したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.72

1名無しさん:2020/03/02(月) 18:15:34 ID:b1CS.rMk
野田サトル先生の『ゴールデンカムイ』について語るスレです。

※注意次スレは>>970の人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次の安価を指定しましょう。
愚痴、アンチはスルー推奨。
それらを書き込む際には該当スレへお願いします。
発売日前のネタバレは禁止です。もし貼られていてもレスせず、全スルー必須。
ここは年齢制限が無い「漫画一般」スレです。書き込もうとする内容に応じて、適切なスレに移動して書き込むようにしてください。
アニメやそれに関連する声優などの話題は、下記のアニメのスレでお願いします。

あらすじは公式を参照 公式 http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/

作者ブログ http://723000451898910026.weebly.com/

作者Twitter http://twitter.com/satorunoda

前スレ
【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.71
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1581521316/

287名無しさん:2020/03/12(木) 00:51:16 ID:qMEXCURY
月島の主君が鶴見から鯉登に完全に代わった感じだな
その鯉登がついてこいと言いうのであればまだ軍人から個人に戻る訳にはいかないし
マッちゃんの千里眼を断ったのも月島軍曹としての役目が残っていると考えたのだろう

そして谷垣マッちゃんと娘ちゃんはひとまずストーリーからは退場かな

288名無しさん:2020/03/12(木) 00:55:07 ID:hknCiJyU
>>284
しかし更に無謀な作戦で部下や一般人の江渡貝くんまで死なせた鶴見を見ると
満州やウラジオストクどころか第七師団すら手に入れられないだろうな

289名無しさん:2020/03/12(木) 00:57:04 ID:eYgqNx0M
まずは戦友のために軍人として生きる
そういう決意に見えた

290名無しさん:2020/03/12(木) 00:57:12 ID:Tpt4M4Qk
>>282
ありがたい
最後の一人に期待がかかるね

291名無しさん:2020/03/12(木) 01:01:14 ID:GuRcC4mI
まんまと消えたと報告するって
バレちゃうんじゃないか?
早口の薩摩弁と猿叫で誤魔化すのか

292名無しさん:2020/03/12(木) 01:01:30 ID:vAuzUdhU
>>287
あの様子だとマッちゃんをどこか安全なところに置いて復帰したそうだけどそもそもどこに行くのかね
アシリパさんたちがどこにいるかなんて知らんだろうし

293名無しさん:2020/03/12(木) 01:04:49 ID:vAuzUdhU
>>291
谷垣が奪還にきたって言わなくてもいいんじゃない
マッちゃんと家永が共謀して逃げようとした、家永は仕留めた
人質がいなくなってしまったけど谷垣にはそれは分からないから問題ない的な

294名無しさん:2020/03/12(木) 01:05:23 ID:Tpt4M4Qk
>>291
そもそも月島は麻酔を打たれていたわけだし、取り逃がしたとしても不自然ではないと思う

295名無しさん:2020/03/12(木) 01:08:57 ID:GciVq8rg
谷垣達逃してもさほど痛手ではないからなー
アシリパ関連でも重要人物でも無いし

296名無しさん:2020/03/12(木) 01:16:42 ID:87Wy8V2E
一見FOでピンチの時に出て来るんだろ

297名無しさん:2020/03/12(木) 01:16:57 ID:vAuzUdhU
>>261
本気で意味が分からないクソコラw

298名無しさん:2020/03/12(木) 01:17:42 ID:Z1eEEScM
尾形が土方にまた物売りに変装云々言っててカムイコタンでの土方の変装が出てたけど
尾形は別行動で土方の変装見てないよな
変装した話は合流後に土方から聞いてて画像はただのイメージ?

