したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【福本伸行】カイジ 避難所 13日目【週刊ヤングマガジン】

1名無しさん (ワッチョイ 44f8-4b50):2021/02/17(水) 22:06:27 ID:vb6vO3EU00
前スレ
【福本伸行】カイジ 避難所 12日目【週刊ヤングマガジン】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1598312410/

関連スレ
【福本伸行協力】上京生活録イチジョウ【モーニング】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1611173885/
【福本伸行協力】1日外出録ハンチョウ part30【カイジのスピンオフ】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1571435697/
【福本伸行協力】中間管理録トネガワ part15【板挟み】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1575684158/
福本伸行(新)最強伝説黒沢について語ろう Part36
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1569403641/
【福本伸行】闇麻のマミヤ Part.2【近代麻雀】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1598311572/

バレスレ・キャラスレ・アニメスレ・映画スレ等は下記の板にあります

5ちゃんねるサロン避難所
https://jbbs.shitaraba.net/movie/10781/
サロン@掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/comic/7091/
メディアミックス掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/movie/10775/

したらばが落ちた場合はよもやまに移動してください

漫画@5ちゃんねる避難所
https://yomoyama-bbs.jp/313
サロン@総合掲示板
https://yomoyama-bbs.jp/344

876名無しさん (ワッチョイ 2cdb-3482):2021/11/06(土) 17:11:29 ID:Bx9OYd5w00
完全に包囲した
この穴も塞いだ
あの穴も塞いだ
マリオは終わった
あそこも固めた
マリオは詰んだ
一網打尽だ
大人数で監視だ
気付かれてない
マリオはウキウキ
これで確保できる
芋づるだ
もう逃げられない


2カ月くらいずっとこれなんだが次はちょっとは進むかな?

877名無しさん (ワッチョイ 2530-b8ea):2021/11/06(土) 21:41:21 ID:lgd6GYH.00
チャーハンコピペみたいだな

878名無しさん (ワッチョイ fbdc-55d4):2021/11/06(土) 21:54:35 ID:sDw.mX7M00
マリオが食品売場行ったりおもちゃ売り場行ったり屋上レストラン行ったりトイレ行ったりして
あと半年は引っ張れる

879名無しさん (ワッチョイ 5dfa-f171):2021/11/07(日) 06:14:15 ID:btSdF1og00
最後に帝愛運営の風俗に入って、全裸でプレイ中に確保!
丁度フィニッシュのタイミングで遠藤の顔に顔射

880名無しさん (ワッチョイ a433-b8ea):2021/11/08(月) 03:31:50 ID:ueSHOFCU00
で、でたー!遠藤予想外のアクシデントでマリオをロスト

881名無しさん (アウアウ 1305-5ab7):2021/11/08(月) 03:57:42 ID:p/0JoCEASa
もうマリオがエレベーターに向かった時点で
「どうせ途中の階で降りて見失うんだろ!」って閃いたわ……
予知能力にでも目覚めたのかな

882名無しさん (ワッチョイ 2530-b8ea):2021/11/08(月) 06:50:41 ID:lD.9cAEA00
>>881
というかその行動以外むしろ考えられなかったし
遠藤が言ってる「念の為のアクシデントに備えろ」もそれ指してるかと思ってたし
安川の「すでに3人を階段で向かわせてます!エレベータドア前、包囲済みです!」も当然2階も含まれてるのかとばかり

「き、消えた・・・マリオ消滅・・・!イリュージョン・・・!」ってマジで何言ってんだって思ったわ

883名無しさん (ワッチョイ 2530-b8ea):2021/11/08(月) 06:52:55 ID:lD.9cAEA00
8階から1階へ向かったのならどの階で降りるか4人チームで補足するのは困難だけど
3階から1階なら2階と1階に張り込ませたら(というか3人が既に1階にいるなら安川が2階に向かえば)終わりなのに

884名無しさん (ワッチョイ 7d7b-56cf):2021/11/08(月) 15:16:03 ID:awgcmA0c00
2階が駅と直結で電車に飛び乗ったとか?

