したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【福本伸行協力】上京生活録イチジョウ【モーニング】

1名無しさん (スプー 72d5-63d6):2021/01/21(木) 05:18:05 ID:4k/O/nGsSd
「上京生活録イチジョウ」について語りましょう

関連スレ
【福本伸行】カイジ 避難所 12日目【週刊ヤングマガジン】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1598312410/
【福本伸行協力】1日外出録ハンチョウ part30
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1571435697/
【福本伸行協力】中間管理録トネガワ part15【板挟み】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1575684158/
福本伸行(新)最強伝説黒沢について語ろう Part36
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1569403641/
【福本伸行】闇麻のマミヤ Part.2【近代麻雀】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1598311572/

バレスレ・キャラスレ・映画スレ等は下記の板にあります

5ちゃんねるサロン避難所
https://jbbs.shitaraba.net/movie/10781/
サロン@掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/comic/7091/
メディアミックス掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/movie/10775/

したらばが落ちた場合はよもやまに移動してください

漫画@5ちゃんねる避難所
https://yomoyama-bbs.jp/313
サロン@総合掲示板
https://yomoyama-bbs.jp/344

64名無しさん (ワッチョイ 3347-18b8):2021/02/18(木) 20:33:55 ID:K5Mxqy0A00
>>63
カイジ以外のスピンオフはみんな現代が舞台

65名無しさん (スプー 76c4-65a6):2021/02/19(金) 09:49:35 ID:VDG7p4pESd
スプラはガチで時間泥棒
なお丁度昨日3が発表された模様

66名無しさん (ワッチョイ 4734-d044):2021/02/21(日) 01:49:45 ID:Pz1n5Z8g00
>>64
イチジョウは完全に過去の話なのでアウト

67名無しさん (スプー 3298-c02d):2021/02/21(日) 13:40:19 ID:9uySryWUSd
>>66
トネガワもハンチョウも完全に過去の話だよ

68名無しさん (ワッチョイ 4975-6085):2021/02/21(日) 20:21:22 ID:fZDnqXoU00
カイジ本編より過去の話だけど時代設定は無視するスタイルだな

69名無しさん (ワッチョイ 9e7f-d044):2021/02/21(日) 20:32:19 ID:p7eNNxSI00
時代背景考えてイチジョウが脳天直撃セガサターンにハマればええんか?
ヤバい、ちょっと見てみたい

70名無しさん (ワッチョイ 2b9a-39bd):2021/02/22(月) 00:58:23 ID:hCG.Y4tw00
>>65
タイミングは神がかってたな

71名無しさん (ワッチョイ 66b6-39bd):2021/02/22(月) 07:41:17 ID:9MXs2qXk00
スプラって陣取りゲームと思っていたが
相手を襲わないといけないことが分かって勉強になったわ

72名無しさん (スプー 7000-18b8):2021/02/22(月) 12:53:14 ID:7koL/bWISd
>>71
陣取り鬼ごっこ(物理攻撃による敵の排除可)

73名無しさん (ワッチョイ 3af1-4a50):2021/02/26(金) 14:38:19 ID:dnZX2izE00
大阪出身のヤツのノリがウザいのは良く分かる

74名無しさん (ワッチョイ cf89-f4ce):2021/02/26(金) 16:34:37 ID:e3x.3dFA00
大阪出身の面白くないやつが面白いやつムーブするという風潮
誰も幸せにならない地獄

75名無しさん (ワッチョイ 3b20-2697):2021/02/26(金) 19:36:51 ID:g4anP4Fw00
ダウンタウン気取りの大阪出身者が多すぎるんだよな

76名無しさん (ワッチョイ 132e-af57):2021/02/26(金) 22:38:29 ID:ItwuM68k00
>>73
関西弁使いで自分が面白いと思ってるやつは間違いなくつまらない

77名無しさん (ワッチョイ 83dd-f1e4):2021/02/26(金) 23:30:30 ID:1xudKBuc00
大阪出身だから肩身狭い流れ…

78名無しさん (スプー 1b72-af57):2021/02/26(金) 23:47:09 ID:.Q6CEC46Sd
>>77
ちょっと面白いこと言ってみろ

79名無しさん (ワッチョイ 79d1-d334):2021/02/26(金) 23:53:27 ID:yvDJYkFo00
大阪出身じゃなくても、こういう空気読めないウザ絡みしてくる奴いるな

