したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.71

1名無しさん:2020/02/13(木) 00:28:36 ID:lfgitb7A
野田サトル先生の『ゴールデンカムイ』について語るスレです。

※注意次スレは>>970の人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次の安価を指定しましょう。
愚痴、アンチはスルー推奨。
それらを書き込む際には該当スレへお願いします。
発売日前のネタバレは禁止です。もし貼られていてもレスせず、全スルー必須。
ここは年齢制限が無い「漫画一般」スレです。書き込もうとする内容に応じて、適切なスレに移動して書き込むようにしてください。
アニメやそれに関連する声優などの話題は、下記のアニメのスレでお願いします。

あらすじは公式を参照 公式 http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/

作者ブログ http://723000451898910026.weebly.com/

作者Twitter http://twitter.com/satorunoda

前スレ
【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.69
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1578033278/
【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.70
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1580036274/

842名無しさん:2020/02/29(土) 12:39:25 ID:WLbphQJs
あんまりにも捻くれた見方し過ぎだよ、描写から考察出来る以上の事考えすぎ

>>815
そこは210話で超絶察しの良いデキる男鯉登が何か感じ取ったとか
そう言えば病室で変に月島に絡んでたし何か思ってたのかな

843名無しさん:2020/02/29(土) 12:42:08 ID:9sz0jmbY
いご草ちゃんの顔が見えないことをいいことに自分に重ねてた月島に恋する乙女さんはいるかもしれない

844名無しさん:2020/02/29(土) 12:43:21 ID:QKLJuErs
>>843
いま暴れてんのそこらへんの女かもな

845名無しさん:2020/02/29(土) 12:50:15 ID:cYFdT2Mo
結果はともかく
こんな自分じゃ相手を幸せに出来ないから身を引こう…という考えが脳裏によぎっただけでも杉元のがマシに見えてきた

846名無しさん:2020/02/29(土) 12:58:10 ID:JH/HMbsk
おまえに美形の恋人できないからって漫画を妬むなよ

847名無しさん:2020/02/29(土) 12:58:57 ID:JH/HMbsk
>>846はID:E8Iv.9Fkへのレスね

848名無しさん:2020/02/29(土) 13:29:16 ID:NWBeedr.
月島の顔面偏差値に合わせたら絵面が滅茶苦茶汚くなるし逆に生々しくて気持ち悪いだろ

849名無しさん:2020/02/29(土) 13:51:49 ID:FHx9EEzQ
>>844
可哀想がりっこの小梨ババが
いご草ちゃんに己が身をだぶらせている
キモス!

850名無しさん:2020/02/29(土) 14:00:34 ID:yBAgGqtI
面白い
しょーもない下ネタいらんから毎回こういうの描いてくれ

851名無しさん:2020/02/29(土) 14:14:53 ID:2EeutxnI
杉元月島マッと、いい年こいて初恋拗らせてるメンヘラ多すぎ
しかも一途に思い続けたから孤独に生きる道を選んだんじゃなくて
まともな人間関係築けないナチュラルボーンぼっちが人生唯一の交流に固執してる感じなのもきつい

852名無しさん:2020/02/29(土) 14:20:39 ID:WLbphQJs
月島は境遇から言って幸せだったいご草との時間に固着するのはわかるけど
杉元は置いといてマッだけは全然理解出来ないわ
マッは普通に生きていく選択肢いくらでもあっただろって

>>845
杉元は初期のその時点ではマシどころか確実にまともな方ではあったんだぞ
ただいつの間にかネジどころか部品どっか無くしたみたいになったのであって
ただ今のアシリパのラジコンキルマシーンと化した杉元と面倒くさいメンヘラ一般人()を比べるのはちょっと

