したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

★ヤングジャンプ総合スレッドPart.02★

1名無しさん:2018/10/12(金) 10:27:17 ID:ZgwaYzSU
公式
http://youngjump.jp/

前スレッド
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1520137432/

2名無しさん:2018/10/16(火) 19:31:26 ID:9DxkXGwg
グッドジョブが一番続き気になる(原作50代作画77歳)
こんな体たらくでいいのかヤングジャンプ

3名無しさん:2018/10/16(火) 20:29:42 ID:16P9mEZY
新人を育てるのが下手なんだよな

4名無しさん:2018/10/16(火) 21:08:41 ID:XTI/T4lc
>>2
老害扱いされてた本宮がまさかの復活
今年はジャンプ50周年記念だからジャンプ本誌で載せて欲しかった

5名無しさん:2018/10/17(水) 05:19:58 ID:xc1QcZ9c
本宮先生は男一匹ガキ大将でジャンプを盛り上げた功労者だもんな

6名無しさん:2018/10/17(水) 07:38:22 ID:rxcxJHxQ
去年今年はコミカライズやスピンオフを除けば漫画業界全体的に大ヒットって作品はかなり乏しい。ヤンジャンだけではないよ。WEBのおかげでプロになるハードルは下がっているのに

7名無しさん:2018/10/17(水) 08:25:44 ID:Pgh0jMW2
少年誌にグッドジョブ載ってたらびびるわ

8名無しさん:2018/10/17(水) 08:32:39 ID:dYpTY52A
まさかの復活って別にそこまで言うほどか?

9名無しさん:2018/10/17(水) 10:08:50 ID:kzRtlStU
最近のドラマ化路線は編集長が代わったからか?

10名無しさん:2018/10/17(水) 11:38:18 ID:pjfeYzhk
>>5
本宮が載ると雑誌の売上が倍に跳ねあがるとか言われてたよな

11名無しさん:2018/10/17(水) 12:35:49 ID:t8B63zvc
どこの出版社も「面白いけどカネにならない」って漫画はWEBに島流しする時代
これでメディアミックスの伸び代あるドル箱作品のみ刷れるし
実質リソース無限のWEB媒体に放り込む事で打ち切りさせずに作家の顔も立てられるしファンを敵に回さずに済む

12名無しさん:2018/10/17(水) 13:04:25 ID:4YzrbF9o
「面白くないカネにもならない」ファミリヤンのWEB移籍は無駄すぎる

13名無しさん:2018/10/17(水) 16:11:57 ID:rxcxJHxQ
まぁ良いんじゃないの
ヤンジャンのWEBとかワンパン以外ゴミしかないし

14名無しさん:2018/10/17(水) 16:36:40 ID:bGSuze4s
ゴミをゴミ箱に捨てただけの話よ

15名無しさん:2018/10/17(水) 18:07:01 ID:KEHt5neA
web行ったしもう誰も興味ないと思うけど
ペペンが締めに向けてちゃんとストーリー作ってきて面白い

16名無しさん:2018/10/17(水) 18:54:48 ID:bUa9lU2I
ペペンは移籍したことすら気付かなかった

17名無しさん:2018/10/18(木) 04:54:46 ID:yXToFopA
ペペン移籍してたのか
最近見ないから手品先輩みたく病んで長期休載かと思ってた
夜明け後の静みたく大々的に移籍告知しなかったよな?

18名無しさん:2018/10/18(木) 05:47:21 ID:yXToFopA
つか、初めてヤンジャンアプリ落としたけど
グッジョブもシャドーハウスも発売日に無料で読めるんか
もうこれでいいや
グッジョブいい締め方だったしシャドーハウスもようやく話が動いて来た

19名無しさん:2018/10/18(木) 07:53:29 ID:BudOmFvY
ぶっちゃけあのアプリの仕様知った時完全に雑誌売るの諦めたと思ったよ…

ライフで個別に読めるしキャンペーンでたまに無料にするとか焼畑だろあれ

20名無しさん:2018/10/18(木) 09:17:39 ID:0MhzbGA2
WJと違って雑誌は赤字だろうからな。

21名無しさん:2018/10/18(木) 09:19:42 ID:RkvaODmE
時代の流れに合わせて単行本が売れればいいと割り切ってるのかな

22名無しさん:2018/10/18(木) 13:45:39 ID:45xQzhoc
雑誌の意味ねーな

23名無しさん:2018/10/18(木) 17:20:20 ID:qg1LUS62
デイトレーダー編やこれ

24名無しさん:2018/10/18(木) 17:28:40 ID:sYjtX20U
ファミヤンひでえな、そりゃ左遷させられるわって話
しかも(予定)だしこのままフェードアウトしそう

新連載はドキュメント作品を漫画化かよメディアミックスが好きだねー
オリジナリティ溢れる漫画を読ませてくれよ

25名無しさん:2018/10/18(木) 17:50:02 ID:BOHNKEU.
グッドジョブこれ結局ダメ人間にやる気出させるにはギャンブルしかないってことか?w

26名無しさん:2018/10/18(木) 17:59:16 ID:xwwhYCTQ
来週は全員集合やん? で察してた

27名無しさん:2018/10/18(木) 18:19:20 ID:IMEK5sjM
ファミリヤーってなんで連載しようと思ったのか全くわからん
長年ヤンジャン買ってるけど一話も読まなかったのはこれが初めて

