したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【こざき亜衣】あさひなぐ★40【スピリッツ】【ネタバレOK】

362名無しさん:2019/09/29(日) 13:35:54 ID:kxr26gT2
弱者は弱者なりの決意で強者挑むって構図は三須英子の野望でやっちゃってるしなぁ
あれ以上のものは描けないと思うわ

363名無しさん:2019/09/29(日) 15:53:55 ID:DVNfbzH6
インハイトップレベルの選手と毎日一緒に練習してれば、そこそこ強くなるもんだけどね。
少なくとも開始ゼロ秒や審判に注意されるレベルはとうに越えてるだろう、いくら弱いと言っても。

364名無しさん:2019/09/29(日) 20:12:56 ID:4duKw.P.
>>363
これ
宮路と部内で相対、地稽古なんか沢山してたろうに
やす子も含めてさ(頻度は少ないかもだけど)
まあ戸井田がそれだけスゲーって演出なんだろうけど

365名無しさん:2019/09/29(日) 22:12:56 ID:4duKw.P.
作者は今「空が綺麗…」ってなってるだろうからあんまり期待せんほうがいいかもね

366名無しさん:2019/10/05(土) 12:28:57 ID:q3kmYaZI
361本目「も!」
・前回のヒキから開始
・百合音「甘い。奈歩は許さん。」
・奈歩が跳躍し紺野の薙刀を叩き落し、メン
・勝負あり。白。
・辻野「しゃーないわな」
・荻「出番はすぐだろうとは思ってたけど…息ひとつ乱さずか。最後の最後までかっこいーことで。」
・紺野が息をあげて呆然としてるが、将子が「大丈夫だ、心配すんな。」と。紺野が八十村の
 背を叩く
・紺野「たった21秒でしたか―・・・すごく・・・長く感じたんだけどなあ・・・!」
・野上「も。」「21秒「も」もったって言っときなさいよ。紺野さくらなら。」
・次鋒八十村「燃えるぜ。」
・「次鋒、赤、二ツ坂高校八十村選手。」八十村「はいっ!!」
・会場からは相変わらずクスクスと笑われている

・荻「やはり奈歩は正しいんだろう。ハイタッチだとか、気合入れだとか、ジャイアントキリングだとか、
 高校最後の大会だとか。」
 「今、外で笑ってる連中の青春ごっこに、私らは否が応にもつき合わされてきた。」
 「この人らにとって私らは「ラスボス」でしかない。だったらいっそ、」
 「それらしく」
・将子「おかしいな。今日の私は」
・荻「今までやってきた試合の中で一番―」

・将子「ワクワクしてる。」
・荻「気持ちが冷え切っとる。」

繋がれていく試合―
熱さと冷たさ、対極の次鋒戦、始まる!!
―完―

367名無しさん:2019/10/05(土) 13:08:34 ID:q3kmYaZI
八十村がまさかの負け展開か?
今週号だけは少し読めない感じですね
読めないといえば、勝つのはどっちかというのも同じで
最後まで見届けよう

368名無しさん:2019/10/05(土) 19:08:34 ID:HPVwOL2k
来週も見てね 面白いよっ
という内容やな
下手に引っ張らないで正解 及第点

369名無しさん:2019/10/12(土) 11:39:39 ID:NTtNCJMI
362本目 将子
・次鋒両者の並んだ絵、下にはスコアボードのページから
・審判「礼。始め。」
・将子のスネを体裁きでかわし、コテ、メンの2段技で反撃する荻
・審判の白旗が一つ上がり、会場沸く
・寿慶「あの大きいの、身のこなしが美しいな・・・いい選手だ」
・将子―重くてブレない切っ先と、まっすぐこちらに伸びる正中線。この人は戸井田奈歩じゃない。
 個人戦にも出ていない。けど、強い。中心を奪い、獲物の位置にぬいつける。
・双方の技の応酬、旭の応援
・―これが、熊本東―
・将子『―・・・ハハ、スッゲ。』
・辻野「善戦しとるけど、旗色は熊本やな。」久保「はい・・・」「ちっとやり辛い空気になってきたな。二ツ坂には。」
・荻―ほら、無責任な会場が、『強いほう(私)』のものになった―
・辻野「先鋒の圧勝を受けて会場が熊本の勝ちを期待し始めとる。呑まれたら潰れるで。」
・将子『スッゲェ…』『アタシスゲーじゃん。』『ちゃんと闘えてんじゃんかよ。』
―だって半年前闘った時は、相手の強さすら分からず、ただ怖かったのに、今は、闘いたい―!!
・双方のメンが触れて近間に
・将子―悪ィなみんな、アタシは負けるのは怖くねーんだ!!
・双方の顔のアップで終了

王者の矜持と挑戦者の闘志。互いの生き様が激突する―!!
―完―

370名無しさん:2019/10/12(土) 11:41:28 ID:NTtNCJMI
スマソ
発売日だけど台風がなんやらで本スレで書きにくかったので一応記載した
既に読んだ人は構わんでください

371名無しさん:2019/10/12(土) 12:21:13 ID:NTtNCJMI
作品の中の経過時間は僅か半年だからね
それがここまでタメ張ってるのはアツイんじゃないかな

372名無しさん:2019/10/12(土) 13:05:35 ID:Tu7iLwQg
いや、だから
ダイジェストじゃだめなの?
この内容で32巻 33巻と矢継ぎ早に出されてもね

内容が無さすぎてキメェ

373名無しさん:2019/10/12(土) 13:09:28 ID:NTtNCJMI
・・・まあ一応はラスボス戦だし・・・
ダイジェストもさすがに寂しいんじゃないかなあって・・・
かといって燃えるモンでもなんでもないけどね・・・

374名無しさん:2019/10/13(日) 06:04:47 ID:mJDXo1YE
ダメだこりゃ

375名無しさん:2019/10/26(土) 22:32:17 ID:As3k9IyA
駄作化、意味不明なすっとばし&ネチネチ引き延ばし、からのペース落としまーす
いい加減怒ってもいい所だと思うんだけどねえ・・・

376名無しさん:2019/10/26(土) 23:00:59 ID:zjgmDQbo
ネタバレはよしろのろま

377名無しさん:2019/10/26(土) 23:06:05 ID:As3k9IyA
ああ、ネタバレは普通にするさ
需要がある限りはね

378名無しさん:2019/10/27(日) 12:11:58 ID:MdJBZt9Q
363本目 あの子たちとは違うから
・前回の近間の状態から。将子―負けるのは、怖くねえ!!
・扉絵、荻と木庭のツーショト
・双方の打ち合いの絵。旭「将子ちゃん。」
・夏之「荻さんの打突は当たってるけど、その直後の八十村さんの打突に体が反応して一本になってない。」
・荻『コイツ、受けない…』
・手数多くガンガン打ち込む将子。大倉「あ、アグレッシブ〜!」
・荻―二ツ坂、負けて元々だしやったれって感じかな。『うらやましか』―なんてお気楽な連中だろう。
・次ページから、荻の回想へ。
・―きっと私の知ってる薙刀とは全然違う競技なんだろうな。
・場面が荻の幼少の頃、地元の道場内の場面へ。
・先生「面ヒモはキッチリと結んでおきなさいといつも言っとるでしょう。気がゆるんどる証拠たい。」
「なんぼ勝っても恥ずかしかよ、久子。」
・荻「で・・・でも、向こうの薙刀が引っかかってきよって、とろうとしたばってんほどけてしまって。」
 隣で木庭がコクコク頷く
 先生「言い訳はもっと悪かよ。引っかかったくらいでほどけるような結び方しよっただけたい。」
 戸井田が様子を見てため息をつく
・先生「熊本があげんことで試合ば止めるなんて恥ずかしかよ。」
 荻「―・・・気ィつけます。」背後では相手のコたちがキャッキャはしゃいでる。
・荻―薄々勘付いてはいた。バッカみたい。私たちは他の子たちとは違う。
―その違いを、ハッキリと自覚したのは中学に入ってすぐだった。

