したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【原泰久】キングダム総合Part.11【週刊ヤングジャンプ】

1名無しさん:2018/12/19(水) 15:06:56 ID:2sLhD79w
原泰久さんがヤングジャンプで連載しているキングダムについて語りましょう

ヤングジャンプ最新号 http://youngjump.jp/magazine/
キングダム特設サイト http://youngjump.jp/kingdom/ (実写動画あり)

公式Twitter
原泰久 http://twitter.com/HaraYassa
キングダム公式アカウント http://twitter.com/kingdom_yj

過去スレッド
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1543357126/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1541739520/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1540460716/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1538690302/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1537222576/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1535578037/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1534372091/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1532948429/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1530913269/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1520368265/

112名無しさん:2018/12/21(金) 15:15:18 ID:JB/wMZ.g
気づくかどうかの微妙なシュールレアリスムギャグ描写を
やらせたらキン肉マン級の天才かもしれん

113名無しさん:2018/12/21(金) 16:25:11 ID:wwEyjvuE
どうせ俺が王賁だ!つって誰かが身代わりになって討たれるとかいうオチなんだろ?

114名無しさん:2018/12/21(金) 16:37:52 ID:9eWLii6s
ワープ能力持ってるのは総大将だけなようでよかった

115名無しさん:2018/12/21(金) 16:39:35 ID:Ib27bw7s
王賁が討たれてしまうのだ(死ぬとは言っていない)

116名無しさん:2018/12/21(金) 16:52:59 ID:yThON72Q
誰かも言ってたけど、キョウカイの「下に下ろせば私が勝つ」は地味に格好いいな。
というか強敵が出たときにさらっと自分の方へ誘導しろと言える隊長は良いよな。

117名無しさん:2018/12/21(金) 16:56:29 ID:JB/wMZ.g
期待させといてタンワみたいに
いつもピンチになるだけだけどな

118名無しさん:2018/12/21(金) 16:57:38 ID:M65usMb2
討たれてしまうのだ

119名無しさん:2018/12/21(金) 17:07:54 ID:JB/wMZ.g
下に下ろせば私が勝ちなのだ

120名無しさん:2018/12/21(金) 17:13:31 ID:FU735xv.
じいが王ポンの身代わりに死ぬ気がする。
王ポンはそのおかげでかろうじて致命傷から救われるみたいな感じ。
関常だけ無傷で残すわけにいかないので、
ついでに殺しちゃうとか、いつものいい原の加減なストーリーづくりで。

121名無しさん:2018/12/21(金) 17:20:55 ID:Mas.Ts.6
じゃあキョウカイは馬乗るなよw
降ろすくらいゲージ使えば簡単だろw

122名無しさん:2018/12/21(金) 17:31:59 ID:aFm1Aoag
>>85
そんな極論もってこなくても…

123名無しさん:2018/12/21(金) 17:32:33 ID:FpB6FzuQ
わざわざ少数精鋭で大群の中に飛び込むとか
追い詰められてるわけでもねーのにリスク背負うバカ将軍を誰か諌めろよw
そんな戦術は食料なくて追い詰められている側がする下策だ

124名無しさん:2018/12/21(金) 17:44:29 ID:JB/wMZ.g
よく考えるとそうだな
なんとなく絵に騙されたゆでマジック!

125名無しさん:2018/12/21(金) 17:50:40 ID:TJpTLvpE
>>123
だわな あんな少数100%全滅するわ
奇跡起きてお目当てと相打ちに持ち込める程度

126名無しさん:2018/12/21(金) 18:02:54 ID:aFm1Aoag
>>123
そういやなんで勝負急ぐんだろうな。
覚醒飛信隊vs精鋭抜きギョウウン軍とか
ボロクソにやられそうだし。
オウホン討ち取るのは賭けだし。

それよりもあと二日くらい守り抜けば勝ち拾えると
考えるのが普通の気がするな。

127名無しさん:2018/12/21(金) 18:03:07 ID:6jgFhgCo
>>123
危なくなったらワープするから大丈夫だよ

128名無しさん:2018/12/21(金) 18:14:49 ID:RxyBxo.M
それが原ぴょんの限界

129名無しさん:2018/12/21(金) 18:20:48 ID:TJpTLvpE
左翼が抜ければ打って出て王翦を討つもよし
そうでなければただ守って連中が
骨と皮になるのを待つもよし

