したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.72

1名無しさん:2020/03/02(月) 18:15:34 ID:b1CS.rMk
野田サトル先生の『ゴールデンカムイ』について語るスレです。

※注意次スレは>>970の人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次の安価を指定しましょう。
愚痴、アンチはスルー推奨。
それらを書き込む際には該当スレへお願いします。
発売日前のネタバレは禁止です。もし貼られていてもレスせず、全スルー必須。
ここは年齢制限が無い「漫画一般」スレです。書き込もうとする内容に応じて、適切なスレに移動して書き込むようにしてください。
アニメやそれに関連する声優などの話題は、下記のアニメのスレでお願いします。

あらすじは公式を参照 公式 http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/

作者ブログ http://723000451898910026.weebly.com/

作者Twitter http://twitter.com/satorunoda

前スレ
【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.71
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1581521316/

931名無しさん:2020/03/20(金) 21:55:03 ID:c2lc6N/.
質問
コイト少尉の眉毛って刺青?
刺青なら薩摩の女性(コイトのかーちゃん)も伝統的にするもんなの?

932名無しさん:2020/03/20(金) 21:55:53 ID:XhMI6exo
>>929
少なくともこの着物を着れる様になっても自分を忘れるなって事だよね
ウイルクだともう友情以外の黒い意図がある気がするわ…

933名無しさん:2020/03/20(金) 22:06:01 ID:ppeq8fbw
>>931
どこにもそんな描写はないだろ

934名無しさん:2020/03/20(金) 22:06:46 ID:tOwLQtDA
>>931
刺青ではないと思う

935名無しさん:2020/03/20(金) 22:09:18 ID:fjc97E6s
マジでわざとフィーナオリガ殺してしれっとソフィアに罪おっ被せたとしたらラスボスはウイルクでいいんでねえのと思うくらいの畜生だな
すべての厄災の元凶で死してなおすべての登場人物を張り巡らせた蜘蛛の糸で操り続け鶴見や土方ですらウイルクの傀儡でしかないという
むしろ死んだことで物質的に消すことのできない悪霊として取り憑き続けるからなおさらタチが悪いわ
鶴見は父親と目がそっくりな娘が父親を継ぐと言ってるけど最終的にアシリパがウイルクと違う道を選ぶことで父親の怨念を祓って大団円に繋げるつもりかな

936名無しさん:2020/03/20(金) 22:16:50 ID:c2lc6N/.
ロシアの狙撃兵が出た巻(口が怪我したのはなんだったの忘れた)
鶴見中将がロシアでスパイしていた巻(鶴見中将がスパイ時代の回想で赤ん坊抱きながら銃弾いじっている理由が分からん)
教えてください

937名無しさん:2020/03/20(金) 22:28:23 ID:hRG/fLPg
ここまで頭の悪さが滲み出てる書き込みも珍しい

938名無しさん:2020/03/20(金) 22:32:06 ID:c2lc6N/.
すまぬすまぬ

939名無しさん:2020/03/20(金) 22:39:06 ID:nVOfz01Y
>>935
派閥を超えてみんなの共通の敵となりつつあるウイルク

940名無しさん:2020/03/20(金) 22:51:30 ID:nVOfz01Y
>>936
ロシアの狙撃兵ヴァシリが初登場したのは16巻160話
そこからスナイパー戦で17巻161〜163話まで
鶴見中尉がロシアのスパイだった過去話は18巻177〜179話まで
でも長谷川さんが銃弾を発見した描写はなくて21巻211話で追加された

941名無しさん:2020/03/20(金) 22:57:25 ID:c2lc6N/.
>>940
ありがと
実家から取り出してくるのが効率的に終わる

942名無しさん:2020/03/20(金) 23:19:29 ID:H75Oqf0U
元々殺す前提の入れ墨だし謎をかければ娘が狙われる事は自明
ウィルク恐ろしい
アイヌ皆殺しの犯人でも不思議はないな

943名無しさん:2020/03/20(金) 23:29:35 ID:HrVYDx9o
>>940
なんか本当に後付けで鶴見からウイルクへの恨みを思いついたんでは

アシリパが逃げるに足る理由がないって批判されたから
しかしあれは鶴見をグチャグチャにしすぎというか引いた

944名無しさん:2020/03/20(金) 23:45:15 ID:VjMLeIns
新刊読んだ
連載読んでる時より笑えたわ不思議

945名無しさん:2020/03/20(金) 23:46:23 ID:VjMLeIns
>>596
ギャラ減らせるからじゃないの?

