したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.39

1名無しさん:2019/03/08(金) 20:53:54 ID:7m6Ze.9.
週刊ヤングジャンプにて連載中!野田サトル先生の『ゴールデンカムイ』について語るスレです。

※注意
次スレは>>970の人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次の安価を指定しましょう。
発売日前のネタバレは禁止です。
もし貼られていてもレスせず、全スルー必須。
ここは年齢制限が無い「漫画一般」スレです。
書き込もうとする内容に応じて、適切なスレに移動して書き込むようにしてください。

アニメやそれに関連する声優などの話題は、下記のアニメのスレでお願いします。

ゴールデンカムイ(アニメ総合) Part.13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1546741906/

あらすじは公式を参照
公式
http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/
作者ブログ
http://723000451898910026.weebly.com/
作者Twitter
http://twitter.com/satorunoda

前スレ
【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.38
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1551794442/

208名無しさん:2019/03/11(月) 14:04:08 ID:8xmq7o5k
スパイがバレて逆に囚人撲殺までは戦争帰り?だしな切り替え早いし強いしこえー面白いキャラ増えたとしか
なおその後

209名無しさん:2019/03/11(月) 14:26:37 ID:7jYUDmmM
「みんなにバレちゃってるのかな?」「ヨカッター」
この可愛い口調で尾形と同階級なんてなぁ、と思ったが
門番撲殺する気マンマンだったのな

210名無しさん:2019/03/11(月) 14:46:02 ID:iC466F5Q
可愛い口調だけど宇佐美、尾形と同階級だけじゃなく年齢上なんだよな……

211名無しさん:2019/03/11(月) 15:20:52 ID:QP4zLHEk
>>195
月島の人気は過去回想出てからじゃない?
見た目良くないのに総選挙3位で驚きだったアシリパ3位だと思ってたから
宇佐美は今総選挙したらもっと上位にいきそうw

212名無しさん:2019/03/11(月) 15:30:24 ID:BGMX62x2
自分は江渡貝くん編から好きになったな
戦闘シーンがとにかく格好いいし、江渡貝くんの死に対する憮然とした表情がよかった

213名無しさん:2019/03/11(月) 15:43:55 ID:NjO/5lv6
>>202
いや、あれ、エイズにかかった土人が
赤ん坊をファックすれば治る(穢れを清める)と思うみたいな行為でしょ
あれは要る

214名無しさん:2019/03/11(月) 15:53:22 ID:o7pSdVsI
たまには玉ニー

215名無しさん:2019/03/11(月) 18:15:57 ID:Obc7TPV6
ふと思ったけど敬語じゃない宇佐美ってあんまり出てきてなかったよな 今回二階堂とか有古に話してる口調が意外とかっこいい

216名無しさん:2019/03/11(月) 18:55:38 ID:IOD/.OJk
>>212
全く同じ
江渡貝君の家で尾形に襲いかかる瞬間が、作中通しても屈指の名シーンだと思ってる
他にも、網走で弾が飛んでくる中で手榴弾投げたり、腹筋バキバキだったり、
正に屈強な兵士という表現がぴったりで格好いい

