したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【原泰久】キングダム総合Part.65【週刊ヤングジャンプ】

1名無しさん:2021/01/07(木) 21:39:47 ID:U5AtdNLU
原泰久さんが週刊ヤングジャンプで連載しているキングダムについて語りましょう

したらばが落ちた場合はよもやまに

漫画@5ちゃんねる避難所
http://yomoyama-bbs.jp/313/
サロン@総合掲示板
http://yomoyama-bbs.jp/344/

キャラスレ等は下記の板に

サロン@掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/comic/7091/
5ちゃんねるサロン避難所
http://jbbs.shitaraba.net/movie/10781/

アニメスレ
【原泰久】キングダム Part.19【アニメ】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1558745828/

実写映画スレ
【実写映画】キングダムpart.1【原作:原泰久】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10775/1523354231/

前スレ
【原泰久】キングダム総合Part.64【週刊ヤングジャンプ】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1608531288/

91名無しさん (アウアウ cab9-f60c):2021/01/12(火) 14:59:18 ID:XJpK2D7kSa
いつの記事を持ってきてるんだよ、えーっ!?

92名無しさん (ワッチョイ 4529-5711):2021/01/13(水) 00:00:49 ID:0ZzuFPls00
長期連載が悪いんじゃなくて、人気が出た作品に対して作者の意向を完全に無視して
編集部が引き伸ばし指示を出しまくっていたのが悪かったんじゃないかな?

93名無しさん (ワッチョイ df84-2cdf):2021/01/13(水) 00:23:31 ID:BMv3lWcY00
引き伸ばしって後からどんどん付け足していくものだと思ってるんだけど違うの?

94名無しさん (アウアウ 134f-d1e6):2021/01/13(水) 01:14:13 ID:HiyYShcISa
話数稼ぎの為の間延びした展開の事を引き延ばしっていうからね
数字稼げるんなら、それもまた一つの手法ってだけ

95名無しさん (ワッチョイ a843-54a0):2021/01/13(水) 06:45:44 ID:QbIK/JfE00
まじでバレこねえな
ジャンプも来てないし
箝口令でも発動したのか

96名無しさん (スプー 7bc1-dbf5):2021/01/13(水) 07:03:43 ID:FYlKeKPYSd
みんな興味無いんだろ

97名無しさん (ワッチョイ 7054-bd2a):2021/01/13(水) 07:27:37 ID:dFORnlXc00
ワッチョイ苦手な人のための次スレ

【原泰久】キングダム総合Part.66【週刊ヤングジャンプ】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7078/1610490383/

98名無しさん (ワッチョイ a843-54a0):2021/01/13(水) 09:55:25 ID:QbIK/JfE00
ありがとう移動すっべ
だけどこのスレでワッチョイ抜きに変更って出来ないの?

99名無しさん (アウアウ f603-8b60):2021/01/13(水) 15:12:14 ID:PoNRLGVQSa
ワンピースのコビーなんてもう少将だからなw
キングダムは出世が遅すぎるぜ

100名無しさん (ワッチョイ 88ec-adbc):2021/01/13(水) 18:20:19 ID:NSixl7u600
あれだけ敵将倒してきた信に比べたら、キョウカイって出世早くないか?
どういう基準なんだろ?

101名無しさん (オッペケ 4e00-c9eb):2021/01/13(水) 20:05:24 ID:4CrxQq1ESr
信が活躍しすぎなだけ

102名無しさん (ワッチョイ b3cd-d1e6):2021/01/13(水) 20:10:52 ID:mjeQ79z200
>>98
したらばは無理
その板の管理人がやる事

103名無しさん (スプー f153-474b):2021/01/14(木) 01:29:04 ID:iEKxZGvgSd
したらばはスレ別にワッチョイ導入は出来ないんだな
板のスレ全部連動してるみたい