・中学校にて、一同「おはようございます!」
教員「おはようさん。やっぱりちゃんとしてるよねぇ、熊本の子たちは。」
・荻―何であの子らは「ちゃんと」しないでも許されているのだろう?おかしな勝ち方して、
あんなにはしゃいで、なぜ平気な顔していられるんだろう?同じだなんて、思うほうが難しい。
例えばあの子らがキレイだと言って上から千切っていく花を、私たちは土の中から、根を一つも
傷つけないように丁寧に取り出す。
『それ』が本当はとても繊細で壊れやすく、大事なものだと知っているから。
『あの子たちと同じではいけない』それは重荷であり同時に、いつも私の背筋を伸ばす誇りだ―。
・回想から試合場面へ戻る。荻―緒にせんでよ。同じワケがなか。木庭『荻…』
―同じであるワケがなか。私たちとアンタたちのやってることが、同じであるワケがなか。
なのになんで―木庭『荻、頑張れ…』私はアンタと、同じコートに立たんといけんの?
・荻のメンが炸裂するかという場面で、将子の面ヒモが引っかかってしまう。
・荻―あ。
・次ページ、将子のスネが襲い掛かる
・最後は木庭の驚愕の顔のアップで終了

刹那のゆるみに将子の打突!!
このまま金星なるか―!?

終了

379名無しさん:2019/10/27(日) 12:17:49 ID:MdJBZt9Q
・次号月曜祝日なんで土曜発売ね。次号はバレはなしで

荻・木庭に対して、出雲に負けたり久子は寧々に負けてるくせに
イキってんじゃねーぞバーロー、という感情を覆した回だったと思う

回想で2人の歩んできた厳しい道のりが知れて、個人的にはとてもいい回だったと思う

380名無しさん:2019/10/27(日) 12:21:18 ID:MdJBZt9Q
もう、次週はキチンとやってくれるよね?っていう心配だけで縮こまってしまいそう
お願いだから、ペースを落としたり、ちょちょらに書いたりは勘弁してください・・・

381名無しさん:2019/10/27(日) 12:30:17 ID:DZ1/ha8M
>>378 は >>369と何が違うの?

ねちっこく引っ張ってるだけで2週間前と内容一緒
せめて本数は推移させて欲しい
将子回を何回するつもりなんだろう
まさか休載含めて11月一杯は将子やるんすか

382名無しさん:2019/10/27(日) 12:42:15 ID:MdJBZt9Q
>>381
11月一杯などという暴挙に走らないと思うけど
今回は純粋に内容はいいと思ったよ?シンプルに面白い。
モブモブしてたのが実は全く違う次元だったと分かったし
本数は最後の将子のスネで決まるかもだし、引きもGOOD
来週も楽しみにしてるよ

383名無しさん:2019/10/27(日) 20:24:12 ID:NiQV0Fy6
違う次元つっても出雲に蹴散らされるレベルだし
うどんと互角の一堂ちゃんにも蹴散らされるレベル

384名無しさん:2019/10/27(日) 20:29:19 ID:KIwwa5HQ
次元云々はオーバーだったか
脱モブ・キャラ確立ぐらいなら言ってもいいかな
まあ今回も面ヒモ引っかかってやられかけてるし

385名無しさん:2019/10/27(日) 21:46:45 ID:KIwwa5HQ
次号は休載ですなんてならなかっただけまだマシ
てか、このペースでささっと終わらせてくれっての

386名無しさん:2019/10/30(水) 06:50:05 ID:XJ3GrCd2
連ドラ化はよ

387名無しさん:2019/11/02(土) 10:57:28 ID:Iup00rxw
一行バレ
将子一本取り返す

388名無しさん:2019/11/04(月) 08:35:20 ID:1pCHekPI
あさひぬぐ

389名無しさん:2019/11/09(土) 11:18:34 ID:4cSlihnE
バレ、明日のたぶん正午辺りに

390名無しさん:2019/11/10(日) 12:19:52 ID:uggQeIp6
365本目 二本目の理由
・中学で団体を捨てて個人優勝した回想から
・父「オイ将子!なんだコレは!!」「いくらガサツだからって賞状折りたたむ奴があるかよ!」
将子「いーの。」父「しかも優勝じゃねーかよ!!」将子「いらねーんだよ。」「そんなモンクソだよ。」
父「クソなワケあるか!クソかっこいいじゃねーかよ!!」将子「クソかっこ悪ィよ、アタシは。」
「剣道はもうやめる。」父「なんでだよ!クソ頑張ってただろうが!」将子「クソクソうるせえんだよクソオヤジ。」
「いいったらいいんだよ。」父「しょ…?」
・将子が泣いている

・再び場面が試合に戻る
・将子―気がついたら竹刀よりもっと長いものを持って、アタシはまたコートの中にいる。
・えり「八十村ファイトォ!!」
・将子『あと30秒てトコか・・・』―勝てるんじゃないか?このまま手を出さずしのげれば。
―このまま―
・双方の打ち合い。荻『ネズミみたいに逃げやがって・・・!!』
・紺野「逃げ切れるでしょうか、将子ちゃん。」
・やす子「どうかな。」『どう終わらせる?八十村・・・』
・荻の苛烈な攻撃。将子『クソ・・・』
・ラクダ「ううぅうぅおああ!!」隣の寿慶の裾を引っ張る。寿慶「やめろ。どうしたタレ目。難しい顔をして。」
・ラクダ「いやぁ・・・このまま守りきれば勝てるかなぁって・・・思うんスけど。将子ちゃんなら・・・もっとこう・・・」
・寿慶「闘い方とは、生き方だ。正しいも間違いもない。」
・将子―あと何秒だ?あと何秒ガマンすればいい?もうこれ以上はムリだ。
・薙「あと10秒。これイケますよ。勝てます、八十村先輩!!」
・宮路『将子・・・!!』
・木庭『荻・・・頑張れ荻・・・そんな奴に負けんなよ・・・!!』
・―このまま守りきって、勝ちをチームに連れて帰る。団体と個人は責任が違う。・・・でもよ、
・荻―私は熊本東だ。どこよりも強く美しい薙刀と、それにふさわしい血と骨を、今まで耐えて養ってきた。
『殺す・・・!!』
・次ページ大ゴマで
・将子―私は、私は、なんで勝ちたいんだっけ?
・次ページ、大ゴマで、将子の渾身の2本目の胴が荻に炸裂する
・「勝負あり!赤、二ツ坂!!」

