したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.72

1名無しさん:2020/03/02(月) 18:15:34 ID:b1CS.rMk
野田サトル先生の『ゴールデンカムイ』について語るスレです。

※注意次スレは>>970の人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次の安価を指定しましょう。
愚痴、アンチはスルー推奨。
それらを書き込む際には該当スレへお願いします。
発売日前のネタバレは禁止です。もし貼られていてもレスせず、全スルー必須。
ここは年齢制限が無い「漫画一般」スレです。書き込もうとする内容に応じて、適切なスレに移動して書き込むようにしてください。
アニメやそれに関連する声優などの話題は、下記のアニメのスレでお願いします。

あらすじは公式を参照 公式 http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/

作者ブログ http://723000451898910026.weebly.com/

作者Twitter http://twitter.com/satorunoda

前スレ
【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.71
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1581521316/

781名無しさん:2020/03/19(木) 17:00:14 ID:zk36Q13.
>>775
立ち直り早過ぎるのは気になる
網走でのっぺらぼう=ウイルクって知った時あんな落ち込んでたのに樺太行ってからケロッと忘れてるのがさすがウイルクの娘としか言いようがない

782名無しさん:2020/03/19(木) 17:05:03 ID:po/gCJZo
新刊読んだ
アシリパが土方をどう思っているのかハッキリしたね
杉元は土方を警戒してるけどアシリパはむしろ好意的な感じがする

783名無しさん:2020/03/19(木) 17:42:48 ID:ke9zwbvw
ほんと絵が変わったな
顔が丸くなりアゴが丸くなり、耳がバカでかくなり、上半身が短くなったな

784名無しさん:2020/03/19(木) 17:46:38 ID:Wh11rk1Q
>>782
アイヌプチプチ化計画立ててるのに

785名無しさん:2020/03/19(木) 18:08:36 ID:OUSxprqo
>>780
首にも入ってたから体にもがっつり入ってそう
ヤンジャンアプリのコメント見たら前話のオソマ友人がキロちゃん息子だの海賊さんは闇落ちした鯉登兄とか想像がすごいな

786名無しさん:2020/03/19(木) 18:21:00 ID:zk36Q13.
>>782
本誌のみ派の人達と理解度や解釈違ってくる程加筆ありだったら困る

787名無しさん:2020/03/19(木) 18:24:13 ID:lJWapAeo
アシリパさんが見ている世界に俺もいると思うと なにか綺麗なものになった気がして 救われる

アシリパさんを見てると 俺のなかにも子供の頃に確かにあったような きれいな部分がまだ残って
いるんじゃなかって思えて 救われる

これは良改変
元のセリフは大げさだと思ってた

790名無しさん:2020/03/19(木) 19:00:49 ID:1dvcVACs
救われるのくだり
単行本の方はセリフが長くなって印象に残らなくなった
本誌のセリフの方が個人的には心に響いた
修正版の方がなんか説明臭くて(セリフくさすぎて)陳腐な気がする

791名無しさん:2020/03/19(木) 19:02:37 ID:AKD4ogic
新刊、脳汁出過ぎがお漏らしみたいでドン引き
加筆で足りなくなったのかスペシャルサンクスのエノノカちゃんが小さ過ぎる

792名無しさん:2020/03/19(木) 19:27:08 ID:1dvcVACs
谷垣が鳥の着ぐるみかぶって落下するところ
なんで脇締めてるんだろうな? 本誌のままでよかったのに

795名無しさん:2020/03/19(木) 19:45:29 ID:1dvcVACs
アシリパさんは黙ってたらかわいいんだけどなぁ
ご飯の時間だけ天使(クリオネ)になる

797名無しさん:2020/03/19(木) 19:48:14 ID:M2vRa762
>>792
受け身を取ろうとしたんでは?