80名無しさん (オッペケ 9335-4c8c):2021/02/27(土) 23:18:23 ID:vY3dg152Sr
福本お得意の

ぐにゃ〜
って心象風景の描写ってイチジョウにあったか?
パチンコ沼の攻略された時覚えて無いけど

81名無しさん (ワッチョイ 2e09-d4a9):2021/02/28(日) 18:45:47 ID:vIVYZdjs00
個人的な経験だとむしろ京都人の方が……

82名無しさん (アウアウ ed49-ec4c):2021/03/01(月) 07:40:38 ID:eSizwWw6Sa
>>81 先天性で「いやみ みくだし 上から目線」が備わっているんだよな。

83名無しさん (ワッチョイ 189d-4add):2021/03/04(木) 13:05:33 ID:6WcDY7rg00
車乗り出したら大抵の人は自転車乗らなくなるよね
健康のためには自転車生活がいいけど

84名無しさん (ワッチョイ d184-e4cd):2021/03/04(木) 17:45:47 ID:JmnQsUzs00
自転車も車定期

85名無しさん (オッペケ 7417-ac0a):2021/03/05(金) 12:32:45 ID:8B.DbrxwSr
海まで行こう!
ってレインボーブリッジの歩行帯は自転車乗って良いのか?

六本木駅から東京タワー経由で浜松町駅まで歩いた俺がいますよw
一応デートでしたが疲れたよ

86名無しさん (オッペケ 7417-ac0a):2021/03/05(金) 12:36:24 ID:8B.DbrxwSr
あと普通、原チャリ買って乗らないか?
自転車は最初は良いけど、都心部は危険過ぎる
原チャリも危険だが、車から見ると車道走る
自転車の方が遥かに危なそうに見える

87名無しさん (ワッチョイ 80d7-05ab):2021/03/05(金) 19:22:22 ID:0CQidVfo00
何が普通だか知らんが俺は東京住みで30過ぎても自転車で済ませてるよ

88名無しさん (オッペケ 7417-ac0a):2021/03/06(土) 13:22:56 ID:ueVMMo3.Sr
自転車は確かに便利だが
車運転手から見ると恐ろしく見える
車道をフラフラ走るシケイン
ロードレーサータイプもいきなり車線変更とかして得意顔w
一辺、トラックとかに引っ掛けられて事故ってろ
あと、車道から歩道へ乗り換える時段差とかでコケるのもヤバい
自転車は乗ってる本人が思うほど快適な乗り物じゃ無いよ 
都心部の交通量多い所では

89名無しさん (スプー 0e76-8bce):2021/03/06(土) 17:46:53 ID:x9ta1seASd
電動アシスト自転車買ったら都内はこれで良いかってなる
原付きは停める場所が無いんだよな
自転車は探せばそこそこ駐輪場あるんだが

千葉や埼玉とかに住んでるなら停める場所あるから原付きのほうが良いと思う

90名無しさん (ワッチョイ fc0e-9306):2021/03/07(日) 14:42:14 ID:nAQi0t7c00
>>88
引っ掛けたトラックの運ちゃんは
下手すりゃ人生終わるんだがな
お前が自分で引っかけろよ…

91名無しさん (オッペケ cb32-4c8c):2021/03/07(日) 15:21:14 ID:MaiB.Z96Sr
だからトラック運ちゃんらの中には
原チャリや自転車を異常に嫌うのもいる
自転車は確かに便利な乗り物だが
周りの人間からすれば迷惑な場合もある
自転車は車道走らずに、歩行者徐行しながら
大人しく歩行を走れと

92名無しさん (ワッチョイ aac1-f4ce):2021/03/07(日) 18:16:58 ID:nMKTyW7g00
快適に走ってるように見えるが
ちょっと進んだらすぐ赤信号だと思う

93名無しさん (スプー 33f7-8bce):2021/03/09(火) 00:27:07 ID:lNpGknsUSd
>>91
自転車が許可されてる歩道以外は車道走るのが国の決めたルールだよ
トラックの運ちゃんに迷惑だからって原付きが歩道走れないだろ?
自転車も同じ

94名無しさん (バックシ c6a9-ab8f):2021/03/09(火) 07:56:44 ID:rOKBIfLwMM
自転車は信号無視するじゃん
都合で2勝手に歩行者にも車両にもなるw

