したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【原泰久】キングダム総合Part.24【週刊ヤングジャンプ】

1名無しさん:2019/09/04(水) 07:34:22 ID:OnWVSpy2
原泰久さんがヤングジャンプで連載しているキングダムについて語りましょう

ヤングジャンプ最新号 http://youngjump.jp/magazine/
キングダム特設サイト http://youngjump.jp/kingdom/ (実写動画あり)

公式Twitter
原泰久 http://twitter.com/HaraYassa
キングダム公式アカウント http://twitter.com/kingdom_yj

過去スレッド
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1565528340/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1563528752/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1561978175/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1560422365/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1558564959/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1556927687/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1554897877/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1552743355/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1551350133/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1549874826/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1548551776/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1546684673/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1545199616/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1543357126/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1541739520/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1540460716/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1538690302/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1537222576/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1535578037/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1534372091/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1532948429/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1530913269/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1520368265/

146名無しさん:2019/09/08(日) 10:50:25 ID:.cC0Mu.Q
>>131
李牧に洗脳されてるしそれはない

147名無しさん:2019/09/08(日) 11:18:38 ID:IfY9iHa.
六国一の有能で話せば分かる人物だった劇辛将軍を殺して合従軍組もうとするのほんと笑うわ

148名無しさん:2019/09/08(日) 11:37:34 ID:RizCtSQM
史実なのでしょうがないw

149名無しさん:2019/09/08(日) 12:18:08 ID:2mBjJwXo
史実以外でも面白くできるんだとオリジナルの朱海戦を入れてみたけど不評で
新キャラや人気キャラ出せば評価あがるだろと思って出したらとりとめがつかなくなってぐだぐたし
話を広げ過ぎた分どう収拾していいか分からなくなって休載がちなのかな

150名無しさん:2019/09/08(日) 15:37:24 ID:x4p23fpQ
ギョウ戦のメインは王翦が途中で兵を帰して少数精鋭にするってのが有名だけど、消化不良になりそうだな

151名無しさん:2019/09/08(日) 15:41:10 ID:BMW3I1rk
>>145
陣容厚いというか最強秦が人材でも圧倒していないといけないのに弱小の他国にばかり六将級が現れる
その人材がいてなんで今まで攻められっぱなしになるんだっていう

152名無しさん:2019/09/08(日) 15:44:46 ID:VkZwKDts
>>139
数回に渡るリボクの防衛は省略するんじゃないかなと
思い始めた

書ききれないだろうし

153名無しさん:2019/09/08(日) 17:34:52 ID:4c9Vevw6
昔は蒼天航路ばりに面白かったが今では比べるまでもないな

154名無しさん:2019/09/08(日) 18:08:24 ID:fxqRmS7Q
曹操は自ら出陣して何十ページもかけて兵糧を焼いてやっとの思いで勝利するのに対して王翦様はモブキャラに数ページで兵糧を焼かせ決定的勝利をおさめる名将

155名無しさん:2019/09/08(日) 18:52:08 ID:lXt7p4LE
>>151
合従軍で楚趙魏が出し惜しみしなきゃ秦は滅んでたわな

156名無しさん:2019/09/08(日) 18:58:01 ID:yKBtET9M
合従軍はまぁ出し惜しみするのはしゃあない
秦滅ぼしてそれで終わりちゃうしその後の思惑もあるやろし

157名無しさん:2019/09/08(日) 20:40:03 ID:ZTlMiAjg
>>131
フテイ→カイネとキョウカイに一騎打ちして、そこで初めてキョウカイはザコ相手に勝ってたのでは無くて、一騎打ちも強いやんと理解して瞬殺で良いよ。
そろそろリボクにも、キョウカイは一騎打ちも相当強いとわからせないと。

158名無しさん:2019/09/08(日) 20:45:04 ID:ZTlMiAjg
>>152
それでOK。
主人公でもなければ主人公側でもなく、物語上死ぬ役割を与えられたキャラなんだから、見事に散らせてあげなきゃ可愛そうだよ。

159名無しさん:2019/09/08(日) 20:48:54 ID:OVwL2ONo
>>138
コチョウって趙王派なんだ。っていうか、将軍でマトモならあの趙王に付かないわな。

160名無しさん:2019/09/08(日) 21:31:42 ID:dErGS.3g
改めて1話から見てるんだけど
サジってあの程度で最強ってよく言えたよねw

161名無しさん:2019/09/08(日) 22:04:05 ID:1Ui02pKw
とりあえず趙の将軍は李僕以外は趙括級程度にしておけばエエのに
6将級とか藺 相如の矛とか出してあっけなく退場じゃあ6将の価値下げるだけじゃん

