したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.71

1名無しさん:2020/02/13(木) 00:28:36 ID:lfgitb7A
野田サトル先生の『ゴールデンカムイ』について語るスレです。

※注意次スレは>>970の人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次の安価を指定しましょう。
愚痴、アンチはスルー推奨。
それらを書き込む際には該当スレへお願いします。
発売日前のネタバレは禁止です。もし貼られていてもレスせず、全スルー必須。
ここは年齢制限が無い「漫画一般」スレです。書き込もうとする内容に応じて、適切なスレに移動して書き込むようにしてください。
アニメやそれに関連する声優などの話題は、下記のアニメのスレでお願いします。

あらすじは公式を参照 公式 http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/

作者ブログ http://723000451898910026.weebly.com/

作者Twitter http://twitter.com/satorunoda

前スレ
【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.69
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1578033278/
【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.70
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1580036274/

275名無しさん:2020/02/16(日) 16:33:39 ID:hBuPUiAg
>>269
26歳じゃん…
それはともかく何で悪く言うのか理解に苦しむ

キラキラした漫画の若いキャラに入れ込んでるより
鶴見中尉みたいなおっさん推してるのがこの漫画っぽくて素敵じゃないか
おっさんが活躍するゴールデンカムイが大好きなんだろ

276名無しさん:2020/02/16(日) 16:34:57 ID:Eh8aLhm2
好きなものに夢中になるのに何で年齢が関係あるのか分からない
漫画読んでだらだら愚痴言ってるやつより、好きなキャラのこと考えて聖地巡礼してステンドグラスを作るほうが自分には健全に感じる

277名無しさん:2020/02/16(日) 17:38:07 ID:zXgrlNU2
>>272
主人公の杉元でも、女性に人気の鯉登とか尾形でもなく、鶴見、しかも脳欠け後ってのがシブイ。

278名無しさん:2020/02/16(日) 18:02:32 ID:Wp0gDntQ
やらせ記事だろうにファンの鏡とか言ってる人純粋すぎる
普通のファンがこんなインタビューに声かかるなんてないしかかったとしても断るし断らなかったとしてもステンドグラス披露なんて恥ずかしくてできんだろ
妬みとか言ってる人は失礼ながらこんな女性に生まれ変わりたいのかね

279名無しさん:2020/02/16(日) 18:04:43 ID:RhUykqgo
なんでそこまで必死でさげたいのかがわからん
他人の趣味だし悪いことしてるわけじゃないし

280名無しさん:2020/02/16(日) 18:11:12 ID:.c8E20/s
とりあえず>>278自分はこんなヲタクと違うから!て言いたいのはよく分かったが
他人disる失礼極まりない意識高いつもりのクソヲタほど面倒くさいもんはねーわ
自分の好きを創作とかに昇華出来てる人のがよっぽど尊敬できるし楽しそうでなによりだよ

281名無しさん:2020/02/16(日) 18:11:58 ID:bv9Rm4JA
>>278
少なくともお前よりはこの女性の方が好感もてる

282名無しさん:2020/02/16(日) 18:34:26 ID:RhUykqgo
あのステンドグラスは普通にきれいだと思ったけどな
何がだめなの?

283名無しさん:2020/02/16(日) 18:52:39 ID:mbWX750c
自分が嫌いな鶴見だから悔しかったんじゃない?

284名無しさん:2020/02/16(日) 18:57:12 ID:bRl34FRk
変な奴に絡むのはよくない

285名無しさん:2020/02/16(日) 19:16:22 ID:SYVOx1oc
聖地巡礼記事の女性に文句つけてるのって多分オタク、それも同じ女性じゃないの
オタクである自分を恥じてる所があって普段隠してるタイプ