885名無しさん (アウアウ 2766-5c62):2021/11/08(月) 15:59:24 ID:IGR1UIWMSa
カイジ母のマンションやレンタカーの契約書探しみたいに「予想が外れた」とかじゃなくてターゲット目視しといて大人数でデパートの出入り口固めてるのに脱出ルート見逃すってそれ帝愛がタダのマヌケじゃん

886名無しさん (ワントンキン c5e8-55d4):2021/11/08(月) 17:30:32 ID:dKZKyM6.MM
マリオが腹痛で小一時間トイレに引きこもってたら
帝愛包囲網解除で助かる展開かな

887名無しさん (ワッチョイ 7108-b13e):2021/11/08(月) 17:47:19 ID:m5BMxoE.00
こりゃ年内でマリオ編終わらなさそう・・・

888名無しさん (オッペケ c044-517c):2021/11/08(月) 18:50:25 ID:jfJmYuXwSr
>>881
それでたまたま似た格好のヤツがタクシー乗ったのを総出で追跡してしまい、マリオは何事もなかったように悠々帰宅?

889名無しさん (ワッチョイ 2530-b8ea):2021/11/08(月) 19:00:41 ID:lD.9cAEA00
下手したら「あれこれあったけど何とかマリオ補足完了・・・!」ってなって
モネ婆が再登場してカイジ一行はまたしても難を逃れるみたいな作劇になるかも
そうしたら年内どころか年度内すら今の話終わらないだろうな

890名無しさん (ワッチョイ 3269-b8ea):2021/11/08(月) 20:02:03 ID:ksiw9rdg00
マリオが最後まで帝愛に気付かず終わったら遠藤が道化すぎる

891名無しさん (ワッチョイ 0c80-8e93):2021/11/09(火) 01:10:31 ID:k3IhIdWk00
>>886
まず探すの、トイレははずさんだろ

892名無しさん (ワッチョイ a433-b8ea):2021/11/09(火) 03:21:22 ID:Vmuw.axk00
トイレの個室覗くわけにはいかないし出てくるの待っててもし別人だったらどうする
ってくだりで3話は稼ぐ

893名無しさん (アウアウ 54aa-8e93):2021/11/09(火) 03:29:40 ID:cEacOM/2Sa
小一時間なんてクサ
十分強もこもってりゃグレー認定でやっちゃえ帝愛

894名無しさん (ワッチョイ c09d-b8ea):2021/11/09(火) 04:13:04 ID:DPVKOl/U00
遠藤「そうだ!迷子呼び出しをかければ………」

895名無しさん (ワッチョイ ea2d-b8ea):2021/11/09(火) 04:43:59 ID:P1LhCmSA00
これだけマリオ主人公で無駄に長くやると
まるでマリオのスピンオフみたいだな
タイトルも「1日買い物録マリオ」に変えろよ

896名無しさん (バックシ 8d82-a588):2021/11/09(火) 07:32:35 ID:T14NnCeUMM
マリオ実は気づいていただから最後の一人しか乗れないエレベーターに乗り途中で下車
服と帽子を買い着替え悠々逃亡

とかやだな

897名無しさん (ワッチョイ 2530-b8ea):2021/11/09(火) 08:31:24 ID:lWOzSfT.00
マリオとエレベータで一瞬だけ乗り合わせた帝愛の男、どこかで会ってるんだろうな
てっきりマリオが譲りますってエレベータから降りる展開かと思ったら
男をチラッと見てから後は表情が全く読めない顔してエレベータ閉まった
即帝愛に囲まれてると判断して途中で降りて猛ダッシュで逃走&チャンカイジに危機知らせて自分は&機転を利かせて巻くって所だろ

898名無しさん (アウアウ ed52-3368):2021/11/09(火) 08:48:43 ID:v.BGHG1cSa
>>897 エレベーターのかごの壁には担架を収納しているスペースが実はあるッ……
マリオはそのなかに身を潜めていたのだった……

899名無しさん (ワッチョイ f49e-2836):2021/11/09(火) 16:00:18 ID:9gA5Wabw00
マリオが2階で降りて 荷物を国際郵便に送るサービスを利用
その時 なんとマリオの昔の知り合いが配達員のバイトをしていて再会
その配達の車に乗って 久しぶりの話をしながら近くまで送ってもらい
  ↓
脱出成功!!!!!

