したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【安部真弘】アクマでふけい! ☆2【週刊ヤングマガジン】

1名無しさん:2025/03/03(月) 07:04:20 ID:c4Avm4jc
「アクマでふけい!」について語るスレです。

前スレ
【安部真弘】アクマでふけい!【週刊ヤングマガジン】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7081/1736767215/

107名無しさん:2025/03/12(水) 13:20:18 ID:Wlidwc2k
悪魔がヒロインの漫画がほかに思いつかなかったとか⋯?

108名無しさん:2025/03/12(水) 13:42:26 ID:RKreLZ1Y
蔑み方が無理矢理すぎるw

109名無しさん:2025/03/12(水) 14:30:14 ID:Ugoy9iMo
>>100-101
告白の件といい共通していることは「過程」の描写不足だな
つまり起承転結の「承」がないっていう事だ
散々「描きたいシチュや設定や絵があってそれ優先してて後はおざなり」見たいな指摘もあったが正しくその通りだと思う

110名無しさん:2025/03/12(水) 15:13:04 ID:EdJq.cmY
>>108
擁護が無理やりすぎる

111名無しさん:2025/03/12(水) 15:14:32 ID:Wlidwc2k
>>108
君、場違いやぞ

112名無しさん:2025/03/12(水) 15:26:38 ID:RKreLZ1Y
>>82-83がよっぽど悔しかったんだねw

113名無しさん:2025/03/12(水) 15:28:15 ID:QWSAaw7E
>>111
m9(^д^)

114名無しさん:2025/03/12(水) 16:48:12 ID:Wlidwc2k
こんなすごい勢いで怒り狂うやつ久しぶりに見たわ

115名無しさん:2025/03/12(水) 17:57:43 ID:EdJq.cmY
>>114
そのまま返されたのがよほど悔しかったんだろうな…

116名無しさん:2025/03/12(水) 18:03:48 ID:xd6WCv7A
>>81
渚は確か編集者が提案したキャラなんだよな
でも本人は動かしづらいって書いてたはず
多分そういういかにも「設定然」としたことをするのが嫌いなんだと思う
(イカ娘もアニメ後はキャラ設定を放棄するエピソードばかりで終わらせたし)
なので作者の好きに任せるとこういう雰囲気だけのぼんやりした感じのものになるっていうのが
「絵はプロレベル」の正体なんじゃないか

117名無しさん:2025/03/12(水) 18:13:11 ID:WcWeDkV6
>>116
渚も初期はパッとしなかったし男装とか迷走していたけど、煽りイカになってから化けた
多分、編集が頑張ったんだろうな

118名無しさん:2025/03/12(水) 19:01:29 ID:GRSr01Yk
今作、そんなに悪くないじゃん

119名無しさん:2025/03/12(水) 19:33:09 ID:MaDsqvZ.
>>118
そうか
良かったね

120名無しさん:2025/03/12(水) 19:33:21 ID:E6kjGu6c
粘着アンチ以外にはまーまー好評やろ

121名無しさん:2025/03/12(水) 19:37:04 ID:RKreLZ1Y
単行本買うほどじゃないけどそれなりに面白いよ

122名無しさん:2025/03/12(水) 19:53:37 ID:MaDsqvZ.
>>120
別におもしろいって思うのもつまらないと思うのも当人の勝手
おもしろいつて思う人に「そんなことは無い」なんて言うつもりもない
どんな感想や意見を言うのも当人の勝手なんだからいちいち粘着アンチだの、しょうもないこと言わんとほっとけ

123名無しさん:2025/03/12(水) 20:06:37 ID:Wlidwc2k
まぁヤンマガスレでもほぼ叩き一色だがな

124名無しさん:2025/03/12(水) 20:11:32 ID:ruSraPzI
ID真っ赤っかやん

125名無しさん:2025/03/13(木) 06:09:29 ID:bfS1wwmQ
ころころID変えながら単発レス楽しいか?

126名無しさん:2025/03/13(木) 09:19:34 ID:XK2vrw5w
お前みたいに一日中スレに張り付いてるようなタイプじゃないんだろ

127名無しさん:2025/03/13(木) 09:21:50 ID:YBzlwUMk
こんなところを見ている時点でまともじゃない変態なのに
どうして自分はまともだ、冷静だとアピールしたがるんだろう

128名無しさん:2025/03/13(木) 09:50:16 ID:dzSHCX7A
たった8レスで「1日中」⋯?🤔

129名無しさん:2025/03/13(木) 10:37:46 ID:V2Absh4Y
>>127
なんでだよw

130名無しさん:2025/03/13(木) 13:13:08 ID:5voZuNDY
一人暮らしのサラリーマンのもとに悪魔の女の子が転がり込んでくるような漫画のほうがいいってのかよお

131名無しさん:2025/03/13(木) 13:21:32 ID:YBzlwUMk
>>130
警察官という設定も悪魔設定も生かしてない
だからなんをしているのかよく分からない男の元に
ご都合主義に不思議なパワーが使える
コスプレ趣味の女の子が突然押しかけてくる話でいいんじゃね

132名無しさん:2025/03/13(木) 14:09:34 ID:bfS1wwmQ
高齢ニートでもいいし、探偵とかでもいいぞ>主人公の職業

133名無しさん:2025/03/13(木) 14:13:13 ID:YBzlwUMk
>>132
そんなキャラクターに、それも男性キャラに設定とか背景なんて余計なもん加えちゃダメ

134名無しさん:2025/03/13(木) 20:13:27 ID:coS/R55Y
>>127
私のことはともかく、熱意あるスレ住民たちを悪く言うのは許せない。謝罪しる!