798名無しさん:2020/03/19(木) 19:51:31 ID:1dvcVACs
>>797
受け身を取ろうとして足も片方ああなっちゃったのか
大の字のほうが見栄えよかったのにリアルな改変しちゃったか
誰か文句でもいったのかな? 
正直蛇足
必要ない修正しなければその分ゆっくり休めるだろうに
たゆんたゆんの月島を笑う白石消されてて悲しかった

799名無しさん:2020/03/19(木) 19:57:11 ID:zSvzkYPI
21巻の加筆に批判的なひと割と多いのね。普段心中がさっぱり分からない鶴見中尉の憎しみとも野望達成に近づいた喜びとも見える脳汁ブシャアが最高に不気味で良かったと思ったんだけど…

800名無しさん:2020/03/19(木) 20:03:39 ID:Xqq6Pu0w
鶴見の狂った感じやらそれについてく部下達って構造が良く分かっていいんじゃね

801名無しさん:2020/03/19(木) 20:06:07 ID:bATNR7GA
ただ逃げただけじゃなく
アシリパと鶴見中尉が金塊の処遇について対立の構図を明確にしたんだな

802名無しさん:2020/03/19(木) 20:06:30 ID:STCGHLLQ
>>799
語彙が「最悪」とか「あり得ない」とか「大人として信じられない」とかいう極論+理想的な大人以外の行動とれない奴にやかましいのが定期的に沸く
俺は嫌だったなーとかならまあそうだなと思うけど火病くさくてなんかむしろ笑う

803名無しさん:2020/03/19(木) 20:08:07 ID:0CGUbxng
けど口封じとはいえフツー赤ちゃんまで殺すか?
赤ちゃんは喋れないんだから殺さなくてもいいだろ…フィーナが庇ったとか?
鶴見が人間不信になった一端が少し見えた感じだわ
見るからに怪しい輩に日本語教えて世話したのにそいつは自分の妻と娘殺して平然としてんだもんな

804名無しさん:2020/03/19(木) 20:10:59 ID:dIa4P2jI
>>803
「赤ちゃんは一人で生きていけないから」って理由だったらまさにサイコパス

805名無しさん:2020/03/19(木) 20:11:37 ID:bATNR7GA
ウイルクが悪魔にしか見えん

806名無しさん:2020/03/19(木) 20:13:58 ID:0dtktNrk
コミックス派です
チカパシと谷垣ニシパの別れ感動したわ
あれは卑怯だよ
顔から液体でちゃうよ
なんで、なんで銃支えてるときにじゅう〜ってなってんだよ
あんなんもとの回にあったか!?
ちくしょう…ちくしょう…

807名無しさん:2020/03/19(木) 20:17:04 ID:0SLfEDjA
俺は加筆後の方が好き

808名無しさん:2020/03/19(木) 20:24:11 ID:bajm0pAk
アシリパさんの顔w

809名無しさん:2020/03/19(木) 20:25:48 ID:bajm0pAk
つかこいつらの聞き方が悪いわ
見せるわけねーだろ笑

810名無しさん:2020/03/19(木) 20:29:46 ID:bajm0pAk
あの飴売り囚人は白石見た瞬間それだと気づいたな
白石自身監獄じゃわりと有名人っつってたし

811名無しさん:2020/03/19(木) 20:32:45 ID:bajm0pAk
>>690
普通驚いたり恐怖するよね

812名無しさん:2020/03/19(木) 20:38:43 ID:t6wW2eto
このまま各所同時進行なら全員札幌に集結するみたいな展開あるんかな

813名無しさん:2020/03/19(木) 20:44:08 ID:hq0uMYyQ
野田明治だから仕方ないけどあの時代でドレッドヘアーはないわw
しかし金塊探ししてなかった若山の親分も残念な顔してたと言ってたから
乳首を見たかったんだろうな。思い切り汚い乳首

814名無しさん:2020/03/19(木) 20:52:34 ID:bajm0pAk
第四勢力まで出てきたか
金塊は一体誰が手にするのか・・・?
面白くなってきたわ

815名無しさん:2020/03/19(木) 20:54:04 ID:ip.fjyPk
悪犬そこそこ整った顔してたのに刺青だらけにしちゃったから親分は残念だったのかと思った