        ∧∧  これは そんなマンガ・・・
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄

900名無しさん (スプー 9840-b47c):2021/11/09(火) 16:01:32 ID:cJiriHZYSd
マリオが気付かないのが腹立たし過ぎる

901名無しさん (ワッチョイ 11bf-1830):2021/11/10(水) 04:57:04 ID:4kY0wES.00
かと言ってそんなキレッキレのマリオも想像できんがw

902名無しさん (ワッチョイ c621-56a6):2021/11/10(水) 05:50:58 ID:Js4Yz6YA00
たぶんマリオは気づかないまま帝愛は勝手に見失って終わりだろ
遠藤が現場離れた時点でもうそういう流れ見える

903名無しさん (ワッチョイ 2a3a-a630):2021/11/10(水) 06:53:37 ID:womYJZNM00
マリオが消えたのは全然イリュージョンじゃないんだよな
福本の脳内だけ

904名無しさん (ワッチョイ 3757-a630):2021/11/10(水) 10:22:42 ID:N0bDqIm600
気づいてたら怪しげな動きで確保されてたはず
マリオの買い物は自分向けではなく母親へのプレゼントなのがポイントで
祖国に贈ろうとはするか

905名無しさん (ワッチョイ 9339-280e):2021/11/10(水) 11:41:25 ID:FXZld2HQ00
上のレストランフロアに停まってなんか食べたくなる→荷物送ってから食事とかだろ
出前頼みまくって食欲ありまくりなのは出てきてたしな
ハンチョウみたいなノリでどこで食うかとか何食うかとかで話数を稼ぎまくる戦略

906名無しさん (スプー 28f5-c455):2021/11/10(水) 12:12:25 ID:oDgKNHtYSd
実はエレベーターに残ってて地下食品売場いってるとかありそう
でもそれだと帝愛の部下達が無能すぎるからないか

907名無しさん (アウアウ 5b92-4614):2021/11/10(水) 14:49:53 ID:czYYbaN6Sa
こんなクイズにもなってない展開
予測するのもアホらしい

そも光山再登場回の時点で、どうせ何も起きないのはまるわかりだしな

908名無しさん (ワッチョイ d5bb-8c8d):2021/11/10(水) 17:44:35 ID:pSuN6dog00
なんで途中で降りたと決めつけるんだよ
上りと下りを間違えた、別のエレベータを見てるとかあるだろ馬鹿なんだから差

909名無しさん (アウアウ 6bd1-4614):2021/11/10(水) 23:41:48 ID:eanMZhLYSa
途中だろうがなんだろうが
どれにしたってバカだよ

910名無しさん (ワッチョイ 8a1f-a630):2021/11/11(木) 05:36:23 ID:GzjKW8XI00
数ページか数話で終わる話を何十話、何百話と引き伸ばすのが
この漫画最大のイリュージョン

911名無しさん (スプー 9454-90bd):2021/11/11(木) 16:30:24 ID:R/xhOHl2Sd
公開予定: 2021/11/15
第406話 霧消
https://yanmaga.jp/comics/%E8%B3%AD%E5%8D%9A%E5%A0%95%E5%A4%A9%E9%8C%B2%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%82%B8_%EF%BC%92%EF%BC%94%E5%84%84%E8%84%B1%E5%87%BA%E7%B7%A8

912名無しさん (ワッチョイ bd80-a630):2021/11/11(木) 18:49:47 ID:FLsD.HHU00
露消って「うわああああマリオが露と消えた〜」だけで一話終わるのか次回
しかも次は休載なんだよな

913名無しさん (アウアウ 20d3-4614):2021/11/11(木) 19:08:51 ID:fEKxbvuISa
これが福本の引き延ばし力だ

震えろ

914名無しさん (ワッチョイ ff1b-a630):2021/11/12(金) 04:05:28 ID:Ac1GL8cg00
またぢんな後付け設定だしてくるか分からんが、あの流れだと
(弱が一杯乗った状況のまま1階到着)マリオが間違って上行き
エレベーターに乗ったというのは無いでしょう

ってことは2階で降りたという回答しかない訳で、たとえ
そのフロアから駐車場に抜ける通路があったとしても
マリオは車で来ていないから出口に見張りを数人回すだけで
居冴えられるはず

帝愛側が焦ってバタバタ動き回ってるうちに難なく正面から
脱出なんて物凄く温いオチに着地しそうな予感
2階でマリオは自分の服も買い、トイレで着替えて行動したので
皆気付きませんでした〜 とか

915名無しさん (ササクッテロ 461f-f719):2021/11/12(金) 11:44:03 ID:Ki6gRjeISp
上の階から降りてくるエレベーターに乗ったんだから上行きって事は無いよ

