[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【皆殺しのアーサー】古閑裕一郎 総合【となりの山田さん】
1
:
名無しさん
:2019/09/30(月) 19:43:20 ID:5bh9RneA
【皆殺しのアーサー】
https://yanmaga.jp/c/arthur/
古代イギリス・ブリテン島。
エクスターの町を守る騎士モルドレッドは、町を包囲するサクソン人の大軍との戦いを続けていた。
戦闘に長けたサクソン人たちの勢いは凄まじく、次第に追い詰められ絶望の淵に立たされるモルドレッド。
だがそこに、アーサー王の救援がやってくるとの報せが届くのだった。
ブリテン島中にその名を轟かせる稀代の英雄は、町を救う救世主か、それとも…!?
新たなる「アーサー王伝説」の幕が上がる!!
古閑裕一郎Twitterアカウント
https://twitter.com/doritosu3300
441
:
名無しさん
:2020/07/17(金) 17:44:10 ID:kNplX25w
ドヤ編集語りはよそでどうぞ
442
:
名無しさん
:2020/07/17(金) 21:30:06 ID:ZfOskXLg
読者無視、編集部の都合、その犠牲になった作品の典型だからな
編集部批判はまさにここで展開すべき話題だわ
443
:
名無しさん
:2020/07/19(日) 06:51:00 ID:fAnBWW8I
サクソンへの侵攻度合いも大陸の状況もよく分からんまま
主人公は実はサクソン人!アーサーはとんでもない怪物!みたいな部分を
強調されても肝心の物語が置いてけぼりだわ、戦争物なのに戦の描写がつまらなすぎる
初戦の砦が複雑な迷路、先行部隊が失敗して主人公達はさぁどう攻略する?
特攻が持ち味の仲間の1部隊が正面突撃 主人公は強襲する形で別角度から突撃
敵は倒せず敵の弟が兄と合流うんぬんして一騎打ちとかやってる間に
結局アーサーが来ちゃっただけで敵は撤退して・・・・・・
砦の迷宮のくだりとか全くいらなかったじゃん
なぜか1、2巻だけ歯医者にあって読みなおしたけど
やっぱり、打ち切りになる為だけになぜか世に出てきた漫画って
アマゾンかなんかにあったレビューと同じ感想だ
なんだろうな、少年マガジンのJドリームやオフサイド描いてた人の
すぐ終わった三国志漫画の時と全く同じ感情になったな、
うわ、コレはアカン奴だわ ってのが初っ端からつきまとってる感じと言うか。
>>431
あの最終回に相応しくなるまで続けさせても絶対に人気は出なかったよ、
ダークな王と悲しい境遇の主人公って部分を強調する為だけに
最初から最期まで何もかもスッカスカな感じ、聖剣4みたい、
悲しい境遇の主人公と最恐の王、それに加えてキングダムみたいに立身するまで
じわりと一兵卒として戦い抜いてのし上がっていく漫画だったらもっと人気出たんじゃないか
444
:
名無しさん
:2020/07/19(日) 11:26:33 ID:j7msF04Q
>>443
そういえばあの城の謎なんだったんだろうな
あれなければその後の戦描写はそういうもので進めたのに
445
:
名無しさん
:2020/07/20(月) 13:07:47 ID:MtTfSlGE
ボツリヌスみたいな名前のやつとの一騎打ちはよかったけど
あの砦攻める何話かが全然おもしろくなかった
446
:
名無しさん
:2020/07/21(火) 21:45:16 ID:c5PYATYo
次回作までに画力を何とかしてくれ
447
:
名無しさん
:2020/07/21(火) 23:49:22 ID:YFmHpAIg
まぁコレはコレで特徴とも言えるかなって絵だったけど
最終話のヒゲ足した顔には流石にやられたわww
福本作品の無関係な過去作のキャラにヒゲ足して
新キャラと言い張って出してきたような感じがしてたまらんww
448
:
名無しさん
:2020/07/22(水) 00:26:10 ID:kmmPuXNA
まあいきなり二十年飛ばしたらそれくらいじゃないと元のかおと繋がらないしな
449
:
名無しさん
:2020/07/22(水) 21:18:43 ID:y0C4yxOs
もうヤンマガでは連載できないだろうな…
450
:
名無しさん
:2020/09/24(木) 20:01:23 ID:nqTMPJl6
もう俺の好きにさせてもらう
451
:
名無しさん
:2020/09/24(木) 20:12:42 ID:n1v40u6c
もういい・・・もういいだろ!!