左翼→抜けれなかった
待つもよし→ギョウウンに特攻させる

さすが我らがリーボックサマで草
https://i.imgur.com/VW7SOT4.jpg

130名無しさん:2018/12/21(金) 18:51:08 ID:DKizS6FI
少数奇襲がありなら毎回ホウケンに特攻させときゃ面倒臭い作戦なんかいらなくね?
六将直下の精鋭二千が守る本陣を一人で悠々歩きながら突破するような奴だぞあれ

131名無しさん:2018/12/21(金) 18:54:58 ID:Mas.Ts.6
ギョウウンの狙いが分からなくなったって
読者は最初から誰の狙いもわかんねえw

132名無しさん:2018/12/21(金) 19:01:32 ID:RxyBxo.M
ぴょんぴょんぴょん

133名無しさん:2018/12/21(金) 19:44:57 ID:tYEGNOd.
戦術ってレベルじゃねーぞ!

134名無しさん:2018/12/21(金) 19:48:00 ID:hqkdqBfE
>>129
李牧の言ってる事が支離滅裂だな、ちゃんと兵糧攻めに専念して城に篭っているだけで勝てるのに
李牧もホウケンもラスボス級が頭悪すぎてチープな漫画になりすぎ

135名無しさん:2018/12/21(金) 19:58:52 ID:NchIi8e.
コウエンもそうなっちゃうんかな?
王騎、廉頗、ヒョウコウはボロが出る前にさっさと退場させて正解だったな

136名無しさん:2018/12/21(金) 21:04:19 ID:lwBCX49k
タンワ様も今回スタミナ不足という弱点が露呈した
やっぱり屈強な兵士を500人くらいほぼ一人でひき肉に出来るキョウカイ最強

137名無しさん:2018/12/21(金) 21:09:00 ID:nh9ZcT/g
討たれてしまうのだ

138名無しさん:2018/12/21(金) 21:16:28 ID:Pisi/gUA
キョウカイも持久力ないでしょう。

139名無しさん:2018/12/21(金) 21:25:48 ID:JB/wMZ.g
キョウカイもピンチ演出要員

140名無しさん:2018/12/21(金) 21:39:09 ID:ks5e55eY
キョウカイがピンチの時とかやること決まってるやん
信が舞台袖で早く抱きつきたくてハァハァ言ってる時やろ

141名無しさん:2018/12/21(金) 21:50:15 ID:JB/wMZ.g
女キャラピンチ!
 ↓
男キャラ救出!お姫様抱っこ

142名無しさん:2018/12/21(金) 22:02:32 ID:GQroZZGk
今週は原てんてーのおバカワールド全開の巻でワロタのだ

143名無しさん:2018/12/21(金) 22:21:53 ID:N0om0zZc
九州いても電話会議で打ち合わせしてんだよな?
最近の話のネームにOK出す担当無能すぎだろ

144名無しさん:2018/12/21(金) 22:23:05 ID:aFm1Aoag
キョウカイは持久力がないのだ

145名無しさん:2018/12/21(金) 22:38:18 ID:KKgEj1i6
コココココwwww

146名無しさん:2018/12/21(金) 23:14:25 ID:T/osGpN6
>>143
舜水樹軍8万が都合よく列尾へ逃げたり、秦軍飢え死にさせるという一番の目的忘れて正面衝突したり、趙の行動が破綻しすぎだよな
つまらない話しか思いつかないなら引き延ばしやめてさっさと終らせればいいのに

147名無しさん:2018/12/22(土) 00:06:56 ID:aIOYOz5A
設定を詰めて提示しても読者様は評価してくださいませんので
辻褄など知るか脳筋オラァ!感動をありがとう!が売上につながりますので

148名無しさん:2018/12/22(土) 00:21:54 ID:rIl7Xxmk
原先生、趙軍の侵入阻むために
玉鳳隊が剛力を使わないのはなぜですか?

149名無しさん:2018/12/22(土) 00:25:07 ID:uN/QXKWA
>>130
封建が言うことを完璧に聞くのか?

150名無しさん:2018/12/22(土) 00:25:55 ID:y8KpprW2
ワープして瞬殺とか目をつぶったまま瞬殺とか雑魚殺すだけとか一方的なのが多いから脳筋バトルもつまらない。

早く王都の守護神コチョウ出してカンキと因縁付けて次のカンキvsコチョウ盛り上げてくれ

151名無しさん:2018/12/22(土) 01:17:46 ID:vOb2xaIQ
おや?剛力たちのようすが・・・
剛力たちがどんどん合体していく!
なんとキング剛力になってしまった!