853名無しさん:2020/02/29(土) 14:23:39 ID:WLbphQJs
連レス失礼おっさんって書こうとしたら予測変換の一般人入れてしまった

854名無しさん:2020/02/29(土) 14:29:09 ID:PGMN52FA
マッは「子育て一段落したんで出て来ましたーあー初恋の思い出せつねー」くらいの軽いノリでも良かった 
あの程度の関わり合いでまともな人生放棄して更に周囲を振り回すアラサーって怖いよ…

855名無しさん:2020/02/29(土) 14:41:07 ID:wpWD4jS6
マッちゃんは初恋の相手がくれた服をずっと着てるって設定されたキャラだからアレで良かった
谷垣に切り替わった今はウイルクの忘れ形見だしアシリパへ渡した方が良いと思うけど

856名無しさん:2020/02/29(土) 14:46:54 ID:xzWD86OU
いくら祖母の遺品と言えど嫌いな女が何年も着てた服、しかもマタギモドキとオチウしたり刺されたり出産のあれやこれで汚れまくった服なんて貰っても困るだろw
臭そう

857名無しさん:2020/02/29(土) 15:28:00 ID:61ck2uYc
アシリパさんどんどん縮んてるから成人しても丈が全然合わなさそう

858名無しさん:2020/02/29(土) 15:43:59 ID:xffi08CU
>>856
現代人的な価値観から見たレス本当に嫌

859名無しさん:2020/02/29(土) 15:47:24 ID:E/RzEhQ6
初恋をこじらせて何年も孤独に生きてた割に新たな依存先見つけたらあっさりそっちに乗り換えるのがまさにリアルな底辺ぼっちって感じでいいと思う
月島も依存させてくれる相手が見つかるといいね

860名無しさん:2020/02/29(土) 15:57:06 ID:MGCCcf5A
他人の汚物で汚れた着物なんて立ちんぼ売春婦でも躊躇するレベル

861名無しさん:2020/02/29(土) 16:01:47 ID:PGMN52FA
というか思い出的にも穢れ過ぎててあれ着たら呪われそうだからアシリパさんに寄越さず自分で処理して欲しい
これ以上フチに迷惑かけんといて

862名無しさん:2020/02/29(土) 16:04:11 ID:kd4IZFiA
なんかここキャラアンチみたいなの多くて気持ち悪いわ

863名無しさん:2020/02/29(土) 16:17:02 ID:xffi08CU
残念だがずっとそうなんだ…

864名無しさん:2020/02/29(土) 16:31:26 ID:6PU4bc8M
自分の人生が上手く行ってないのを漫画のキャラに投影して呪いの言葉吐きまくってる輩ばっかりでうんざり
いい加減アンチスレか愚痴スレにでも行けばいいのに

865名無しさん:2020/02/29(土) 16:40:38 ID:LpDmASZ2
底辺を観察するスタンスで読めばいいのにね

866名無しさん:2020/02/29(土) 18:49:33 ID:UTQa6po2
これじゃ悲劇がなくても迫害&孤立は不可避やろなあ…って人間性のキャラ多いからな
人並みの社会性とコミュ力があるのは白石とソフィアくらい?

867名無しさん:2020/02/29(土) 19:36:16 ID:Nb5px7Q.
>>866
フチとマカナックルさんぐらいかな
特にフチはチートキャラでフチの所へ行けば何とかなる!みたいなw
一時は死期を覚悟したマッちゃんの予言も怒らず谷マッの子も無事とりあげるし
登場人物ほとんど世話になってるんじゃないのかな

868名無しさん:2020/02/29(土) 19:37:39 ID:9SzKXHI2
>>848
しかしその場合は相手してくれる人がお互い一人しかいなかったんだなとするっと納得いく

869名無しさん:2020/02/29(土) 21:42:27 ID:NZVFjUz6
田舎だとブサイクなヤンキーが可愛い彼女連れてるケースちょいちょいある
率でいえば同レベル同志のほうが多いだろうけど希少というほど稀なケースでもないな

