したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【原泰久】キングダム総合Part.14【週刊ヤングジャンプ】

1名無しさん:2019/02/11(月) 17:47:06 ID:zVJB82i6
原泰久さんがヤングジャンプで連載しているキングダムについて語りましょう

ヤングジャンプ最新号 http://youngjump.jp/magazine/
キングダム特設サイト http://youngjump.jp/kingdom/ (実写動画あり)

公式Twitter
原泰久 http://twitter.com/HaraYassa
キングダム公式アカウント http://twitter.com/kingdom_yj

過去スレッド
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1548551776/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1546684673/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1545199616/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1543357126/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1541739520/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1540460716/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1538690302/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1537222576/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1535578037/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1534372091/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1532948429/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1530913269/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1520368265/

892名無しさん:2019/02/28(木) 16:29:03 ID:6szr1cIY
ぼこられてるアコー救った時の身のこなし見るに真面目にあわよくば討てるくらいの実力はありそうだし、
信が我龍瞬殺→アカキンが抑えてたバナンジをワープしたキョウカイが瞬殺→趙軍は総崩れしてしまったのだ

893名無しさん:2019/02/28(木) 16:37:15 ID:420JUf4w
結局は強い信がんばれだけか

894名無しさん:2019/02/28(木) 17:06:54 ID:PGncPFw2
宮康さんいなくなっちまったし亜花錦は玉鳳に出向しちゃえ

895名無しさん:2019/02/28(木) 17:07:59 ID:ImBnD3Ks
ところで信が大将軍のオーラ出してからしばらく経つけど割と近くにいるはずの武神さんはなにやってんの?

896名無しさん:2019/02/28(木) 17:15:04 ID:D7wXlxkA
かなり前の話だが、堯雲が信に突撃している間にキョウカイが堯雲軍をボコってたよね?
で少し前にも堯雲がオウホンに突撃してる間に飛信隊が堯雲軍をリンチしたんだよね?
増殖する雑兵を減らしても仕方ないって真三国無双と同じだね

897名無しさん:2019/02/28(木) 17:25:35 ID:9YuMBY3s
超我流を助けにきた行運まで二枚抜きするくらいスカッとする展開が来るかも試練な
行運は手負いだけども

898名無しさん:2019/02/28(木) 17:30:25 ID:ibTmRlYU
趙はもっと報連相したほうがいい
特に飛信隊は強いということを

899名無しさん:2019/02/28(木) 17:34:36 ID:ImBnD3Ks
信って今まで大物倒すときは誰かにデバフかけてもらってるからその辺はご都合主義でなくて良いと思います(コナミ)

900名無しさん:2019/02/28(木) 17:59:19 ID:psyo9vbs
超我流って名前ダサすぎてきついっすわ

901名無しさん:2019/02/28(木) 18:06:28 ID:GawKlLQE
まあ今の段階で強すぎ認定されちゃうとまだこの後の章で展開に困るからな、それはしゃあないでしょ。

たぶんアカキンが流れのきっかけを作って信の見せ場になるんだろうな それとオウホン復活な

902名無しさん:2019/02/28(木) 18:07:35 ID:1/GQSbjQ
>>898
そうだよね。
たとえば、朱海平原に居る趙将達の中で、信やキョウカイに勝てる人材って何人程居る?
ガリュウは盾と書かれていたのでタイマンは期待できない。ギョウウンは所詮三大天になれたホウケン以下で、しかも片腕粉砕中。フテイやカイネは本人が勝てると自信満々で、リボクも特に否定していない。あとはバナンジとキンモウ…どの位強いのだろう…