217名無しさん:2019/03/11(月) 19:09:20 ID:NjO/5lv6
月島はあまり内心を言葉にされてないのよね

218名無しさん:2019/03/11(月) 19:09:47 ID:fqN9KFhM
YJ15号もチンポ回でありますように
2度あることは3度あるっていうし

219名無しさん:2019/03/11(月) 19:13:15 ID:RxoqWHDs
多くを語らないのが作者にとってカッコイイ男なんだろうな

220名無しさん:2019/03/11(月) 19:22:14 ID:m8seuDbk
17巻の店舗特典てまだ出てないのか
いつもは今頃出てたと思うんだけど

221名無しさん:2019/03/11(月) 19:23:06 ID:fqN9KFhM
杉元とアシリパの絵柄でたってみた
尾形ないぽいげんざいの所

222名無しさん:2019/03/11(月) 19:25:38 ID:zwV/g/ls
前の限定版が3日前に発売されてたから今回もフライング期待する

223名無しさん:2019/03/11(月) 19:31:44 ID:8uk4YIFs
トニさんに按摩してもらいてェ

224名無しさん:2019/03/11(月) 19:34:55 ID:GjjRRBTQ
二階堂の「あんたら〜ボケたんだ」っていうセリフ、最初はクソ失礼だなあとしか思わなかったけど、あの欠けまくった体で言われると重いものがある

225名無しさん:2019/03/11(月) 19:39:06 ID:zwV/g/ls
どうして欠けたのか突っ込まないよね
やっぱ鶴見派とその他なんかね

226名無しさん:2019/03/11(月) 19:41:45 ID:8xmq7o5k
やっぱ鶴見本人が出てこないと何で宇佐美達に様子を見に行かせたかも分からないな

227名無しさん:2019/03/11(月) 19:42:38 ID:fqN9KFhM
日露後2年も温泉でまったりできるとかそんな兵士いないよね
骨折しても歩けるカムイの世界で2か月以内に復帰できないなら除隊させるよね

228名無しさん:2019/03/11(月) 19:50:42 ID:zwV/g/ls
除隊して鶴見の私兵になったんじゃないか

229名無しさん:2019/03/11(月) 20:22:16 ID:SKYK3uQg
宇佐美(ウサギ)「おのれタヌキおのれタヌキ(門倉)」

230名無しさん:2019/03/11(月) 20:23:22 ID:KEZQ3zC2
ウサギなんだからもっと余裕持てよ

231名無しさん:2019/03/11(月) 20:32:42 ID:F6IqHuwo
>>229
それ芥子

232名無しさん:2019/03/11(月) 20:33:31 ID:NjO/5lv6
>>219
杉元は色々考え書かれてるから
キャラの役目での区別だと思う

233名無しさん:2019/03/11(月) 20:34:13 ID:NjO/5lv6
>>229
へえー そういうことか

234名無しさん:2019/03/11(月) 20:40:53 ID:cl0Lx/CY
でもなぁ宇佐美は門倉と犬童に囚人使って殺されかけたわけだからな
犬童はもう死んでるし門倉を殺そうとするのはまあ仕方ないとは思う

235名無しさん:2019/03/11(月) 20:44:45 ID:fqN9KFhM
次門倉見たら殺すわな
宇佐都議狸の関係だし

236名無しさん:2019/03/11(月) 20:47:23 ID:lQw21/L2
背中燃やされて辛子味噌塗られて泥舟で沈んでいく門倉

237名無しさん:2019/03/11(月) 22:23:02 ID:Obc7TPV6
>>227
マジレスすると日露で下士官死にまくったからよっぽどじゃない限り除隊はさせてもらえない 菊田の場合はだけど

238名無しさん:2019/03/11(月) 22:31:24 ID:zN9kXZmE
他スレに誤爆してたから貼り直し(マルチじゃないので勘弁してくれ)

YJアプリ起動時のカムイ画像ってこの11種類?他にも見たのあったら教えて
http://i.imgur.com/0VCRgio.jpg

239名無しさん:2019/03/11(月) 22:54:15 ID:Sj6z52/6
>>217
うまく踊れないと泣くゲンジロちゃんの時なんか
「これほど雄弁な無表情があるだろうか」
と思ったよ月島

240名無しさん:2019/03/11(月) 22:55:43 ID:Obc7TPV6
>>239
あの数コマ数話に渡る無表情いいよな

241名無しさん:2019/03/11(月) 22:57:45 ID:Xq5E.DVg
>>238
何度起動しても他の作品しか出てこないわ
人前で起動して谷垣グラビア出てきた人は相当気まずいだろうな