870名無しさん:2020/02/29(土) 21:52:59 ID:HOuDSyyo
とりあえず生まれたけど
月島と鯉登がぐらついてるとこ
谷垣に丸聞こえだし
これからどうすんの
見届けられるのか

871名無しさん:2020/02/29(土) 22:04:32 ID:pYpDiOnY
>>870
大丈夫!谷垣の知能は虫レベルだから聞かれたところでどうにもならないよ

872名無しさん:2020/02/29(土) 22:15:24 ID:n6nZTZDw
谷垣は残るんじゃないの

873名無しさん:2020/02/29(土) 22:28:15 ID:6mMDQIzg
いや当然のように居座られても…出て行こうよ…

874名無しさん:2020/02/29(土) 22:50:01 ID:wpWD4jS6
次回どうするんだろうね
いなくなったら月島と鯉登の責任になるだろうし何事もなかったかのようにマッちゃんは病院へ戻るのだろうか

875名無しさん:2020/02/29(土) 23:18:17 ID:6eMx4MSI
出産直後のマッちゃんには酷だが見張り兵士が起きるまでに逃がして
家永に不覚にも薬盛られてマタギマッに逃げられたフチの村にもいなかったということにするしかないだろな
秋田の山奥までは鶴見も追いかけろと言わないだろうから故郷へ逃げるのが一番安全なんだが

876名無しさん:2020/02/29(土) 23:47:38 ID:mZ3gslP.
???「マタギなんてクソくらえ」「二度と帰らね」

877名無しさん:2020/02/29(土) 23:53:20 ID:HhtszRrg
>>870
月島は元からだし鯉登までも覚悟きめてあっちにつくって言ってるからそれに関してもう谷垣何も言わんやろ
やばいのはこんな感情のままの月島と鯉登が直下についてることを鶴見が許すかって事な
逆に谷垣とマッちゃんとフチは状況如何では必死に逃げ隠れし続けて所在不明になってくれたほうが逆にアシリパさんを不安がらせられるからほっときそう

878名無しさん:2020/03/01(日) 00:01:36 ID:hToW8Ge2
今更だけどアシリパさん人質に取ったこととレタラ狙ったことはちゃんと謝罪したんか谷垣は
俺は信用されている()とかどこから湧く自信だよ
間欠泉かよ

879名無しさん:2020/03/01(日) 00:51:12 ID:bI6YvT7c
そこまでしたアシリパにフチは頼むぞと言われたからね充分信頼に足りる

880名無しさん:2020/03/01(日) 00:57:11 ID:sX5hHKbg
まあ結局信頼もクソもなく矢放たれて放置されたんですけどね…

881名無しさん:2020/03/01(日) 01:14:23 ID:bI6YvT7c
インカラマッのことを思ってね

882名無しさん:2020/03/01(日) 01:40:08 ID:SGLVOnzM
>>753
>この漫画で自己憐憫うぜーってなるキャラが出てくると思わなかった
主人公からしてそのタイプだぞ

883名無しさん:2020/03/01(日) 08:10:06 ID:sr4GInfM
マッちゃ出産おめでたう
キッネのこっこでもめんこいもんさね

某有名道産子漫画のシルバー匙十五巻
牛小屋日記で三角関係大学編もやらない
高校三年で終わらせると言ったら
編集さんが凄く悲しそうな顔してたってさ
流石は牛女!
どこぞの引き延ばしの誤字脱毛編集にも読ませてやりたいよ

884名無しさん:2020/03/01(日) 09:31:36 ID:ckbZzGwE
やっと落ち着いたかえ

885名無しさん:2020/03/01(日) 10:27:16 ID:MbVzZ9wA
出産おめでとう()こっこめんこい()

エナガ回では「この漫画は胸糞エンターテイメントだぞ!アイゴマ○ね!文句あるなら少女世界でも読んでろ!」って荒れてたスレとは思えない

886名無しさん:2020/03/01(日) 10:31:39 ID:1ikafuPA
>>879
フチは谷垣を信頼してるからね
今のアシリパ自身は誰を信頼してるのか