162名無しさん:2019/09/08(日) 23:46:34 ID:9Ulgr34I
六将級もピンキリなんだろ、魏火龍なんて七人もいたし
まぁ、半分は同士討ちで死んでもう半分は投獄されてたけど

163名無しさん:2019/09/08(日) 23:53:19 ID:LAHLRMyU
そもそも兵力多すぎ

164名無しさん:2019/09/09(月) 00:31:35 ID:Bjaw4L1o
当時の人口年齢構成的にどうなんだろうね。

趙って白起のせいで人口が激減したはずなのにピンピンやんけ。
促成栽培したんやろね。

165名無しさん:2019/09/09(月) 01:25:29 ID:T6rbK5dc
李牧「それくらいの強さであることは分かっていました。わたしの方が一万倍強いですけど」

166名無しさん:2019/09/09(月) 08:58:11 ID:j1O.hQRw
>>156
でも提供した兵力に応じて取り分が決まるという約定だから、出し惜しみのしすぎは損だぞ

167名無しさん:2019/09/09(月) 09:07:45 ID:aGkn19.E
信 「おめぇ敵だけどいいヤツだったな!オラがお前の意思を受け継いで以後は李信って名前でルアアすっぞ!」

168名無しさん:2019/09/09(月) 09:20:40 ID:V2/Wd5tA
>>165
負け戦でもずっとコレだから困る
今の九城落とし編がひととおり終わってもこんなドヤが永久に続くなんて、つれェなァ

169名無しさん:2019/09/09(月) 12:40:38 ID:gE5QMm/w
李牧「ギョウはわざと落とさせたました。進軍は超領地内で袋小路です。カンキの弱点は分かってます!」

金毛「!!」
カイネ「リボクさま・・・」
バナンジ「フッ」

170名無しさん:2019/09/09(月) 12:41:02 ID:hhP5Kz56
>>166
その辺を各国毎に見極めた結果が、あの時のキングダム版合従軍なんでしょ

171名無しさん:2019/09/09(月) 12:51:29 ID:fIyPpN/c
それで勝てると思った李牧はやっぱり無能だな

172名無しさん:2019/09/09(月) 12:59:30 ID:6WHGHVSU
趙はわざと滅ぼさせました!
秦は袋小路です!

173名無しさん:2019/09/09(月) 13:12:25 ID:Plwxvyqk
今のところ李牧は初日でワープしただけやん
あれ以降全く良いところないんだが今後見せ場あるんだろうか

174名無しさん:2019/09/09(月) 13:19:33 ID:kW/aXt2k
次のワープまで今しばらくお待ちください

175名無しさん:2019/09/09(月) 13:21:38 ID:GuNPoGFE
段差ってまだ生きてんの

176名無しさん:2019/09/09(月) 13:23:29 ID:DiDKgHTY
今のキングダムなら、この後に李牧の覚醒イベントやりそうで怖いわ

177名無しさん:2019/09/09(月) 13:38:57 ID:LihL7rts
このスレもくだらないレスばかりになったな

178名無しさん:2019/09/09(月) 13:40:51 ID:TDIrdIbs
>>177
お前が手本見せてもええんやでw

179名無しさん:2019/09/09(月) 13:40:53 ID:aGkn19.E
王翦もワープしようぜ
まだ腕っぷしが強い描写ないだろ

180名無しさん:2019/09/09(月) 15:16:00 ID:LQhAAGXU
>>170
いや、普通に後から人材が生えてきただけだろ
楚だけはあの時点で出し惜しみして失敗したと後悔してたけどね

181名無しさん:2019/09/09(月) 15:53:25 ID:..Pj1i7.
>>179
王センは強いやろ
王ホンに型教えてたし

182名無しさん:2019/09/09(月) 15:54:28 ID:rwXdM4qY
王センはああ見えて情に厚いタイプ
息子のことも愛してそう

183名無しさん:2019/09/09(月) 15:55:08 ID:TDIrdIbs
李北は武力はハレブ級なんだろ?
なんでオウセンと会話した時にやっちゃわなかったんだろ

184名無しさん:2019/09/09(月) 16:02:10 ID:/fRCKyt2
>>181
あまり自信がないからちょっとだけ教えて後はプロに任せたんだぞ
そしたら強くなりすぎて自分では教えられなくなってしょんぼりしてるぞ

185名無しさん:2019/09/09(月) 18:06:24 ID:eABxHk0Q
>>182
情に厚く、すぐに顔に出てしまい
冷酷な判断が必要な将軍に不向きなために
仮面をかぶっているのだ

186名無しさん:2019/09/09(月) 18:56:20 ID:16Ovmq/A
嘘なのだ!