903名無しさん:2019/02/28(木) 18:48:25 ID:Shi8dVEw
ネタバレ

朱海平原の戦い終了後、地下トンネルから突然ガーゴイルのようなモノが襲来、「ギシャアアアッッ」
信「なんだこいつら!?」昌平君「ついに来たか……魔界からの軍隊が!」
信「王賁!あぶないッ!」ズギャアアアアアン
王翦がガーゴイルの爪に刺されている
王賁「親父ィィイイイイイイッ」
王翦、刺されつつもガーゴイルの首を斬る
王翦「へッ、ざまあねぇ 後は頼んだぜ」
信、王賁「おとうさああああああああああん!」
楊端和「二人とも悲しんでいる暇はない!さあ、王翦の血に触れろ!」
すると二人の背中に鬼のカオが
楊端和「魔界に行けるのは天下の大将軍の素質を持つものだけ、さあ行け!」
蒙恬「オレモワスレテモラッチャアコマルゼ」
三人「うおおおお!なんだこの体のそこからみなぎってくるパワーは!」

項翼「地上のコトは」 呉鳳明「俺たちに」 傅抵・カイネ「まかせておけ!」
七国の将軍、そしてそれぞれの王達が天下の大将軍を見送る
信「行ってくるぜ!」 3人、空を飛び暗雲の中へ

信、誰かと戦っているシーン 苦戦している
信「ヘッ・・俺を誰だと思ってるんだ 俺は」

天下の大将軍李信だぜ!

長い間ご声援ありがとうございました!原先生の次回作にご期待ください!

巻末: ルアアアアアアァァァァッ!!!

904名無しさん:2019/02/28(木) 18:49:32 ID:S9Wrv0V6
アコウ=王セン直伝のハニカム構造でギョウウンをもはじき返す。
趙我龍=へんな通り名までつけた陣形が疲労が溜まった5千将の力業で突破される。
この差よ

905名無しさん:2019/02/28(木) 19:05:57 ID:.X24OArc
こんな展開なら信に指揮させた方がよかったな、無駄に尺使わずにまだ勢いあるだろうし
これまで引き立て役だった貂を活躍させようとしたのかもしれないけど
いざという時に力任せのごり押ししか出来ないなら役立たずだと証明しているようなもの

906名無しさん:2019/02/28(木) 19:08:02 ID:FSonzJL6
天の秘密兵器は弓兄弟

907名無しさん:2019/02/28(木) 19:10:25 ID:H2p6q1rs
朱海平原の戦い終了後、地下トンネルから突然ガーゴイルのようなモノが襲来、「ギシャアアアッッ」
信「なんだこいつら!?」昌平君「ついに来たか……キングガンダムが!」

908名無しさん:2019/02/28(木) 19:19:25 ID:LAkd/8dU
むしろテンより信がちゃんと指揮してた気がするが
各部隊にどんどん指揮飛ばしてたし

909名無しさん:2019/02/28(木) 19:36:13 ID:5CujG9os
次スレ
【原泰久】キングダム総合Part.15【週刊ヤングジャンプ】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1551350133/

910名無しさん:2019/02/28(木) 19:42:03 ID:888JefYQ
テンがメインになると説明だらけでつまらんよな

911名無しさん:2019/02/28(木) 19:48:59 ID:jTAzmeRQ
>>903
モウテンの扱いよ

912名無しさん:2019/02/28(木) 20:50:22 ID:awYn9wZA
リボクも名指しで注意しろって言っててギョウウンとの一騎打ちでも生き残って
大炎も消されてガクエイも討たれてまだ信をみくびってるチョウガリュウさんマジぱないっす

913名無しさん:2019/02/28(木) 21:10:42 ID:feXlWuyA
>>895
ワレブさんちらっと出てきたの大分前だからすっかり忘れてた

914名無しさん:2019/02/28(木) 21:15:03 ID:DM/2kdCY
まだふりかけ隊は出てないみたいだったな

915名無しさん:2019/02/28(木) 21:18:58 ID:jTAzmeRQ
あれは!直下兵団ふりかけ部隊!!