152名無しさん:2018/12/22(土) 04:17:49 ID:BhQXALNI
剛力…お前だったのか…いつも騎馬を吹き飛ばしていたのは…

153名無しさん:2018/12/22(土) 07:07:52 ID:11wxhjww
キングダムでは盾を固めると戦車も避けるし我武の一撃をも受け止める
練り込んだ剛力なら無敵だ

154名無しさん:2018/12/22(土) 07:39:54 ID:1sgFj3NE
剛力とかいう世間でも大流行中のパワーワード

155名無しさん:2018/12/22(土) 07:43:58 ID:DIpcLSpE
「我の剣は、岩なり」とつぶやきながら、敵兵を斬りつける
剛剣となって、一刀両断で兵5名が真っ二つに飛び散る

原ワールドでは、初期から定番の剛シリーズ

156名無しさん:2018/12/22(土) 07:54:17 ID:1sgFj3NE
そのうち覇気みたいに
敵味方、剛シリーズパワー、覚醒同士の超人バトルが

157名無しさん:2018/12/22(土) 09:09:31 ID:eVchiD0.
浦安鉄筋だったら、剛力の兵たちは「あやめええええ!!」と
叫んでいるセリフになっていたはずw

158名無しさん:2018/12/22(土) 09:14:45 ID:eixFJj2.
>>157
ぞぞおおおおー!かもしれん

159名無しさん:2018/12/22(土) 09:30:27 ID:Zumvzt/c
ゴーリキゴーリキってゴリ押しコネアイドルの宣伝かよ
弓兄弟と趙十弓の対決や新人助けてスウゲンや松左達古参が散っていくシーンを熱く描けよ
飛信隊古参は誰も死なず怪我もすぐ治るスポーツ戦争ばかりだ

160名無しさん:2018/12/22(土) 09:40:59 ID:eixFJj2.
擁護派の書込み無くなったねぇ
アンチ(一般読者)の連結剛力で擁護派(信者)は吹き飛ばされたのか?

161名無しさん:2018/12/22(土) 09:48:20 ID:BhQXALNI
剛力は危険を察知すると仲間たちと寄り添い
連結剛力となるのだ

162名無しさん:2018/12/22(土) 10:09:33 ID:4MDBLYbY
>>159
楚の項燕との戦いで信の部下が信を逃がすために7人死ぬからそれまで古参の部下は死にません

163名無しさん:2018/12/22(土) 10:11:51 ID:etzgttJQ
そもそも信が公園に大将軍パワーで勝つ展開もやりそうで怖い

164名無しさん:2018/12/22(土) 10:32:47 ID:1sgFj3NE
光の覚醒パワーでゴリ押しだぞ

165名無しさん:2018/12/22(土) 11:00:25 ID:dgOV6RAw
7人討たれてしまうのだ

166名無しさん:2018/12/22(土) 11:05:48 ID:czn5Amm.
>>160
正直今週はそんな悪ないと思ってたのに擁護派が撤退してるな

167名無しさん:2018/12/22(土) 11:09:19 ID:mULtBzGg
>>123
山陽、函谷関で桓騎がやった時は好評だったのに・・・

168名無しさん:2018/12/22(土) 11:10:49 ID:1sgFj3NE
>>166
今までがひどすぎたからな

それか擁護派は覚醒や山の民みたいな感情論の話が好きか

169名無しさん:2018/12/22(土) 11:13:19 ID:sct/pmFY
オウホンoutでアカキンinなのだ

170名無しさん:2018/12/22(土) 11:16:24 ID:mULtBzGg
アコウの時に十槍を使っていればアコウとアカキンをまとめて殺せたんじゃないの?

171名無しさん:2018/12/22(土) 11:20:38 ID:1ZwNKZ6k
連結剛力で馬飛んでてワロタ
やっぱバキみたいに
ギャグ漫画路線に転換するのが一番いいと思う

172名無しさん:2018/12/22(土) 11:30:29 ID:46ux3XmI
多分原作なぞって普通にやればそれで面白いんだよな
変な技や今後さらに八武集や十二剣将とかが出てきそうな展開はいらないんだよ

173名無しさん:2018/12/22(土) 11:39:43 ID:vOb2xaIQ
真冬の南極大陸でコウテイペンギンが連結剛力をやるのは騎馬軍団から身を守る為ですか?