887名無しさん:2020/03/01(日) 10:50:26 ID:KpgNNwSw
>>874
家永殺しの責任も取らにゃな
いちおう名軍医ポジだし替えはなかなか見つからんだろ

888名無しさん:2020/03/01(日) 10:56:54 ID:gy8aFsnw
荒川さんとは人格が雲泥の差なのもあるんじゃないの

889名無しさん:2020/03/01(日) 10:57:08 ID:3IC5fObk
家永生きてるかもしれんよ

890名無しさん:2020/03/01(日) 11:09:36 ID:suqkZmAE
>>887
実は切り裂きジャックは家永を超える名医でそれを知った宇佐美がスカウトする展開あるかもしれん
そして鶴見に「でかしたぞやっぱりお前が私の一番だ」と褒められ宇佐美ヘブン状態

891名無しさん:2020/03/01(日) 11:22:19 ID:mwoJ3p3Q
>>885
同じ人がいるかどうかはわからんじゃん

892名無しさん:2020/03/01(日) 11:26:46 ID:nyo2EN0w
荒川先生とは実績と才能が…比べてやるなよ…

893名無しさん:2020/03/01(日) 11:48:28 ID:3IC5fObk
牛さんはお家の事情もあるんでしょ
出産前に産科に入院してる状態で扉絵描いたとかビックリよ
月刊誌とはいえ出産でも休まなかったんだっけ

894名無しさん:2020/03/01(日) 11:53:04 ID:nyo2EN0w
鋼描き始めたときまだ20代で連載中に本当の出産を経て破綻も矛盾もなく綺麗に終わらせた人だからね
比べちゃ駄目絶対

895名無しさん:2020/03/01(日) 11:59:38 ID:awkpcvq2
難病の家族の看護で長期休載しまくってなんとかかんとか完結まで持っていったのに引き伸ばしなんてできるわけないやん

896名無しさん:2020/03/01(日) 12:23:23 ID:jGXEhWBY
他人と比べても仕方ないだろ

897名無しさん:2020/03/01(日) 12:32:49 ID:ckbZzGwE
>>883
小学館と集英社は編集部の方針が違うし
荒川さんも集英社だったらどうだか分からんよ

898名無しさん:2020/03/01(日) 12:33:27 ID:u2inigXg
荒川さんの状況と経緯も考えずにお門違いな乞食精神
気持ちの悪いババアだな…

899名無しさん:2020/03/01(日) 13:36:15 ID:pdoyDIUU
ついに他の漫画家持ち出してまでdisりか
病気だな

900名無しさん:2020/03/01(日) 13:41:16 ID:u2inigXg
こっこめんこいとかどう見ても病気だろ

901名無しさん:2020/03/01(日) 13:47:03 ID:ExyV95r2
北海道出身の漫画家くらいしか共通点無いのに
このスレで名前出されたら向こうに失礼だからやめれ

902名無しさん:2020/03/01(日) 15:35:23 ID:yf9ddaEs
自分語りで申し訳ないが、自分の好きな漫画家さんは北海道出身の人が多いかな
荒川弘、佐々木倫子、ゆうきまさみ、遠藤淑子、そして野田サトル
もっといた気がする

903名無しさん:2020/03/01(日) 15:46:18 ID:09OTvPIo
>>902
それは北海道がでっかいどうだから割合が多く見えるのだ
大体県6��7個入るんだっけ

904名無しさん:2020/03/01(日) 15:57:47 ID:ckbZzGwE
>>902
モンキー・パンチ先生もだぞ

905名無しさん:2020/03/01(日) 17:22:00 ID:f7KzRe26
3/5発売号は野田先生休載です

906名無しさん:2020/03/01(日) 17:48:33 ID:U49pKMO6
ああ、やはり休載かあ。12日発売号でフチのコタン模様の残りやって
場面転換。19日発売号で新刊含めて巻頭カラーかな