242名無しさん:2019/03/11(月) 23:01:12 ID:l.D2740I
アプリのライフ無料で49話の扉絵を久々に見たけど、あの胡座かいているのっぺら坊はなんかウィルクっぽくない

243名無しさん:2019/03/11(月) 23:19:27 ID:qkQzoicA
スナックバス江のカラー初めて見た

244名無しさん:2019/03/11(月) 23:20:31 ID:52.2B9cM
>>238
それで全部じゃね?
杉元と白石のやつとお椀持ってるアシリパさんは今回再起動しまくって初めて見たな

245名無しさん:2019/03/11(月) 23:28:48 ID:xaGG5z9w
>>239
なんやかんや顔にでる人なんだよなぁ

246名無しさん:2019/03/11(月) 23:40:44 ID:jnJOtYiE
>>239
杉元が鯉登少尉にトナカイの首輪つけたらいいんじゃね?
のときの無表情もいいぞ

247名無しさん:2019/03/12(火) 00:31:28 ID:fJTfw5B2
今週のカラー扉絵
https://youngjump.jp/magazine/1913/sample_02.jpg

248名無しさん:2019/03/12(火) 00:34:54 ID:b.rWKCig
>>247
随分ベッタリだけどやっぱり公式カップルなんだろうか…

249名無しさん:2019/03/12(火) 00:37:32 ID:juY/8tWo
>>247
再会のときのかな?
銃は持ってなかったけど

250名無しさん:2019/03/12(火) 00:38:33 ID:11XM6nM.
扉絵は前から謎時空

251名無しさん:2019/03/12(火) 00:40:10 ID:okUvtBIQ
似たような絵と構図ばかりだ

252名無しさん:2019/03/12(火) 00:47:44 ID:Mm7Sehsc
先週の扉絵は最低だった(褒め言葉)

253名無しさん:2019/03/12(火) 00:53:16 ID:kB6Xds4k
次号表紙は綺麗なカムイなんだな良かった良かった

254名無しさん:2019/03/12(火) 01:10:02 ID:VJFpXTb2
しばらくは登別の話が続くのか?

樺太組はキンクリして北海道に帰ってくるかもしれない
とはいえソフィアも追ってきそうだが

255名無しさん:2019/03/12(火) 01:11:18 ID:GF9stCvo
>>248
自分もオモタ。アシリパさんが10-12歳くらいの男を意識し始める年ごろの子かと思うと、仲良すぎ。微笑ましいけど。

256名無しさん:2019/03/12(火) 01:11:44 ID:gGZ0Nty2
>>248
カップルじゃないからこそ距離が近いイメージ

257名無しさん:2019/03/12(火) 01:14:44 ID:5PREH5Uk
>>255
そろそろ杉元を嫉妬させる話が必要だな

258名無しさん:2019/03/12(火) 01:16:04 ID:jwmVR58U
杉元との密着はアシリパさんお父さんっ子なんだなって感じする
男親に育てられた子って感じで

259名無しさん:2019/03/12(火) 01:54:36 ID:68M0dKIU
>>247
なんだかアシリパが銃の妖精みたいだわ

260名無しさん:2019/03/12(火) 01:55:52 ID:68M0dKIU
牛山先生とかガンソクさんとかにはしがみ付くわけで

261名無しさん:2019/03/12(火) 02:42:14 ID:nPeA.ZRo
カップルに見えてる人と
兄妹?親子?みたいで微笑ましく見えてる人の違いはなんなんだろう

262名無しさん:2019/03/12(火) 02:46:39 ID:Mm7Sehsc
同じような「淡い恋心」でも年齢と相手によって変わるのよな

オソマちゃん⇒ゲンジロ(子供に好かれる)
アシリパさん⇒杉  元(相棒)
マッちゃん ⇒ウイルク(完全な女たらし)