95名無しさん (アウアウ 3c84-12a7):2021/03/09(火) 08:05:10 ID:AHvG1lCASa
>>94 コウモリだよな

96名無しさん (スプー a960-8bce):2021/03/09(火) 10:58:05 ID:is2cAC8sSd
それは信号無視する奴が悪いだけでは?
車でも信号無視する奴は居るけど
そいつらがいるから車全体が信号無視するって言ってるようなもんだぞ

97名無しさん (バックシ c6a9-ab8f):2021/03/09(火) 12:32:05 ID:rOKBIfLwMM
だから歩行者信号でも渡るし車道信号でも渡るから止まらないんだって
そりゃあ無視するやつが悪いに決まってるが自転車の場合一部じゃなく大部分な印象だよ
道交法守ってる方がマイノリティ

98名無しさん (ワッチョイ 7e90-fedd):2021/03/09(火) 12:48:41 ID:kqNmr2uQ00
もうモーニング表紙って凄いな

99名無しさん (ワッチョイ 6999-3379):2021/03/09(火) 16:19:05 ID:GxvuZtks00
91のはアレだよ
メチャクチャな運転してるヤツを前にして
車運転しててこんな法規も守れないヤツは免許返納して
車無しで生活しろってのと同じノリだから
そこにツッコむ事に意味は無いよ

100名無しさん (ワッチョイ f529-5213):2021/03/18(木) 03:07:26 ID:0tzheejQ00
モモ太用三段クルーン・・・・・・・

101名無しさん (スプー de99-476d):2021/03/18(木) 06:37:52 ID:C8w4ajfQSd
新レギュラーはハムスター

102名無しさん (ワッチョイ 5049-2636):2021/03/18(木) 10:18:24 ID:5Mpq3Efc00
>>97
お前は全国の自転車乗りを全員調べてパーセンテージを出したのか?
違うだろ?
多いってのはあくまでお前や主観によるイメージでしかない

無視する奴はどんな乗り物乗ってようと悪いのは当然だが、
個人主観で全体のイメージを語られても迷惑

103名無しさん (ワッチョイ f529-5213):2021/03/18(木) 10:46:04 ID:0tzheejQ00
追記:モモ太用三段クルーン。 ハズレ穴が塞いであるんだよなw

三段目までは必ず到達できる「設定Y」だ。

104名無しさん (オッペケ 8b9c-b5fe):2021/03/19(金) 11:01:11 ID:jUdNScLUSr
ここでまさかのクルーンきたーw

105名無しさん (アウアウ d64f-2751):2021/03/19(金) 21:10:45 ID:U3pe67iESa
こういうのでいいんだよな

106名無しさん (オッペケ 8b9c-b5fe):2021/03/20(土) 18:47:42 ID:zx2FcIlASr
登場時の屑カイジより
意外に真面目なイチジョウ応援したくなる罠w

107名無しさん (ワッチョイ 641c-d785):2021/04/01(木) 14:01:05 ID:XF.U1gHA00
外食ってほんと金かかるよな

108名無しさん (オッペケ 5ec6-e7fc):2021/04/01(木) 18:13:28 ID:7V14HjDwSr
だが沼パチンコ台のイチジョウは
間違い無く屑w

109名無しさん (アウアウ 3c9f-4fb9):2021/04/01(木) 19:50:46 ID:SMRhHAQoSa
>>107 自炊してると食材の値段を把握できるからな。

炊飯をするとお茶碗一杯分の米が2〜30円くらいだなあとか知ることができる。

外食するとどうしても「原価脳」になってしまってケチくさくなる自分をおもいしるのだ。

110名無しさん (スプー b2eb-6e18):2021/04/02(金) 23:55:12 ID:qy4tyEUISd
時給換算して自分で作るより安い理論で惣菜買ったり外食したりする友人がいる

111名無しさん (オッペケ dafe-a275):2021/04/13(火) 17:39:44 ID:DrRpwcboSr
これマジでつまらん

112名無しさん (ワッチョイ b7e6-edc3):2021/04/13(火) 23:10:09 ID:EJCdMDPE00
時代考証無視は許せんな
自転車にスマホのカーナビってどこの近未来だよ
萩原天晴と言う奴やたらスピンオフの担当しているが実在する人物なのか?
福本自身なんじゃないの