勝敗を分けたのは、勝利への執念!大金星の将子、スコアドローで勝負は中堅戦へ!!
※次号休載です。次回は52号!!
終わり

391名無しさん:2019/11/10(日) 12:25:13 ID:uggQeIp6
スカした結末なんぞよりずっとよかったと思います
1週休みで豚肉対木庭かあ・・・木庭って結局荻と同じ轍をふんできた同類でしょう
どうやって盛り上げるのかな
まあまあ本数イーブンになって、良かったって思うよ

392名無しさん:2019/11/10(日) 12:43:51 ID:53SVC2NE
あさひなぐが予定通り今年中に終わるには

393名無しさん:2019/11/10(日) 12:46:10 ID:53SVC2NE
団体戦無敗な上に雑魚いモブとはいえ熊本東に一本も取られず二本勝ち
完全に全国トップクラスやん
ほんの少し前まで薙ちゃんより弱かったのに

394名無しさん:2019/11/10(日) 12:55:08 ID:uggQeIp6
将子のあの活躍で心が躍るところに、豚肉・えりだからなあ
どうなるんだろ?休載だし

395名無しさん:2019/11/10(日) 14:55:17 ID:.m0FbzsA
10月7日(月)〜11月18日(月)の7週で2回の休載分も含めて

将子は二本勝ち
内容これだけ

これが32巻なんすか

396名無しさん:2019/11/10(日) 20:39:29 ID:JfiDCMrQ
ツイを見てみりゃチラッチラッっと
もう誰も気にしてないから仕事早く終わらせてよw

397390:2019/11/10(日) 21:14:09 ID:JfiDCMrQ
訂正:ラスト3行目から
・大ゴマで上半分で、将子―アタシは、クソかっこいいのがいいぜ。
・下半分、荻―私は、私は、
次ページ〜二ツ坂が見守る描写があって
・荻―私は、私は、なんで勝ちたいんだっけ?
・次ページから2ページ分の大ゴマで将子のドウ1本

荻がなんで勝ちたいのか混乱してる中、将子が勝利への執念を見せるという対極の描写でした
スマソ

398名無しさん:2019/11/23(土) 11:55:35 ID:lLSZqUt6
366本目 次鋒より中堅へ
・将子がドウを決め、観衆一同(旭、木庭、やす子)が驚愕している絵からスタート
・「勝負あり!赤、二ツ坂!!」「スゲ!次鋒でもう並んだ。」
・島田「あーあ。やっちゃったぁ、荻センパイ。」どよめく観衆とレイプ目になっている荻
・審判「大丈夫?開始線に戻りなさい。」審判に言われ、開始線に戻る荻
・次ページ回想―『勝って声あげて喜んだり、大声出して応援するのは下品たい。』
『負かした相手への礼節に欠けると。』『薙刀はスポーツじゃなか。武道たい。』
・荻が一礼してコートを去る
・次ページ:大倉「見ろ。トリハダ。」将子「へっ。」「引退したら唐揚げデビューだな。」
大倉「おうよ。」「言ったろ?」
・次ページ:大倉「お前には期待してるって。」将子「こーゆーカンは冴えてんだよ、アタシは。」
将子が大倉の背にパンっと。
「中堅、赤、二ツ坂高校大倉文乃選手!」「はい!」
・次ページ:荻が落涙し、木庭と対面――回想『あんたたち今日コート際でハイタッチしとったとね?』
『他の学校の子らみんなやっとるけん…』『弱く見えるけんやめなさい。』
・次ページ、木庭が荻に少しでもタッチしようとしたが、カスってしまう
・アナウンス「白、熊本東高校木庭遥選手!!」「ハイ!」
・次ページ:紺野「始まりますね。」「文乃先輩の引退試合。」えり「文乃・・・」文乃を見守る
次ページ:吉里がえりりんにちょっとガンつける
・大倉対木庭の戦いが開始される
・次ページ薙「引退試合ねぇ…」真春「何?」薙「いえ、別に。」
・「始め!」
・次ページで試合開始。木庭のコテから先制。文乃「どわっ。っブね!!」
・次ページ:大倉『何だよ今の動き…!技の起こりが全然分かんねぇ…!』
―に、忍者かよ!!
・将子「大倉ファイトー!!」大倉―うるせえ八十村、足音聞こえねーだろ。
・次ページ互いの打ち合い。木庭『荻、見とると?荻。』『どうせ死にそうな顔ばしとるとね。』
・戸井田「荻。泣くな、みっともない。」
・木庭『大丈夫たい。まけたくらいで荻は死なん。』
次ページ:木庭「私らは死ねんと。」

想いをつなぐ中堅戦―
次号、熊本東の忍者・木庭が
文乃に迫りくる!!

―完―

399名無しさん:2019/11/23(土) 12:36:01 ID:uGdU4WPU
うおお、これまたつまらなさそう

400名無しさん:2019/11/23(土) 12:36:15 ID:lLSZqUt6
将子と文乃の長く続いてきた信頼、アツいやりとりが良かったと感じた
木庭がどういった強さを見せ付けるのかも少し楽しみではある
何にせよ休載なしなのでそれだけでもグッドだね

401名無しさん:2019/11/23(土) 12:38:56 ID:uGdU4WPU
というかしらけるんだよ
たかが薙刀で死ぬの死なないの
殺しあいしたいとか言ってたいきりメンヘラなんてゆみちゃんごときに不覚とってちょっと怪我するわやたらぴーぴーぴーぴー泣きじゃくるわひーちゃんに負けて結局とわちゃんが言うように怪我のせいにするバカになっちまうわ

402名無しさん:2019/11/23(土) 23:35:18 ID:9RuM5kMs
言葉だけが一人歩きしているよね。.殺し合い、死ぬ、揺らぎetc...
言葉に中身もないから、ふうんで終わってしまうね

403名無しさん:2019/11/30(土) 10:54:42 ID:lmbw6jdw
バレは明日午前辺り

404名無しさん:2019/12/01(日) 12:07:45 ID:dFv3xe0k
簡易バレ
・木庭が文乃から1本とる
・部活と武道の違い思い知らせたる、と
・終わり
面倒な人は上記だけ抑えておけばいいかと
以下詳細記載しますね

367本目 道半ばの二人
・少し前に荻が言った場面から開始
・荻『あの子たちは負けてもきれいな思い出が残るとに、私らは負けたら、挫折と汚名しか残らん。』
  『不公平な気ィすんの、おかしいかな。』
・次ページ
木庭「あんたの言う通りばい、荻。」―けどな、私らはあの子らと違って、負けたくらいでは死なん。
私らは、
・次ページ
木庭―死ねんと。木庭が薙刀を長時間持っているが体軸がブレない
旭「あ、あんなに薙刀を長く持ったら・・・」
・次ページ2ページ分、木庭の面が危うく当たるところを回避
・次ページ
糸川「メチャ速かったで今!」大倉『っブね。』
・次ページ
大倉が完全に押される場面
的ちゃん「すごい、もう完全に熊本ペースだ。すごいな、薙刀あんなに長く持っても対軸がブレない。」
さくら「ああ、ブタが放羊犬に追い回されてるみたいで見てられない!」
久保「同じくらいの身長でもリーチは20センチは違う。」辻野「ちょっとみじめやなぁ二ツ坂イイトコなしやで。」
旭「文乃先輩の最後の試合なのに・・・」
薙「最後だから勝たせてあげたい、ですか?」
旭「?」
薙「正直高校以降もずっと続けていく側からすると、そういうのちょっと引っかかるんですよね。」
「終わりが最初から決まってて、パーッと打ちあがっていなくなっちゃうの。まあほとんどの人がそうなんですけど。」
「試合は試合なんだし、そこはシビアに・・・」ハッ
「あ〜すみませんなんでもないです!大倉ファイト!」
旭―引退する先輩に、最後だから、勝ってほしい。確かにそれは、反対から見たら身勝手な願いです。
けれど―
・両者の試合の模様に戻る
大倉『クソ・・・機械みたいに正確についてきやがる。』
宮路『文乃の打突、あの距離をキープされたら絶対に届かない。』
俵「あれは・・・怖いな。」
大倉『面もスネもここからじゃ届かねえ・・・だったら、小手だ。』
大倉がコテを繰り出すも木庭はキチンと見据えている
・次ページ
木庭―泣くな、荻。こいつらに涙なんか見せてやるな。ここは私達のゴールじゃない。ここはまだ―
・次ページ2ページ分大ゴマで木庭のコテが文乃に決まる
・次ページ コテあり!白!木庭の半顔のアップで―道半ば
・観客が沸く、将子と文乃の唖然とした表情
・次ページ
木庭―二度と戻ってこれんように、私が最後に、しっかり壊してやるけんね。

