したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

アニメ版ゴールデンカムイの不満点を挙げるスレッドPart.4

1名無しさん:2018/11/23(金) 18:41:11 ID:E/pXFbcc
アニメ版ゴールデンカムイの不満や愚痴を吐くスレです
次スレは>>970の人が立ててください

前スレ
アニメ版ゴールデンカムイの不満点を挙げるスレッドPart.3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1541335846/

971名無しさん:2018/12/14(金) 20:25:09 ID:2PXbIBTk
>>970
次スレ頼んだぞ

972名無しさん:2018/12/15(土) 03:12:06 ID:b5/evcKE
立てたよ

次スレ
アニメ版ゴールデンカムイの不満点を挙げるスレッドPart.5
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1544811047/

973名無しさん:2018/12/15(土) 09:18:39 ID:UVYbhZWc

もう5スレ目か

974名無しさん:2018/12/15(土) 12:31:48 ID:CqK7t2LI
>>972
スレ立て乙

本当はこんなスレが伸びないアニメがよかったんだが
ここがあったおかげで一人で悲しい思いせずに済んだよ

975名無しさん:2018/12/15(土) 12:50:40 ID:/zMbZqVs

ここのお蔭でかなり気持ちが慰められて楽になったわ

>>957
CGヒグマは特別感を出すために異物感の表現を〜とか語ってたインタ見る限り
少なくともここまでpgrされるとは思ってなかった気がする
CGはクオリティの残念さだけじゃなくて使いどころもヘタクソなんだよな
原作で個体差強調されてる生き物に使い回せるのが強みな3DCG投入→結局登場シーン削りまくり
って無駄が目立つし原作理解の拙さ雑さだけじゃなくて技術面でも勉強不足なんだろう
質感や動きの馴染ませ方が一際難しい生き物の3DCGに手を出して半端になるより
銃みたいな頻出小物をセルルックで表現した方がコスパ良さそうだしな
あと特別だったとしても異物ではないだろって思うから
不気味の谷のクリーチャーを北海道の野に放つのはやめてほしかった

976名無しさん:2018/12/15(土) 17:47:50 ID:BNcD8Kko
羆が異物ってのが今でも意味わからないのが俺だけじゃなくて良かった
アイヌの世界観は一期の時に省かずにやったはずなのになんでこんな事言ったんだろう
正直に動物描けませんて言えばよかったのに

977名無しさん:2018/12/16(日) 14:09:03 ID:4nu6dXv.
衝撃的な展開の網走ラストがアニメでどのようになるのか
あー楽しみだなー(棒)

978名無しさん:2018/12/16(日) 15:34:12 ID:xpL5m/8w
>>977
演出次第じゃいくらでも名場面にできるのにメリハリなく普通に流しそうな予感はしてる
杉元がのっぺらぼうを盾にするとことかスローモーションでやってほしいが…
つーかシュパァァを谷垣の時と同じように普通に銃声にしそう

979名無しさん:2018/12/16(日) 17:26:35 ID:GYHG9RuI
至近着弾時の衝撃波音なんてサンプル無いから作れません!なのか?

980名無しさん:2018/12/17(月) 07:04:51 ID:BFh7COFk
二階堂戦はちゃんとやるのかな(棒

981名無しさん:2018/12/17(月) 08:03:53 ID:9SXu8phc
第七師団と囚人との戦闘シーン静止画っぽいなあ

982名無しさん:2018/12/17(月) 11:30:07 ID:bYDkzMLc
二階堂戦といい土方vs犬堂戦といいvs囚人といい
今回はアクションがショボいとシャレにならない絶望回

983名無しさん:2018/12/17(月) 11:39:26 ID:qx7PADEQ
>>981
そこ絶対静止画だと思うわ
2,3人すら同時に動かせないレベルのアニメだから
あんなん無理だわ