907名無しさん:2020/03/01(日) 17:54:04 ID:TM8ZW4wk
荒川信者ってどこのスレでも
その漫画の作者sage荒川ageやりだすんだよ
マジ気持ち悪い

908名無しさん:2020/03/01(日) 18:08:22 ID:6oGbcyLI
こんなスレで勝手に人間関係クレクレされて勝手に因縁付けられる荒川先生が気の毒すぎるw

909名無しさん:2020/03/01(日) 18:38:38 ID:1LMtkY/w
なんの話してるの
ワンピ読者は尾田先生の体調を心配しろよ
あらいない

910名無しさん:2020/03/01(日) 19:29:30 ID:sQXqs9mc
荒川の絵嫌いだし興味ないからカムイスレにまで宣伝に来られても困るわ
という言葉を引き出したい荒川アンチの書き込みかもしれないけど

911名無しさん:2020/03/01(日) 19:31:59 ID:sQXqs9mc
>>909
いるわあほ

カムイ休載の予告なかったのは前回の出産ネタで誤解するバカが多かったから自粛したのかね

912名無しさん:2020/03/01(日) 19:38:51 ID:1ywbR9gY
いやどっちなん?自分本気にしてたけど>予告

913名無しさん:2020/03/01(日) 19:50:58 ID:FbdxelCo
もともと「出産のため休載します」みたいに休載の予告ありで休む場合と
予告なしだけどYJ刊末あたりの次週掲載に載ってなくて次週休載とわかるって
いう2パターンあった
先々週の休載は前者で次週は後者だっただけ
自粛とか関係ないと思う

914名無しさん:2020/03/01(日) 20:18:41 ID:b8/ZlaQA
>>912
ネタを本気にするなら少年ジャンプに戻りなよ

915名無しさん:2020/03/01(日) 20:21:19 ID:bozwZjlQ
そうそうこの漫画は胸糞エンターテイメントだから

916名無しさん:2020/03/01(日) 20:27:46 ID:AE898gdo
>>912
えぇ…

917名無しさん:2020/03/01(日) 20:30:05 ID:werzFR3c
>>912
まだまだだね by◯ョーマ

918名無しさん:2020/03/01(日) 20:40:52 ID:sQXqs9mc
>>912
今後は冗談が通じない情報弱者という自覚を持って生きてくれ
間違ってもツイッターとかやるなよ

919名無しさん:2020/03/01(日) 20:49:59 ID:1ywbR9gY
え?あれだけじゃ正偽わからなくね?
嘘だと思った人は根拠があるん?

920名無しさん:2020/03/01(日) 20:57:33 ID:b8/ZlaQA
>>919
馬鹿って言葉を目の前の端末でググれ

921名無しさん:2020/03/01(日) 21:02:25 ID:1ywbR9gY
根拠くれよ

922名無しさん:2020/03/01(日) 21:19:44 ID:AE898gdo
これがアスペか

923名無しさん:2020/03/01(日) 21:22:34 ID:/8mOMZxo
ネット浸りしてる人って
二言目にはアスペとか言い出すよね

924名無しさん:2020/03/01(日) 21:22:54 ID:ZBoJ0h.Y
単行本の加筆に予定より時間かかって急遽休載を増やしたのでは>予告なし休載

925名無しさん:2020/03/01(日) 21:24:43 ID:eRFb4neg
キョドりとイキりが混ざったような受賞コメントあったじゃん
あれ見れば性別分かるだろ

926名無しさん:2020/03/01(日) 21:31:59 ID:G9gQFzI2
流石に野田の性別は疑ってないよw

927名無しさん:2020/03/01(日) 22:06:51 ID:ucr1v03I
>>902
北海道出身の漫画家リスト
https://mangaseek.net/person/hometown/1.html