煽り:一生向き合っていく「武道」と、束の間の青春の「部活」・・・生き方が激突する中堅戦、対する文乃は!?

終わり

405名無しさん:2019/12/01(日) 12:14:15 ID:dFv3xe0k
部活と武道の違いってのはせっちゃん、ハゲで2度にも渡って何度も何度も語られたことだよね?w
一体何回蒸し返すの?同じテーマをwそれこそ認知症高齢者みたくw
新たな着眼点、悟り、答え何もなし。同じことの焼き直し。バラす価値もないような。
今まで見てきたエピの中のワースト5には入るかな?

406名無しさん:2019/12/01(日) 17:41:31 ID:lh50k9bI
河丸ちゃんで完成しすぎてて熊本東がもういきった子供丸出しで見てて痛々しい

407名無しさん:2019/12/01(日) 17:44:00 ID:lh50k9bI
河丸ちゃんをあの時点で投入したのが間違いやったな
その場その場で適当にやってきたからしゃあないけど
全部の試合が終わってから河丸ちゃん出して一堂も眼鏡も蹴散らして「薙刀は好きですか?」眼鏡「うん!」で終わってたらきれいだったのに

408名無しさん:2019/12/01(日) 20:26:55 ID:WqXdJSPg
みんなが予想している通りのことを予想通りに淡々と進めてるだけですな
ナナメ上展開とか予想外、全くないねw
すげーわある意味

409名無しさん:2019/12/02(月) 07:43:12 ID:QS4DP596
紺野vs戸井田は誰も予想できなかった

410名無しさん:2019/12/07(土) 12:00:14 ID:MbVmmFc2
さっさとネタバレしろのろま

411名無しさん:2019/12/07(土) 12:24:52 ID:sOMeUJ7o
>>410
ないものはしょうがないよ
明日、多分やるから待っててくださいまし

412名無しさん:2019/12/08(日) 12:19:01 ID:PKoj0UfM
368本目 文乃
・3年トリオの回想から開始
文乃『大倉文乃ってさ、はらいがたくさんあって書いてて気分いいんだよな。』
えり―文乃はいつも笑ってて優しくて、
文乃『なんだ景気イイ感じすんだろ?』
えり―何があっても大丈夫だと思えた。
・回想で文乃『ハワイの大学に行くんだ。』
えり『私は寂しいよ、文乃に会えなくなるの。』
えり―あなたと私達の大丈夫な時は、今日ここで終わりだということ。
―今日ここで、どんな終わり方を迎えるんだろう。
―私たちの三年間を思い出すには、3分はあまりに短すぎるけど―
・スコアボードに木庭のメンが。両者にらみ合い
・審判「二本目。」
・文乃『ヤッベェな…』どうする―?
・審判の旗が下される。両者打ち合うも文乃が近間に入ってしまう。
・宮路「文乃ファイトォォ!!」
・文乃『クソ…そうだよな真春。一本取られてる。あと残り時間半分くらいか…』
『無意味な時間稼ぎをしてる場合じゃねーな。』
・えり緊迫の様相、両者の打ち合い再開。
・薙「前半からだいぶ動かされてますよね。そろそろ文乃先輩ヤバイんじゃ。」
・旭『文乃先輩…!』
・文乃『クソ…向こうの動きに合わせると疲れが出るな。かと言って足を止めたら攻め込まれる。』
・木庭の容赦ない打突に文乃の足がもたつく。
・文乃『しま…』木庭の打突をギリギリで防ぐ『まだまだぁっ。』打ち合いの過程で
文乃、うまく抜ける『うまく抜けた!』
・文乃『ああ、なんか、楽しいな。』
・宮路「愛知。」愛知「ハ、ハイ。」宮路「確かにこれは文乃の引退試合だよ。でも、それが何?」
「今二人は、闘ってる。」
―試合は、今ここにいる喜びだ。
・文乃『届かないなら、』―前に出る―!!!
・昨日も、明日もない。ただ今を、生きること。大ゴマ2ページで文乃が果敢に前に出る
・文乃の物打ちが木庭に当たりそうなところで描写ストップ
・メェン!パァン!!

攻めを選んだ文乃の打突が木庭へと伸びる―!!
次回、部活と武道の激突、最終局面へ!!
終わり
※次号休載です。次回は6号!!

413名無しさん:2019/12/08(日) 12:48:31 ID:PKoj0UfM
次号6号がまずシラケるが、まあまあ内容は良くも悪くもなく、と
もう何でもいいから勝たせたれや
カタルシスがなさすぎるんじゃここずっと

414名無しさん:2019/12/08(日) 14:29:30 ID:LVYMo/96
引き伸ばしてきたなぁ

415名無しさん:2019/12/08(日) 23:34:22 ID:mnqwYo.U
カネがいるんだろ?生暖かく見守ってやろうや

416名無しさん:2019/12/22(日) 11:06:25 ID:AmR3MHpU
今週掲載ナシなので関係ないかもですが、
珍しく行き着け店舗2ヶ所共置いてませんでした(先週は残り1店舗に置いてあった)
その場合今後はバレ不可の場合もあるかもしれませんが、ご了承下さい…