187名無しさん:2019/09/09(月) 20:51:06 ID:JNJ50c26
>>182
勝ち戦しかしないってのも、部下の事を愛してるからっぽいな

188名無しさん:2019/09/09(月) 20:59:52 ID:nW3FZof2
悲しい男よ
誰よりも愛深きゆえに

189名無しさん:2019/09/09(月) 21:02:16 ID:75Zbttak
まだどこの国も落とせてないの?50巻越えてるよね?

190名無しさん:2019/09/09(月) 21:10:52 ID:.Au3HSWA
お師さん

191名無しさん:2019/09/10(火) 00:20:15 ID:TjZdqwu6
作者が死ぬか完結するかのチキンレースには既に突入してると思う

192名無しさん:2019/09/10(火) 00:32:44 ID:4ZIw605E
いや死ぬだろ
統一まできちんとこのペースでかくつもりなら、かなりの確率で間に合わずに死ぬ

省略したり、俺たちの戦いはこれからだにしたら別だろうが

193名無しさん:2019/09/10(火) 01:34:52 ID:hs3r75h6
フテイやカイネって今後どうするんだろ。
今更信やキョウカイの相手になると思えないけど。
カントとかに負けるん?

194名無しさん:2019/09/10(火) 01:48:38 ID:hypSZQW2
カントってカン◯ンホ◯ケ◯からか
下ネタかよ

195名無しさん:2019/09/10(火) 04:29:00 ID:20rKdGrU
カントは英語スラングで女性器

196名無しさん:2019/09/10(火) 05:09:29 ID:bQN8.oTk
韓の滅亡をダイジェストで描くくらいなら、まだ終わらせる気があるということだろう
当時宰相どころか仕官していたかも怪しい張良や既に死んでいるはずの父親が出て来て
奴の実力は六将級…とか言い出したら今世紀中の終了は絶望的

197名無しさん:2019/09/10(火) 08:16:42 ID:yB8ARYrU
ギョウウンの倒し方とか、無説明李牧ワープとか、今までに見られないレベルで酷い内容だし、作者死ぬ前に休載になりそう

198名無しさん:2019/09/10(火) 09:32:12 ID:cR.TuA9g
映画バブルが終わったら売り上げ落ちるだろ、この内容じゃ。
俺も単行本買うのやめたし。
再来年くらいには俺たちの戦いはこれからだ!!になるよ。

199名無しさん:2019/09/10(火) 10:00:13 ID:0NxoUhyI
実質主人公のリーボック編までで終了しそう

200名無しさん:2019/09/10(火) 10:48:47 ID:0RjR1SfQ
作者は以前売上にこだわってたから売れるの分かって引き延ばしに入ったんだろ

201名無しさん:2019/09/10(火) 11:39:41 ID:DgMWXDLU
>>200
糞だな

202名無しさん:2019/09/10(火) 11:44:08 ID:w20115Gw
誰でもそうするやろ
年で億稼いでくれてる作品を終わらすバカはいない
次の作品がそれぐらい売れる確証があるならええけど

203名無しさん:2019/09/10(火) 11:45:16 ID:miyK96Vs
だから福本も零は稼げないから続編やる気なし
カイジだけ描いてたら豪遊できるしな

204名無しさん:2019/09/10(火) 11:52:09 ID:jsCugnyU
>>202
誰でも?
スラムダンクはまだまだ続けられたけど終わらせたぞ
それも原の尊敬する井上作品

でも まあ発行部数ランキング上位は引き延ばしばかりだな

205名無しさん:2019/09/10(火) 11:58:42 ID:4yNHUMzc
巻数増やしすぎたらまとめ買いする人が減って逆に儲からないし
健康損ねたら人生台無しだし、漫画家引退した方が幸せになれそうだな。一度有名になれば電子書籍の自主出版に切り替えた方が儲かりそう

無駄に引き伸ばさせるのは漫画家に苦労させて出版者が儲けたいだけ

206名無しさん:2019/09/10(火) 12:10:53 ID:w20115Gw
>>204
井上は違う作品を描きたかったのもあるし、次の作品に自信があったんやろ
あの頃は業界も栄えてたし
今の時代は原ぐらい有名になってもキングダム終ったら仕事なくなる可能性も結構あるで

207名無しさん:2019/09/10(火) 12:22:58 ID:cR.TuA9g
本編をさっさと奇麗に終わらせてスピンオフやればいい。
王騎の若い頃とかやればみんな食いつくだろ。