452
:
名無しさん
:2020/09/25(金) 11:46:06 ID:XXcUsjzw
三國志演技のようなものだからなアーサー王伝説
リアル志向でやっても蛮族の小競り合い以上にならない
453
:
名無しさん
:2020/09/25(金) 16:50:39 ID:qgA35Jwk
三巻までは買ったけど四巻は流石に買う気になれなかった
454
:
名無しさん
:2020/09/25(金) 19:38:07 ID:466rRWVk
まあ否定はしねーはその気持ちわかるし
俺は買ったけどいかにもモル対アーサーあるみたいな帯の絵の使い方はムカついたよ
455
:
名無しさん
:2020/09/25(金) 21:08:30 ID:Q/1UfT2U
ヤンマガよりヤンジャン向きの作家だと思う
456
:
名無しさん
:2020/09/25(金) 21:19:01 ID:6fBG9bIc
戦記物はキングダグダムで間に合ってるってよ
457
:
名無しさん
:2020/09/26(土) 01:26:35 ID:iVKkZN5U
一巻の内容はモルドレッドのオリジンだから
必要ではあるけどそれより先にやるべきことあるよねってなっちゃう
二巻の円卓回でようやく「あっこれ本当にアーサー王物語なんだ」って思ったもん俺
458
:
名無しさん
:2020/09/26(土) 05:07:23 ID:.2dwZ8QM
>>456
フリンダムは10年後も続いてそうだよな
459
:
名無しさん
:2020/10/05(月) 22:46:39 ID:LZQ1qLEE
もうお前の好きにさせてやる
460
:
名無しさん
:2020/10/06(火) 07:24:58 ID:xFyweJD2
キングダグダムは作者が死ぬまで終わらないだろう
461
:
名無しさん
:2020/10/10(土) 06:00:03 ID:GQOGgRVU
関連スレ
【古閑裕一郎】皆殺しのアーサー【ヤングマガジン】
https://yomoyama-bbs.jp/313/2127/l30
462
:
名無しさん
:2020/10/10(土) 21:52:54 ID:iOjpRH4k
バカスカ立ててどうすんの
463
:
名無しさん
:2020/10/10(土) 23:17:44 ID:n0j9u2eU
古閑裕一郎現在お仕事募集中
464
:
名無しさん
:2020/10/10(土) 23:42:25 ID:9xOpPvbU
まあ連載立ち上げは年単位だったりもするらしいし仕方ない
465
:
名無しさん
:2020/10/11(日) 07:26:10 ID:pCoP7dE6
今はバイト生活でしょうな
466
:
名無しさん
:2020/10/18(日) 05:49:53 ID:2IjOHinM
カタルシスのためとはいえストレス展開続いたり
一巻は主人公のオリジンで終わっちゃってキャッチーな円卓とか出るのが遅かったり
アレなところは多かったな
467
:
名無しさん
:2020/11/01(日) 21:48:08 ID:m1dv.e4Y
もう俺の好きにさせてもらう
468
:
名無しさん
:2020/11/03(火) 09:32:20 ID:rQ0m5DMU
だが断る
469
:
名無しさん
:2020/11/15(日) 18:09:21 ID:nm/2dIlg
もう俺の好きにさせてくれ
470
:
名無しさん
:2020/11/25(水) 03:33:12 ID:b9hxfAWI
次回作はロボット物やって欲しい
471
:
名無しさん
:2020/11/25(水) 12:56:37 ID:3q1r7Nt6
また修羅の道を歩ませようとする
472
:
名無しさん
:2020/11/25(水) 14:51:13 ID:4YQuTHiA
古ちゃんならやれる!