スポットライトがあたる場所に堂々と顔だしできる人が羨ましいんじゃね

286名無しさん:2020/02/16(日) 19:33:26 ID:F7U.SJxo
男のオタクは女ってだけで気に入らないミソジニーも多いから

287名無しさん:2020/02/16(日) 19:38:37 ID:SYVOx1oc
そうなんか

性別はともかく、オタクがオタクをヘイトしてる感すごい伝わった

288名無しさん:2020/02/16(日) 19:44:01 ID:7x53xlyE
すべてに敵わない嫉妬だと思うよ

289名無しさん:2020/02/16(日) 19:48:36 ID:bPoNSSUU
学歴コンプからの嫉妬かもしれない。

290名無しさん:2020/02/16(日) 19:54:13 ID:LXiP5O2.
一般ファンの人の事はもういいっしょ他人だし

開拓の村って小学校の校外学習で行った当時はふーんって感じだったけど金カム知った今なら楽しめそう

291名無しさん:2020/02/16(日) 20:36:03 ID:.JLfxor2
小樽旧市街や鰊御殿みたいな古建築が好きなんで、この漫画を見てたら
開拓の村や明治村にも行きたくなったわ
オタモイ竜宮城なんか漫画に登場しないかな…

292名無しさん:2020/02/16(日) 20:45:23 ID:RjYUosk.
嫉妬する要素がどこなのかわからないんだが

293名無しさん:2020/02/16(日) 20:52:53 ID:tfXhvR92
もーえーわ

294名無しさん:2020/02/16(日) 21:08:43 ID:vkh14C1Y
>>272
わかる気がする
ステンドグラスにするなら鶴見なんだよな

295名無しさん:2020/02/16(日) 21:14:21 ID:aKSldTVE
この人は別にいいんだけど鶴見オタの鶴見を推すあたりわかってるみたいな謎の選民意識なに?

296名無しさん:2020/02/16(日) 21:17:48 ID:HdOATw0s
この前の複製原画のときも思ったけど鶴見ってなんか画面映えする気がする

297名無しさん:2020/02/16(日) 21:21:53 ID:dH3I.hS.
気持ち悪い流れだな

298名無しさん:2020/02/16(日) 21:26:02 ID:1WHAI3iU
>>292
難癖つけるほうもおかしいけど嫉妬とか言われてもなんに対してだよって感じ
今時医者ってだけで羨望の対象になると思ってるのか

299名無しさん:2020/02/16(日) 21:39:58 ID:aEGcNhgI
聖地巡礼したいけど北海道でかすぎんよ…

300名無しさん:2020/02/16(日) 21:45:27 ID:mS2XJc.Y
>>299
それな
スタンプラリーも各地域周ってほしい意図は重々わかってるけど現実的に厳しい

301名無しさん:2020/02/16(日) 21:48:21 ID:7x53xlyE
北海道とか一度も行った事無い俺にはマジで羨ましいぜ

302名無しさん:2020/02/16(日) 23:05:03 ID:vGxZXfvM
道民でもあのスタンプラリーコンプリートは大変なんじゃないかな

303名無しさん:2020/02/16(日) 23:18:09 ID:LXiP5O2.
小樽ー旭川ー網走回るって本州でいうと神戸ー名古屋ー静岡くらいの距離だしね
スタンプラリーってレベルじゃないんだよwそもそも

304名無しさん:2020/02/17(月) 01:35:40 ID:aDXYNDRg
つーかマジでこの女性26才なのか、どう見てみアラフォーか40代やろ
なんでもっとちょっとしたインフルエンサーになりそうなイケてる美女にしなかったんや………

305名無しさん:2020/02/17(月) 02:09:25 ID:tp/OqhjE
スタンプラリーやりたいならピーチかエアドゥ乗るとひがし北海道フリー切符が5日間16000で買えるので二風谷以外はこれで全部回れる。あと小樽は札幌から1000円で行ける
東京からの往復チケットとフリー切符と安いドミトリーかビジホ利用すれば1週間5万円くらいで北海道一周できるよ

306名無しさん:2020/02/17(月) 02:39:02 ID:LV7QCsA2
スタンプラリーは移動だけで時間と金の大半を取られるから肝心の地元企業への恩恵が薄そう
第一回は道東オンリー、第二回は道南オンリーみたいに地域を限定して複数回開催してくれればもう少し参加のハードルは低かったと思う