135名無しさん:2025/03/13(木) 20:18:14 ID:Ju.aqBdM
虹裏の方も明らかに人減っている気がするんだよね
やっぱ本当に人気が下がっているとサイレント・マジョリティが発動するんだよな

136名無しさん:2025/03/13(木) 23:52:46 ID:8SBv733o
単純に好きなキャラがいなきゃ二次創作する気にもならんしな
編集者ならあんな連載じゃなくとにかくキャラいっぱい出るヤツ描けって言うわ

137名無しさん:2025/03/14(金) 00:29:07 ID:fuHOIUZg
>>136
今でもふし研の話が多いしな
その辺は8年分の話と連載開始してまだ1か月ちょいの違いは当然あるけど

138名無しさん:2025/03/14(金) 03:46:17 ID:uUwEgASs
ふし研はあの厚底メガネの何がいいんだか最後までさっぱり分からなかった。古臭いキャラ。

139名無しさん:2025/03/14(金) 05:30:15 ID:yfa/c5p2
短ページでないマンガを一つのテーマを描ききるように構成する機会をもったほうがいいと思う
そして童話、寓話、落語、小説とかなんでも活字や言葉で話を読み解く機会を増やす
ゲームて本当に役に立たないからね。マンガアニメも。

140名無しさん:2025/03/14(金) 06:00:57 ID:QQnrgwZA
ふし研を中盤までのノリで50巻描くべきやったんや

141名無しさん:2025/03/14(金) 07:30:52 ID:wlMRewV6
>>135
そらあっちは否定的な意見は削除されるからおもんなかったら
本当に何も言わずに立ち去るしかないし

142名無しさん:2025/03/14(金) 07:42:18 ID:yfa/c5p2
>>140
それはどうだか

143名無しさん:2025/03/14(金) 08:53:51 ID:fuHOIUZg
>>141
あと荒らしが一番頭おかしいというのは大前提だが
スレあきもなあ、少なからず管理や態度に不満持ってそうな様子はあるし
荒らしに付け込まれることやってねという
少なくとも忙しいアピール何てどうでもいいし、意地でもID付きスレにしたがらないのはなぜなのか
そしてあそこまで持ち上げられるのも本当に謎

144名無しさん:2025/03/14(金) 08:57:07 ID:x.Uf8JV2
婦警が描きたいというのも、女性の警察官の活躍を描きたい(表現したい)じゃなくて、婦警さんのコスプレをお絵描きしたいなんだろうな
だから話が始まったら警察を舞台にする必要性のない話ばかりになってしまう
それが今どきタイトルに「ふけい」と使ってしまう感覚なんだろうね

145名無しさん:2025/03/14(金) 09:48:03 ID:QQnrgwZA
>>142
とっくにピークを過ぎた作家が今さらストーリー性を身につけられる確率は低いので
せめて今できる一番マシなことを続けるのも手だと思う

146名無しさん:2025/03/14(金) 17:54:43 ID:yfa/c5p2
>>145
まあ、現実的には、チャンピオンでは同タイトルで20巻以上とかはやらせてもらえないみたいなんだけどねw
バキや浦安みたいに人気あれば改題して続けさせるみたい。
ふし研は人気的にムリだったのだ

147名無しさん:2025/03/14(金) 19:48:15 ID:wlKQtMkQ
>>146
ヤンチャンに移籍してふし研ダークネスとか大祐SAGAとかやればバズった可能性微レ存

148名無しさん:2025/03/14(金) 19:51:50 ID:w.M1tGjg
安部ちゃんフケイが早めに終わったらチャンピオン戻って
イカ娘2ndでも描くんかねぇ?

149名無しさん:2025/03/14(金) 20:05:10 ID:80cVylY.
まず女子高生主人公のバドミントン漫画を連載してもらって打ち切らせた後にイカちゃんの弟子が新主人公のイカ娘続編をやればいいな

150名無しさん:2025/03/14(金) 20:40:12 ID:uUwEgASs
続編タイトルは逆襲のイカJKがいいな

151名無しさん:2025/03/14(金) 21:15:11 ID:fuHOIUZg
>>146
弱ペダそろそろ100巻になりそうだしクズハナちゃんとか25巻行っているのですがこれはどういうこと

152名無しさん:2025/03/14(金) 21:45:17 ID:uUwEgASs
>>151
一定以上の人気があるんでしょ

153名無しさん:2025/03/14(金) 22:59:58 ID:fuHOIUZg
虹裏の話なのでスルーしてもいいけど

>そもそもぶっちゃけ安部先生の作品読めればいいんで
>とっととマガポケに移行してしまってもいいと思う
>ヤンマガとは相性も作風も合わないみたいな意見は多いし(ヤンマガが青年誌加味しても異端すぎるのが主な原因だが)

これが良くて

>本誌を買う人には受け悪くて電子の方では受けがいいってなるなら
>ますますマガポケに移籍したほうがいいかもしれん

これがアウトな理由が分かりません(ちなみに「何でセーフなの?」見たいな書き込みしたらこれも消された)
どっちも「マガポケで連載しろ」というニュアンスで否定的な意味も入っているのに

マジでスレ管理でこれについては理解不可能、荒らし以外に対する削除理由位は言えとずっと思っている

154名無しさん:2025/03/14(金) 23:05:20 ID:fuHOIUZg
ちなみにマガポケの方で(おそらくここの存在も知っているのでここも含むだろう)評判悪いのは大体例の荒らしのせいだってさ
こんな陰謀論じみた事はいいんだね

155名無しさん:2025/03/15(土) 13:52:19 ID:hm.Kwgis
良くも悪くも煮詰まってる場所というか

156名無しさん:2025/03/16(日) 02:37:10 ID:YT/3UVFM
>>153
注釈でヤンマガをけなしてるか否か


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板