916名無しさん (アウアウ d5a8-a2e4):2021/11/12(金) 11:49:33 ID:NuioDDc2Sa
>>914
3階かもしれんやろ
(ぢんな とか 弱 とか 居冴え ってなんなん)

917名無しさん (ワッチョイ ff1b-a630):2021/11/12(金) 12:00:21 ID:Ac1GL8cg00
>>916
ごめんね、電球が切れた部屋でPC打ちしてたんで
タイプミス連発してまったわ

918名無しさん (ワッチョイ 9215-a630):2021/11/13(土) 06:03:46 ID:oEy4JUr.00
https://i.imgur.com/Ruh8WYA.jpg
カイジが子供の頃ってこんな感じだったんかな

919名無しさん (スプー 918e-9ea0):2021/11/13(土) 16:09:11 ID:fpxmYB4QSd
平成11年じゃなくて平成元年の間違いでは?時代ズレてる

920名無しさん (ワッチョイ 2972-a630):2021/11/13(土) 19:27:00 ID:roKo24SY00
平成11年は当時の貨幣価値で平成元年と言われているんや
ウリナリは異世界から召喚されたから細かいことは気にするな

921名無しさん (アウアウ d0cd-5379):2021/11/13(土) 20:45:39 ID:NX9GAOCgSa
>>919の指摘が正しい気がするスーパーファミコンが出たのが平成2年とか3年だったからさあ
平成11年はプレステが制覇を果たしたあとだもん

ジャンプはこち亀がやたらと昭和30年代を回顧するエピソードを描いていたけど
今は「平成10年代」を回顧するのなw

922名無しさん (ワッチョイ be63-b8ea):2021/11/14(日) 00:12:02 ID:FCubkLTY00
>>921
現在はこち亀両津は永遠の35歳設定で、思い出話の時代背景の方を
ずらす方向になってるから>>918の作品に同期させると
両津はその頃13歳の中学生
ベーゴマやかんしゃく玉で遊ぶ傍ら、プレステを楽しむ描写が
描かれるようになるかもね

923名無しさん (オッペケ 58ad-517c):2021/11/14(日) 09:07:23 ID:5dYcls12Sr
平成11(1999) 年なら、みんな携帯持ってたで

924名無しさん (アウアウ c9be-a588):2021/11/14(日) 10:00:00 ID:CH9rU98kSa
平成11で初代ゲームボーイ初期タイプは古いなカラーだろ

925名無しさん (アウアウ d633-23a1):2021/11/14(日) 18:41:41 ID:ZPDY9Vx.Sa
1988(昭和63年10月)マリオ3発売
89(平成元年4月)ゲームボーイ発売
90(平成2年11月)スーファミ発売

94(平成6年6月24日)高橋名人冒険島4(任天堂公式におけるファミコン最後のタイトル)
同年12月 PS1発売


サンカクヘッド盛りすぎじゃね
ひっこみゅーずで失敗してるから焦ってんのか?

926名無しさん (ワッチョイ 8962-55d4):2021/11/14(日) 18:50:14 ID:clXuW1sc00
>>925 やっぱ平成11年じゃなくって平成元年だわな

927名無しさん (ワッチョイ 8962-55d4):2021/11/14(日) 18:52:19 ID:clXuW1sc00
ああ、そうだ 映画で「ロクヨン」ってやってた昭和64年ってヤツたった7日間しかないってテーマの
あの年がそのまま平成元年なんだよな

928名無しさん (アウアウ d633-23a1):2021/11/14(日) 18:53:34 ID:ZPDY9Vx.Sa
儲が言うには
団地住まいかつ、主人公の家が貧しくて
とてもPS1など買える経済的余裕など無いから、という言い訳があるらしい

929名無しさん (アウアウ d633-23a1):2021/11/14(日) 19:06:30 ID:ZPDY9Vx.Sa
でもさすがにこの主人公が
この時点でアニメヤイバのファンだったとかいう設定はな

貧しいから、だけじゃ苦しいぞ

930名無しさん (ワッチョイ 20a5-b8ea):2021/11/14(日) 21:15:40 ID:lajU1SyQ00
100万歩譲歩して、スーファミだよね

931名無しさん (スプー 918e-9ea0):2021/11/15(月) 00:11:12 ID:Q9gXlV3MSd
平成12年3月にプレステ2発売だからな、漫画家か編集が無知なんやろ

932名無しさん (スプー f5a6-b8e9):2021/11/15(月) 00:13:47 ID:yu9Bcx9.Sd
終わる…!説教だけで…!
マリオの行方…未だわからず…!
次回は……再来週……!!