307名無しさん:2020/02/17(月) 02:50:37 ID:UgpVhI0.
もう2年やってるから行く気なら何回かに分けて行けるでしょ。LCCなら片道5000円で行けるんだから
あと道内の移動が遠いというがフリー切符で特急乗ればすぐだし都市間の接続はいいから本州より全然楽
札幌と旭川以外はどこ行っても人いないし今なら流氷来てるし北海道は安くて楽しいぞ

308名無しさん:2020/02/17(月) 06:20:50 ID:5wiHLzIY
車の運転ができないんだけど一人旅で網走監獄とか行けるもんなんかな

309名無しさん:2020/02/17(月) 06:34:05 ID:NeHve8AY
駅からバスで行けるよ
本数に限りがいるから時間に縛られるけどね

310名無しさん:2020/02/17(月) 07:12:34 ID:waDnyj6c
聖地巡礼といえばさ
新発田って名前しか出てない頃から鶴見のファンとかが有名な白壁兵舎に観光しに行ったりしてたみたいだけど

実際に本誌に出した新発田はあんな宇佐美のオナニースポットにされてて
これはちょっと行けなくなくなるだろ
サトル先生は新発田と鶴見のファンにひどいことをしたよね草
あ、時期的には月島もいるんだっけ

311名無しさん:2020/02/17(月) 07:19:56 ID:oZC2K3bU
新発田行った人すごいと思う
そういや宇佐美過去編て方言じゃなかったな

312名無しさん:2020/02/17(月) 07:29:55 ID:zb00ioZo
尾形ファンなんて幸次郎が殺された屋敷の元ネタを探し出して観光しに行ってて
宇佐美ファンは当時の師団で食べられてた飯のレシピを再現して食べて苦しみ喜び
カムイ全部のファンは結構な人数が樺太旅行に行って聖地巡礼してる
ガチ勢は凄いが恐い、そして金持ちだ

313名無しさん:2020/02/17(月) 07:46:20 ID:AfeLt8qU
「聖地」、「巡礼」、「お布施」、「信者」なんて宗教用語が使われる理由だよなー
この手の使われ方って「現代用語辞典」みたいなのに載ってたっけ?
載ってなくても、そのうち掲載だな

314名無しさん:2020/02/17(月) 08:13:45 ID:RNfUyXcs
作者や出版社はガチ信者の方が有難いだろうね
地元も潤うし
そこまで熱中できるの正直羨ましい

315名無しさん:2020/02/17(月) 10:52:30 ID:VenloBW.
>>306
そもそも北海道を短時間に一周するの不可能だぞ

316名無しさん:2020/02/17(月) 10:58:51 ID:U8Ka8cvo
オナニー聖地にされた新発田ェ…
城もあって明治時代の兵舎もある歴史香る町なのにかわいそう

317名無しさん:2020/02/17(月) 11:36:43 ID:VenloBW.
>>316
新発田の乱も忘れないで

318名無しさん:2020/02/17(月) 12:51:58 ID:7tvo2zXY
キロは最初にウイルク殺害してるからな
誰にも指示をされていないのにウイルク殺害するあたり突発的な行動と思われてるよ

319 名無しさん:2020/02/17(月) 14:05:47 ID:vyN2FzoM
殺されたキャラがこれだけ叩かれるのも珍しいな。
死んでからもなおも続くとかw
鶴見以上の悪役だったということか。

320名無しさん:2020/02/17(月) 14:40:11 ID:AyoKtMog
>>317
戦国時代とはいえ上杉景勝ひどくて草

321名無しさん:2020/02/17(月) 16:08:39 ID:.jgnvoUE
>>310
>宇佐美のオナニースポット
凄いパワーワードになりますなw
せっかくの聖地が性地になってしまってサトルの罪は深い

322名無しさん:2020/02/17(月) 16:59:56 ID:Rc0Rt5sU
東京民で北海道の地理に不馴れだけどスタンプラリー言うほどきつくなかったよ
二回に分けて一回目4泊5日二回目3泊4日でレンタカーで余裕だった
スタンプラリーだけが目的じゃなかったから他の観光地もまわったし御朱印巡りも同時にできるだけの余裕あった
雪の時期ならきついと思うけど

323名無しさん:2020/02/17(月) 17:46:40 ID:zb00ioZo
>>322
合計約一週間はかかってるのに余裕があるだと?さては旅慣れしてますな?