28名無しさん:2018/10/18(木) 18:20:46 ID:8cokJbQs
1話も読んでないのに語ってるやばい奴おるな

29名無しさん:2018/10/18(木) 18:24:30 ID:IRn5NHBo
せめて1話は読もうぜ

30名無しさん:2018/10/18(木) 18:26:04 ID:BOHNKEU.
俺は3話くらいまで読んだかも

31名無しさん:2018/10/18(木) 18:27:53 ID:VA3fL9X6
ファミリヤン、3〜4話は読んだかな
最終回の今週のはコピーひどすぎ
漫画太郎かとおもったわ

32名無しさん:2018/10/18(木) 18:45:33 ID:sYjtX20U
>>25
アメリカのバカ大統領連呼は本宮節でちょっと笑った

レトルトはいつまでやるの?
移籍で月イチ連載、しかも未来から来たとかでわけわかめ

33名無しさん:2018/10/18(木) 19:00:50 ID:B70/soJQ
パウチはヤリマンビッチ肯定ポエムが毎度くさくてくさくて

34名無しさん:2018/10/18(木) 19:35:54 ID:qg1LUS62
>>25
どちらかというと日雇いはマジ未来もないうんこだから
漫画では華持たせるために本当はやれば出来る子を主人公にしたように見える

35名無しさん:2018/10/18(木) 20:08:00 ID:Jd6vad3.
今週載っててまだやってんだと思った

36名無しさん:2018/10/18(木) 20:39:37 ID:SwdWif1s
バトンは相変わらずやな

37名無しさん:2018/10/18(木) 21:47:39 ID:yXToFopA
WEBでペペン読んだけど紙面版みたく丁寧に描かれてて驚いた

38名無しさん:2018/10/18(木) 22:56:16 ID:9adcv13Q
ぱうちが2話くらい読んで読むのやめたなあキモすぎた

39名無しさん:2018/10/18(木) 23:27:20 ID:VOVEkSx2
銀英伝来週キルヒしぼーんで終了?

40名無しさん:2018/10/18(木) 23:27:28 ID:gIHwZbQw
パウチはたまに載ってるからパラパラ斜め読みしてたが
いまだにキャラの区別がつかないし話もぜんぜん見えない

41名無しさん:2018/10/18(木) 23:36:07 ID:BOHNKEU.
ヤリマンビッチがいくらセックスに溺れる理由をポエムしても
香子さんのオナニーカミングアウトのほうがグッとくんだよね
エロはシチュエーションってのをやっぱ女脳はわかってない

42名無しさん:2018/10/18(木) 23:39:21 ID:IkIfMEfc
ペペンの作者さんは真面目でいい人なわだろうなーと思う
こういう人がもっと売れてほしいな

モングレみたいに

43名無しさん:2018/10/19(金) 02:11:13 ID:fnGPZ0P2
まさかのキルヒアイス生存ルート
あると思います!

44名無しさん:2018/10/19(金) 02:51:33 ID:XTLD48ws
>>43
なにその荼毘ふすような言い方

45名無しさん:2018/10/19(金) 05:23:29 ID:4rDFUpNA
パウチはバトンや悪女よりはマシかな
女の子かわいいし

46名無しさん:2018/10/19(金) 11:06:01 ID:NmD1uMjY
見た目がかわいくても中身アレやん
僕は中身もかわいいいばら派ですね

47名無しさん:2018/10/19(金) 12:05:39 ID:Nb1Ga.wM
じゃぁぼくは金枝ちゃんで

48名無しさん:2018/10/19(金) 14:55:45 ID:L3fRfgnQ
キョウカイ一択!

49名無しさん:2018/10/19(金) 18:22:11 ID:CBD2lmTc
サンカクと笠原が新連載か

50名無しさん:2018/10/19(金) 18:52:28 ID:cNZ7N9YA
滑る予感しかしないぜ

51名無しさん:2018/10/19(金) 18:58:12 ID:CBD2lmTc
サンカク先生はほぼ滑るだろうなぁ
過去作見る限りウマルが奇跡過ぎた

52名無しさん:2018/10/19(金) 20:13:09 ID:xdpSh7Mc
リネーム商法して1巻終了とかアホやろ

53名無しさん:2018/10/19(金) 20:14:40 ID:a1VKzaiY
単行本までは買う気にならんけどバトンと殺人無罪がまあまあ読めるんでありがたい
少なくともファミリヤンやセブンスよりはいい

54名無しさん:2018/10/19(金) 20:24:18 ID:mteA9t1w
ブルーフォビアというセブンスとほぼ同期でさらにクソ漫画があったんをお忘れか
国家機密レベルの研究扱う施設なのにセキュリティガバガバだったり化物を壁に激突させて殺したりとんでもマンガだった

55名無しさん:2018/10/20(土) 05:55:32 ID:M/QqXF4.
おっとその漫画を語っていいのはレベル2以上の人間だけだ!
レベル2以下の人間が語ってはいかんぞ

56名無しさん:2018/10/20(土) 09:58:06 ID:BcIMc3vI
キングダムの彼岸島化が止まらない

57名無しさん:2018/10/21(日) 10:09:01 ID:r8BeWdqk
カムイもグールもキングダムもアニメスタッフに恵まれなかった悲劇




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板