417名無しさん:2020/01/04(土) 12:30:43 ID:CHewVnVI
中身進展ナシ、双方先週と同じ事を言ってる、決着は来週。下記詳細。
369本目 最後の試合
・前の文乃のメンから開始。―崩せぬ王者の壁の文句どおり、決まらず
・旭「今のタイミングよかったのに…!」薙「あと1分ちょっとです。このままじゃ一本負けですよ。」
 宮路『まだだよ。まだここからだよ。文乃。』
・えりが次に備えアップする
・文乃『正直さっきの、イケたと思ったんだけどな。』
・木庭『まさかあそこで突っ込んでくるとは思わんかったたい。』
 文乃が八双の構えに変え、木庭が反応する。
・宮路『よし、文乃の動きに反応するようになった。』『流れが変わる。』
・文乃が攻めに回り、木庭の間合いに入る。
・宮路「よし、うまく向こうの間合いに入った!」木庭が舌打ちし、困惑。普通の中段へ。
・大工「フツーの中段に戻った。」
・双方の打ち合い、決定打なし。文乃の足が限界へきている。
・さくら「脚が重くなってきましたね。」将子「しっかりしろよ豚足が…」
・文乃『もう少しだ。もう少しもってくれよ。』左膝がミシミシ軋んでいる。
・文乃『ってぇ。けど…』
・観衆「おお〜二ツ坂動いた!」木庭『コイツ、勝負をかける気だ。』
・薙「あと15秒です。」久保「取りに行く気ですかね二ツ坂。」辻野「難しいで。脚にも相当キとる。」
「相手が相手や。深追いすれば一本負けどころか二本負けするで。」
・文乃の左脚が軋む。文乃『今日で終わりなら…』『使い切って死ぬぜ!!』えりの悲痛な表情
・木庭『こういう奴がいちばん、好かん!!』『インターハイなんてただの試合じゃなかね。』
『これからも何度だってあるはずの、長い道の途中に過ぎん。お前らの部活ごっこには一生に
一度の試合でも、なんにも特別じゃなか。』
・二ツ坂3年トリオの絵で、文乃『私らにとっては―』
・次ページ2ページ分双方の顔アップで
文乃『これが最後だから。』木庭『これが最後じゃなかけん。』
将子、荻の悲壮な顔とともにタイムウォッチの残り時間1秒を切ったところで終了。
―両者の譲れぬ想い…0を刻むその時まで―次号、中堅戦決着!!
終わり

418名無しさん:2020/01/04(土) 12:36:38 ID:CHewVnVI
終わるのなら早くキレイに終わってくれ…いつまでも続くせいで買わざるを得なくて
切り時も分からなくなる
頼むからサクサク進めてほしいです

419名無しさん:2020/01/04(土) 22:47:51 ID:qwuC/DEQ
ネタバレご苦労
しかし話がどうでもいい引き伸ばし豚のどうでもいい引き伸ばしだとネタバレしがいなかろう

420名無しさん:2020/01/04(土) 23:06:16 ID:aGfkj8xE
>>419
それよ
ぶっちゃけ身も蓋もないこと言うと、文乃が脚をイワそうが、もう本当にどうでもいいっていうか
スラダンの山王戦の桜木みたいな感情がまるで沸いてこないんよ
こんなのに尺裂くんならさ、それ以前をもっともっと丁寧に描いてほしかったとしか言いようがない
もう取り返しもつかないがな

421名無しさん:2020/01/05(日) 12:39:27 ID:5D7eNHYE
インハイ終わるのは5月の連休明けくらいかな?

422名無しさん:2020/01/05(日) 12:57:50 ID:yKxf.h5o
でもまあ2010年から長くよくやったんじゃないかなと思う
何で終わるの?とか惜しまれながら終わる作品なんて所詮レアケースだし
よくやったよ

423名無しさん:2020/01/05(日) 18:29:45 ID:5D7eNHYE
そうだね、映画化もされて「漫画界のアメリカンドリーム」をかなえたんだよね。

424名無しさん:2020/01/06(月) 12:07:07 ID:siEL1qF6
アメドリを叶えちゃったからあとはどうでもいいみたいよ
問題は読者がとばっちり大迷惑を被っているところだよね
どんだけ自分本位で無責任なんだろうか、この御方は

425名無しさん:2020/01/07(火) 10:36:40 ID:wIh5Kalg
クソひなぐ

426名無しさん:2020/01/08(水) 08:46:19 ID:5dJgsgds
さくら×えり
ラクダマツゲ×将子
夏之×旭
小林先生×茨城の汚れくノ一

伏線回収まだ〜〜〜

427名無しさん:2020/01/08(水) 11:27:44 ID:aG2/BDxI
え?そんなのあったっけ(こざき)

428名無しさん:2020/01/08(水) 23:11:23 ID:e5IauMpk
死ねばいいのに

429名無しさん:2020/01/09(木) 11:23:51 ID:/RQi4AaU
クサレ外道が地獄で焼かれろや

430名無しさん:2020/01/12(日) 19:12:43 ID:yU05xlzs
今の惨状を見るに河丸ちゃんのキャラは出来過ぎにも程があるなぁ

431名無しさん:2020/01/15(水) 00:37:26 ID:JLfQn18E
中の人ほんと糞雑魚だな

432名無しさん:2020/01/15(水) 21:43:18 ID:CwSW4xyw
>>421
まあこれすらも平気で裏切られたんですけどね

433名無しさん:2020/01/19(日) 13:20:48 ID:tBA0JT06
第371本目 「汚物」
・巻中カラー32巻表紙の絵
・旭「私、頑張りますから、見ててくださいね。」真春「分かった。」
・言い残して次戦へ向け姿勢を正す旭。
・佐来「ここまでもつれ込むとはなぁ〜」銀城「結構いい試合してるよ。」
 ヨッちゃん「でもやっぱ、キレーなのは熊本だね。」
・寿慶「残るは副将・大将の二人…」「あと一敗でも二ツ坂は負ける。」
・「一本も逃せないぞ、おかっぱ。」
・両者相中段構える。赤:二ツ坂高校三年 野上えり
・タディ『個人戦に出てた吉里…野上には少し荷が重いかな。』
・久保「―…私、あの人あんまり好きじゃなくて。なんか…」辻野に言う
・白:熊本東高校三年: 吉里百合音
・野上『この勝負、絶対に落とせない!!』審判「始め!」
・えり『小手がガラ空き。』コテを打ちにいくがかわされ、返り討ちにあう
・どよめく観衆、戸井田が舌打ちをする
・審判の旗が1本挙がるも取り消しに
・大工「な、なんでスか?今イイトコ入ってたような…いやよ、よかったんスけど…」
・夏之「構えをワザと汚く崩して誘ったな…こっちの後のなさを見透かしてる。」
「たしかにうまかったけど、審判ウケは悪い技だよ。」「いや、そもそも技と呼んでいいのかどうか…」
・野上『あぶな…』
・吉里が誘い出し野上が狩られるパターンが続くが、審判心象悪いため旗が上がらない
・大工「うわ。ハタ、上がってない…」
戸井田・審判が顔をしかめ、会場は静まる
・寧々「始まった。」真春「アイツ…」木庭「あげんもん、薙刀じゃなか。」
・切っ先をコンコンと叩きニヤついて挑発する百合音、下のコマで野上『バカにして…!』
・野上『何よ…』吉里左八相。野上『面?』吉里右に持ち替える。野上『右八相。右側面がくる!!』
・吉里のメンが当たるが旗は上がらず。
・大工「カ〜ッ!!一体なんなんスかあの女はさっきから〜!!個人戦の時から感じ悪かったけど
ますます…」夏之「すごい汚いし腹立つけど、うまい。審判には嫌われるけど、三本中二本
旗が上がれば一本にはなる。」「正直、時間の問題かもしれない。」
・俵「なんや、熊本、さすがやと思ってたのに…なんやこのけったクソ悪い試合。」
・野上『どうしよう…怖い…』
次ページ、戸井田のアップ「汚物が」下のコマの百合音は表情を変えない
・百合音『汚かでしょお、私。』「でもよかもん。」
過去に吉里はかわいいから。ブース。性格悪い。顔だけじゃん。と言われた過去が脳をよぎる
百合音「誰にどう思われても、」「私は痛くもかゆくもなか。」
―えりに襲いかかる百合音の歪んだ薙刀…次回、巻頭カラーで白熱!!
終わり。次号は休載です。次回は10号!!