946名無しさん:2020/03/20(金) 23:48:01 ID:VjMLeIns
あぼーん多いけど荒らしってまだ来てるの?
マンが板の基地外はどうしたそういえば

947名無しさん:2020/03/20(金) 23:49:29 ID:c2lc6N/.
民族というものが皆を不幸せにしていると考えを改めて
総括が正しいと思ったのかもしれない

948名無しさん:2020/03/20(金) 23:56:27 ID:VjMLeIns
>>940
熱意あるねー

949名無しさん:2020/03/20(金) 23:57:26 ID:VjMLeIns
>>927
>世話になった奥さんと赤ん坊も○して

それは追っ手じゃなかったっけ?

950名無しさん:2020/03/21(土) 00:39:57 ID:xLyKb4Gs
>>949
追手と交戦してる最中に誰かの銃弾で死んだ
で、それを撃ったのがソフィアの可能性が高かったんだけど
今回のコミックスの加筆でウイルクが殺した可能性が高まった

951名無しさん:2020/03/21(土) 00:50:56 ID:CCOBuwps
>>947
パシャ

952名無しさん:2020/03/21(土) 00:52:25 ID:hDIdSHRo
>>948
冷めてるねー

953名無しさん:2020/03/21(土) 01:21:48 ID:eR8D7GRg
>>952
まめさを誉めてるんです

954名無しさん:2020/03/21(土) 01:24:44 ID:eR8D7GRg
>>950
そういうことですかthx
加筆おもしろかった

955名無しさん:2020/03/21(土) 01:39:58 ID:.l8ZXnVo
>>804
レス読んで「ウイルクが感動した狼エピソードを実践したのか」と納得しかけたが
よく考えなくても親(長谷川)生きてるんだから赤子じゃいずれ死ぬだなんて勝手に判断して殺すのは勘違いド外道なことに気付いた
長谷川がロシア当局にスパイバレした以上カバー用の家族はなんらかの形で処分して帰国するだろうが
処分つっても殺さず信頼おける人間に預けることだってできるんだし

956名無しさん:2020/03/21(土) 02:21:31 ID:SYuTGWKA
こういう状況になったらキロちゃんがウイルク殺害した理由が
アイツは変わってしまった以外わからないのがもどかしいわぁ

957名無しさん:2020/03/21(土) 08:13:31 ID:k6FvfaF6
加筆の意図をはかりかねてるんだが

アシリパの前では鶴見中尉すらも化けの皮がはがれて悪むき出しになって大崩壊するってのがやりたかったんだろうか

958名無しさん:2020/03/21(土) 08:16:36 ID:SwvAVl1E
自分たちが助かるためには世話になった人の妻子を口封じで頃しいずれ邪魔になる自分に惚れてる女に罪をかぶせて置いていく
狼のように合理的()なウイルクかっけー!と思っていたら
妻子ができたらデレデレになってパルチザン?革命?何いってんのお前w俺は愛する妻子とアイヌのために金塊使うよーん
と言い出したからキロブチギレ
やっぱこれだろうか

959名無しさん:2020/03/21(土) 09:24:20 ID:q1H.wVIk
>>958
そらキロも殺すわ

960名無しさん:2020/03/21(土) 09:29:48 ID:EJVBV1mY
単行本の部下たちから引かれる鶴見の加筆や
鶴見のこと割とすぐ疑いだして父の前で全て明らかにさせるからなの鯉登を読み返すと
鶴見を良い方に信じるに行き着いたのに違和感あるというかいずれ信頼が崩壊する前触れ描写なのか?

961名無しさん:2020/03/21(土) 09:58:46 ID:h8ADzEFA
アシリパとは決裂したし
鯉登が鶴見のアシリパ達には見せない人間性の部分を探って読者に提示する役割になりそうに見える
ウイルクもやべー奴描写すごいけど後で何かプラス部分を描かれると思うよ

962名無しさん:2020/03/21(土) 10:23:42 ID:RZsFUSdQ
>>958
>>959
でもさ、キロちゃんが守りたい民族ってアイヌ自身も含まれてるはずだから、
アイヌのためにってことなら殺すまでの理由になるかな?

キロちゃんが言ってた「ウイルクが変わった」ってのは、家族を持ったって
ことは大きいとは思う 鶴見もおそらく変わっただろうし

963名無しさん:2020/03/21(土) 10:35:58 ID:DIG9Eiek
>>955
スパイの妻ってあらぬ疑いかけられて拷問されそう

964名無しさん:2020/03/21(土) 11:01:41 ID:RBT9LS46
>>950
最後の行の意味がわからん
ウィルクが殺した事を匂わせるような描写あったっけ?
加筆で弄ってた銃弾がウイルクのものなの?
それか潮吹き前のセリフからの推測?
俺は単に「オメーの親父に関わったせいで嫁と子供死んじまったよクソが」程度のアレかと思ってた

965名無しさん:2020/03/21(土) 11:03:23 ID:RBT9LS46
>>963
ベイビーエンターテイメント「任せとけ」

966名無しさん:2020/03/21(土) 11:32:45 ID:IaPdw4m6
ソフィアは小銃でキロは機関銃だから銃弾の大きさが違う
ウイルクとオフラーナ達は拳銃
殺傷力の弱い拳銃で子ども諸共殺害するには至近距離で撃たなきゃいけない
オフラーナにはフィーナ達を至近距離から殺す必要性がない
残るはウイルクって感じ?