933名無しさん (ワッチョイ 1031-73e2):2021/11/15(月) 03:18:24 ID:92Hs5wfI00
どっちにしろ外への出口全部を見張ってればいいのでは?
地下道につながっている大都会のデパートじゃないようだし

934名無しさん (ワッチョイ bd80-a630):2021/11/15(月) 06:47:28 ID:y561R0YE00
これで終わり!?次号休載!?

935名無しさん (ワッチョイ f40a-8738):2021/11/15(月) 06:59:01 ID:sob12.rM00
エスカレーターとエレベーター見張ってる奴らどこいった?と思ったけど全部の階の見張りは撤収してたんだな

遠藤の指示で
残しとけよ

936名無しさん (ワッチョイ f40a-8738):2021/11/15(月) 07:01:38 ID:sob12.rM00
せめて4階以下とかさ

937名無しさん (オッペケ 30f0-d642):2021/11/15(月) 08:57:15 ID:o5u0dRU2Sr
まあ、マリオは普通に2階か3階で降りたんだろ
しかも撒くつもりじゃなく、ボーッとして1階に着いたと勘違いでもしてして
で、1階に待機してた帝愛の3人が離れて、入れ違いに1マリオが階に・・・

938名無しさん (ワッチョイ 9215-a630):2021/11/15(月) 09:06:44 ID:TzcADPEw00
このままマリオが帝愛に気付かずデパートから出たら異世界やなろう作品で俺何かやっちゃいました?と同じ感じに

939名無しさん (ワッチョイ 826d-56a6):2021/11/15(月) 11:27:45 ID:CVPQ51FI00
40前後のおっさんは成長過程で
ファミコン
ゲームボーイ
ムーバ
パソコン
テレビ
カセットテープ

ここいらの進化の過程をリアルタイムで受け止めてきて
都度対応していったからな

940名無しさん (ワントンキン 0db8-1830):2021/11/15(月) 13:36:08 ID:AqynE02YMM
遠藤が、落ち着けと言ってるけど、現場は既に浮足立ってしまってるから
取り逃がしそうやなぁ

941名無しさん (オッペケ a07b-aa3b):2021/11/15(月) 13:56:13 ID:1xZUZnmISr
マリオが自分のものも買おうとする、でもお腹すいたからその前にメシ、その後物色、せっかくだし着て帰ろうカイジさん達驚くぞ、似てるけど服装が違うのでヨシ!
これで半年は引き伸ばせるぞ反省会(八つ当たりタイム)も含めれば来年の6月までは行けるだろ

942名無しさん (ワッチョイ 2336-a630):2021/11/15(月) 14:30:18 ID:rmqAnbVo00
このままだと… 不細工なナマズ野郎がデパートでお買い物
してるだけの内容で単行本一巻分………

943名無しさん (ワッチョイ b943-c176):2021/11/15(月) 14:44:09 ID:K0oVBn4Q00
乗った乗らないで揉めて罵って終わりか
予想通りだったわ

944名無しさん (ワッチョイ bd80-a630):2021/11/15(月) 17:22:48 ID:y561R0YE00
マジであと3話で終わらないとマリオのデパート回で15巻が埋まるのか
先週出た14巻がデパート回直前までらしいし、色々と伝説になるかも

945名無しさん (ワッチョイ bd80-a630):2021/11/15(月) 17:28:38 ID:y561R0YE00
そもそも4階でエレベータに乗ったっていう所までしか見てないのに
なんで1階まで行くって確信してるのか訳わからんのだよな
前号を見返すとエレベータに向かって歩いて行った時点で部下全員に
「皆 1階のエレベータ前に先回りしていてくれ」って意味不明な指示出してるし