263名無しさん:2019/03/12(火) 02:47:53 ID:Yh0lm5WE
カプ萌えしてるかしてないか?
自分は仲いいな〜としか思わない

264名無しさん:2019/03/12(火) 02:59:24 ID:k/8LBx4E
唯一無二の相棒ならカップルでもそうじゃなくても何でもいいや
くっついてる絵は仲良し度が目に見えてて好きだ

265名無しさん:2019/03/12(火) 03:01:40 ID:68M0dKIU
性欲と別に確固として保護欲や愛護の精神は存在するのよ
欲と言っていいか分からんけど

266名無しさん:2019/03/12(火) 03:18:39 ID:/AW0tGWE
>>262
マッちゃんはウイルクの傷触ってる場面加筆されたけど
あんな仕草するマッちゃんとオソマにはしゃぐアシリパさんが同じ年頃とは信じがたいw

>>263
作中で将来を共にする異性としての杉元を意識しているアシリパさんが何度も描かれてるのを無視するのはいただけない
(杉元はまったく気付いてないけど)

267名無しさん:2019/03/12(火) 03:44:39 ID:gGZ0Nty2
そう言うても、杉元とオチゥしたいと思ってる感じじゃ無いだろ?
カッコいい近所のあんちゃんや先生に憧れてじゃれついてる感じにしか見えん
杉元は意に介してないし
カップルと言われると、オチゥはともかく少なくともお互いに交際してる認識のある仲なイメージなんだよな

268名無しさん:2019/03/12(火) 03:51:53 ID:rtp2bY7o
性欲を超えた愛情はあると思うけどね
この2人にそれがあるかはわからんけど
これこそぼかされるエンドになるんじゃないか?

269名無しさん:2019/03/12(火) 04:27:05 ID:wcflhwKU
アシリパさんが実際は中学生くらいの年齢なのに
極端に幼く見えるように描かれてるから
人によって印象がズレるんじゃないかな?

270名無しさん:2019/03/12(火) 04:50:53 ID:yEwLuj4g
アシリパが中学生だろうと高校生だろうと、杉元に意識されてない時点でな…
アシリパも少女漫画のヒロインよろしく常に杉元にときめいてる感じじゃ無いし、基本相棒か年の差逆転師弟コンビにしかみえん

ぶっちゃけ絵の構図的に密着してた方が見栄えがいいだけでは?

271名無しさん:2019/03/12(火) 05:06:23 ID:KcNy6ZxI
カップルにするならサトルは隠さず描写すると思うんだよなあ
自分は絶対無いと思ってる

272名無しさん:2019/03/12(火) 05:21:24 ID:2bxwABxg
なんとなく将来は別々の道で生きていくエンドかもとは思ってる
期間限定の相棒だからこそ美しい想い出になるみたいな

273名無しさん:2019/03/12(火) 05:21:45 ID:mWutitm6
絶対無いとか言ってる人は読解力なさそうだ
同じものを読んでるとは思えないw

274名無しさん:2019/03/12(火) 05:42:33 ID:2bxwABxg
絶対無いとは思わないけど5年後とかに時間が飛ぶなら有りえるにしても
今の年齢なら作中で具体的にくっつけるとかはまず無いとは思う
アシリパさんを性的に見せないガードはすごく徹底してて作者のポリシーみたいに感じるからなぁ

275名無しさん:2019/03/12(火) 05:57:43 ID:VJLAJNV6
抜けない漫画のほうが安心して見ていられるというのもある

276名無しさん:2019/03/12(火) 06:14:05 ID:wcflhwKU
アシリパが杉元に恋してる設定は事実だから
絶対無いと言っちゃうと設定否定になるよ
あんな幼児みたいに描かれてて恋?って感じだけど
でもアシリパの恋が実る感じはしないな
最終的には別の道を行きそうな気がする