984名無しさん:2018/12/17(月) 12:39:48 ID:.sVL8T2A
アニメ化で原作販促を見込んで云々と言うのはよく聞くし確かに部数は伸びたみたいだが
正直アニメ本編じゃなくて記念キャンペーンの試し読み大解放が一番新規ファン獲得に寄与してそうなんだよな…
1期の時点で2月頃のと4月の100話無料で数回くらいやってたけどあれで原作が直接ファンを獲得してなかったら
要領を得ないダイジェスト紙芝居だけ見て原作手に取れって環境だったわけでしょ
1話切り続出後尻すぼみ空気化するコースを1期開始前に原作既読者とアプリ本誌派大量に増やして相殺してた形
アニメ化のお陰だけどアニメのお陰ではない可能性アリっていう何とも言えん状況発生しているが
アニメ本編スタッフはきちんと分析できてなさそう
2期円盤特典に原作者動員テコ入れ来たり主人公のねんどろ化発表が即続かないところを見ると
広報や営業部門や関連企業は何かしら察してるみたいだが

>>982
作画予算本当にどこ消えちゃったんだろうな…
作画枚数少ないからといってつまらん映像しか作れないわけではないが
省作画枚数で上手く見せるスキル持ってる人連れてこれてもいないから辛い

985名無しさん:2018/12/17(月) 12:56:23 ID:Js3qxGMI
アニメのせいか知らないけどゴールデンカムイ自体に興味が薄れてきた

986名無しさん:2018/12/17(月) 12:57:38 ID:R3g/OCl2
今週が樺太クライマックス直前だぞ

987名無しさん:2018/12/17(月) 13:04:19 ID:.UQt/pqI
>>986
原作もまた尾形の謎行動で引き伸ばしそうな雰囲気だしな

988名無しさん:2018/12/17(月) 13:52:59 ID:1b/StXRw
引き伸ばしどころかアシリパさんが金塊の鍵に気付いて話が一気に進みそうやん

989名無しさん:2018/12/17(月) 13:59:21 ID:jIgZIByk
>>987
また原作ガーの矛先ずらしか
まだどうなるかわからないのによ

990名無しさん:2018/12/17(月) 13:59:30 ID:Iz1fRYq6
また原作の話で話題逸らしか?
そんなに今晩の放送の出来まずいのか

991名無しさん:2018/12/17(月) 14:00:09 ID:xWx/q1sI
第七師団対囚人は見せ場なのに止め絵なのが容易に想像できるってのがもうね
尾形シュパァ!で引き
来週は樺太へ着きます!で終わりかな

992名無しさん:2018/12/17(月) 14:40:55 ID:xzIM6P46
>>985
一つめちゃくちゃ嫌な記憶ができたらそれに関連した物事にも不快感抱いちゃう脳のあれだよなわかる
カムイは原作全巻買ってる数少ない漫画なのになぁあーあ

993名無しさん:2018/12/17(月) 16:33:50 ID:BFh7COFk
>>984
>記念キャンペーンの試し読み大解放が一番新規ファン獲得に寄与してそう
それは同意
アニメの意味が分からない

994名無しさん:2018/12/17(月) 19:22:37 ID:ZtmOknt2
>>991
https://twitter.com/kamuy_anime/status/1074423933359669248
ほんとだw止め絵

995名無しさん:2018/12/17(月) 20:40:14 ID:Yk6lYXYg
原作に頼りすぎだけどまあ多分原作通りの原画だしまだ許せるかな
クライマックスなのに引き続きロクな加工してなくて絵がさっぱりしててチープなのは既読として違和感感じる

996名無しさん:2018/12/17(月) 22:09:58 ID:iVYLJMcI
原作もコミックスで追加された部分で止め絵っぽい感じだが、
なんの芸もなくそのまんまにしてるのがらしい感じ

杉元と二階堂の対決とかのがちゃんとやれるのか気になる

997名無しさん:2018/12/17(月) 22:11:52 ID:zX.O029A
先週鮭食ってるとこもそんな風に言われてたけどちゃんと動いてたけど…?
だいたいあんな大人数のコマ動かせとかw

998名無しさん:2018/12/17(月) 22:42:21 ID:wrB42rmc
個人的には動く崩壊絵より綺麗な紙芝居の方がマシ
つーかもう漫画の絵に色塗って声優がアフレコするだけでいい
アニメ用のキャラデザとかいらんわ

999名無しさん:2018/12/17(月) 22:46:45 ID:gTq2CKKc
そういう人には原作で十分
脳内アテレコすればいいし
声ばっかりデカくてうざすぎ
捨印かな?

1000名無しさん:2018/12/17(月) 22:51:46 ID:1b/StXRw
1000なら最初から神制作会社が作り直してくれる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板