916名無しさん:2019/02/28(木) 21:29:03 ID:CjW6G7Go
>>829
対傅抵でも一騎打ちは、、2回とも引き分け
つまり、ホウケン・ガイモウ・傅抵と、集団を率いる能力のない脳筋全振り型だけが、
信と一騎打ちで引き分けの結果となる

霊鳳のように最高指揮官に特化した知略将は、突然真後ろに現れた
信によって何の抵抗もできず、一刀両断される運命

信の手柄となる敵将ヒエラルキーについての原ワールドは、
知略の要素の高いキャラほど信に瞬殺され、
少しは隊を指揮する信よりもお馬鹿なキャラだけが、
善戦できるという恐るべき世界観

朱海の趙将は、ガクエイと同じく部下に命令を出すタイプだから、
対信での一騎打ちの結果は明らか

917名無しさん:2019/02/28(木) 21:37:34 ID:QyKpDLmk
松左は退場させちゃいけないキャラだろ…

918名無しさん:2019/02/28(木) 21:37:35 ID:z68UQwkI
10日程度で回復するバナンジ軍ヤバすぎだろスキル持ちか?

919名無しさん:2019/02/28(木) 21:51:21 ID:9tM6IbBE
>>821
遭遇戦でもあっさり殺せる時点でおかしい
レイオウは優秀な側近たくさん持ってるはずなのに
信の奇襲で無音秒殺される雑魚の寡兵だけで別行動取ってるし

920名無しさん:2019/02/28(木) 21:52:14 ID:FSonzJL6
キョウカイみたいなヤツがいるんじゃね?

921名無しさん:2019/02/28(木) 21:58:40 ID:YXgTffOQ
中華十医の内の何人かがいるんだろ
そんなこともわからんのか

922名無しさん:2019/02/28(木) 22:08:28 ID:lMe9REI.
はい、来ました、かっけー名前の戦術カクサジン!
かっけー名前考える前に話の展開考えないとね。
汗だくのブスがナレーションしてくれる展開はお腹一杯。
いよいよ脳が筋肉に支配されてきたなー。
しかも千人将ごときが大将代理にタメ口とは何事だよ。
キャラも崩壊、ストーリーもダメダメ、ポエムを口ずさむ汗だく娘軍師の活躍は今後も増えるのか

923名無しさん:2019/02/28(木) 22:08:53 ID:FSonzJL6
中華十薬が揃ってるのかも
ふりかけもその一つ

924名無しさん:2019/02/28(木) 22:09:29 ID:H2p6q1rs
中華十衛
の護衛隊がいるはずなのにあっさり切られるのはおかしい

925名無しさん:2019/02/28(木) 22:09:31 ID:3OMdW7NI
>>919
信は李牧を追い抜かなければいけないからな
その李牧は無音ワープ麻鉱グサができるから信もできて当然

926名無しさん:2019/02/28(木) 22:11:05 ID:LzcbxwAU
飢え死に寸前で短期決戦狙いの秦軍にわざわざ付き合って兵無駄死にさせる脳筋だらけの趙将頭悪すぎ

927名無しさん:2019/02/28(木) 22:15:40 ID:Ig2xa0YY
玄峰さんみたいに距離をとれよな

928名無しさん:2019/02/28(木) 22:32:44 ID:Shi8dVEw
いきなりバナンジ軍が回復したとか言い出したのは壊滅したことに対する説明なんだろうけど、結局壊滅してから十日以上の間どうやって戦ってたのか(特に亜光を討った時)の説明にはなってないわけだが

929名無しさん:2019/02/28(木) 22:40:05 ID:Ig2xa0YY
10日で回復するとか打撲とか擦り傷レベルだろ

930名無しさん:2019/02/28(木) 22:41:21 ID:LzcbxwAU
ギョウ編は兵站がメインなんだから動かない趙軍の守備網をこじ開けて勝利する秦軍にすりゃよかったのにね

931名無しさん:2019/02/28(木) 22:54:39 ID:YXgTffOQ
>>930
そんなことしたら自国を守る趙と侵略してる秦に見えちゃうじゃん

932名無しさん:2019/02/28(木) 22:55:30 ID:Ig2xa0YY
秦軍は侵略者じゃなく民を守るいい軍隊だからね

933名無しさん:2019/02/28(木) 22:57:23 ID:woxq9UBE
ふりかけ部隊の中にゾンビパウダー持ってるやつがいたんだろうなぁ
バナージ隊は文字通り死兵と化します