104名無しさん (ワッチョイ cf60-6147):2021/01/14(木) 19:10:37 ID:KTYCuSHY00
「(今週号は)やりますか?」

105名無しさん (ワッチョイ df84-2cdf):2021/01/15(金) 08:38:25 ID:5wOERLSM00
過疎りすぎだろ

106名無しさん (オッペケ 4e00-c9eb):2021/01/15(金) 09:26:59 ID:h5L///tESr
立ち読みしに行ったら合併じゃねーか

107名無しさん (スプー 1d35-2b62):2021/01/15(金) 16:26:22 ID:CI0r54AUSd
合併だったから、くどうみおだけ再度チラ見してきたわ

108名無しさん (オッペケ cc81-3d1a):2021/01/15(金) 17:30:20 ID:SFRdXqFUSr
この展開ではなかなか史実が前に進みそうにないな

109名無しさん (ワッチョイ b849-2346):2021/01/18(月) 20:06:31 ID:3oPyVNvk00
中国では始皇帝のドラマ不人気らしいな

110名無しさん (スプー 977e-5699):2021/01/19(火) 00:31:38 ID:DTroKRSsSd
まぁキングダムも始皇帝メインで作ってたらまず受けなかっただろうな

111名無しさん (ワッチョイ 046b-0173):2021/01/19(火) 05:13:35 ID:iuuTHwRY00
今週号の画バレを見たけど、
結局ちゃんと3日後にタイマンになったな
キョウカイの普通のパンチがキョウレイに炸裂して終わり

112名無しさん (ワッチョイ 046b-0173):2021/01/19(火) 05:14:50 ID:iuuTHwRY00
ようつべ

113名無しさん (アウアウ be11-0e5d):2021/01/19(火) 08:04:57 ID:QCBZt60cSa
>>111
つまんなそう

114名無しさん (ワッチョイ c866-2cdf):2021/01/19(火) 09:35:01 ID:r5JnSMRQ00
馬鹿でかい岩両断してんぞ
こんなことワレブでもしてなかったんじゃねぇの

115名無しさん (アウアウ 9475-54a0):2021/01/19(火) 10:36:37 ID:78ZXI8u6Sa
>>109
大河の平清盛みたいなものか
本人の死後の一族滅亡の暗い未来が似てるかも

116名無しさん (ワッチョイ f4f8-01f9):2021/01/19(火) 11:04:52 ID:FDTJrjNo00
数行で終わる戦争を何年もかけていちいち描いてるのに
こんなオリジナルのエピソードまでやってたら統一前に作者が寿命で確実に死ぬぞ

117名無しさん (ワッチョイ 9237-54a0):2021/01/19(火) 11:20:35 ID:M0Zu/enA00
リーボックが無双していったん戦局が落ち着いたところで
リーボックの戦いはこれからだがんばれ僕らのリーボックエンドになって終わるよ

118名無しさん (スプー 1126-5699):2021/01/19(火) 12:04:34 ID:wIvI90/ASd
瞑想してるだけのキョウカイにどんだけコマ使ってるんだ
絵を見るだけで間延びさせてるのが分かるわ

119名無しさん (スプー 4584-46e1):2021/01/19(火) 12:42:12 ID:ZVA9BjZYSd
いつもヤンジャンアプリで読んでるがもう読むの止めるか
いくらなんでも内容が無さすぎる

120名無しさん (ワッチョイ 3771-db83):2021/01/19(火) 12:49:34 ID:uC4YtOp.00
ハングルの絵バレでもだいたい何言ってんのか想像つくわ糞つまらん流れ

121名無しさん (アウアウ be11-0e5d):2021/01/19(火) 13:03:55 ID:QCBZt60cSa
>>120
最近はつまらなすぎて&進まなさすぎて、それすらも見る気がおきない

122名無しさん (ワッチョイ d3a8-54a0):2021/01/19(火) 13:49:59 ID:Smls.2ho00
やっと電子版で60巻買った
連載でつまらなくても単行本で一気読みしたら印象変わったりするんだけど
まとめて読んでも今回の60巻の酷さよ