816名無しさん:2020/03/19(木) 20:57:51 ID:AKD4ogic
>>806
じゅう〜は146話のバーニャの時のだよ

817名無しさん:2020/03/19(木) 21:02:19 ID:9u6US6jQ
全裸鶴見をスクショしてた無意識に 疲れてるんだろうな泣けてくる

818名無しさん:2020/03/19(木) 21:10:18 ID:bATNR7GA
ウイルクあまりに畜生過ぎて
ソフィアに語った民族を守る理想もマッちゃんに上げた母の形見も
アシリパに語った母の話も全部都合よく作った嘘なんじゃないかとすら思えて来た
キロちゃんがウイルク殺させたのも納得できる理由がありそう

819名無しさん:2020/03/19(木) 21:21:37 ID:0dtktNrk
コミックス派だから話題が周回遅れで悪いけど
アリコが実は土方側の間者だとわかったときは
うわぁ!マジか!マジか!作者すげえ!!
って興奮した
けどすぐに鶴見中尉どんの差金と判明して意気消沈

820名無しさん:2020/03/19(木) 21:30:17 ID:5FgoLEtI
どの囚人よりダントツで鬼畜&頭おかしいなウイルク
そんな悪魔の子供が不殺wとか悪夢のようですわ…

821名無しさん:2020/03/19(木) 21:31:13 ID:wI6Q6mz.
>>813
ホームレスって長髪手入れせず伸ばしてると垢や汚れで固まって簡易ドレッドになってるやついない?

822名無しさん:2020/03/19(木) 21:33:54 ID:wI6Q6mz.
>>820
親と子供は他人なんだし違う生き方や考え方して当たり前じゃないのか?

そこ混同してる上にフィーナとオリガの悲劇は自分が招いたようなものなのに何の関係もないアシリパさん逆恨みしてる鶴見にガッカリした
何か壮大な計画がって思ったけど小物展開で鯉登もガッカリしそう

823名無しさん:2020/03/19(木) 21:42:21 ID:ZpgUnFUU
ウイルクのことを知るほどこいつは確かにアイヌ皆殺しにできる男だなって

824名無しさん:2020/03/19(木) 21:49:37 ID:VLgCMn/k
ウイルクは虚言癖持ちあるいは多重人格だったとかじゃないともう擁護のしようがなくない…?
少数民族を導く存在どころか北海道にもたらされた災厄状態やん

825名無しさん:2020/03/19(木) 21:58:58 ID:HuM7fP/M
やっぱりアイヌ殺しは鶴見がやったんかね ゴールデンカムイ読みはじめて日が浅いんだけど考察班はなんか予想してるの?暗号の解き方とかも

826名無しさん:2020/03/19(木) 22:00:54 ID:UGc5/QQM
>>825
ウイルクへの怒りで見境なくなってんのもありそう
身内の師団からもドン引きされるぐらいのイカれかただし鶴見が犯人だと思う

827名無しさん:2020/03/19(木) 22:02:34 ID:zk36Q13.
>>820
そのうちリパちゃんの名言来るよ
「子は親を選べない…でも私は新しいアイヌの女だ!」
カックイイ〜

828名無しさん:2020/03/19(木) 22:05:10 ID:ldIJHpdw
>>822
鶴見って稲妻の子供をフチに預けたときはまったく別の考え方じゃなかったっけ
子供と親は別だって
親からの巣立ちとかも主張してなかったか

なんでキャラ真逆の加筆してきたんだ?とマジで驚愕した

829名無しさん:2020/03/19(木) 22:14:49 ID:nvCMHh4g
>>828
そりゃ他人事だからな
自分の身内が関わってりゃそんな綺麗事言えなくなる

