/07/29(月) 19:55:46 ID:x8aO5ZvQ
>>845
他と比べて と書いてあるけど

他人が素手で作った握り飯は極力食べなさそうな感じもするし
ラッコ鍋効果が強化されても人肌に触れるようなことは(何とか)避けそう

847名無しさん:2019/07/29(月) 20:03:06 ID:R8QM9KQA
なぜか潔癖臭いってされてるけど明治の人間、そして上等兵とはいえ下級兵士
汚いとか嫌だとかはすでに消え去ってるか、もとからあんまり考えてはなさそう

848名無しさん:2019/07/29(月) 20:10:24 ID:KHyhuFoQ
まああの世界であんまり神経質じゃやっていけないだろうなとは思うけど
尾形って髪形も髭もちゃんと整えている感じだからほかの人たちよりは身だしなみに神経質なのかなというイメージがあるんだよね
偽アイヌのマダムたちにツッコミ入れてるシーンとかさ

849名無しさん:2019/07/29(月) 20:16:43 ID:R8QM9KQA
人を殺した棒で飯を作るのは勘弁でしょ普通に
でもあのあと普通に旨そうに食ってるんだよな
上等兵の普通はいったいどこに

850名無しさん:2019/07/29(月) 20:23:41 ID:KHyhuFoQ
>>849確かにw
一言物申してるくせにさっさと誰よりも先に食ってるの草生えた
あー久しぶりに尾形がもぐもぐおいしそうに食べてる姿が見たい

851名無しさん:2019/07/29(月) 23:10:36 ID:nqakJC7U
なんとなく尾形は偽アイヌの時に牛山が子種だけ大量に置いていってたらちょっと軽蔑しそうな気がする

852名無しさん:2019/07/30(火) 00:12:59 ID:J5.6zc1c
別にそうなったとしても軽蔑はしないんじゃないか
あれは非常事態だし、女性たちも望んでいる

853名無しさん:2019/07/30(火) 00:27:15 ID:I.BYezWc
大らかな田舎の艶笑エピソードとして
軽く拍手して笑い飛ばす、かな

854名無しさん:2019/07/30(火) 04:58:58 ID:uHjEXF6c
バイ菌からの潔癖でなくて他人を信用しない潔癖みたいに作る工程を見てれば食べるけど、いきなり目の前に出てきた手作り品は食べないような

855名無しさん:2019/07/30(火) 08:15:47 ID:pBe2oEmI
明治時代にそれが可能なのだろうか

856名無しさん:2019/07/30(火) 17:38:22 ID:NFYHqJD6
それでさっき囚人殴ってただろ→良く洗ったから大丈夫です→なら良いか…
くらいの感覚なのかもしれない

857名無しさん:2019/07/30(火) 18:25:53 ID:HH1A6hPU
血とか付いてたら…嫌だから

858名無しさん:2019/07/30(火) 19:13:49 ID:XySiQjjs
まぁアイヌ女性陣もトゥレプ食べるんだから毛とか血とか付いてたら本人たちも嫌だろうし...
穢れとは一体

859名無しさん:2019/07/30(火) 21:10:16 ID:0keU1Hms
言うても百之助くん人刺した銃剣で普通にチタタプしてますのじゃ

860名無しさん:2019/07/31(水) 01:07:21 ID:Neg2vRO6
まあ杉元も土方も人殺した得物でチタタプしてるし尾形も血がついてたら汚いし嫌だから程度なのかもな
家永に至っては人間の脳味噌食べるし

861名無しさん:2019/07/31(水) 20:32:06 ID:fbYDWSGw
昔の方が赤痢とかコレラとかあるから生水は飲まないとか屋台のものは食べないとか徹底してる人はしてそう
>>856
なんか言うだけ言って忘れてそう
アイヌ語分からないだろうし

862名無しさん:2019/08/01(木) 18:37:31 ID:LpgIjJQo
ボロボロで逃げる有古をみて気の毒になりつつ、尾形は単騎手負いで囲まれても「また会おうぜ」言いながらさっさと逃げたり、この間のケンタウロスと言い流石脱走上級者だと思ったし
宇佐美とか見てると尾形の異常性とか飛び抜けたもんでもないしあの面子の中では割と普通に振る舞える方だったんじゃないかと思えてしまうな、今週号見てると

863名無しさん:2019/08/01(木) 18:44:39 ID:Sgj/Mjjs
それぞれベクトルが違うとしか

864名無しさん:2019/08/01(木) 18:53:16 ID:E9PJ1UOM
有古の裏切りで宇佐美良い顔でブチギレてたな
この先、尾形と再会することがあったら
あんな風にブチギレられるのかな

865名無しさん:2019/08/01(木) 20:33:19 ID:EOTSZUaI
脱走上級者は草

866名無しさん:2019/08/01(木) 20:49:49 ID:.oyNLMG6
あんな怖い面々からよく逃げ出したよ良かった良かった
尾形は複数の人といると大人しそうだけど一人だとはっちゃけた感じなのが面白い

867名無しさん:2019/08/01(木) 22:16:02 ID:I7U6ixMg
vs宇佐美もありえるのか…
若い頃は月島と菊田と尾形が一緒に行動すること多かったのかな
どんな会話してたんだろう

868名無しさん:2019/08/01(木) 22:24:53 ID:Wj4sRxjE
有古は偽物掴まされた感じだし土方一味を炙り出す為にあのまま泳がせるんじゃないかな
尾形が脱走できずに師団に引き渡されてたらリンチされてただろうし無理してでも逃げて正解だった




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板