967名無しさん:2020/03/21(土) 11:34:01 ID:zd/BzMH6
確かなのはフィーナとオリガを撃ったのはウイルクだと鶴見が思い込んでることであって実際にウイルクが撃ったのかも他の流れ弾かもわからない
わざとか事故かもわからないのに確定事項で話進めてサイコパス叩きしてんのはどうかと思う

968名無しさん:2020/03/21(土) 11:36:57 ID:zd/BzMH6
>>958
口封じのために妻子殺したなら妻子よりとまず長谷川さん撃つべきじゃないの
そこ放置したらなんの意味もないと思う

969名無しさん:2020/03/21(土) 11:58:46 ID:SYuTGWKA
ミリオタじゃないけど長谷川(鶴見)さんが見つめてるのは短銃の弾頭なんだよね
だから>>966さんの推測が一番近いんだけどオフラーナ達もパニクってるから
>>967さんのいうように確定はしてないのよな

ただこれ以降に鶴見とウイルクの出会いで何かあったかも知れないし
それがなかなか描いてくれないアイヌ惨殺事件の様子かなと思ったりする

970名無しさん:2020/03/21(土) 12:10:23 ID:RBT9LS46
>>966
なるほど
とりあえず「ソフィアが撃ったわけではない」は確定したわけだ

971名無しさん:2020/03/21(土) 12:44:26 ID:lpVVj0Lw
>>970
ソフィアの銃弾(貫通した)で瀕死の重傷だったところにウイルクがトドメをさした、という可能性もないわけじゃないからなんとも

972名無しさん:2020/03/21(土) 13:52:51 ID:tmp4fcJc
>>967
メタ的にわざわざ見せるって事はウイルクが意図して撃ったってことじゃない

ウイルクの行動が全然少数民族のためになってなくて反ロマノフ派ポーランド工作員かと思ってた時期もあったけど結局何がしたかったのかやってる事だけ見ると意味不明

973名無しさん:2020/03/21(土) 13:55:19 ID:RBT9LS46
現状は「死してなお脈動し悪意を撒き散らす移動災厄」でしかないからなw>ウイルク

974名無しさん:2020/03/21(土) 14:07:32 ID:xb0JFTeA
少なくとも殺人鬼の囚人も解き放ち一般人も巻き込む血濡れた争奪戦を企てたのはウイルクで間違いないからな

975名無しさん:2020/03/21(土) 14:17:30 ID:FqFaDd5U
>>972
意図して撃ったならその理由ってなんなの?
口封じなら女子供よりまず鶴見だろうし計画的なものだったらいくらでも殺せる機会あった
フィーナが追っかけてくるって誰も予想できかなったのに意図的に殺す理由が不明すぎる
追っ手も鶴見にかかった追っ手なのにな

976名無しさん:2020/03/21(土) 14:20:11 ID:q1H.wVIk
フィーナがウイルクたちを密告したと思ったとか?

977名無しさん:2020/03/21(土) 14:24:29 ID:2E0Su0to
>>976
密告したならなんで赤ちゃん連れて追っかけてきてんだよ
無茶苦茶だな

978名無しさん:2020/03/21(土) 14:26:33 ID:tmp4fcJc
>>975
ひとりでも多くのロシア人を殺したかったから

979名無しさん:2020/03/21(土) 14:27:06 ID:Cu1Vo7PU
ウイルクの手配書を見て戻ったわけだから鉢合わせて何かやりとりがあったかも

980名無しさん:2020/03/21(土) 14:27:33 ID:zd/BzMH6
鶴見しれっとおのれウイルクしてるけどフィーナとオリガ死なせた要因って自分もかなりでかいって理解してんのかな
あえて見ないフリして無関係のアシリパさんにぶつけてんのみっともないというか情けないというか
人のうえにたつ器ではないよな

981名無しさん:2020/03/21(土) 14:29:20 ID:4z6aYF6I
>>973
スレたてまだ?