830名無しさん:2020/03/19(木) 22:21:52 ID:k9CTfXp6
白石ワイズを怖がらない子供つよいw

831名無しさん:2020/03/19(木) 22:21:55 ID:ufrXm15o
でも鶴見がほんとにアシリパに恨みを持っているなら監禁部屋なんか用意しないと思う
フチや杉元たちを使って脅しや拷問で鍵吐かせてコロコロ終了でいいはず
アシリパに罪はないし親と子は別とわかっていつつウイルクと同じ目を見て深層にあった思いが噴き出したってイメージだった
とか言うと鶴見に甘すぎって言われそうだけどさ

832名無しさん:2020/03/19(木) 22:24:33 ID:1ZyxzgwA
鶴見が一言お前の父親が妻子殺したんだ言えば
それで見せ場ができるのになんでやらずに誤魔化すかな…

833名無しさん:2020/03/19(木) 22:27:20 ID:KL08/vgM
>>831
鍵が嘘だった場合困るから金塊見つかるまではコロコロしちゃまずいでしょ

834名無しさん:2020/03/19(木) 22:28:38 ID:t3g0Ahr.
矛盾や一貫性のなさを指摘すると現実では〜とか理屈じゃないんだよ〜みたいな擁護絶対湧くけどこれ漫画だし
心変わりがあったならそういう描写いれるなりなんなりして説得力持たせないと駄目でしょ
超好意的に行間読まないと理解できない漫画とか創作物として破綻してる

835名無しさん:2020/03/19(木) 22:32:09 ID:Hu5madAo
>>832
部下が大勢見てるし私怨持ち出しちゃ今までやって来たことが無駄になるでしょ

836名無しさん:2020/03/19(木) 22:37:03 ID:1ZyxzgwA
>>831
連投になるけど拷問なんかしなくても
ウイルクのせいで家族死んだんだけどで揺さぶればいいんだよ
それでお前の言うことは信用できないならアシリパさんの考えがわかるし
罪悪感や葛藤してもキャラの成長に繋がるし
ウイルクの娘らしく犠牲はつきものなサイコ味発揮しても面白いし
なんか新しくネタぶっこんでも大して料理せずに捨ててる感じが勿体ない

837名無しさん:2020/03/19(木) 22:39:20 ID:KL08/vgM
鶴見がウイルクのせいで家族死んだって言うシーンが見たくて仕方が無いことはわかった

838名無しさん:2020/03/19(木) 22:40:49 ID:1ZyxzgwA
>>835
別に良くない?
それ聞いたら私事だけで計画動かしてると思われるとでも?

839名無しさん:2020/03/19(木) 22:44:06 ID:el3tBTN6
>>791
確かにスペシャルサンクスが小さいのが物足りなかった
エノノカちゃんお別れなのに!

841名無しさん:2020/03/19(木) 22:46:34 ID:f0fV/Rsw
>>832
長谷川さんと鶴見篤四郎は別人てことになってるから
そんなこと逆上して部下の前で吐くような奴はフミエ先生に三流スパイって言われるぞ

842名無しさん:2020/03/19(木) 22:48:10 ID:vuLXwdM2
新刊の加筆凄いな
アシリパと鶴見中尉の会話丸々追加だよね?
これ本誌で読んだときいきなり逃げてがっかりしたから良かった

843名無しさん:2020/03/19(木) 22:48:17 ID:QYBEOOfk
>>734
REDって西部劇漫画のラスボスもベクトルは違えど似たような感情で動いてたな
「紳士的で理性的な狂人」というキャラ造形も鶴見と似てるかも

にしても加筆の鶴見ヤバいな
マジキチとかそんな言葉じゃ到底表現し切れない

844名無しさん:2020/03/19(木) 22:57:53 ID:LF.KFGsk
>>838
幻滅する部下はいるんじゃね?一応掲げてる思想は全うだしそのせいでかなり死んでるしで無駄に部下に思案させて荒れるのも困るでしょ ただでさえ人手不足なのにこれ以上抜けられるのも
でも月島鯉登辺りには話してもいいかもね