ちなみに別にスタンプラリーより普通にゆっくり北海道を旅したい人へ
秋に函館から釧路の船旅が飛鳥IIであるよ
アクティビティは釧路で、なんか色々やるみたい
あと秋なら札幌でビアフェスタやるし秋は良いぞ、秋が一番だよ

324名無しさん:2020/02/17(月) 19:09:50 ID:6JPh/vsc
函館〜釧路間の船があるって初めて知った
秋までに新型ウイルス治まってたらいいんだけども

325名無しさん:2020/02/17(月) 19:41:35 ID:EpcgKNqo
やっぱり住んてる人間より外の人間のほうが色々知ってるんだなあ

326名無しさん:2020/02/17(月) 20:28:26 ID:RNfUyXcs
>>319
キャラファンだと思う

327名無しさん:2020/02/17(月) 23:35:55 ID:npHqTA4c
普通に働いてたらそんな連休取れない

328名無しさん:2020/02/17(月) 23:44:12 ID:Rc0Rt5sU
新発田の白璧兵舎以前ここですすめてもらって興味もったから年内には行く予定だったけど今行ったら鶴見宇佐美ファンと思われるかな

329名無しさん:2020/02/18(火) 07:42:52 ID:xK7pSsJ6
別にいいじゃん
あと兵舎は宇佐美関係ないでしょ

330名無しさん:2020/02/18(火) 07:50:06 ID:KEdh3weY
誰もお前など見ていない定期
分かっちゃいるんだけど意識しちゃうんだよね

331名無しさん:2020/02/18(火) 09:22:54 ID:7YAAt2aA
>>328
聞いた話だと急にお客が増えた理由を分かってないらしいから大丈夫かと

332名無しさん:2020/02/18(火) 10:08:32 ID:LWqVr0.I
すまん、新発田の白壁兵舎は作中どこのモデルなの?

333名無しさん:2020/02/18(火) 11:16:29 ID:FM0IhOlY
>>332
作中に出てない
ただ明治初期からあるから鶴見中尉と月島軍曹が若い頃に推定でいたはずぐらいの話
客増えてんのに理由わかってないのか草

334名無しさん:2020/02/18(火) 12:00:41 ID:7YAAt2aA
149話で日清戦争のときに月島軍曹が新発田の第二師団に入隊するとある
だからここに若き日の月島が!となる

335名無しさん:2020/02/18(火) 13:44:28 ID:RexSP1E6
>>333
>>334
ありがとう!
みんなすげーな…

336名無しさん:2020/02/18(火) 16:45:43 ID:N5bCVFpA
>>331
そうなんだありがとう!
北鎮記念館では自衛官のおじさんに熱くカムイ語りしてる女性がいて自衛官さんが軽くひいてたから恥ずかしかったんだよね
当然来館者の目的は自衛官さんもわかってて「これがみなさん目的の三八です」と説明してたけど漫画は読んでないようだった(聞き耳)

337名無しさん:2020/02/18(火) 17:21:41 ID:sR.RZv8E
なんで読まないんだろうね
興味湧かないのかな?