982名無しさん:2020/03/21(土) 14:30:02 ID:tmp4fcJc
アシリパさんもしっかりウイルクのマインド受け継いでるから別に可愛そうだとは思わない

983名無しさん:2020/03/21(土) 14:33:21 ID:VMAHKvZc
>>982
鶴見信者ってほんとアシリパさんとウイルク嫌いだよな
ウイルクはともかくアシリパさん叩きとかよくやれるよ
どれだれ叩いたって鶴見は少女監禁企てる変態中年ジジイだってことから逃れられないんだしちゃんと受け止めろ

984名無しさん:2020/03/21(土) 14:35:50 ID:rFYB0rHo
アシリパさんがウイルクと全く違う人間に育ってたら同一視されて可哀想とも思うけど
現実はウイルクの娘だなと思える面がチラホラ
父親の所業知っても未だに影響されてるというか尊敬してて好きみたいだしなー
多分ここから私はあのクソ親父のようにはならないって奮起する方向性で行くんだろうが

985名無しさん:2020/03/21(土) 14:39:33 ID:tmp4fcJc
鶴見はちゃんと悪役だから別に監禁拷問しようがふーんって感じむしろ頑張ってほしい
まあどうせアシリパさんは守られてるけどね
それよりアシリパはものすごくアレなのに綺麗な存在?みたいな扱いが読んでて…って感じ

986名無しさん:2020/03/21(土) 14:40:42 ID:kgaKE4fw
アレって何?そんなにアシリパさんが嫌いだと読んでて辛いだろうねw

987名無しさん:2020/03/21(土) 14:41:45 ID:tmp4fcJc
>>986
アレの中身わかる?

988名無しさん:2020/03/21(土) 14:43:12 ID:2pwywgWc
>>984
メタ的にウイルクが漫画で他キャラに悪として断罪される場面ない以上悪役ではないしリパさんのこと大事に思ってたのは間違いないからなぁ
鶴見みたく味方からすらもドン引きされたり粛清したり騙したり誘拐したり気に入らない人間殺したり少年の死を隠蔽したり脅迫したりって誰からみても悪って描写あるならともかく

アシリパさんはウイルクに似てるから逆恨みされて当然とか鶴見信者しか賛同者いないんじゃね

989名無しさん:2020/03/21(土) 14:43:19 ID:kgaKE4fw
>>987
だから聞いてんじゃん
何?

990名無しさん:2020/03/21(土) 14:46:39 ID:tmp4fcJc
>>989
いや自分アシリパが嫌いなんて一言も言ってないのに嫌いなんでしょなんて決めつけるから
アレが何を指しているのかどんな推理したのかなって気になったんだけど?
なんだと思った?

991名無しさん:2020/03/21(土) 14:47:59 ID:kgaKE4fw
985から嫌いな気持ちをプンプン感じたんだけど、違ってたならごめんねー
で、アレって何?具体的に言ってよ

992名無しさん:2020/03/21(土) 14:48:58 ID:q1H.wVIk
ウイルクの評価も皇帝暗殺まで一緒にやった古い仲間にすら裏切られて死んだ時点でお察し

993名無しさん:2020/03/21(土) 14:49:19 ID:MJYt5ZIA
鶴見アンチが起きてきたぞ
どうでもいいからお前が嫌いなキャラ叩くために別のキャラ踏み台にすんのやめれよ

994名無しさん:2020/03/21(土) 14:49:27 ID:3Mlj76wU
鶴おばちゃんリパさん叩く
→サトルが反省して鶴をもっと悪人らしくかく
→鶴おばちゃんがリパさん正当化すんなって叩く
→サトルが反省してより鶴見を悪人らしく残虐性マシマシでかく

この負のスパイラル面白いから鶴おばちゃんにはこれからも頑張ってアシリパさん叩きやってくれ

995名無しさん:2020/03/21(土) 14:50:54 ID:tmp4fcJc
>>991
さあどうだろうね
しかしID:kgaKE4fwが想像するほどアシリパさんの評価が低いわけないから大丈夫だよ
安心してね

996名無しさん:2020/03/21(土) 14:51:25 ID:3Mlj76wU
>>993
ウイルクやアシリパさん叩きは延々続いてるけど鶴見叩きなんてあるか?
原作の話しかしてなくない?

997名無しさん:2020/03/21(土) 14:51:29 ID:q/dYlK46
新スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1584769844/

998名無しさん:2020/03/21(土) 14:56:17 ID:tmp4fcJc
>>997
スレたて乙です

999名無しさん:2020/03/21(土) 15:00:32 ID:IaPdw4m6
>>997
乙です

単行本の勢いがすご過ぎて本誌の内容を忘れがちだ
来週も飴売り囚人の話かな

1000名無しさん:2020/03/21(土) 15:00:52 ID:SwvAVl1E
1000なら腐ばあさん全員鬼滅へ島流し




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板