113名無しさん (アウアウ 1ff1-b8ee):2021/04/14(水) 03:16:21 ID:JgsaWA7wSa
それはハンチョウで言われた事だから今更だぞ
福本関係ないんだから考証を本編に合わせる理由が無い

なまじ本編があのザマじゃな

114名無しさん (スプー 95c1-0b1d):2021/04/14(水) 09:20:23 ID:mLlZhtSUSd
トネガワハンチョウイチジョウは時系列的にはカイジとの決戦前だけど舞台は現代に置き換え

80年代後半から90年代前半を舞台にして面白くなるのか?
変なノスタルジー漫画になっちゃうだろ
それこそ大槻が開放された木村にチョベリグーなエアマックス履かせてエアマックス狩りに遭う話になっちまう

115名無しさん (オッペケ 0bd9-62ac):2021/04/15(木) 18:00:30 ID:cTcD9ocoSr
何で再掲載?

117名無しさん (オッペケ 0bd9-62ac):2021/04/15(木) 20:24:17 ID:cTcD9ocoSr
既視感があるが?
俺ってエスパーか?w

ヤンマガだかで読んだよなw

同じ講談社だからセーフ?

118名無しさん (ワッチョイ a834-3527):2021/04/16(金) 07:24:54 ID:lq3DIrlk00
イチジョウはモーニングで連載
カイジ25周年だからヤンマガに出張してきただけ

119名無しさん (スプー 7aa2-cd94):2021/04/16(金) 12:28:52 ID:YWoQKaWoSd
どうせ載せるなら1話で良かった感

120名無しさん (ワッチョイ de78-a8ec):2021/04/16(金) 17:17:56 ID:RHc3TTLk00
出張は大事だと思う
俺が進撃の巨人を知ったのがマガジンでの出張掲載だったし
巨人の調査の手記みたいなの残して最後食われてたな

121名無しさん (ワッチョイ f20b-149e):2021/04/17(土) 00:08:18 ID:6jvc.cuA00
出張って大抵は出張用の読切を描くもんだと思ってたがスケジュールキツかったのかな

122名無しさん (ワッチョイ 8b85-8deb):2021/04/17(土) 00:17:15 ID:gFelb5p.00
同じく。なんだ使い回しかよって

123名無しさん (スプー 7cda-0b1d):2021/04/17(土) 05:43:54 ID:wweklnZASd
トネガワ対ハンチョウみたいなのを期待してた

124名無しさん (ワッチョイ 220e-a4e9):2021/04/21(水) 14:47:33 ID:Lz9KeI1g00
一条は開示にやられて地下に行くんだよな。
7億?の借金からどうやったら地上に復活できるんだ。
帝愛に入る前の話より復活のストーリーほうが面白そう。

125名無しさん (オッペケ 98b5-240c):2021/04/21(水) 19:07:17 ID:X3.oAQsISr
まあ待て

とりあえず様子見

ケンだw

126名無しさん (スプー f0fe-70c4):2021/04/22(木) 22:06:16 ID:WxjVGNWESd
公開予定: 2021/04/26
特別読み切り ハンチョウ VS. イチジョウ
https://yanmaga.jp/comics/%EF%BC%91%E6%97%A5%E5%A4%96%E5%87%BA%E9%8C%B2%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%A6

127名無しさん (ワッチョイ f28e-d850):2021/04/22(木) 22:29:49 ID:nzOIhtmU00
時系列はどの辺なんだそれ

128名無しさん (アウアウ 3795-7088):2021/04/23(金) 04:19:49 ID:7CekDGosSa
特別読み切りって事だから完全に時系列度外視じゃないの
いわゆるコラボマンガ

利根川がアルキメデスの大戦の櫂と対談するようなもの

129名無しさん (ワッチョイ 4514-f5c6):2021/04/23(金) 05:37:14 ID:aFHQ.Mkw00
トネガワがああっ女神さまを面接したようなものか。アレは完全にスベってたが

130名無しさん (オッペケ 833b-240c):2021/04/24(土) 09:20:36 ID:y5HduKmMSr
イチジョウって割とマトモだったんだよな昔は
よっぽど他人を信用出来ない暗いトラウマがなくちゃ現在のイチジョウと繋がらないかと