934名無しさん:2019/02/28(木) 22:58:30 ID:nmKLLR/g
>>919
優秀でも10年以上前の話だからね…

935名無しさん:2019/02/28(木) 23:23:09 ID:LzcbxwAU
>>931>>932
カンキの子供虐殺も放置しているし、どう見ても秦軍は鬼畜侵略者
若いイケメンが多い秦側を応援させようとする贔屓はしているけど戦略戦術がクソでワンパターンなのは作者の創作力が枯れたという別問題だろう

936名無しさん:2019/03/01(金) 00:06:49 ID:146w06bA
>>935
光の虐殺だから問題無いぞ
どこが光かと言うと人の本質は光だからだ

937名無しさん:2019/03/01(金) 00:22:39 ID:E214Z8Uw
霊鳳は、騰軍相手に勝ち確定9合目に来た時に、
なぜか少数の集団だけで移動している最中、突然に信が背後に現れた
「タイミング良く乱美白を突撃させれば秦軍に勝てる」と豪語していたが
霊鳳の周りには、乱美白も側近兵もいなかった
マコウの時には、急に現れた十人程度のの李牧軍が
マコウの側近兵を打ち倒しながら、マコウまで到達したという描写があったのに

938名無しさん:2019/03/01(金) 01:08:54 ID:3VnVdoOI
霊鳳が少数で移動してたのはそんなにおかしくないぞ、本陣が落ちたから状況確認しなきゃならないけど乱美迫他多数の兵は謄と向き合わせてないといけないから最小限の兵で移動したんでしょ、信のワープ瞬殺が誤算だっただけで

939名無しさん:2019/03/01(金) 01:18:49 ID:Ehxvpq3Q
本人が動く必要あるのか?
動くとしても敵軍の配置を確認して安全ルートを選ぶだろうし、周辺確認も怠らないと思うけど

940名無しさん:2019/03/01(金) 01:29:53 ID:E214Z8Uw
すべての総大将のキャラ設定が、不自然
春申君・霊鳳・王翦・李牧、作風は作者の知能の限度を
超えることはできないから、知略戦が最もつまらない
数万兵の総大将であれば、伝令・斥候・偵察と役割を振り分けて
全体を機能させることが、その職務

941名無しさん:2019/03/01(金) 02:19:42 ID:DYj2b1/o
昔の単純な戦を今時の口賢しいキッズに合わせるだけで大変だろうし大目に見たれ

942名無しさん:2019/03/01(金) 05:48:23 ID:l/gS07dw
キョウカイと信の次に強いのってナキ?
ナキの次に強いのって誰?
そこら辺の活躍を見たい

ナキ
スウゲン
ガクライ、ガロ
田有、竜川、中鉄
ソスイ

943名無しさん:2019/03/01(金) 06:55:33 ID:hjqtCwtg
>>941
単純にして勢いにまかせれば良いのに出来もしないくせに知略戦を無理に描こうとしてボロでまくり

944名無しさん:2019/03/01(金) 08:07:18 ID:ZYPw4ALM
こういう敵地に入り込んでの短期決戦ならモウブやトウの方が向いてそうだけどな
まあ山人軍は必要だろうが

945名無しさん:2019/03/01(金) 08:08:54 ID:WJ6qPQfI
>>943
知略戦が始まるよ!楽しみ!!

ワープ!
トンネル!
覚醒!
ふりかけ!



946名無しさん:2019/03/01(金) 08:49:08 ID:LpJBOX.Y
ワープ!
トンネル!
覚醒!
ふりかけ!
兵糧攻め?