123名無しさん (ワントンキン 1135-66e2):2021/01/19(火) 14:11:17 ID:OsqraNeYMM
アメリカンドラマみたいに、1年で毎回終わりにするシーズン制にしたほうがいいよ
人気ないシーズンが続いたら、俺たちの戦いはこれからだで、終わりな

124名無しさん (アウアウ d350-d1e6):2021/01/19(火) 20:19:33 ID:/ysKomdgSa
数字取れてるのでやりません

125名無しさん (ワッチョイ adc0-0e2a):2021/01/19(火) 22:54:50 ID:g7.IgJTY00
キョウカイと同じ格好だから戦ってるとどっちがどっちかわかんねえぞ原ァ

126名無しさん (ワッチョイ 0f2a-8442):2021/01/19(火) 23:09:36 ID:M/ERvT6600
コミック派で電書で出たから最新刊読んだけど
何だこの一発芸人みたいな奴らでの奴ら、5巻先には消えてる奴らでかんめいや蒙武下げしてどうするんやねん

127名無しさん (ワッチョイ aef3-4e9b):2021/01/19(火) 23:36:37 ID:N954Tvyk00
>>125
輪虎戦の最後でもそんなのあったな

128名無しさん (オッペケ 614b-c9eb):2021/01/19(火) 23:37:59 ID:lYAh.w/cSr
>>126
北斗の拳だってすぐ死ぬキャラ沢山出てきたやん

129名無しさん (ワッチョイ 1473-d1e6):2021/01/19(火) 23:42:45 ID:rcmfsZGk00
それ肝銘sageの理由になる?
それも引き延ばし臭が最初からしてた秦魏同盟編で

130名無しさん (ワッチョイ de95-335f):2021/01/20(水) 03:04:53 ID:j2Swqczw00
片方がヒンヒン剣振り回してもう片方が避けてるらしきシーン
どっちもキョウレイに見えて草

131名無しさん (アウアウ 8b98-6086):2021/01/20(水) 07:22:03 ID:/wjA3zr6Sa
教会には見えないのか…

132名無しさん (ワッチョイ f186-934b):2021/01/20(水) 09:21:07 ID:Ld8v1aYo00
ジュウコ編でつまらなさにもある程度耐性できてるはずなのになおつまらないと思わせる
これは相当ヤバい

133名無しさん (スプー 8a9f-c0ba):2021/01/20(水) 11:56:13 ID:GGWOD/TwSd
下手するとこの漫画って初期の方が面白くなかった?

134名無しさん (ワッチョイ 7095-934b):2021/01/20(水) 12:00:17 ID:2fpx3UxU00
合唱軍がピークで底なし沼に落ち続けていってるな

135名無しさん (オッペケ 9401-bbbd):2021/01/20(水) 12:20:04 ID:nGwtD/vMSr
いや合唱軍の時点で陰りは見えた

136名無しさん (オッペケ 90a0-b6d2):2021/01/20(水) 12:26:05 ID:wslu/YuoSr
こじるりにはまってから
急激につまらなくなったな( ・ω・)

137名無しさん (スプー a1a6-9839):2021/01/20(水) 12:35:21 ID:9cL6kwtgSd
王都奪還のためにバジオウ達とランカイと闘ってた頃が一番面白かった
戦闘シーンの見せ方も劣化しすぎ
変な掛け声で凪ぎ払うだけじゃん

139名無しさん (ワッチョイ 94e8-934b):2021/01/20(水) 13:05:21 ID:XBL7kEgs00
これはどういう話なの?両方味方になるんか?