338名無しさん:2020/02/18(火) 17:29:15 ID:TnahsULQ
別に読まなくたっていいのでは

339名無しさん:2020/02/18(火) 17:29:50 ID:L7VjpeGM
なんかアホ夫婦のせいで月島死にそうで嫌やな

340名無しさん:2020/02/18(火) 18:59:24 ID:uwaWP4pk
月島は最後まで生き残るよ 
谷垣とインカラマツは出産の為に死なす訳にはいかない

341名無しさん:2020/02/18(火) 19:32:24 ID:mHes0qoA
>>339
銃ぶっ放しながら追いかけてきてるの月島なのに産気づいた妊婦連れてる丸腰の谷垣に殺されるのか?
そんな相手に殺されるならこの先生きてても足引っ張りそうだし死んでよくね?
たぶんどっちも死なんだろうけどな

342名無しさん:2020/02/18(火) 20:11:03 ID:gzLlyt0U
谷垣は月島が落とした小銃を拾ってる
もう朝だし残弾もないだろうから電話なり電報なりで鶴見に報告しに戻るんじゃないかな

343名無しさん:2020/02/19(水) 07:09:09 ID:nz6/oxoM
かわいい!シマエナガ

344名無しさん:2020/02/19(水) 08:21:20 ID:JDiHRz1E
>>341
軍曹は日清日露2つの戦争を生き抜いた猛者なはずだから
大丈夫
大丈夫…

345 名無しさん:2020/02/19(水) 10:27:12 ID:tYGOaaNg
以前スレで見た。夫婦の命を助けたキャラは死んでいる。というのを見て思ったが
月島はこの夫婦の命を助けてないかというか、殺そうとしているから死なないと思っている。
それよりも見逃した鯉登が心配だ。
二人を助けてしまったからな。
急にいい人になった家永みたいに死にそうで…。

346名無しさん:2020/02/19(水) 10:39:29 ID:yVXTXZZE
>>342
もういい加減に鶴見本人が出てきてほしい

今回の月島追走なんて月島の私怨で幸せ夫婦絶対殺すマンとかさんざん言われてるし
別に月島の谷垣への私怨じゃなくて普通に鶴見の命でやってんじゃないのか?
樺太でも月島は私情私怨厨みたいに言われてるのがつらかった

結局は鶴見が前に出なくて命令内容がわからんのが原因なんだよ

347名無しさん:2020/02/19(水) 13:47:50 ID:5tJbcv7g
>>346
樺太でスヴェを助けたのは月島にとっての正義だったが正義を行おうとすると命令違反になってしまう
ふたりを見ていると過去の自分と被る
いご草との過去を捨てて命令通りに生きると決めたのに揺らいでしまう
白黒で表現できるような心境ではないと個人的には思う

鶴見の本心はともかく彼と腹の探り合いのできるキャラが欲しいな

348名無しさん:2020/02/19(水) 14:08:39 ID:XfqstRsw
>>343
シマエナガ垢からメッセージ
https://i.imgur.com/nxom4jF.jpg

349名無しさん:2020/02/19(水) 14:48:55 ID:sBwSUBVA
ww

350名無しさん:2020/02/19(水) 15:55:38 ID:nausqSSY
ヤフートップにシマエナガのニュースが載った時
コメント欄にゴールデンカムイ勧めている人がいて草生えたw

351名無しさん:2020/02/19(水) 15:56:43 ID:nausqSSY
>>348
その元ツイでダイイングメッセージとか言われていたのにも草

352名無しさん:2020/02/19(水) 16:41:08 ID:H02yZ5bE
今日、ヒルナンデスでステンドグラスを作るのをやってたんだけど、それ見て「鶴見のステンドグラス」作ってた人のスゴさが分かった。

353名無しさん:2020/02/19(水) 16:49:07 ID:UokZoDZE
埼玉のステンドクラスは草やったな
あれ技術いるだろ

354名無しさん:2020/02/19(水) 17:18:15 ID:mmXrUzJU
主婦の井戸端会議かよ
カムイスレほとんど女に乗っ取られてんなぁ
ヒマでいいよなぁ

355名無しさん:2020/02/19(水) 17:24:21 ID:thR3VSK6
( ・ ∀ ・ )

356名無しさん:2020/02/19(水) 18:23:04 ID:iKm.9cKk
今のカムイは男より女が好む空気感だからしゃーない
ジメジメした回想なんて女子の大好物よ

357名無しさん:2020/02/19(水) 22:28:51 ID:a9kaUU0Y
スレにいると暇だと思われんのかスゲーなスゲーアホだな
まあこの時間暇だけど