アニメ―タ―や故人も載っているのに元々漫画家だった今敏が入ってないのが不満だ

928名無しさん:2020/03/01(日) 22:37:16 ID:suqkZmAE
しゅ○のため休載の告知あり→いわゆる取材のため休載
告知なし次号予告に作品名なし→取材以外の理由(単行本加筆作業など)のため休載

だと解釈していた

929名無しさん:2020/03/01(日) 23:38:36 ID:bI5vd.cg
鶴見中尉はもう駄目だな

主人公陣営が弱すぎるから鶴見陣営を内部崩壊させて戦わずして主人公勝利にしようとしてんの?
萎え萎えなんだけど
主人公勝利なら強い相手と戦って勝たせればいいのに何もしないうちに相手を無能化弱体化させとどうすんの

930名無しさん:2020/03/01(日) 23:46:32 ID:swTMoHdw
相手弱体化させないとあの主人公達では難しいから…

931名無しさん:2020/03/01(日) 23:47:02 ID:ZBoJ0h.Y
ここまで露骨に弱体エピがくると山場で盛り上げるための引き絞りかもと期待してしまう
期待すると裏切られるのがこの漫画だってわかってるはずなのになぁ

932名無しさん:2020/03/01(日) 23:50:57 ID:FT7NMm1o
>>928
なるほど「しゅ」◯=「取」材ね

933名無しさん:2020/03/01(日) 23:52:04 ID:xAj7fFKc
>>929
よりによって杉元なんぞに「かすめ取る」と言わせたからには超絶イージーモードでクリアさせるつもりなのが見え見えでなー

934名無しさん:2020/03/01(日) 23:55:08 ID:bI5vd.cg
ちょっと露骨にひどすぎるよな
昨年から鶴見無能リーダー化はずっと続いてるが今週の内部崩壊は本当にヤバいと思った
あと地味だが酒飲んでて起きない第七師団のやつとかこういう細かい都合のいい無能化が数え切れないぐらいに積み上がってる

935名無しさん:2020/03/02(月) 00:11:46 ID:burkMDK6
脳筋&脳カケ主人公が不死身スキル一本で強敵にジャイアントキリングかます話が読みたかったな
杉元の脳みそに合わせて全てが都合よくお膳立てされた一本道ではなく…
涼宮ハルヒみたいな能力でも持ってんのか?ってレベルになってきた

936名無しさん:2020/03/02(月) 00:23:48 ID:8bhHlKJg
>>934
まあ確かにモブまで強くて侮れないのがゴールデンカムイのいいとこでもあったしな
そのモブを上回る杉元だったから痛快だったんだが
師団には最後まで一枚岩の最強の敵でいてほしかったかも

937名無しさん:2020/03/02(月) 00:41:06 ID:vIkZj2nw
鶴見一味は弱体化してるけど
鶴見個人は着々と強化されてる件
つまり

>>935
脳カケ鶴見が体一つで主人公一味という強敵相手にジャイアントキリングかます話になるかもしれない

938名無しさん:2020/03/02(月) 01:08:18 ID:FNYyt2/M
師団の内部崩壊の一番のきっかけって何だっけ?
何かいつの間にか自然こじれてた気がす
作者がそれを狙ってんならすごいが

939名無しさん:2020/03/02(月) 01:31:02 ID:8bhHlKJg
>>938
作中のきっかけなら尾形の造反じゃね?
鯉登も「ボンボンが」で気づいたわけだし

940名無しさん:2020/03/02(月) 01:35:20 ID:u.6eky4o
>>939
んじゃかなり初期からか
1巻の杉元と出会った時点で尾形は単独行動してたんだよな

941名無しさん:2020/03/02(月) 01:42:03 ID:8bhHlKJg
>>940
あの頃の不穏な師団不気味でよかったがな
鶴見も尾行つけてたし有能感半端なかった
谷垣にも尾行つけとけばいいのに




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板