208名無しさん:2019/09/10(火) 12:27:50 ID:vE4smY4s
>>207
今の原せんせーがおもしろく書けるかな

209名無しさん:2019/09/10(火) 12:30:17 ID:IAyvL6yI
>>208
むしろ他の作家に丸投げのほうがいいかも(スピンオフ)

210名無しさん:2019/09/10(火) 12:31:51 ID:vE4smY4s
新人5人に丸投げして優勝者を採用の方がおもしろそう

211名無しさん:2019/09/10(火) 12:32:45 ID:WtU1O9/Q
むしろこの時代の知名度が上がってきたから、ちゃんと実力のある作者が後続の作品描いたらあっさりそっちに人気移りそう

212名無しさん:2019/09/10(火) 12:33:34 ID:qBFJryGQ
スピンオフで白起・王騎対レンパの長平の戦いなんて見たいなと合従軍編くらいの頃は思ってたけど、今の原先生ではたとえ描いてくれても不安しかないなあ
李牧対王翦のドリームマッチがこんな有り様だし

213名無しさん:2019/09/10(火) 12:37:03 ID:vE4smY4s
ちょこちょこ休載するならまとめて休みとってしっかりと構成を練ってほしいよ

214名無しさん:2019/09/10(火) 12:50:19 ID:yB8ARYrU
>>203
そら銀行口座に預金する話を延々と引っ張るわ

215名無しさん:2019/09/10(火) 13:00:40 ID:w20115Gw
みんな一生懸命生きてるのよ
そりゃ作品の質が落ちたとか、そんなこと作者が一番分かってる
しかし生きるために続けてるのだよ
ニートのこどおじには分からんよ

216名無しさん:2019/09/10(火) 13:03:37 ID:6loSyjJw
みんな本質は光だからな

217名無しさん:2019/09/10(火) 13:43:31 ID:CP50j9D6
ネトウヨの本質は真っ暗闇だけどな

218名無しさん:2019/09/10(火) 14:39:24 ID:NjyrrQV6
>>215
作者が儲かるのはいいけどそのせいでクソみたいな引き延ばされたら文句言いたくなるわ、てか極論言えば読者が作者の都合を考慮する必要はない

219名無しさん:2019/09/10(火) 14:53:50 ID:3P8OXikg
>ウイグル人の女性のマンガを紹介した翌日から「それはウソだ!」いう中国人のリプライがどっと寄せられています。
> 彼らは、中国の真実を書いたツイートを非難するリプライすると、当局から1回につき五毛(約6円)もらえるそうです。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1169200740411170816
ウイグルマンガ「私の身に起きたこと」
https://wapipi.net/home/?p=507

香港やウイグル人に酷い人権弾圧しまくっている中共擁護する共産主義者と五毛党の心が真っ黒。
原先生にはそんな人間になってほしくないから中国統一の闇も描いてほしい。

220名無しさん:2019/09/10(火) 15:13:29 ID:w20115Gw
>>218
作者がいないと連載されないんやで

221名無しさん:2019/09/10(火) 15:32:24 ID:cR.TuA9g
>>220
つまらない、売れない作品は連載もできなくなるけどな。
今は過去の遺産で延命してるだけ。

222名無しさん:2019/09/10(火) 16:24:24 ID:miyK96Vs
>>221
でもみんな読むから

223名無しさん:2019/09/10(火) 17:27:53 ID:FJJHJ3nI
>>212
長平って王コツじゃね

224名無しさん:2019/09/10(火) 18:02:37 ID:bQN8.oTk
キングダム王齕さんはものすごい無能扱いじゃない?
腕っぷしが自慢なのにドドンに負けてるし
何かしら理由(項燕軍にやられて重傷とか)でもあるのかと思ったら何もないし

225名無しさん:2019/09/10(火) 18:35:15 ID:aiKpQiGY
合従軍はカンコクカンでの闘いだったから場面的にも色々変化があって、いろんな将軍が個性的な攻撃してたから正直飽きずにウキウキしてた。
今の闘いは平地の時点で飽きやすい設定なのにこれほどダラダラと長引かせて、もうどうにもならん退屈だよね

マンガの基本はさあ、設定解説の回やピンチ演出の回を重ねて読者にストレス貯めさせて、良いタイミングで見せ場を作ってスカッとさせる、その繰り返しだろ。
ストレス回が長すぎてスカッとする場面が少なすぎるんだよ。

今からでもテンポを5倍に早めればまだ活路はあるよ

226名無しさん:2019/09/10(火) 18:46:35 ID:dwLkAfHw
誰でも秦の始皇帝や万里の長城は知っているにも関わらず合従軍の恐怖は大きかった
dkdkした
結末わかってるのにここまでdkdkさせる力量に感服した