434名無しさん:2020/01/19(日) 13:45:48 ID:tBA0JT06
審判ウケが最悪で救われているのは寒河江戦と一緒の流れ
引き分け以上でないと駄目だが、えりりんにやれるか
今回は全体的に見所あったと思ってます

435名無しさん:2020/01/19(日) 14:22:50 ID:tBA0JT06
ああ、やっぱり終わってほしくない!
スピリッツにいつもあるのが当たり前の空気・水のようなモノが無くなるとはどういうことなのか
今更になってその寂寥感を感じ始めている

436名無しさん:2020/01/19(日) 18:00:33 ID:RPkx6BJo
こざき『汚かでしょお、私。』
ぼく「はい」

437名無しさん:2020/01/19(日) 21:47:19 ID:RPkx6BJo
話読む分には恣意的極まりない審判こそ胸糞悪いんだが

438名無しさん:2020/01/19(日) 21:57:13 ID:Wy7sdh9A
一応、戸井田とチームの勝利の為に汚れ役買ってくれてる面もあるから、
もうちょっとその辺分かってあげてもよさそうな感じかな

439名無しさん:2020/01/19(日) 22:05:06 ID:Wy7sdh9A
奈歩戦法(美しい、お手本)で勝てるのは実際のところ奈歩のみだと言うなら、尚更勝ちを追求する為に
別の方法を模索するのは当然だとも思うし、汚れクノイチもインカレ女王だったわけで

440名無しさん:2020/01/21(火) 01:01:16 ID:YOCs/3wc
ド素人の読者からすれば何が汚いのかまったく分からない
将子が剣道の経験を引っ張ってるとかで全然一本取れなかった時も何が駄目で一本にならないのかさっぱり分からなかった

441名無しさん:2020/01/21(火) 13:24:26 ID:CeP3Qyy.
作者の雑さ、粗が出たとしか
戸井田=太陽!美の究極!絶対神!特異点!概念!みたいなポジションがあって
そこからちょっとでも外れると、異教徒扱いっていう宗教みたいな感じね

442名無しさん:2020/02/02(日) 12:17:20 ID:qgVwsWXE
372本目 顔のいい女
・巻頭カラー2年生3人の扉絵
・前回の引きから。戸井田「汚物が」
・百合音が切っ先を揺らしながらのフェイントで野上を動揺させる
・将子「マジでなんなんだよあのアマは!」
・紺野「でも…なんであの人あんな手ばかり使うんでしょう…個人戦出てたし実力はありますよね?」
「正直普通にやったって野上先輩程度なら余裕で倒せるんじゃないですか?」
・文乃「オイ、いない人の悪口はやめろ!」

〜百合音の回想場面へ〜
・戸井田「アンタは筋がよか。私が相手になるけん、かかり稽古しよ。」
戸井田が好きなためいつも一緒に行動する。正木をたらしこんでいる様子を見て、苦い顔をする
百合音。
・戸井田「アンタはなかなか筋がよか。」島田が喜んでる。
それを見て、百合音『―…バカな子。』奈歩の特別になんて、誰もなれないのに。
〜和歌山の時の場面〜
・戸井田、宮路に「選抜で。」二人の様子を見て動揺する百合音。
・百合音「奈歩。そんなに気に入ったの?あの子のこと。」
・戸井田「うん。すごくね。特に顔がよか。」百合音がショックを受ける。
・百合音「何よそれ。」『私だって言われてきたもん。顔、はいいって。』
〜宮路敗北直後の場面〜
・百合音が泣き、場内アナウンスが流れてる。
―なんだってよかった。私のしたことで、あなたの顔が歪むところを見てみたかった。
〜場面は現在に戻る〜
・汚い戦法で戸井田がチッと舌打ちをする。
・吉里、柄払いからの柄スネを打つ。審判「やめ!」反則1回取られる。
・大工「え、やった!やった?スよね?」
・夏之「柄スネは大人しか使っちゃいけないんだ。高校生がやると反則だけど、普通は1回当たった
ぐらいでは反則は取られないはずだけど…あんまり目に余ったんだろうね。」
・大工「でも、向こうあと1回反則取られたら1本スよね?」
・寿慶「やめなさい。相手の反則を待つような勝負は勝負とは言わない。恥ずべきことだ。」
・大工「…すみません…」
・寿慶「…ここまでいい試合が続いていたのに、残念だ。武の熊本がこういう試合を平気でするとは…」
・審判「反則1回」百合音『どーでもよか。』
・変わらずフェイント戦法で攻める百合音。
・将子「クソ…打つなら打てよ!気持ち悪ィなあ!」
・野上が浅い打撃の連打でペシペシ遊ばれている。
・寧々「遊ばれとる。」
・旭『こんな…こんなのが…こんなのが野上先輩の引退試合だなんて。』
・百合音―後一勝。あと一勝で熊本が勝つ。私が奈歩を導く。島田じゃなくて私が、あなたを―
・百合音の踏み込みからのコテが決まる。
・「小手あり!白!」百合音の満面の笑みがアップで強調される。

とにかく、奈歩に見てほしい―!!
百合音の一本に、後をなくした二ツ坂の命運は!!?
第372回/完

443名無しさん:2020/02/02(日) 13:03:14 ID:qgVwsWXE
百合音は結局読者の想定どおりの悪く言えば薄いキャラだったのね
某漫画で言うところの、黒崎に嫉妬するトネガワみたいなポジのようにも思えたかな

444名無しさん:2020/02/02(日) 15:02:49 ID:UVJU5OmA
また反則で一本VS一本で引き分けやな
野上は試合の当事者なのに終始蚊帳の外で終わり

445名無しさん:2020/02/08(土) 12:10:42 ID:s8RxD/fA
概ね444の通り。野上が相手の薙刀を引っぱたいて落として百合音反則2回で1本。
以下詳細。
373本目 えり
―汚い百合音の打突に遂に旗が―!!
・審判「小手あり!白。」
・拍手がまばらでどよめく会場。夏之「グレーゾーンでも1本は1本だ。」
・二ツ坂、熊本両サイド苦い顔をしている
・吉里反則一回、コテ一本とボードに表示
・的林「ここにきての一本はきついな…」
・焦るえりと微笑する百合音
・島田「…消化試合か、おもんな。」
・審判「二本目。」旗が降りる。百合音の変わらない舐めプ、近間につめるだけのえり。
・寿慶「タルい。」
・審判「分かれ!」また近間につめる野上。
・紺野「―…」やす子「離れなさい野上!!」
・審判「分かれ!!二人とも、ちゃんと試合をしなさい。見ていれば分かりますよ。」
・えり「すみません。」
・ヨッちゃん「何しとんあの子。そげなことに時間使っちょる場合じゃないでしょうが!」
・ヒーちゃん「ヨッちゃん怒らんでよ…」ヨッちゃん「怒るよ!ウチら負かしてあそこに立っちょるのに!それに…」
「私はあの子(野上えり)と一回闘っちょるけん分かる。決して強くはないけど、あげな逃げの試合をする人じゃなかった。」
・弦平3人が白け顔。久保・辻野の後ろのモブ「何してんだろ…こんなんで優勝決まんのかな?」
・「萎えるなあ…」
・文乃「えりいい加減にしろ!まずは一本だろ!!」
・将子「クソ…なんだよあの中途ハンパな構えは…」紺野「…」
―回想場面で―
・えり「三年の私が選手でいられるのはあと3ヶ月。その3ヶ月を、選手として頑張りたいの。」
「頼んだよ、紺野さん。」
―場面現在に戻る―
・薙「ムダ打ち…」宮路『それでいいの?えり。』紺野『絶対おかしい。』
・百合音『このまま終われば熊本の…いや、私の勝ち!!』
・残りあと1分切りました。
・えり『私の薙刀は…』ムダ打ちを繰り返すえり。対寒河江戦でやられたのと同じ戦法。
・百合音『何さっきから…薙刀ばっか叩いて何がしたいワケ?』
・右に素早く薙刀を持ち替えて、相手の薙刀を落とすえり。紺野「あ…」
・百合音反則2回目と同時にえりのコテが決まる。
・えり―私の望みは―私の望みはヒーローになることじゃない。チームが勝つことなの。えりりんのアップで。仲間と一緒
だった場面で。
・百合音の薙刀がバンと音を立てて落ちる
・審判「やめ!」
・将子「薙刀落とし…!てことは…」紺野「熊本の反則二回目…」「野上先輩の一本です!」
―選んだ手は、恥ずべき邪道―!!本数イーブン、さあ、希望をつなげ!!
第373回/完