また地方時代からの友人を未だに使ってると考えたら
信用出来る相手は側近に
という最低限の信頼関係はあるっぽい

131名無しさん (ワッチョイ 4514-f5c6):2021/04/24(土) 09:51:09 ID:1x4tAsgk00
今も片鱗はあるけど、会長や大学行った同郷と会ってねじ曲っていくのかな

132名無しさん (オッペケ 5213-240c):2021/04/24(土) 10:13:41 ID:L1kkHLakSr
初見で、どうしようも無い屑な雰囲気だった大槻でさえ
一応大卒だしw
それなりの社会人経験してるっぽい

カイジの初見は、ベンツら高級車のフロントエンブレムコレクターの屑だったしw

133名無しさん (アウアウ d6db-887a):2021/04/24(土) 10:18:38 ID:1PvHnAqISa
村上が一条救出するためにカイジを探し当てるとか。

134名無しさん (ワッチョイ 45c1-02aa):2021/04/24(土) 20:10:14 ID:0bvRMXXw00
一条もだけど村上もだいぶ歪んだな。負け犬の愚痴が酒の肴とか言ってたのにイチジョウの村上好青年すぎる

135名無しさん (ワッチョイ e5cc-9447):2021/04/27(火) 07:38:54 ID:Kq1Xxerw00
ハンチョウと一条はカイジ時空だと普通に地下で合流してるのかな

136名無しさん (ワッチョイ 73ad-da07):2021/04/28(水) 07:12:35 ID:tJN6mVNU00
イチジョウはいちいち客の動向気にしたら仕事にならんだろうに
これは堕落するはずだわ

137名無しさん (アウアウ 94df-f815):2021/04/28(水) 07:46:02 ID:YxJiRXEISa
>>136 後々、カイジの一挙手一投足にいちいち動揺する。

138名無しさん (オッペケ 37cb-3f14):2021/04/28(水) 12:40:52 ID:K0eiVZXISr
イチジョウが地下に堕ちて行くキッカケ?

秋葉原で絵売りアンに捕まって法外な絵画っぽい偽物を売り付けられてサラ金転落

同郷の成金っぽい大学生にマルチをそそのかされ、知らずに保証人にされ逃げてる内に捕まり地下に

起業家セミナーについ参加したらいつの間にか
教祖みたく祭り上げられるが
部下に裏切られて逃げられサラ金転落コース

さあ、ファイナルアンサー
m9(^Д^)プギャー

139名無しさん (アウアウ 4d9e-5dfe):2021/04/28(水) 16:58:59 ID:iscWSSEkSa
凡人だと精々、真夜中の閑散とした店内に
黒服が入ってきた事にちょっと動揺するくらいなのと
注文を取る際にはよ決めてくれってなるくらいだな

140名無しさん (ワッチョイ fe32-cbfc):2021/04/28(水) 22:35:41 ID:dpiUXOXo00
本編で地下落ちする話やってるじゃん何言ってんの

141名無しさん (オッペケ 37cb-3f14):2021/04/30(金) 12:29:46 ID:96gFeOZoSr
カイジに沼パチンコで負けて地下に落ちたのは知ってるけど
以前地下から這い上がって、沼パチンコの支配人になったんじゃ無いのかな?

まあ、イチジョウならホストとかマルチやってもそこそこ成功しそうではあるが。

142名無しさん (ワッチョイ 802c-3598):2021/04/30(金) 12:43:48 ID:8LDLrgeg00
すげぇな、原作知っててその理解度なんだ

143名無しさん (アウアウ 82c8-5dfe):2021/04/30(金) 18:20:30 ID:MTmSeC9gSa
そんな事言ってると
悪いな、俺は沼編は見ててもイチジョウとかいうクソスピンオフとか見る気しねーから
そんな設定知ったこっちゃないんだわ
とか言い出すぞ

144名無しさん (ワッチョイ fe32-cbfc):2021/04/30(金) 18:23:30 ID:g84ccqE200
本編だけ読んでるなら尚更そんな的外れな妄想する余地が無さそうな気がするが

145名無しさん (オッペケ 5e69-3f14):2021/05/01(土) 01:16:36 ID:hrXiwPUQSr
凄えなコイツら
本編からスピンオフ全部読んで覚えて無いと
疑問すら書き込め無いw

イチジョウって沼パチンコでカイジに負けて地下に落とされる時
地下の酷い待遇知ってたぽいが違うのか?