174名無しさん:2018/12/22(土) 11:41:54 ID:dgE08UEQ
ニホンザルも寒いと連結剛力するよね

175名無しさん:2018/12/22(土) 11:41:56 ID:czn5Amm.
>>167
今思えば今週って李牧ワープの時に散々言われた過程を描写しろ!を実践してるんだよな
原先生成長した?

176名無しさん:2018/12/22(土) 11:44:18 ID:1sgFj3NE
あの意固地でムキになる

177名無しさん:2018/12/22(土) 11:45:03 ID:CbqJPsmk
そのうち男塾で瞬殺される雑魚キャラみたいに連結して巨大な武器持って戦いそう
そもそも連結人間橋を作れば川だって渡れたし

178名無しさん:2018/12/22(土) 12:08:28 ID:1sgFj3NE
連結剛力して敵陣に突撃して
全員空に吹っ飛ばすんだろ

超常バトル漫画!

179名無しさん:2018/12/22(土) 12:18:14 ID:eVchiD0.
李牧がワープしてマコウを討ち取ったことをさんざん批判されたから、
今回の王ホン本陣への襲撃では、ちゃんと陣形の説明をし始めててウケるんだがww

180名無しさん:2018/12/22(土) 12:20:56 ID:.B1t4lwI
ていうか李牧にしても桓騎にしてもそうだけど
もし相手の大将が王騎とか蒙武とかホウケンみたいな怪物だったら返り討ち食らうよね

181名無しさん:2018/12/22(土) 12:24:01 ID:juAXTOxM
>>167
桓騎がやってるのは、言い方悪いけどドサクサに紛れてコソッと動いてほとんど誰からも気づかれず
気づいた時にはすでに遅く、不利な戦況が大きく変化しちゃってるみたいなところがある
敵からしたら狐につままれたような感じだろうなと思う

しかしながら今回の暁雲軍の突破は、有利な戦況かつ広域展開で力押しが可能な地形で、しかも力押しする必要がなく(待てれば勝ち)
突破も特にコソッとというわけでもなく将軍然とした堂々たる突破なので
元盗賊というスキルを存分に活かした桓騎の痛快な一撃とは状況がまるで違うでしょう

だから桓騎のときは好評でも今回はボロクソ叩かれてるんだと思うよ


>>173
あそこには冬将軍がいるからな

182名無しさん:2018/12/22(土) 12:24:30 ID:dgOV6RAw
カンキは確か敵の鎧に着替えてたから成功した様なものであって
そのままで敵を蹴散らしながら大将まで行くってワープでもしなきゃ無理じゃね

183名無しさん:2018/12/22(土) 12:27:56 ID:eVchiD0.
本当は我武神がワープして王ホンを討つはずだったが、
李牧ワープ批判で話を書き換えたんじゃないだろうなwww

184名無しさん:2018/12/22(土) 12:31:24 ID:eVchiD0.
>>172
この後に、王命で李牧を処刑したと史実で伝えられている「力士」は、
キングダムでは中華十力士とか後付けで解説されそうwwww
趙はモンゴルに隣接しているから、なおさらそう思う

185名無しさん:2018/12/22(土) 12:37:00 ID:zOHlfrJs
李牧は自害したんじゃないの?

186名無しさん:2018/12/22(土) 12:46:02 ID:DIpcLSpE
李牧の動機
秦軍を趙国の奥深くまで誘い込み、殲滅する
秦将は誰も、私には勝てない

暁雲の動機
藺相如の武として、主君の夢を正夢とすべく
朱海平原で敵を屠る活躍をすること

秦右翼を弱体化するには、片方の指揮将である王賁を
無力化する策を立てた李牧が、その軍命を下した結果
暁雲が練兵してきた精鋭と共に、突撃接近して王賁を討ってしまうのだ

187名無しさん:2018/12/22(土) 13:11:30 ID:k43.Rmbc
>>166
覚醒する前に食糧尽きたんだろ

188名無しさん:2018/12/22(土) 14:19:12 ID:HGI9m43.
作者は大真面目なのに
絶妙にツボにジワるツッコミ待ちギャグ漫画

彼岸島やバンビーノ路線

189名無しさん:2018/12/22(土) 15:07:14 ID:SH03icAk
>>157
お腹へったちょー
そうだ!覚醒すれば気にならないけどちょおーー

190名無しさん:2018/12/22(土) 16:04:07 ID:HGI9m43.
そのうち覚醒連結剛力流動
が炸裂するよ

191名無しさん:2018/12/22(土) 16:06:40 ID:wOPN48V.
>>180
李牧のワープはせいぜい土門クラスにしか通用しなそう。信はもちろんロクオミクラスには通用しないだろうな
マコーには成功したがあれがアコーなら無理だったかも

192名無しさん:2018/12/22(土) 16:52:21 ID:rIl7Xxmk
原先生、趙軍の侵入阻むために
玉鳳隊が連結剛力を使わないのはなぜですか?