140名無しさん (ワッチョイ f851-df9e):2021/01/20(水) 13:32:48 ID:D4EZMUE200
シユウファンタジーはもういいよ原よ
飛信隊の強化イベントのつもりか知らんけどこれからボックに敗北し続けることが確定してるから無意味だしな

141名無しさん (ワッチョイ faab-934b):2021/01/20(水) 13:50:08 ID:DsGpFueE00
レンパ四天王とか戦ってたのも
もう5年ぐらい前なのか・・・

142名無しさん (ワッチョイ 3f32-43d8):2021/01/20(水) 15:35:40 ID:Ry0X9RhY00
信が戦って敵を斬らなきゃいけないから、序盤の一兵卒とか小部隊の隊長くらいならまだ説得力があった
将軍になっても同じ戦い方しか描けないから、出世すればするほど展開に無理が出てきてしまう

143名無しさん (アウアウ 8b98-6086):2021/01/20(水) 16:34:36 ID:/wjA3zr6Sa
大丈夫。
平陽落としたうえに趙の大半落とすから、これから。
シユウパワーに震えろ


その後?しらん

144名無しさん (ワッチョイ 44f8-65f7):2021/01/20(水) 20:52:36 ID:RRyPxMP200
こじるりとボック破局したらマシになる可能性

145名無しさん (ワッチョイ d971-6086):2021/01/20(水) 20:59:23 ID:bL/0GoxE00
もう才能枯れてるから無理です

146名無しさん (ワントンキン ce11-50b7):2021/01/20(水) 22:36:30 ID:EDkTM9QsMM
史記か十八史略くらいのペース展開させりゃ、才能とか誤魔化せそうなのにな

147名無しさん (アウアウ 0132-6086):2021/01/20(水) 22:46:38 ID:mM3lr78USa
数字稼げてるから
原的にも編集的にも誤魔化す必要が無い

148名無しさん (ワッチョイ 9143-0fd1):2021/01/20(水) 23:06:24 ID:LvYcvMB200
あと5年で中華統一するとか期限決めて描いてほしい

149名無しさん (オッペケ 9401-bbbd):2021/01/20(水) 23:09:03 ID:nGwtD/vMSr
あと5年じゃ李牧も死にませんよ

150名無しさん (ワッチョイ 76e9-91fa):2021/01/20(水) 23:14:34 ID:/Pe/OWP.00
ギョウ編3年だっけか
キョウカイスピリチュアルやってる場合じゃないだろ早くしろよ

151名無しさん (ワッチョイ 3e68-6086):2021/01/20(水) 23:28:13 ID:uxRfedzQ00
なにせ史実とリアルの連載進捗を等速にしても七年先だからな
しかも実際は要所でアホほど引き延ばしまくるから史実のそれより遅い

152名無しさん (ワッチョイ 3e68-6086):2021/01/20(水) 23:29:44 ID:uxRfedzQ00
くわえて編集もいかに引き伸ばせるかだけ考えてるだろうからな
数字出すならそりゃそっちのがいい

少年の方のジャンプとは格が違う
悪い意味でな

153名無しさん (ワッチョイ f851-df9e):2021/01/21(木) 00:44:29 ID:OB9zX7eA00
流石に平陽戦が始まったらマシになると思いたいもんだな
もう桓騎軍の最後の見せ場として光の飛信隊は参戦しなくていい

154名無しさん (スプー fd76-36ca):2021/01/21(木) 00:55:39 ID:H5nPZgU2Sd
わざわざ黒羊で飛信隊と桓騎軍の因縁作っておきながらこのまま関わらなきゃ馬鹿みたいだろ

でもあの頃よりさらに下手になってんだろうなあ

155名無しさん (ワッチョイ 02be-934b):2021/01/21(木) 02:56:10 ID:t.5lDSh600
「妹同然に育った二人」って実の姉妹じゃないのか
そっくりなのに

156名無しさん (アウアウ de7f-6086):2021/01/21(木) 03:41:33 ID:sM/y7oAsSa
描きわけ出来てないだけ説

157名無しさん (ワッチョイ 5313-df6d):2021/01/21(木) 06:04:05 ID:/A/d6Hvw00
無言のコマ多くてブリーチかと思った