299名無しさん:2020/03/12(木) 01:23:21 ID:fk3pRNFs
「またフチに助けられた」の谷垣の次のコマのマッちゃん、なんかちょっと不穏な顔してないか
実はまだ誰かと通じてたりしないか

300名無しさん:2020/03/12(木) 01:23:22 ID:vAuzUdhU
>>298
話には聞いててもおかしくないね
イメージ画像ってことでいいんじゃないかな

どんな扮装するんだろう
永倉の女装は鉄板として言い出しっぺの尾形が変な仮装させられてたら草生える

301名無しさん:2020/03/12(木) 01:23:29 ID:GuRcC4mI
クソコラチョキって鋏いつも持ち歩いてんのか

302名無しさん:2020/03/12(木) 01:27:33 ID:/ofbvkmM
ソーイングセット持ち歩くタイプなんだよ

全員変装見たいわ
でも土方組は総動員だから変装させるのも大変か

303名無しさん:2020/03/12(木) 01:28:39 ID:VU8RZWmU
鶴見中尉殿の隣にいることを認める的な…

304名無しさん:2020/03/12(木) 01:36:08 ID:/qVf5yv2
>>299
実は谷垣の子じゃないとか…

305名無しさん:2020/03/12(木) 01:36:54 ID:kY3BZPac
鯉登のキャラがブレてるのはさすがに気になったな、アホのボンボンに戻ってほしい

306名無しさん:2020/03/12(木) 01:39:47 ID:vAuzUdhU
>>304
さすがにそれは…
谷垣が妻子のためとはいえ離脱することに忸怩たる思いって感じなのを察してるんじゃないのかね
落ち着いたらアシリパちゃんとフチのために谷垣を送り出すのかもしれない

307名無しさん:2020/03/12(木) 01:42:39 ID:opJbSLyE
>>299
チカパシ杉元マッとか谷垣本人も他人を助けて来たのに助けられてばかりだと無自覚に嘆く夫にまったくこの人ったら…て感じなのかと

308名無しさん:2020/03/12(木) 01:47:43 ID:7f/S1Ar2
>>307
は?

309名無しさん:2020/03/12(木) 01:51:29 ID:jSlcih.I
本当にマッちゃんの子どもについてゲスの勘繰りするやついるな

310名無しさん:2020/03/12(木) 01:53:19 ID:eYgqNx0M
アゴが似てるから安心して

311名無しさん:2020/03/12(木) 01:54:15 ID:opJbSLyE
今回の鯉登はなんの脈絡もなくバタバタするんだなあれ
私利私欲の為とは思わないからの小指の骨の流れだとオリガ達のためにこの騒動起こしてるって流れなんだろうか

312名無しさん:2020/03/12(木) 01:57:31 ID:/ofbvkmM
>>311
寝転んでバタバタの事なら回想でしょ?

313名無しさん:2020/03/12(木) 02:00:28 ID:opJbSLyE
>>312
見直してきた枠グレーで回想だったは

314名無しさん:2020/03/12(木) 02:07:34 ID:/qVf5yv2
>>307
思えば谷垣ほど幾多の役目をこなしてるヤツもおらんよな
二瓶の魂を受け継いで、天涯孤独のチカパシに家族をもたらし
同じく天涯孤独のマッちゃんの家族になって…
でも谷垣本人の思う役目は全く見当違いってのもいい

315名無しさん:2020/03/12(木) 02:14:43 ID:naJlxPVE
>>305
そんなこと言ったら単行本収録で改変する前の少年時代の鯉登が一番礼儀正しく大人びた秀才少年だった
あれよく改悪だと文句言われてるけどあそこからあんな我儘ボンボンに成長するの不自然すぎた
いけすかないボンボン→傲慢で幼児的なボンボン→リーダーとしての自覚を持った青年にまともに進化してていいじゃん
退化したりキャラブレしたりしてるわけじゃなく年齢と経験による成長だし

316名無しさん:2020/03/12(木) 02:34:02 ID:opJbSLyE
>>314
本人はその人らを救ってやったとか思ってないのがまた面白い
他のキャラも自分で明言したやるべきこととは別に天から降ろされた役目があるんじゃないかと思ってみてる

317名無しさん:2020/03/12(木) 02:45:53 ID:ZkzeGYS.
>>315
わかる
最初はだだの寂しんぼうなだけでグレ続けるには弱かった

318名無しさん:2020/03/12(木) 03:06:25 ID:ZkzeGYS.
>>301
あれ前回出た臍の緒切るための鋏かと
ぶっちゃけ裁縫で使う糸切り鋏
舌切り雀の舌切った時の挿絵も同じ握り鋏が描かれること多い

319名無しさん:2020/03/12(木) 03:50:01 ID:rwCRaDLo
未登場の4人を除けば存命の囚人は5人だけか。
白石、土方、都丹、牛山、岩息

320名無しさん:2020/03/12(木) 03:51:00 ID:87Wy8V2E
ハサミ便利やん
むしろ持ち歩かないのか?