「消えた・・・イリュージョン・・・!」「消滅・・・!バカな?人間は煙じゃねえ・・・!」って
どうして3階2階で降りたって予測できないんだ

946名無しさん (ワッチョイ bd80-a630):2021/11/15(月) 17:36:04 ID:y561R0YE00
カイジは1巻につき9話収録
14巻は399話の「交差点でマリオを見つけた光山がマリオの尾行を始める」って回で終わっている
マリオがデパート店内に入るのは400話から
現在406話
あと3話、409話までに終わらなければ1巻丸ごとデパート編のすごい単行本になる

947名無しさん (ワッチョイ 2774-a630):2021/11/15(月) 18:04:44 ID:sJkr3iAY00
ホルホース&ボインゴ vs 承太郎なんやろなあこれ

948名無しさん (スプー 0ee6-238f):2021/11/15(月) 18:55:51 ID:/e9AFV7sSd
まだまだ続いていって、デパート編だけで何巻も出るかもしれん

949名無しさん (ワッチョイ f229-56a6):2021/11/15(月) 20:33:32 ID:IOQgrGlQ00
デパート編で単行本1冊は草

950名無しさん (ワッチョイ 220d-fa61):2021/11/15(月) 21:04:09 ID:PfczjLZA00
でもユーノス乗りと追いかけっこしてガソリン切れそうとかウダウダやってた時のクソつまんなさに比べたらまだ辛うじて読んでられるわデパート編
めちゃくちゃ低い水準での差だけど

951名無しさん (ワッチョイ cdbb-d229):2021/11/15(月) 23:35:11 ID:XzYaqJC200
話進まないにも 程があるw
馬鹿にしすぎwww

952名無しさん (ワッチョイ efbf-280e):2021/11/16(火) 00:40:05 ID:j0x0lvks00
>>948
買い物編 食事編 食後編 etcで5巻は固いな

953名無しさん (ワッチョイ 1dfc-a630):2021/11/16(火) 01:11:09 ID:3izMO2dE00
いやいやいや、いくら何でもデパートうろつくだけで5巻なんて…

では参考に、昨年2020年11月の展開を振り返ってみましょう
●石高たちと別れ、さあ隠れ家物件探すかー!という流れ

…ん?ってことはこの一年、リサイクルショップのゴロ爺や
表札を疑ってたモネ婆さんと凡そストーリーの軸に関係ない
横道話やってただけ?
一応その前年、2019年11月あたりの話をさかのぼってみると

●遠藤が黒崎にキャンプに誘われ、ホモ疑惑を抱く

…念のため更に遡ってみると
●2018年 モヒカン親父に地球のど真ん中号を借りる

ん〜、これマジに来年の今頃もマリオがデパートうろうろ
してるだけかもしれん

954名無しさん (ワッチョイ 4b74-a630):2021/11/16(火) 04:45:21 ID:0heegmp200
福本は永久に生きるつもりなんかな
自分にも寿命が来て死ぬ以前に漫画描けなくなるって事すら考えなさそう
ベルセルクみたいに中途半端なところで連載終わるかも
その時には萩原天晴に後を継がせるんかね

955名無しさん (ワッチョイ bd80-a630):2021/11/16(火) 07:28:38 ID:vfruUoms00
ふと思い立ってデパート屋上のパーラーでホットケーキとか食べ始めたら笑う

956名無しさん (ワッチョイ bd80-a630):2021/11/16(火) 11:42:44 ID:vfruUoms00
リサイクルショップ攻防戦→家獲得からの出前三昧

カイジ実家で遠藤達とわちゃわちゃ

1巻くらい使ってるんだけど、あれらはまだやり取りや駆け引きがあったから
とりあえずは最低限の作劇として成立してたんだよな
今回のデパートのは本当にマリオが買い物しててそれを帝愛が追ってるだけ

957名無しさん (ワッチョイ 1dfc-a630):2021/11/16(火) 14:39:00 ID:3izMO2dE00
このままマリオがデパートの売り場を回り、都度お取り寄せの
お勧めギフトを紹介する流れになったら

958名無しさん (アウアウ 5712-a2e4):2021/11/16(火) 19:59:30 ID:y1uZOdxISa
マリオ、光山と鉢合わせだろ

959名無しさん (ワッチョイ 70ff-b4f9):2021/11/17(水) 12:03:38 ID:VBgodXJ200
見失った時の冷静な言い訳がクソすぎて笑えたw

960名無しさん (ワッチョイ c964-301d):2021/11/20(土) 08:06:48 ID:6YxkZxyM00
次スレ
【福本伸行】カイジ 避難所 14日目【週刊ヤングマガジン】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1637363133/