227名無しさん:2019/09/10(火) 19:49:50 ID:FJJHJ3nI
/i.imgur.com/P2h1rCE.jpg

228名無しさん:2019/09/10(火) 21:09:45 ID:UyUGGv2o
>>223
史記の白起王翦列伝では王コツが秦の将軍で廉頗更迭後に白起に交代したとされてるけど、
キングダムでは最初から白起が大将で副将が王騎だったという設定(王コツがいたかどうかは不明)
一応、秦本紀と趙世家の長平のくだりにはそれぞれ白起と廉頗の名が出てるだけで王コツの名はない

229名無しさん:2019/09/10(火) 21:12:54 ID:aiKpQiGY
たとえば合従軍編では、毒部隊をカンキが奇襲した際、ほぼダイレクトに毒の大将をやった。
こまかいこといえば、いくら毒部隊とはいえ、大将の周りに副将とか手練れがいたはず。
でもあの場面で副将と闘ってから・・・じゃあテンポ悪くてダメなわけ。サクサク進んだから合従軍編はおもろい。

それがいまでは右翼に何人左翼に何人中央に何人・・・2年かかって・・・しかも最終決戦じゃなくてまだまだこのあといくつも闘いが続く歴史。

230名無しさん:2019/09/10(火) 23:04:41 ID:.Zj1xjUU
手練のナコンさんならしっかりやられた
副将の張インさんは大将の側にいたら一気に指揮官全て失う恐れがあるから離れたところに陣を敷いていたはず
副官はいただろうけど本来副官は付き人弱くて普通

231名無しさん:2019/09/11(水) 03:35:43 ID:pgxvSgWw
史実を見ながらキングダムの世界観は楽しめないだろ
史実は史実でキングダムとは切り離さなきゃね

232名無しさん:2019/09/11(水) 08:50:43 ID:B8MIj9yc
今残っている趙軍が約18万(朱海5万 列尾13万)
今残っている秦軍が約14万(朱海3万 リョウヨウ3万+犬3万 ギョウ4.5万)

次の戦いでカンキに10万殺される趙はどんどん弱体化するし、ここで趙軍減らしすぎると趙攻め後半がめちゃくちゃになる、
燕側の兵を呼び寄せると燕がまた攻めてくる、ゾンビ兵が湧きまくる茶番臭い戦いじゃなくて兵の命大切にした戦いを描いてくれ

233名無しさん:2019/09/11(水) 10:35:17 ID:JrK6o6DQ
王都にも10万残ってる

234名無しさん:2019/09/11(水) 11:21:51 ID:Lcw48unw
>>232
敵兵はいくらでも生えてくるから問題ないよ

235名無しさん:2019/09/11(水) 11:25:46 ID:0Q/kKxvk
カンキの弱点ってなんだったの?

236名無しさん:2019/09/11(水) 11:41:05 ID:fGRMS0hI
つ責任感

237名無しさん:2019/09/11(水) 11:55:56 ID:4Ks1.00Q
>>232
数は不明だけど、ギョウ解放のために集まってきて桓騎軍と戦ってる軍とギョウの本軍もある

238名無しさん:2019/09/11(水) 12:09:34 ID:0Q/kKxvk
趙は北方に待機してる軍でも下りてくるんじゃないの
あと守護神コチョウの軍は無傷

239名無しさん:2019/09/11(水) 12:26:19 ID:6sfS6l5M
カンキは2年間座り続けて痔になったのが弱点です

240名無しさん:2019/09/11(水) 13:16:56 ID:0VGKeBtw
ギョウの民が光で責任感覚醒したら桓騎やばくね

241名無しさん:2019/09/11(水) 13:27:14 ID:0Q/kKxvk
>>240
趙の王様が前線来てくれないとな・・・

242名無しさん:2019/09/11(水) 13:46:51 ID:YOHqvkjc
光の軍隊が責任感で覚醒して趙の民を解放だぜ!

243名無しさん:2019/09/11(水) 23:41:03 ID:B1aXXfeY
飛信隊って今何人なのさ?
実は100人位しか死んでなくて、7900人位居るんだろ?

244名無しさん:2019/09/12(木) 01:42:32 ID:941dJZ16
今年中にギョウ攻略終わらないと言ったことは撤回しよう
今年中に十五日目が終わりそうにない

245名無しさん:2019/09/12(木) 06:29:39 ID:Ge8QVMbw
師の朱海の預言がまさか自分らの血で染めることだったとはギョウウン達も思いもよらなかっただろうな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板