845名無しさん:2020/03/19(木) 23:08:00 ID:1ZyxzgwA
>>844
本当によく分からないんだけど
北海道クーデターという目標と妻子殺した男の娘を脅すのって両立しないの?
それとも部下はきっとロシアでスパイ時代にたまたま知り合ったウイルクに妻子を殺された恨みで金塊を探しているんだっだから俺たち騙されてるんだって推理するの?
書いてても意味不明すぎるんだけど

846名無しさん:2020/03/19(木) 23:09:12 ID:QYBEOOfk
>>845
>男の娘


わ ぁ い

847名無しさん:2020/03/19(木) 23:14:52 ID:ufrXm15o
>>833
確かにそれはそうだ

849名無しさん:2020/03/19(木) 23:38:12 ID:eSsR/kys
23巻読んだ
211話加筆し過ぎでビビったわ
いつもこんな多いっけ?
別もんじゃねーの!
鶴見!

850名無しさん:2020/03/19(木) 23:41:38 ID:QnJO.wk2
>>845
あぁ、成り立つはするだろうけど無駄にスケールの小ささで動揺させるのもねってこと
部下の大多数は鶴見個人てより掲げてる思想に引かれたんだろうし、個人的な理由で虐殺してる上司より世の中を良くしたいって思想の方がいいんでね

851名無しさん:2020/03/19(木) 23:49:29 ID:QnJO.wk2
>>846
よかったねぇ...笑笑

852名無しさん:2020/03/19(木) 23:57:21 ID:czdkWgNk
(世の中を良くしたい…?漫画読んでないのかな)

853名無しさん:2020/03/20(金) 00:00:27 ID:RNstNhaM
わざわざスレに書き込むほどストレス溜めながら読んでる読者いるんだな 嫌味になるけど普通に楽しめてる自分は馬鹿だろうけど幸せだw

854名無しさん:2020/03/20(金) 00:07:13 ID:JGGEKZyM
部下はみんな鶴見に話を聴いてもらったけど鶴見は誰にも自分の話をしていない
鯉登が今もなお鶴見を肯定しているのはそれまで見せた事のなかった人間的脆さ含めてもなお信じられるという事なのかな
かつて自分が滅茶苦茶だったのと何かしら重なるものがあるのだろうか

856名無しさん:2020/03/20(金) 00:26:33 ID:zElCphUs
>>854
鯉登が今もなお鶴見を肯定しているのはそれまで見せた事のなかった人間的脆さ含めてもなお信じられるという事なのかな

徹頭徹尾意味がわからない
人間的脆さなんていつ鶴見が鯉登に晒した?
人間的醜さは晒したと思うけどそれだけの人間じゃないはずってことだと思うが同じ漫画読んでると思えない

殺害したり脅迫したり誘拐自演したりなにを以て自分と重ねる必要が?
兄死亡で傷心でヤケ起こしてた過去の自分と鶴見の所業のなにがどう重なるというんだろう

857名無しさん:2020/03/20(金) 00:28:00 ID:EYEZVRME
鶴見はとうに尾形を使った花沢への復讐っていうえぐすぎる私情まじりの復讐もしてるんだしな
加筆のあれは金塊探しの要の確保としてもごく自然
というか信者が擁護が言い出しちゃってるのは何と戦ってんだコワいヨ

858名無しさん:2020/03/20(金) 00:30:07 ID:2zEyPzrA
いや花沢の無茶な作戦のこと恨んでたんならそれは私情ではないだろ…むしろ本懐という

859名無しさん:2020/03/20(金) 00:41:59 ID:JGGEKZyM
>>856
分からないなら話しかけてこなくていいよ
こちらは理解を強要していない

860名無しさん:2020/03/20(金) 00:42:55 ID:tOwLQtDA
花沢への復讐?鶴見の野望に邪魔だったから排除したんだと思ってたけど
まだ21巻買ってないけど鶴見が花沢を憎んでたという加筆があったの?