961名無しさん (ワッチョイ 6ed1-a20b):2021/11/20(土) 19:12:37 ID:hAWdq.T200
原作進まないのにスレ立て早すぎ

962名無しさん (アウアウ dd60-4614):2021/11/21(日) 17:26:30 ID:XezFEGv6Sa
960越えしてるしこんなもんだろ

963名無しさん (ワッチョイ 5939-7d0b):2021/11/23(火) 17:24:03 ID:63BpsTe.00
マリオ、デパート編で、単行本買う人かわいそう

964名無しさん (ワッチョイ 2dbb-9b28):2021/11/23(火) 20:19:56 ID:rDCUHQuM00
未だに単行本買ってるならもう自業自得だろ

965名無しさん (ワッチョイ 1aec-b78e):2021/11/23(火) 23:03:43 ID:9jvBdBd.00
今年中にデパート編終わるかよりマリオが見つかるかを心配したほうが良さそうだな

966名無しさん (ワッチョイ 3b53-cc51):2021/11/24(水) 09:46:32 ID:pDzscdoc00
今年中ってもう掲載はあと3回くらいだろ
多分どっちも無理無理

967名無しさん (アウアウ 77b2-3d45):2021/11/24(水) 11:12:17 ID:kyAZdAVsSa
>>966 ヤンマガの次号がもう2022年1号だよね(^_^;) 早いよね

968名無しさん (ワッチョイ f659-cc51):2021/11/25(木) 01:37:57 ID:OuBxkSgM00
友情確認ゲーム編の時はカイジがガヤで出ていたが
今のマリオデパート脱出編はカイジが空想の描写しかないからな
誰が主役だかわからない状態だろ
単行本買う以前に新規のファンなんてもう増えないよ

969名無しさん (スプー 654f-c425):2021/11/25(木) 16:38:19 ID:gE28gST2Sd
公開予定: 2021/11/29
第407話 上申
https://yanmaga.jp/comics/%E8%B3%AD%E5%8D%9A%E5%A0%95%E5%A4%A9%E9%8C%B2%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%82%B8_%EF%BC%92%EF%BC%94%E5%84%84%E8%84%B1%E5%87%BA%E7%B7%A8

970名無しさん (ワッチョイ c4c7-cc51):2021/11/25(木) 17:35:53 ID:ojFxrPPo00
例えばこのデバート編の流れを描く際には、まず脱出成功するのを
前提に何故帝愛がマリオ捕獲できなかったのか?を考えるのが
作劇上のセオリーだと思うんだが
「買い物してデパートを出る」というだけの想定がストレート過ぎて
トラブル追加する余裕がなかったんだろうなと思う

でも始めてしまったからには続けなきゃならない、それでも大した
結末には結びようがない… 要するに無駄エピソードにしかならんと

971名無しさん (オッペケ 0301-1f68):2021/11/26(金) 13:53:36 ID:aqSmk.QMSr
マリオも出口がわからなくなって、デパート内うろうろしてたりしそう

972名無しさん (オッペケ d81a-1f68):2021/11/27(土) 14:05:38 ID:2nM2PkzESr
そういや
『イカゲーム』つて、初期の『カイジ』みたいな感じなの?
Wikiであらすじ見ただけだけど

973名無しさん (ワッチョイ e285-6fbd):2021/11/28(日) 13:14:21 ID:BWn5oXnk00
別のフロアついた時に年寄が乘ろうとしたけど定員オーバーで譲ってあげたとかじゃないかな
自分は階段で降りる事にして階段探してうろうろしてる最中
そのまま地下の食品外から地下街にでも出られたらそのまま逃げられちゃうかも

974名無しさん (バックシ 4749-7d0b):2021/11/28(日) 19:43:59 ID:qD/J/97AMM
永井豪の激マンみたいに福本が自伝カイジ描いたら流石に自分のゴミさに気づくのだろうか?

975名無しさん (ワッチョイ 3395-a20b):2021/11/28(日) 20:25:43 ID:MWXG9PAA00
>>974
永井豪のアレも、ご本人はまだまだバイオレンスジャック編とか
ダラダラ続けたかったようで横呻いたことも書いてたけど、
スッパリ打ち切られたからなw
ヤンマガ編集部にもそれくらいの決断力があればカイジも…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板