947名無しさん:2019/03/01(金) 08:58:20 ID:zqIzd22.
ゴミのように倒されてるモブ兵が10日もあれば完全復活して戦力になるんだからアコウマコウ王ホンクラスなら3日もあれば戻ってきておかしくない

948名無しさん:2019/03/01(金) 09:05:01 ID:GfK3p9so
王ホンはキョウカイに手コキされた後だから今は賢者モード

949名無しさん:2019/03/01(金) 09:10:21 ID:146w06bA
バナージ兵は全員責任感があるから復活したんだぞ

950名無しさん:2019/03/01(金) 09:38:32 ID:fXcWbdaI
普通に考えてあの世から戻ってきただけ。

951名無しさん:2019/03/01(金) 10:52:28 ID:wuG/8CBQ
王賁って斬られた訳でもなく
脳震盪起こしてるだけだから
そのうち戦線復帰できるやろ

952名無しさん:2019/03/01(金) 11:13:18 ID:kp4MEQNk
これからは倒したモブ兵に毒の粉ふりかけないと復活するって事だな

953名無しさん:2019/03/01(金) 11:32:01 ID:ikePl61A
ショウサの最近の持ち上げられっぷりは死亡フラグだったんかい

954名無しさん:2019/03/01(金) 12:20:27 ID:UEv4ADlc
童子の方がマシとか言われてたけど、あっちはあっちで可笑しなことになってきてるな

955名無しさん:2019/03/01(金) 12:32:31 ID:Mc9Y3dA2
飛信隊
5 千将 信
3千将 キョウカイ
千人将 ガクライ ナキ デンユウ
百将 リュウセン ハイロウ キョガイ ショウサ
3 什長 ビヘイ
什長 デンエイ リュウユウ チュウテツ
副長 ソスイ エンさん
ヒビョウ副長? ガロ
歩兵長 スウゲン

956名無しさん:2019/03/01(金) 12:32:47 ID:czyIWlKA
あのノウタリンの原ぴょんと女アシだぞ
残念ながらショウサを殺すわけない
テンは死ね

957名無しさん:2019/03/01(金) 12:51:58 ID:0XDkCrF.
松左は討たれてしまうのだ。
(死ぬとは言っていない)

958名無しさん:2019/03/01(金) 13:01:42 ID:D0pyociE
松左やスウゲンクラスが死んでも別に何とも思わんわ・・・

959名無しさん:2019/03/01(金) 13:17:12 ID:LpJBOX.Y
松左死ぬ死ぬ詐欺

960名無しさん:2019/03/01(金) 13:47:32 ID:Tfnvyg8s
>>955
松左は確か歩兵長補佐だった気がする

961名無しさん:2019/03/01(金) 13:56:47 ID:Tfnvyg8s
ビトウが死んだ時は信を逃がすために全力を尽くして命を落とした展開でグッとくるものがあったけど
カント達を助けるために命令違反をして助けに行って、結果松左が命を落としてもちょっとなぁ…
カントあたりに泣きながら「俺、松左さんの分まで…ふぐぅ!」とかやられても全然感動できなそう

962名無しさん:2019/03/01(金) 14:00:35 ID:wuG/8CBQ
10人くらいの筈が結局ピンチ時に皆来て
めでたく敵殲滅して助かるとみた

963名無しさん:2019/03/01(金) 14:02:26 ID:.16Or91Y
だからたぶん松佐はピンチにはなるけど弓矢兄弟か誰かが助けるとかで死なない。
で、戦闘終了後に、命令違反じゃ無いか!みたいにテンがせめて、信がさえぎって「それが飛信隊のいいところだろ」とかで大団円。
しかしそれによりテンの株がまた下がってしまうという。

964名無しさん:2019/03/01(金) 14:31:09 ID:czyIWlKA
愛社精神が強いかわいい新人君に「だけ」は死ぬ寸前だったら助けてやるぞ、というブラック企業推進訓話なのだ

965名無しさん:2019/03/01(金) 15:16:46 ID:HsiIS6Io
信  敵将軍討ち取り
蒙恬 壊滅寸前の左翼建て直し
王賁 ????