158名無しさん (ワッチョイ f186-934b):2021/01/21(木) 09:41:27 ID:7ENJoUqs00
姉妹同然に育った無邪気な日常みたいなシユウ一族の回想シーンとかもういいわ
似たような回想ばっかり壊れたラジオかよ

159名無しさん (アウアウ de7f-6086):2021/01/21(木) 09:57:29 ID:sM/y7oAsSa
これが光の読者に効くんだ

160名無しさん (ワッチョイ 5b0e-440c):2021/01/21(木) 09:58:07 ID:WLF1EHAo00
こじるりパートつまんなさすぎるよ

161名無しさん (アウアウ de7f-6086):2021/01/21(木) 10:03:25 ID:sM/y7oAsSa
ざんねんながら原はウキウキしてるよ
自分の夢のひとつだった画展の開催が決定したからな

162名無しさん (ワッチョイ a1df-61e4):2021/01/21(木) 10:11:36 ID:l69kSD.I00
>>143
なおカンキは李牧にコテンパンにされる模様

163名無しさん (アウアウ de7f-6086):2021/01/21(木) 10:23:08 ID:sM/y7oAsSa
>>162
そして、それが掲載されるのは今から何年後だろうか

164名無しさん (ワッチョイ b13b-934b):2021/01/21(木) 10:24:02 ID:I2LD9mWs00
リーボックはこの展開も読んでた

165名無しさん (アウアウ de7f-6086):2021/01/21(木) 10:27:55 ID:sM/y7oAsSa
い…一年以内に戻れるはずだから!
大丈夫!

166名無しさん (ササクッテロ fbe6-dffc):2021/01/21(木) 11:24:45 ID:QsuiDs2ASp
信が気持ち悪いオーバーリアクションせずに真剣だったところは良し

167名無しさん (アウアウ de7f-6086):2021/01/21(木) 11:31:23 ID:sM/y7oAsSa
そういやラストで巫舞の発動直前になってたな

従来仕様の巫舞なら時間制限がつくが
そこらで礼が本当に祭を成立させたかがハッキリするだろうな

168名無しさん (スプー cfd8-86e0):2021/01/21(木) 11:39:58 ID:IaedI04ESd
今の物語の進み具合って三國志に例えたらどの辺り?
官渡の戦い?それとも赤壁の戦い辺り?

169名無しさん (ワッチョイ b3c4-61e4):2021/01/21(木) 11:42:58 ID:4XQ5WI4o00
「終わり」をどこに設定するかで全然話は変わるぞ
統一までとか始皇帝没までとか秦滅亡までとか

171名無しさん (ワッチョイ 8fb6-c0ba):2021/01/21(木) 12:52:27 ID:Wuv0vn.200
それが物語上不要な上につまらん展開だからやろ

172名無しさん (アウアウ b633-203c):2021/01/21(木) 13:05:16 ID:rhfHwcZ.Sa
オワコンすぎて草

173名無しさん (アウアウ de7f-6086):2021/01/21(木) 13:25:57 ID:sM/y7oAsSa
>>169
統一までじゃね
今の進捗ペースだと原が60代半ばになった辺りで統一回掲載だから

ちなみにこち亀作者が
一旦連載切ったのも60代

174名無しさん (アウアウ b4e1-42bc):2021/01/21(木) 13:45:19 ID:1f3r61RYSa
完全に歴史物捨ててファンタジーに振り切ったね

175名無しさん (スプー e98b-2d1f):2021/01/21(木) 13:59:23 ID:rN7BjbZ.Sd
リーボック死語楚以外微妙な戦いしかないし時系列進ませたくないんじゃないか?
魏とか燕なんてガガイの凱孟に戦犯オルドじゃ盛り上がりようがないよ

176名無しさん (アウアウ ddb3-df9e):2021/01/21(木) 14:06:07 ID:WcScCIDoSa
ジュウコ前までうんざりだったボック無双がまさかマシに思えるようになるとは思わなかったな
まさか原大将軍はそこまで見据えてジュウコ編シユウ編を描いていた…?