193名無しさん:2018/12/22(土) 17:20:50 ID:juAXTOxM
>>192
番陽「下々の泥臭い戦術など真似できるか!」

194名無しさん:2018/12/22(土) 17:44:38 ID:rIl7Xxmk
>>193
土南「玉鳳隊が連結剛力を使っていれば、
王ホンと番陽ジイと関常が討たれなくてすんだかもしれません。」

195名無しさん:2018/12/22(土) 17:46:21 ID:u19kegIU
函谷関の高い城壁も梯子を連結剛力させれば届いたんじゃないかな
韓の梯子じゃ責任感が足りなかったか

196名無しさん:2018/12/22(土) 17:50:37 ID:1sgFj3NE
河の水も上流で連結剛力させれば流れを堰き止められたんじゃないかな
責任感が足りなかったか

197名無しさん:2018/12/22(土) 18:25:01 ID:aqmwiq16
連結剛力は横はいけても高さが足りないから
上に重ねられる更に進化した剛力が今後くるはず

198名無しさん:2018/12/22(土) 18:30:53 ID:1sgFj3NE

    !!!!!
    !!!!!
連壁剛力!!!!!

199名無しさん:2018/12/22(土) 18:31:22 ID:Kl0Ko0a2
>>162
蒙テンの軍や飛信隊以外の他の将軍も参加するから信の直接の部下の将軍級の犠牲は2人〜3人だろう、
だから信の配下になった壁将軍と楚水と田有の三人くらいニエとして残しておけば十分足りる

200名無しさん:2018/12/22(土) 18:37:47 ID:lSwm89E2
>>192
連結はキョウカイへのラブパワーがないと無理です

201名無しさん:2018/12/22(土) 18:40:14 ID:9O8FooFA
>>198
それ、兵糧燃やされるからあんやつ

白茄子は相手が遠征軍だから兵糧が弱点と分り燃やしたけど
朱海平原の趙軍は相手の兵糧燃やすまでは行かないものの
兵糧が弱点と分かってるのになぜ兵糧責めしないの?
なぜ秦軍相手に向かってくるの?

202名無しさん:2018/12/22(土) 19:33:44 ID:1sgFj3NE
そのうち高さ40m、横幅1kmの

超常剛力が来るから待ってろよ

203名無しさん:2018/12/22(土) 19:39:42 ID:632nzIs6
後の万里の長城である

204名無しさん:2018/12/22(土) 19:50:00 ID:wOPN48V.
しかし馬吹っ飛びすぎだろ。竜巻レベルじゃんw

205名無しさん:2018/12/22(土) 20:11:38 ID:1sgFj3NE
そのうち剛力でわざと信とキョウカイが敵陣に飛び上がる
スカイラブハリケーンアタックを始めるよ

206名無しさん:2018/12/22(土) 20:58:39 ID:bkUk2qHs
馬の機動力なめすぎだ
剛力=相手にしなきゃいい
覚醒=無視すればいい
と敵が学んだらおしまいなのに敵が火に飛び込む虫みたいにバカすぎるせいで助かる秦軍

207名無しさん:2018/12/22(土) 21:02:46 ID:qk7nOTj6
相手にしなきゃいいって
タイミング見計らって剛力するんだろ
先頭馬が寸前で止まろうとも後続馬に突っ込まれるだろうし

208名無しさん:2018/12/22(土) 21:25:45 ID:1sgFj3NE
馬の衝突力なめすぎだ

209名無しさん:2018/12/22(土) 21:45:43 ID:/hCrSEI2
実際に馬って
2000ccの普通車並みの力あるんでしょ

210名無しさん:2018/12/22(土) 21:48:17 ID:bkUk2qHs
そもそも馬で敵の密集地帯に突撃なんてしないし
馬の速度生かせる場所で動かれたら歩兵が馬の正面へ移動して盾構えるなんて無理

211名無しさん:2018/12/22(土) 21:50:16 ID:lSwm89E2
普通車なのに1馬力しかないのかよw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板