446名無しさん:2020/02/08(土) 14:16:20 ID:/48MoXHo
「怒るよ!ウチら負かしてあそこに立っちょるのに!それに…」

いや、負けてないですやん
言わんとすることはわかるが

447名無しさん:2020/02/08(土) 20:22:50 ID:5ZwZceZI
ある意味凄いよね
観客のリアクションそのまま読者の声やで
話の序盤にやるようなレベルをこんなとこでやっちまうのがさすがだぜ

448名無しさん:2020/02/09(日) 00:29:35 ID:Y7H.M3G2
えりの薙刀って反則を繰り返して相手の薙刀を地面に落とすことだったんだね
3年間やってきた集大成がこれだったのか

449名無しさん:2020/02/16(日) 13:12:10 ID:NU9vEsy2
374本目 卑怯者
・前回の引きより、審判のやめ!!の合図
・紺野「熊本の反則二回目…野上先輩の一本です。」
・寿慶の苦い顔、やす子も唖然。審判「反則二回。」出雲三人、俵も険しい表情。
辻野「―…に、二本目や。二本とれば熊本に追いつける。肝心なのはこの後、勝負。
試合の終わらせ方―」
・審判の旗とえりと百合音双方の顔
・百合音『この…この…!!』審判の旗が降りる。
・『この卑怯者オオォ!!!』百合音の猛攻と防御するえりりん。
・ヨッちゃん「なんで逃げる!!闘え!!」銀城「でも…マトモにやってあの子が勝てるとは思えない。」
「かと言ってここで逃げても二ツ坂は後がないし…」佐来「…」
・百合音『熊本東は、この私が勝たせる!!』えりりんが重心を極端に落とし攻撃を回避。
・的ちゃん「何やってるんだよ、逃げてる場合じゃないだろ。」寧々「…」
―― 一勝二敗、本数は三対四.私たちにはもう後がないというのに、
―…そうか。旭のアップ
・宮路『そうなんだね、えり。』将子・大倉・薙が見守る。
―つまり、寧々「勝てる。」旭『野上先輩は、』寧々「大将(東島旭)が二本勝ちすればよかたい。」
―私に賭けると決めたのだ。えりりんの奮闘。
・島田『なめられたモンたい。』ため息をつく。
・夏之「野上先輩の行動が武道として正しいとは思いません。寿慶先生には受け入れられなくて当然と思う。」
「これは武道じゃない。でも、勝負だと、僕は思います。」
宮路―これがえりの、最後の勝負―
・ピーッやめ!!次ページ大ゴマで旭と島田のアップ。
・審判「引き分け!礼っ。」
・百合音「ヒキョウモノ」ボソ 険しい表情でコートを去る。
・えりりん―ゴメンね東島さん。それでも私は、私は―
・次ページ、旭の正面からのアップで終了。
―繋いできた想いを胸にいざ―大将・旭、出陣!!
第374本目 完
※次号、休載します。

450名無しさん:2020/02/16(日) 13:18:00 ID:NU9vEsy2
ゆりりん「卑怯者オオォ!!!」ってさ、こんなこというのもなんだけど、おまいうと感じはしたかな

451名無しさん:2020/02/16(日) 18:48:57 ID:WJHPwuho
つうか審判それでいいんかよ
いくらなんでもクソ競技すぎねえか?
審判があほみたいなえこひいきしまくった結果薙刀はたきで反則狙って引き分けて

452名無しさん:2020/03/01(日) 12:56:36 ID:TciNdLuc
375本目 いつから、私は
・2年次えりと1年旭が並んだコマで
旭―私でも、あんなふうになれますか?
真春と薙が見る中で戦いを終えた野上
煽り:かっこ悪くても、邪道でも。先輩・えりが必死に繋いだ優勝への灯火は―
・次ページ
旭のアップ
煽り:今、旭へと託される―!!二ツ坂、悲願の日本一なるか。勝負はついに大将戦へ!!
・的ちゃん「大将が二本勝ちすればいいって言うけどさ、それってつまり二本勝ちするしかないってことじゃん?
引き分けなら即負け。一本勝ちや二-一なら代表者戦。そうなったら必ず、戸井田奈歩が出てくる。」
「ここまでしのいでしのいで満身創痍のあいつら(二ツ坂)が勝てる相手じゃない。
東島旭が二-0で勝つ以外、道ないじゃん。」
・野上、息を切らしながら「東島さん―…」
・物語序盤回想場面で―スゴイ!あなた才能あるんじゃない?旭:え…本当ですか!?
・現在に戻り、野上「ゴメン、こんな先輩で。」
・回想―猪俣先輩共々と一緒の場面で野上:うーん、あの子はちっちゃいし鈍そうだし、補欠要員ですかねぇ。
・現在に戻る―旭「任せてください。ドーンと大船に乗ったつもりで。」
・野上―いつから私は、こんなにも、(回想の旭:野上先輩!)この子を信じるようになったんだろう。
・野上「お願い…」ハイタッチする
・旭:―いつから私は、こんなにも、自分を信じるようになったんだろう。『怖くは、ない。』
・一方吉里と島田。島田『だからダメなんだよあなたは。自分以外の誰かを指針とするから。』
―だから人は、もろい。
・「大将、赤、二ツ坂高校東島旭選手!」「ハイ!」「白、熊本東高校島田十和選手!」「はい。」
・両者コートへ。野上が戻る。野上「―…すみません。」やす子「謝らなくていいわ。自分で決めたんでしょ。」
野上「―…ハイ。」やす子「見守るしかないわ。」
・審判「礼っ。」
・大将二人の対峙。旭『大丈夫。』島田『いい。』寧々『静か。』
・真春、夏之、摂っちゃん全員が見守るなか、旗が降ろされる。
・次ページ大ゴマで、旭と島田の相打ちのメンが炸裂。
・ラストのページ旭―私の中の血が流れる、大きな音が聞こえる―
煽り―万感の想いをこめて、激戦、開幕!!
※次号休載です。次回は16号!!
―完―