861名無しさん:2020/03/20(金) 00:43:41 ID:zElCphUs
>>859
鶴見が鯉登に人間的脆さを晒すシーンって具体的に何話のどこ?
妄想とごっちゃになってないか

862名無しさん:2020/03/20(金) 00:45:18 ID:3yAa5B7s
>>857
>>858
師団の結束高めるためのマッチポンプかつ犠牲だろ
恨み持ってたとか晴らしたとか何の話だよ
恨みはないけど邪魔だから殺したんだろ

863名無しさん:2020/03/20(金) 00:53:07 ID:EYEZVRME
自分はこう思ったみたいに皆好きに思ったこと書く場所で他人の書込みに「読み手の解釈の一致」求めてんのか
まあそうなりゃはりついて異論にくいつきたくもなるだろうな

864名無しさん:2020/03/20(金) 00:55:08 ID:jJ9fVHnI
>>862
そもそも花沢中将て上から責任押し付けられただけなんじゃなかったっけ?どうだっけ?

865名無しさん:2020/03/20(金) 00:56:06 ID:hVYnZQFw
そういやマッチポンプの件も知れたら師団崩壊だーとかうるさかったが
蓋を開けてみれば月島は知ってたし鯉登も別に構わんって感じだったな
モブはどう思うか知らんが

866名無しさん:2020/03/20(金) 00:56:12 ID:bqgkeF1M
無駄に鼻息荒い奴が常駐してるな
「世の中には自分と違う考えの人間がいる」というごくごく当たり前の事が受け入れられないなんて
生きてて苦痛でしょうがないんじゃないの?

868名無しさん:2020/03/20(金) 01:19:22 ID:EYEZVRME
>>867
この程度を事実確認で語ってると思ったのかこええなおい…前頭葉大丈夫か

869名無しさん:2020/03/20(金) 01:23:50 ID:EYEZVRME
って極論ちゃんつつきまわしてスレ汚したわすまん

870名無しさん:2020/03/20(金) 05:13:51 ID:MtHjjy/s
このここで鶴見叩きする人って前から思ってたけどあきらかに鯉登のモンスターペアレンツ・・・

871名無しさん:2020/03/20(金) 06:45:58 ID:CtKnUgCQ
部下は過去の事情も何も知らないんだから私情混じりだ!って結論には辿りつかないだろうし汁出しすぎなのは理性じゃ親子別と理解してるけど抑制しきれなかった分が漏れたんじゃね?

872名無しさん:2020/03/20(金) 07:10:39 ID:uF5.F6DM
>>817
あなた男性?

873名無しさん:2020/03/20(金) 07:13:09 ID:uF5.F6DM
>>829
妻子を一気に亡くすって男性最大の悲劇だよな
池袋の事件見て思う冷静な方がおかしいや

874名無しさん:2020/03/20(金) 07:46:23 ID:F2/a3h0Y
>>817
鶴フ婆さんきめえ
>>873
リアルの事件の被害者持ち出してんじゃねーよ
不謹慎にもほどがあるし恥を知れ
そこまでして鶴可哀想したい鶴信者って頭おかしいんじゃねーの?

875名無しさん:2020/03/20(金) 07:50:23 ID:pRzQL2RA
この鶴見嫌いなテンションおかしな人はアシリパを前にした鶴見みたいに変なもの漏らしてそう

876名無しさん:2020/03/20(金) 07:56:47 ID:gLQE/4uA
>>873
自分もそう思う

私怨で動く鶴中は人間臭くてなんかいいなと思う

878名無しさん:2020/03/20(金) 08:06:16 ID:uF5.F6DM
>>874
最近の例を出したまでだが
他にも同じにような話は古今東西あるが

879名無しさん:2020/03/20(金) 08:10:07 ID:hUobIIrE
>>875
鶴見スレにもいるが
嫌いな架空の人物にここまで入れ込むなんて逆に尊敬

880名無しさん:2020/03/20(金) 08:15:11 ID:tOwLQtDA
鶴見が花沢への復讐果たしたとか言ってる人は妄想癖でもあるの?
鶴見とか興味ないからどうでもいいけど二次は嫌いだから妄想語るなら該当スレ言ってほしい




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板