このまま終わることはないと思うけどこのままだったら3人そろって将軍になれないだろ

966名無しさん:2019/03/01(金) 15:19:25 ID:ooM7s2bo
オウホンは元々将軍になっててもおかしくなかったのに5000将経験させるとかだったから序盤のバナンジ撃破だけで認められるらしいぞ

967名無しさん:2019/03/01(金) 15:20:23 ID:V/A9b2Dg
>>965
ギョウウンを討ったのだ

968名無しさん:2019/03/01(金) 16:44:38 ID:0XDkCrF.
>>965
ギョウウン(の腕)を討ったのだ

969名無しさん:2019/03/01(金) 16:50:21 ID:ikePl61A
弓兄弟が今日までの間にリンコみたいに現場指揮官級の敵を撃破しまくってたら今頃余裕で押し込めてただろ

970名無しさん:2019/03/01(金) 16:56:39 ID:wuG/8CBQ
最後の最後に王賁は戻ってくるから

971名無しさん:2019/03/01(金) 16:58:18 ID:GfK3p9so
>>965
王ホン『ワイ、ぼんぼんやし

972名無しさん:2019/03/01(金) 17:04:12 ID:7gIbAy3E
>>959
王賁も死ぬ死ぬ詐欺だったし。。。

大丈夫、松佐にもキョウカイの“特別手当”がきっとあるはず。

973名無しさん:2019/03/01(金) 17:36:39 ID:GfK3p9so
感情なんて切りかかってる奴に両手広げて立ちはだかったのに死ねへんねんで

974名無しさん:2019/03/01(金) 17:51:33 ID:wuG/8CBQ
あの時代の刃物とか殆ど切れなさそうだよな

975名無しさん:2019/03/01(金) 18:21:23 ID:DYj2b1/o
>>945
情報封鎖もあるよ!

数十万規模の戦で無理にも程がある

976名無しさん:2019/03/01(金) 18:26:47 ID:3Blbj0eo
弓矢兄弟はもののけ姫のあいつみたいに
一双で何人もやってくれるんだよ

977名無しさん:2019/03/01(金) 20:48:41 ID:Mc9Y3dA2
>>960
歩兵長補佐で百将の位も持ってる
スウゲンは歩兵長なので二百将か三百将だと思われる
デンエイ、リュウユウ、チュウテツもガイドブックでは什長だったけどビヘイが現在三什長だし
おそらく現在は百将
飛信隊古参の十人
デンユウ千人将
スウゲン 歩兵長二百将か三百将
ハイロウ 百将
リュウセン百将
キョガイ百将
ショウサ歩兵長補佐で百将
リュウユウ百将
デンエイ百将
チュウテツ百将
ビヘイ三什長

中途入隊組
ソスイ 副長 人将かは不明だが飛信隊が千人部隊になった時騎兵部隊を七百人つれて合流 カクビ千人将の副長だったことも考慮して合流した時点で三百将の可能性あり現在はさらに出世して千人将の可能性もあり
ガクライ千人将 ヒビョウの隊長
ガロ 三百将? ヒビョウの副隊長
ナキ 千人将
最初期からの副長 エンさん 不明

978名無しさん:2019/03/01(金) 20:56:14 ID:Mc9Y3dA2
>>960
コミック47巻の116ページで酒を持って現れたショウサを新兵たちが松左百人将と呼んでる

979名無しさん:2019/03/01(金) 21:54:59 ID:oG7jWtLQ
キングダムの映画観るつもりないけど、大沢たかお演じる王騎だけめっちゃ気になる
出てくるシーンだけ観たい、間違いなく笑うけど

980名無しさん:2019/03/01(金) 22:05:26 ID:UJsfrTFI
>>909次スレ乙!