321名無しさん:2020/03/12(木) 05:01:02 ID:8Zvp/taE
こうなると最後の囚人は放火魔で
息をするように火を吐くファイアスターターかな

322名無しさん:2020/03/12(木) 06:07:37 ID:a3gYX3qU
つか鯉登から見た月島がいつも支離滅裂意味不明すぎて吹くわ
鶴見の目的云々の話からいきなり指の骨見たことある?とか言われても「???」だろww
読者は察するけどさ

323名無しさん:2020/03/12(木) 07:44:19 ID:b7OgsLow
>>275
キロんち違う村だし別の子だろ
もしキロ息子だったら谷垣もっと何か絡むと思う

324名無しさん:2020/03/12(木) 07:48:23 ID:fk3pRNFs
姉畑支遁先生映像化!には誰も突っ込まないのか

325名無しさん:2020/03/12(木) 07:55:50 ID:bXrHFPk2
貴方達は救われたじゃないですか、と魔太郎顔で言われ鶴見中尉を裏切ったな!
と顔に青筋立てて谷垣を追いかけ、鯉登に諭されマッちゃんに泣きそうな顔で
いご草ちゃんの事聞こうとしたり今度は骨…
鯉登中尉も最後まで月島軍曹見届けるって凄いね。普通の人ならどん引きよw

326名無しさん:2020/03/12(木) 07:58:31 ID:bXrHFPk2
>>325
間違った。鯉登少尉だった

327名無しさん:2020/03/12(木) 08:10:22 ID:rtiZBp3s
月島どっかで死ぬやろって思ってたけど
死なんルートかな

328名無しさん:2020/03/12(木) 08:10:28 ID:gIIX75HQ
>>322
いご草ちゃんのことも知らないままだしね
でもそういう具体的なこと知らないまま理解できるのが少尉らしい

329名無しさん:2020/03/12(木) 08:34:55 ID:InqMVWuo
>>328
ここまで来ると逆に知ってんじゃねーかとすら思うわ

330名無しさん:2020/03/12(木) 08:42:44 ID:/7cVMf2w
読者向けの説明台詞についてはアレだが
月島は補佐として鯉登を命がけで守ったりもしてきたからな
今までの仕事ぶりが報われたってことか

331名無しさん:2020/03/12(木) 08:54:32 ID:K/XU7GC6
>>314
うわ…いやなことに気づいてしまったよ
チカパシって自力で樺太に密入国したから
新しい家族見つけて良かったけど
谷垣がマタギ宣言したときにマッのように実質見捨てられてた可能性もあるわけか

332名無しさん:2020/03/12(木) 09:22:18 ID:mmUrvE..
>>331
どういうこと?マタギ宣言は別れてからだったけど

333名無しさん:2020/03/12(木) 09:26:33 ID:uNEwd6RA
言うほどクソコラは健康的か?

334名無しさん:2020/03/12(木) 09:30:58 ID:iU3kWxoE
>>332
ifの話
もしチカパシが自分で樺太に来ていなければ師団預かりになっていたわけで
マッちゃんに関しては自力でなんとかするだろうと言ってたけどチカパシにも同じこと言ってた可能性が微レ存…?
新しい家族(エノノカたち)を見つけたのは
谷垣の手柄じゃなくてほとんどチカパシが頑張ったおかげではないかなと

335名無しさん:2020/03/12(木) 09:36:42 ID:YfWF2ivs
チカパシのことは師団の人に頼んでたでしょ
戦友が沢山いるんだから

337名無しさん:2020/03/12(木) 09:54:25 ID:xVEu0cxE
頼んでた?そんなシーンあったっけ?
まさか
(きっと)頼んでた(はず)でしょ
戦友が沢山居るんだから(そうであって欲しい)
って意味?
それただのきもい妄想じゃん…怖っ

338名無しさん:2020/03/12(木) 10:01:23 ID:qHUzt/Fs
そもそもがもしもの妄想だしどうでもいい

次はどっち陣営だろう
新囚人もう少しやるのかな
新囚人VS杉元、切り裂きVS宇佐美菊田VS土方やってまとめて海賊に向かって全面衝突か?