277名無しさん:2019/03/12(火) 06:30:23 ID:ic.I9nbE
女心に鈍感でロリコンの気一切ない杉元でも5年も経ってアシリパさんが順調に美少女に成長したらどうなるのかなとはちらっと思うけど
そういう後日談は描かれないかな
作者がアシリパさんを性的な目で見られたくなさそうだし

278名無しさん:2019/03/12(火) 06:33:15 ID:iQYPw2U.
まあ作中じゃないだろうね
後日談でアシリパさんが成長したらもしかしたら…くらいだろう
しかし扉絵は杉元の保護者感とアシリパさんのほのかな恋心がわかってほっこりする

279名無しさん:2019/03/12(火) 06:43:10 ID:A1hkCxPE
サトルのカラー絵すごい好き
なんかあったかみがある

280名無しさん:2019/03/12(火) 07:16:52 ID:YFen36bY
アシリパと杉元はそなたは森で私はたたら場で暮らそうのエンドな気がしてる

281名無しさん:2019/03/12(火) 07:20:04 ID:11XM6nM.
変なカップル縛りで見たくはないな、この二人
でも仲良くて微笑ましいわ
毎度カラー絵には魅入られてしまう

282名無しさん:2019/03/12(火) 07:29:40 ID:wdMlpQ5U
アシリパさんマッちゃんルートエンド?

283名無しさん:2019/03/12(火) 08:05:17 ID:xdR3oXZ2
お兄ちゃんと妹、みたいなもんだろ

284名無しさん:2019/03/12(火) 08:08:31 ID:msgEs6Jg
劇中ではずっと相棒でエピローグで2人のその後が描かれるくらいがいい

285名無しさん:2019/03/12(火) 08:10:00 ID:nYlrU/GM
色んな謎解明してきちんと終わってくれるならなんでもええわ

286名無しさん:2019/03/12(火) 08:13:42 ID:wcflhwKU
先週の2人のやり取りを見ると
アシリパは普通に杉元からも杉元への恋も卒業して
別離ルートなんだろうと思った

287名無しさん:2019/03/12(火) 08:19:34 ID:9nEFEcRQ
>>286
初恋は実らずってやつか

288名無しさん:2019/03/12(火) 08:25:10 ID:2bxwABxg
杉元は死なないとは思うんだけど役割果たしたらアシリパさんの前から姿消しそうな雰囲気あるんだよなぁ
あとアシリパさんを無事に帰す役割が谷垣と被るけどフチの元に返すのは谷垣がやった方が収まりがいい感じするから
その時は杉元は傍にいないってなりそうな気がしてしまう

289名無しさん:2019/03/12(火) 08:26:13 ID:26AWZUas
表紙絵きれいなカムイだw

2人で銃を握るって意味深だな
撃つ=相手を殺すこと
これまでキレイと殺すを2人で担当分けしていたけども、
その重荷を2人で分かち合う胸熱展開がいずれくるのだろうか
解決した後は離れ離れだけど、杉元がちょくちょく通ってくるもののけエンドに一票

290名無しさん:2019/03/12(火) 08:27:18 ID:ChudsYaQ
>>288
おそらく杉元は金塊争奪戦からアシリパを開放するだからフチの所に返すのは谷垣に託しそう

291名無しさん:2019/03/12(火) 08:38:04 ID:26AWZUas
杉元が中央と北海道を往復するスタイルになって
中央の北海道征服の思惑やプランをアシリパさんへ伝書鳩することに?
不殺のアイヌは戦略的撤退を迅速に行う
杉元は消えたアシリパさん集落を探して再会するまでに毎回さまよう羽目にw

292名無しさん:2019/03/12(火) 08:38:58 ID:hWq96FBw
殺さない=楽みたいな見方もあるけど
アシリパさんにはアシリパさんにしか背負えない重荷があるんだよ

293名無しさん:2019/03/12(火) 08:47:22 ID:itiaDXzU
それぞれの役割を考えると杉元は一緒にコタンに帰れない状況になるんだろうか
先週の会話はいつか別れが来てもおかしくないと感じさせるものだったからなあ