六将クラスのギョウウンが10日かかっても倒せなかった飛信隊の力が分かってないチョウガリュウ無能すぎ・・・
兵糧攻め放棄して戦わせている李牧も無能通り越して国賊だよ、列尾弱くした意味がない

981名無しさん:2019/03/01(金) 22:15:14 ID:UJsfrTFI
>>965
マコー軍もアコー軍も壊滅して将軍になれる人材不足だから生き残るだけで将軍になれるよw
あえて理由がいるなら「バナンジ軍半滅させたのと、策を思いつかなかった飛信隊を覚醒に導いて飛信隊が覚醒する事を一番の策にしていた王扇の勝利に繋がった・・・」

982名無しさん:2019/03/01(金) 22:39:07 ID:Mc9Y3dA2
ネタバレでアカキンを将軍とかいってるやつはちゃんと呼んでるのか?
アカキンは千人将
段茶大将代理でさえ将軍と作中で呼ばれた事は一度もない 、おそらく5千将
今回の遠征で将軍と呼ばれているものは
オウセン
カンキ
ヨウタンワ ダイジョウゾウ(大将軍)の位も持ってる
アコウ
マコウ
デンリミ
ソウオウ
ドモン
ヘキ
ていうかドモンはそこそこ有能なのに左翼にも右翼にも中央にもカンキ軍にもヘキ、ヨウタンワ連合軍にも描写がない
コミック46巻の175ページには5千人将以上が天幕に集められたシーンにはあれだけたくさんいたのにあいつらどこ行った

983名無しさん:2019/03/01(金) 22:39:19 ID:D0pyociE
今日も一日頑張るぞィ!

984名無しさん:2019/03/01(金) 22:53:08 ID:Sve7TvGE
マジで弓兄弟なにやってんだ?

985名無しさん:2019/03/01(金) 22:54:37 ID:UJsfrTFI
>>977
三千人のキョウカイ隊にも千人将が二人はいるはずだけどまったく出てこないね、もう三千人部隊にもなっているキョウカイ隊の描写を手抜きしすぎ

>>982
守備の李白も消えちゃったね、国が滅ぶ規模の防衛戦なのにw

986名無しさん:2019/03/01(金) 22:55:23 ID:Mc9Y3dA2
ネタバレでリュウセンやデンエイまで千人将にしとる奴もおるな
リュウセンは百将
デンエイもおそらく百将
飛信隊5千人のしたに千人将
ガクライ
ナキ
デンユウ
副将のソスイ
副将のエンさん
キョウカイ隊3千人のほうはほとんどモブ
名ありは孫仁と文玄ぐらい
デンユウの千人部隊の中に
スウゲン歩兵長3百将
ショウサ歩兵長補佐で百将
ハイロウ 騎兵部隊百将
キョガイ 騎兵部隊百将
リュウセン 重量歩兵部隊百将
デンエイ 騎兵部隊百将
リュウユウ 歩兵部隊 百将
チュウテツ 歩兵部隊 百将
ガクライの千人部隊の中に
ガロが三百人部隊で三百将
ナキの千人部隊の中に元カンキ軍と新兵

987名無しさん:2019/03/01(金) 23:01:49 ID:Mc9Y3dA2
>>985
キョウカイ隊の三千は
三百将が2 人キョウカイ隊の副将格?孫仁、文玄
二百将が6 人
百将が12 人かも

988名無しさん:2019/03/01(金) 23:06:04 ID:UJsfrTFI
>>987
ヒョウコウ兵をキョウカイ隊に入れて岳雷とガロを副将にすればいいのにな、
信や王ホンに並ぶ独立した将軍になるキョウカイの扱いが雑すぎる

989名無しさん:2019/03/01(金) 23:20:41 ID:3VnVdoOI
李白なら今は詩を書いてるぞ

990名無しさん:2019/03/01(金) 23:37:16 ID:TljYy8N6
>>988
岳雷や我呂といった元ヒョウコウ兵はヒョウコウ将軍と同じ本能型の信と相性がいい気がする
ヒヒョウみたいな脳筋集団よりキョウカイの指示に即座に応えれるような頭がある集団の方がいいから
那貴、ハイロウ、崇原あたりが相性よさそう、キョウ族の里からお仲間連れてきてもいいけど

991名無しさん:2019/03/01(金) 23:53:53 ID:Evis7EzE
初期からいる仲間って民兵だった気がするけど
あの辺って今はもう職業軍人扱いになってるんだろうか




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板