146名無しさん (ワッチョイ 802c-3598):2021/05/01(土) 01:39:28 ID:4foOY6ro00
ハンチョウスレでもいたなこういうバカ
そのうち風俗どうこう言い出すぞ

147名無しさん (ワッチョイ fe32-cbfc):2021/05/01(土) 02:18:47 ID:cDqWuEU600
脈絡のない予想と疑問は違う

148名無しさん (スプー ce03-ebc9):2021/05/01(土) 07:48:44 ID:.PsK2fZkSd
>>145
帝愛の人間なんだから、地下の劣悪な状況を伝聞で知っていてもおかしくはないだろ

149名無しさん (アウアウ d413-6824):2021/05/01(土) 07:55:30 ID:VIhRppoMSa
>>145 若手時代に地下担当の先輩たちの手伝いくらいはしたかもよ。
その場で大槻たちを発見して驚いたこともあるかもな。

150名無しさん (アウアウ 215b-781f):2021/05/01(土) 08:15:29 ID:.QD7mC7wSa
>>141
それができなかった理由は説明されてんじゃん

接待が致命的に下手

151名無しさん (アウアウ 474a-0ed1):2021/05/01(土) 10:17:06 ID:yElH7Z/oSa
一部しか読まなくたってわかる基本的な事すら
わかってないから叩かれてるって事に気づいてないのがな
このスレの過去をちょろっと読んでもわかる事

イチジョウろくに読んでないのにイチジョウ予想する意味とはってなるのも致し方なし
頭パラダイスだな

152名無しさん (ワッチョイ bcf6-da07):2021/05/01(土) 13:12:40 ID:kPwwQH/k00
ツイッターでイチジョウの感想探してたら村一(村上×一条?)推しのヤベー腐女子がいてビビった

153名無しさん (ワッチョイ 22cd-0b0e):2021/05/01(土) 19:44:30 ID:pvIAUVzQ00
つかカイジ沼編のときに
一条×カイジのウス=イ=ホン自体はあったぞ

154名無しさん (アウアウ 44fc-e9fd):2021/05/05(水) 19:53:00 ID:puasMy1.Sa
>>141
地下から這い上がってカジノの支配人になったのは実写版

155名無しさん (ワッチョイ 62a2-5151):2021/05/06(木) 00:12:50 ID:aFUDAuZ600
ととのってんじゃねーよ

ホモ臭い表紙しやがって

156名無しさん (ワッチョイ f1b1-969f):2021/05/06(木) 18:08:33 ID:OM8AdW6s00
今週面白かったわw
まあ小松菜も根元も葉っぱも
結構チンゲン菜っぽくはあると思うぞ

157名無しさん (アウアウ 661c-85c2):2021/05/06(木) 18:29:20 ID:yT/khUtsSa
>>156 小松菜安い ほうれん草高い

158名無しさん (ワッチョイ 206d-4b2f):2021/05/07(金) 00:32:03 ID:ZGdWu.Bg00
村上性格悪いわ〜w

159名無しさん (オッペケ 771e-299b):2021/05/08(土) 07:55:21 ID:tdZm9so2Sr
イチジョウのクズっぷり炸裂ワロス
でも所詮地方出身の高卒w
東大文学部だってあんな真似しねえよ

160名無しさん (ワッチョイ 5c2a-9650):2021/05/20(木) 01:49:46 ID:GaGATqRE00
村上のぐにゃー顔 キタ━ヽ(゚∀゚)ノ━(∀゚ノ)━(゚ノ )━ヽ(  )ノ━( ヽ゚)━(ヽ゚∀)━ヽ(゚∀゚)ノ━!!!!

161名無しさん (スプー e9cd-09b3):2021/05/20(木) 03:41:22 ID:eF/81WW.Sd
服屋の店員が美人だとついつい無駄遣いしちゃうよな

162名無しさん (ワッチョイ 5c2a-9650):2021/05/20(木) 10:47:56 ID:GaGATqRE00
オサレな服屋に着ていく服が無い (´・ω・`)
予備校ならぬ予備役的な服屋が必要だよな。

163名無しさん (ワッチョイ 31f5-b919):2021/05/21(金) 07:27:41 ID:xW2cV..200
池袋でレベルを上げて出直してこい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板