294名無しさん:2019/03/12(火) 09:02:06 ID:26AWZUas
アシリパさんに戸籍があるのってこれ大事では
だって杉元、肉親誰もいない孤児じゃん(戸籍はもってる)
将来の伏線かと勘ぐってしまう

295名無しさん:2019/03/12(火) 09:09:32 ID:wcflhwKU
>>289
逆な気がする
契約更新というからには
アシリパが知恵を貸して杉元が手を汚すという
契約を更新したという意味かと
「お前の引き鉄を預けろ」はそういうことでは?
凄い矛盾があるからこそ破綻の予感も半端ない

296名無しさん:2019/03/12(火) 09:15:58 ID:itiaDXzU
今後ソフィアが追ってくる意味を考えたらアシリパさんはソフィアと行動することになるのかもとはちょっと思った
もしソフィアが北海道まで追ってくるなら真相だけ伝えてさっさと帰るってのも不自然だし

297名無しさん:2019/03/12(火) 09:21:08 ID:26AWZUas
アシリパさんの根っこであるアイヌ、住居と風習は違えどその同族たちを
権力闘争に巻き込まない、巻き込まれない、巻き込ませない
そのために杉元を正しく使う、って感じか>>295
某少女と万能ネズミだなこれ

298名無しさん:2019/03/12(火) 09:30:26 ID:jKZg3RWk
相棒としては矛盾や微妙な方向性の違いも含んだ関係だからお互いがお互いのために離れる感じになりそう
全部解決したらまた一緒にいられるのかもしれないけど

299名無しさん:2019/03/12(火) 09:33:36 ID:R3lfBNb6
鶴食ったのを言い訳に鶴ダンスかまして杉本の恋バナかき消したシーンはよかった

300名無しさん:2019/03/12(火) 09:47:28 ID:J.m6lQuk
>>289
アシリパさん杉元にしがみついてて銃持ってないように見えるけど

301名無しさん:2019/03/12(火) 09:51:18 ID:3MUIB/YY
>>294
創氏創籍はアイヌ全体に課せられた義務なのに?なんか特別意味があるの

302名無しさん:2019/03/12(火) 09:56:05 ID:jKZg3RWk
戸籍はみんな作らされたはずだからアシリパさんだけ特別な意味があるわけではなさそう
ウイルクやキロやマッちゃんやチカパシにも戸籍はあるだろうし

303名無しさん:2019/03/12(火) 10:07:47 ID:3MUIB/YY
和人も平民の創氏改名は明治になってからさせられたもの。アイヌと大して変わりはないし。

304名無しさん:2019/03/12(火) 10:15:37 ID:rtp2bY7o
樺太であったことは樺太で解決しそうだからソフィアが北海道まで来ることはないだろう
大団円て話があったから アシリパと結婚するかは別にして杉元もアイヌで暮らすんかなって思ったけどその大団円=幸せでもないのかって感じがするから別離もありなのかもな

305名無しさん:2019/03/12(火) 10:29:36 ID:jKZg3RWk
みんな一緒に大団円もいいけど男達が死に場所を探す話でもあるなら
それぞれ役割果たしたら大団円なのかもしれないな
この漫画で不幸なのは自分のやるべきことが見つからなかったり全うできないことな気がするし

306名無しさん:2019/03/12(火) 10:45:28 ID:J.m6lQuk
金塊争奪戦が終わったらその後のことは描かれないほうがいいと思うな
干し柿食ってスパッと終わるのが気持ちいい

307名無しさん:2019/03/12(火) 11:03:24 ID:lENMyIzk
二人がくっついて欲しい気持ちと欲しくない気持ち、説明出来ないけど両方あるんだよな
でもアシリパさんほど行動力があって新しい時代の女という気概がある子が杉元と結ばれないなら
杉元ずっと独身だろうなとは思う




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板