177名無しさん (アウアウ de7f-6086):2021/01/21(木) 14:13:09 ID:sM/y7oAsSa
思い出補正してるだけ
数年後の肥下の戦になったら
ジュウコ編でもこうはならなかったとか
ボックはもう簡便してくれとか絶対言ってる

178名無しさん (ワッチョイ f186-934b):2021/01/21(木) 14:14:03 ID:7ENJoUqs00
>>173
今50くらいだっけ
年齢的に病気でてきてもおかしくないし健康でも老化で無理利かなくなるし進捗ペースは落ちるだろうな
年は誰でも取るが長編連載抱えてるならそろそろのんびりやってる場合じゃないと思ってほしい

179名無しさん (ワッチョイ 8020-934b):2021/01/21(木) 14:16:53 ID:V7tJaKF600
マガジンだから、このままはじめの一歩化は不可避か

180名無しさん (アウアウ de7f-6086):2021/01/21(木) 14:16:57 ID:sM/y7oAsSa
>>178
違うぞ
今は45歳
今の進捗ペースだとあと20年はかかる

181名無しさん (アウアウ de7f-6086):2021/01/21(木) 14:24:05 ID:sM/y7oAsSa
中華統一までが20年ね
その後はエピローグ的に描くと言ってるから
その時点での年齢も考えると
そこから先は掲載頻度を落とす可能性がある
(また統一後は史実から完全に離れる可能性もある)

年齢の事を考えるなら
むしろ今こそ数字だけを考えた制作方針になるのは自然
稼げる内に稼いでおけって事だからな

つまりやはり引き延ばし……

182名無しさん (ワッチョイ f186-934b):2021/01/21(木) 14:32:21 ID:7ENJoUqs00
>>181
すげーないつまで生きるつもりなんだよ
こんなご時世だが健康に自信あるのか

183名無しさん (アウアウ de7f-6086):2021/01/21(木) 14:35:01 ID:sM/y7oAsSa
勿論途中でしんだらそれまでだろな
そこらはクレしんと同じだよ

184名無しさん (ワッチョイ de95-335f):2021/01/21(木) 15:02:53 ID:TnwKg2zU00
>>166
あー確かにそこだけは良かった
将軍になった主人公にアホのリアクション係なんかもう絶対振るなよって言いたい
あれが1番読み進める気が失せるから

185名無しさん (オッペケ 9401-bbbd):2021/01/21(木) 15:26:48 ID:B/jOWF7cSr
>>180
ちょうど65位で終わるようにしてんだろう
今更新連載やっても当たるか分からないし

186名無しさん (スプー 1c6c-ee51):2021/01/21(木) 17:53:05 ID:6jYsw.G.Sd
>>174
そのうちシユウ族の言い伝えで、七つの宝玉を集めると光り輝く龍が現れ、死者が生き返るとかの設定が出てくるとみた

187名無しさん (ワッチョイ faab-934b):2021/01/21(木) 18:58:15 ID:aRL6O1Gw00
さすがに死人が生き返るようなネタは突っ込んでこないだろう

188名無しさん (アウアウ de7f-6086):2021/01/21(木) 19:12:07 ID:sM/y7oAsSa
そんな事になったら、どっかのブウブリブリ先生の爪の垢飲ませないと
大きな嘘はつかない

189名無しさん (スプー 0852-344c):2021/01/21(木) 21:29:13 ID:gaFor72oSd
>>168
司馬懿がクーデターやって夏候覇が亡命したあたり

190名無しさん (バックシ 432b-934b):2021/01/21(木) 21:42:06 ID:cl/cJjcgMM
これ戦闘終わってもまた回想で引き伸ばしと休載で2月中に終わりそうにないねw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板