358名無しさん:2020/02/19(水) 22:39:36 ID:0cv4/VIs
と、ジメジメした男が何か言ってんな

359名無しさん:2020/02/19(水) 23:14:18 ID:JDiHRz1E
相手が男か女かそんな気になるかね
フミエ先生の男疑惑が出た時にフミエ先生が本当はどっちか気になったけど
それ以外はどうでもいい

360名無しさん:2020/02/19(水) 23:17:15 ID:EBS1OATk
休載明けはア/イ/ヌ式出産シーンだな
ア/イ/ヌならではのどんなびっくりネタがあるのか楽しみ
フチなんか村中の子供取り上げていそうだ

361名無しさん:2020/02/19(水) 23:25:02 ID:HUaQEKJY
もうなんか資料をどう絵にしてくるのか楽しみー
くらいしか言いようがないわ

362名無しさん:2020/02/19(水) 23:26:52 ID:i468pnQw
>>346
私怨とは思ってないし鶴見の命令( 造反者は処分)だろうけどそれ以上にただ作者が谷垣夫妻の逃走劇描きたかっただけだと思ってる
あの場面での谷垣マッと月島のやりとりも雰囲気会話ってだけでなんか色々考察しても作者そこまで考えてないと思うよっていうか
マッが月島に正義を問うなんておかしいし

363名無しさん:2020/02/20(木) 00:20:16 ID:30eiy5do
出産とか宇佐美とかくだらない最近の展開よりもウイルクの顔面がああなった経緯が知りたい

364名無しさん:2020/02/20(木) 00:46:22 ID:H6AWGAR6
月島スレってないの?
本スレで延々キャラ考察されてもついていけないんだけど
シマエナガの話題やっと振ってくれて流れ変わったと思ったら文句言うとかさ
正直月島の話はサイドストーリーだし私怨でも命令でも大勢に影響ないからどっちでもいい

365名無しさん:2020/02/20(木) 01:07:24 ID:b1lsWc8s
>>363
ほんとそれ

366名無しさん:2020/02/20(木) 06:41:12 ID:N07LUVoE
>>364
【ゴールデンカムイ】月島軍曹スレッド3【暴走鬼軍曹】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1567317432/

367名無しさん:2020/02/20(木) 08:06:19 ID:veqqjTJE
今週のヤンジャンの表紙ブスすぎて炎上しとるらしいわ
カムイ載ってなくてよかった
http://i.imgur.com/WKMuQUJ.jpg

368名無しさん:2020/02/20(木) 11:02:33 ID:Dvr763qc
そういや関連スレ貼られてないね

369名無しさん:2020/02/20(木) 12:30:59 ID:WGz.hD3U
>>367
左が声優の杉田の血縁者って言われたら信じてしまう

370名無しさん:2020/02/20(木) 12:36:56 ID:H3.TUC5k
>>367
これでブスとかないわ可愛いだろ

371名無しさん:2020/02/20(木) 13:00:21 ID:FjIoM5nE
やっぱそうなるよなぁ
陸地付近でもこれなのに海のど真ん中から見えもしない北海道に流氷乗り継いで帰れるって発想は
どう考えても流氷に慣れ親しんでる地域の人間の発想じゃないよな


機械の人 @f_aider_ichi
日本最北の国立大学我らが北見工業大学では、
「絶対に流氷に乗ってはいけない乗れば二度と帰って来れない」と、
新入生ガイダンスで真っ先に説明されます。

372名無しさん:2020/02/20(木) 13:07:44 ID:H3.TUC5k
漫画でファンタジーだしそこまで気にすることかなーってなる

373名無しさん:2020/02/20(木) 13:13:42 ID:jX.7gvI.
>>356
女に子供殺しは受けないだろうよ

374名無しさん:2020/02/20(木) 13:25:03 ID:ZKqtxxq.
公式ツイッターが今週は出産のためお休み、と呟いたら
えっ女性だったんだ!言われてみれば!おめでとうございます!
とか本気で言ってる奴ら何人かいて草枯れたわ特にババアに多い




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板