473
:
名無しさん
:2020/11/25(水) 23:08:29 ID:3q1r7Nt6
見てみたいのはもちろんだがロボットものは作画大変なわりに需要怪しいからなあ……
とりあえず次はアーサーの1巻みたいな
読み終えた時にスタート地点からプラスになってるか怪しいようなスタートダッシュは避けてほしい
あのあたりはバキの幼年編やベルセルクの黄金時代みたいにモルドレッドを読者が好きになってからやるべきだった
普通に二巻の円卓やグロスタシアで始めて良かったのに
474
:
名無しさん
:2020/11/26(木) 00:44:14 ID:Z/c1obWY
>バキの幼年
わかりやすい
あれいきなりやってても違うからな
475
:
名無しさん
:2020/11/26(木) 05:03:42 ID:Q7vYIZfQ
今のバキは酷すぎるよな
476
:
名無しさん
(ワッチョイ 7f74-e37d)
:2021/02/02(火) 20:10:13 ID:O4KxrhhI00
古閑
甲賀
繋がったな……
https://i.imgur.com/Yath6BM.png
https://i.imgur.com/kHUN3Hy.jpg
https://i.imgur.com/w3L4vtw.png
これが別人だったら逆にビビるわ
477
:
名無しさん
(スプー 14b0-d926)
:2021/02/02(火) 20:18:20 ID:NTjF4wxESd
イブニング購読決定
478
:
名無しさん
(ワッチョイ 7f74-e37d)
:2021/02/02(火) 21:05:26 ID:O4KxrhhI00
>>477
とりあえずこのザマは早めに片付けて
はやくタイトルにもある異世界を見せてほしい
どんなカオスな歴史を歩ませることやら
皆殺しのアーサーはスタートダッシュが完全に失敗してたから
479
:
名無しさん
(ワッチョイ 9959-4f8f)
:2021/02/03(水) 08:05:46 ID:8hz4aP3600
本人確実w
「その人っぽさ」があったってことだな
異世界に手を出したのは溜息だが一応読むわ
480
:
名無しさん
(アウアウ d9d5-bb91)
:2021/02/03(水) 08:32:43 ID:tRyAQovISa
>>479
異世界とはいうがドラゴンとかそういうのが出る感じには見えんのよな
ローマ対中華したいのかなと今のところ
481
:
名無しさん
(ワッチョイ 8e09-dd94)
:2021/02/03(水) 19:22:44 ID:3PBHoVjc00
ワッチョイ苦手な人はワッチョイ無しスレへ
↓
【甲賀長生】異世界紀元前202年【イブニング】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7081/1612347525/
482
:
名無しさん
(ワッチョイ ca89-4f8f)
:2021/02/03(水) 20:17:23 ID:okoV.gfA00
宣伝気持ち悪
483
:
名無しさん
(ワッチョイ 8c00-bb91)
:2021/02/04(木) 00:32:47 ID:8qYKvPeE00
ワッチョイはあってもいいけど
ここのスレタイだと検索しにくいから難しいところ
484
:
名無しさん
(ワッチョイ 8e54-1809)
:2021/02/04(木) 13:24:19 ID:LDq.si0I00
ヤンマガよりイブニングの方が作風と合ってると思う
485
:
名無しさん
(ワッチョイ f55a-e8f1)
:2021/02/18(木) 21:41:33 ID:ajyC0PAQ00
ザマ早めに終わってくれてよかった
アーサーよりはスタートが早そうだ
しかし項羽も結構イケメンだな
486
:
名無しさん
(ワッチョイ 0aea-4b50)
:2021/02/20(土) 20:39:14 ID:e1vZfvGY00
先生の昔の絵
https://twitter.com/doritosu3300/status/1362008111049965570
https://twitter.com/doritosu3300/status/1361899689335943168
https://twitter.com/doritosu3300/status/1361674565953282062
https://twitter.com/doritosu3300/status/1361646668848881665
487
:
名無しさん
(ワッチョイ cb9b-d044)
:2021/02/21(日) 20:08:50 ID:0zgGePWU00
ネームじっくりやる人か
488
:
名無しさん
(スプー 779a-7c51)
:2021/02/21(日) 22:04:31 ID:W.dWE.YUSd
10年前はパンツばっかり描かされてたのか
489
:
名無しさん
(ワッチョイ 0c74-e8f1)
:2021/02/22(月) 00:30:23 ID:JCK.vfLg00
アーサー終わったあたりの過去ツイ見るとけっこう書き込みしてるんだよね
https://i.imgur.com/GfM11G0.jpg
490
:
名無しさん
(ワッチョイ f624-c9eb)
:2021/02/22(月) 09:40:30 ID:jNPIU4Fk00
項羽とハンニバルか
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板