339名無しさん:2020/03/12(木) 10:05:50 ID:87Wy8V2E
もともと孤立無援な子だったはずでは

341名無しさん:2020/03/12(木) 10:25:35 ID:nmcjbWHM
久々に海賊さん見てそういえばいたなあって思い出した

342名無しさん:2020/03/12(木) 11:01:56 ID:Cjufqpk.
「またフチに助けられた」って
当たり前じゃん…
はじめから助けて貰う気満々で逃げ込んでおいて何言ってんだろうw
引くわ

343名無しさん:2020/03/12(木) 11:30:32 ID:MQ7gL0uU
マタギ一家はその後、高齢の貴婦人の元に転がりこんだりして…

345名無しさん:2020/03/12(木) 11:37:02 ID:PWFAaSok
それ以上いけない

346名無しさん:2020/03/12(木) 11:55:57 ID:RP8opxeM
指の骨って月島どこまで鶴見の事知ってるのかな
骨の大きさから子供の骨ってわかりそうなモンだし

347名無しさん:2020/03/12(木) 12:11:18 ID:ssx6I49s
ちょっと前の自分の言動行動すら忘れて都合よくすり替えるのが谷垣だから…
「強い女だから大丈夫」という謎理論でマッ放置してマタギに戻ろうとしてたこともすっかり忘れてそう
まあこういうのは谷垣じゃなくてサトルがあかんのだけど

348名無しさん:2020/03/12(木) 12:13:03 ID:ZV2.MgCY
谷垣達を助けたのはフチだけじゃないけどなと思わないでもない

349名無しさん:2020/03/12(木) 12:23:56 ID:LOc7GcmQ
鯉登はなんで地面をバタバタしてたの?あのコマわけわからん

350名無しさん:2020/03/12(木) 12:44:03 ID:TZE.Cywo
>>334
師団預かりというかインカラマッを保護者として預かりじゃねーの インカラマッが網走で死んでしまったらどうなってたか分からないけど

351名無しさん:2020/03/12(木) 12:44:14 ID:546AUEik
>>333
ちょっとワロタ

352名無しさん:2020/03/12(木) 12:50:35 ID:4d4I5sjg
>>350
もう触らないでそっとしといて

354名無しさん:2020/03/12(木) 13:09:52 ID:wYB7AehE
>>353
何を楽しみに読んでるの?

356名無しさん:2020/03/12(木) 13:40:35 ID:NmK3lU4k
>>355
その割にはずっと谷垣へのヘイトばっかり書き込んでるやん
呪いの言葉ばっかり吐いてないで自分の好きな部分でも書き込みなよ

357名無しさん:2020/03/12(木) 13:45:40 ID:NmK3lU4k
杉元は海賊と思ってジョンゲイシーとエンカウントするみたいだな
別の囚人と間違って追うって何気に初めてか

358名無しさん:2020/03/12(木) 13:51:31 ID:GciVq8rg
>>357
複数の囚人が別々にいっぺんに出るのも初めてだよな
描かれ方からItとジャックは死にそうだけど海賊は生きてどこかに加わりそう

359名無しさん:2020/03/12(木) 13:56:05 ID:XfR.u4vU
房太郎レギュラー化したら金塊の場所が水中ってのがほぼ確定してしまうな

361名無しさん:2020/03/12(木) 14:32:49 ID:dO2NpY9k
谷垣と月島で何故主人公の好感度が上がったの?
主人公て杉元とアシリパさんだよね

362名無しさん:2020/03/12(木) 14:37:05 ID:TTkMQy2w
自分の中で勝手に好感度が上がり下がりしてるのをみんな同じはずだと思ってるんじゃね

364名無しさん:2020/03/12(木) 14:43:21 ID:wYB7AehE
https://twitter.com/mifunet/status/1237966618073788417?s=21

365名無しさん:2020/03/12(木) 14:43:23 ID:TTkMQy2w
わかんねーや

369名無しさん:2020/03/12(木) 15:10:00 ID:kEKbQzNc
谷垣はヘブン状態でアヘってるし月島と鯉登はなぜかスッキリしてるけど
これが虎の呪い発動のための準備運動だったりしてな

370名無しさん:2020/03/12(木) 15:25:22 ID:NmK3lU4k
最後の刺青囚人は今出てる3人の刺青囚人たちと徒党を組んで組織化した親玉ってことないかな

371名無しさん:2020/03/12(木) 15:47:21 ID:YntRVtuw
月島と鯉登はこれ鶴見から実質的に離反に見える

372名無しさん:2020/03/12(木) 15:53:35 ID:wYB7AehE
まだちょっとわかんない感じする

373名無しさん:2020/03/12(木) 15:54:46 ID:dte7CLEQ
>>324
めっちゃ楽しみよ!
支遁編こそ変態囚人編最高傑作だと思ってるからな

374名無しさん:2020/03/12(木) 16:35:50 ID:nfG0Bxgk
鶴見と月島の信頼関係って薄っぺらいものだったんだな
鶴見の方は月島のことをまだ信用してるのだろうか?月島はいごちゃんで騙されて不信感でいっぱいだったくせにマッの話ぐらい聞いておけばいいのに
自分で探すともまったく思えんわ

375名無しさん:2020/03/12(木) 16:50:45 ID:dte7CLEQ
結局月島が薬打たれても谷垣圧倒するほど不死身の月島になってる説明なかったな

376名無しさん:2020/03/12(木) 16:53:23 ID:rlCEIP1Q
>>374
薄っぺらすぎてビックリしたよな
十何年?ついてたっていうのに

377名無しさん:2020/03/12(木) 18:50:04 ID:YHLrOvcs
>>324>>373
いらすとやコラボw
https://pbs.twimg.com/media/ES4NB87UwAAZf0k.jpg

378名無しさん:2020/03/12(木) 18:51:12 ID:EM5qZdcw
>>374
王道だけど最終回あたりでいご草ちゃんと再会する月島がさらりと描かれるんだろうなと思った
いご草ちゃんは死んでると思ってたけど前回の顔だしと今回の話は生きてるフラグだろうし

379名無しさん:2020/03/12(木) 18:56:10 ID:TrMHyrM.
>>376
月島からしたらそもそも信頼じゃなくて
死刑免除してくれてありがとう、恩はこの価値の無い命のでええやろ
って自分に対しての諦めから鶴見について行ってるからね信頼なんてねーだろ

380名無しさん:2020/03/12(木) 18:56:57 ID:GXkXQ5uw
>>377
DVDとか要らねーから
これだけ別売りしてくれ

381名無しさん:2020/03/12(木) 19:00:23 ID:5OVgCHvE
>>374
月島が鶴見の部下になってから日露戦争まで9年、その後一年以上は経ってるから10年ちょっとか?
それだけ長い間苦楽を共にしてるっていう重みが感じられないよな
鶴見が月島に話してないこともたくさんあるだろうけど
少なくとも部下たちの中で一番鶴見のことをよく知ってるのは月島だろうに

382名無しさん:2020/03/12(木) 19:01:32 ID:EM5qZdcw
特装版っていつも完全受注生産だっけ?
これまでは店頭にも置いてた気がするんだけど
PV見る感じ良さげだから予約迷う
PV詐欺だったりしないだろうか

383名無しさん:2020/03/12(木) 19:03:51 ID:FXjJTTsE
>>381
よく知ってるから心から信用できないし疑心が芽生えるんじゃね?
漫画だからきっと鶴見にもなにかあるんだろうって読者目線で思うけど誘拐されて父親まで利用されてんのにそんな悪い人じゃないって思える鯉登が人を疑わなさすぎ

384名無しさん:2020/03/12(木) 19:04:18 ID:EM5qZdcw
>>380
コラボステッカーはDVD特典じゃないよ
アニメイトで買い物した人(カムイ商品に限らず)に配布だと思う

385名無しさん:2020/03/12(木) 19:13:22 ID:GXkXQ5uw
付き合いが長い=仲がいい信頼があるって話じゃないからね現実的にもよくある話よ

>>384
どっちにしてもド田舎地方民には関係ない話だったわ

386名無しさん:2020/03/12(木) 19:20:19 ID:NcYMwFDc
>>382
いつも受注分以外にも店頭に置くよ
でも確実に買いたいなら予約しておいたほうがいい




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板