453名無しさん:2020/03/11(水) 21:06:08 ID:qA9tJ9ZI
漫画の話
個人的に今辺獄のシュヴェスタに嵌っていて
苛烈で地獄のような理不尽な環境の中でも考えることをやめず、立ち向かってく主人公
というのが、それこそナイフのように突き刺さって一気読みしたんだわ
鳥飼も恐らく外部環境と戦う主人公をテーマに描きたいんだろうけど、コイツの場合
何もかもがちっぽけでドがつくほど浅っいんだよね
シカ1匹轢き殺して死が意思を持つ化け物?小説が1発ヒットしてホテルでやりまくり?
どこにさあ、戦慄とか恐怖があるの?この人の作品はいっつもそう
ちょうど本物と贋物の対極としてパッと思いついたから言ってみただけ

454名無しさん:2020/03/11(水) 21:06:44 ID:qA9tJ9ZI
スピスレに投稿予定のを誤爆した

455名無しさん:2020/03/15(日) 12:13:06 ID:In74Kbmw
376本目 残された道
―山口から遥か961km、快晴の東京…二ツ坂OGたちはそれぞれの夏に、いま、
後輩を思う―
OG達が外のカフェで…
「誰だっけ、」「メガネの…」「下の名前、」「なんて言うんだっけ…」
・薬師丸、村上、都川、佐来、俵、摂「東島、」、寧々「旭。」…
・真春も見守る。場面転換で山田「勝ってほしいな、二ツ坂に。」
・次ページ大ゴマで双方の相打ち場面。外は雷雨。
―IH団体決勝、遂に大将戦!!日本中が見守る中、最後の激突へ―!!
・次ページ、果敢に攻める旭。ラクダ「強気で攻めるなあメガネちゃん!」
 夏之「あたり前だろ!」『それ以外に、もうウチ(二ツ坂)が勝つ道はないんだから。』
・旭『2-0で勝つ。絶対に!!』島田のコテがやや当たりかけるがカウントされず
・旭―こんなの、入ってない!!
・再び双方遠間に戻る。旭の足は例の体裁きのように踵が浮いている。
・郁林「初手からの勢いが止まりましたね。」寿慶「ああ。」「お互いに初めての相手だ。」
「あいさつが済んだら相手の実力を探り合う時間になる。」
・郁林「慶さんから見てどうですか?実力の程は。」寿慶「そうだな…」
・「五分と五分…いや、六分四分か…」「どちらが勝つかまるで分からん。」
・島田が切っ先をコンコン動かして挑発気味。将子『ナメやがって…』戸井田も見てる。
・将子「東島!冷静に!!」
・旭―大丈夫だよ、将子ちゃん。
・双方打ち合いの場面。島田のスネをフェイントでかわし、スネで逆襲する旭。
・旭―今までにないくらい、頭は冷え切っている。東島の旗がよもや上がりかける。
・的ちゃん「フェイントからの引いてスネ!」「やるじゃんアイツ!!」
・双方の猛攻の場面。旭―勝つ。今までの島田の侮辱が脳裏をかけめぐっている。
・島田『バーカ』『寧々もどうせ大したことなかでしょ。』旭―勝つ。島田『だからお前らは
弱いんだよ』
・近間になり、島田「死ね…」旭「イヤだ。」再度遠間となり、旭が上段の構えをみせる
―あなたを否定する―

燃え上がる怒りの闘志。必殺の上段、打倒・島田へ―!!

次回は3月30日発売18号に掲載!
―完―

456名無しさん:2020/03/15(日) 12:34:56 ID:egjPwhE.
由美ちゃん忘れられてなかった

457名無しさん:2020/03/15(日) 12:35:42 ID:In74Kbmw
寿慶の目から見たら旭6対島田4、と
十和ちゃん早速株を下げられてますね
だって読者側からしても旭に絶対に勝ってほしいですからね

458名無しさん:2020/03/29(日) 11:39:05 ID:dfDqCNh2
バレ:島田に結局ガラ空きのスネを一本取られました。次のお話は22・23号から。

459名無しさん:2020/03/29(日) 12:32:23 ID:dfDqCNh2
377本目 強さの証明
・小林視点で決勝を見てわくわくしてる
・隣に太った背丈の低い女児が見れないといって泣き出す
・肩車はやめて自分が丸まって女児がその上に乗っかって脚立みたいになる。小林からは
会場が見えない構図
・小林「今どんな感じ?」女児「かっこいい」
・前回に続いて上段の構え。島田はスネ一点を攻める。
・抜き続けるが途中で転倒する旭。
・―いつも考える。私は今ここに立つのに、ふさわしい人間だろうか?
・過去回想
宮路―いい方法教えてあげようか。優勝することだよ。これ以外の道はなかったんだって。
・現在へ
―証明してみせる。次ページ
・大ゴマで―勝つしか、ない―
・更に次ページ大ゴマで島田が左側旭右側の構図でスネエッ!一本。
・絶句旭と島田の冷静な顔で終わり

煽り―全員がつないだ。双肩へと託された・・優勝への道、途絶えた―!?
次号より休載です。次回は22・23合併号!!

460名無しさん:2020/03/29(日) 12:41:37 ID:dfDqCNh2
大ゴマ2Pで勝つ!って言わせておいて、次に大ゴマ2Pで即島田のスネエ!ってさあ…
いいよもうこれで殺し合いでムネアツなんでしょw
もういいからそういうの

461名無しさん:2020/03/29(日) 18:10:34 ID:47mzzh4E
まったくすすんでねー
ひでえ引き伸ばし

462名無しさん:2020/03/30(月) 23:00:23 ID:qwBoZDiI
今までの大勝負で一本目取れた事が無いので予想通り(´・ω・`)

463名無しさん:2020/03/30(月) 23:26:06 ID:90ydOPOQ
それを差し置いても今回はひっどい出来だったよね

464名無しさん:2020/04/04(土) 00:02:54 ID:tU0/4Xuc
小林とデブガキ、今回の話に何の関係があったの?
いくら考えても全く意味が分からないんですが

465名無しさん:2020/04/07(火) 16:16:33 ID:.WJkO81c
作者は裸の女王様

466名無しさん:2020/04/09(木) 00:15:07 ID:xbJ1G8Yo
最近の話見て思うけど、そんなに描くのがイヤでイヤで仕方ないなら
さっさと打ち切って育児に専念すればいいのに
何考えてるのかさっぱり分からない

467名無しさん:2020/04/26(日) 12:43:09 ID:i4KfMwLw
二ツ坂は結局敗退へ持っていく模様。内容は進展なし。次は25号から。
378本目 私からあなたへ
・夏之「二ツ坂が優勝するにはもう、2-0で東島さんが日本勝ちするしかないんだ。」
・回想 旭「日本一、目指しましょうよ!」
・旭のメン デブガキ「あ。え、何?」小林「どうかした?」―この夢は、
・身の丈に合わない、夢だったろうか― 島田のスネ一本、デブガキ「白が取ったよ。」
・小林「マジかよ〜でもまだ一本目だろ?まだ大丈夫だよな?」
・絶望顔の旭と観衆「…二ツ坂の優勝、なくなったな。」辻野が顔を覆っている。
・旭―壊した。私が。みんながつないできてくれたものを、野上先輩に託された思いを、
真春先輩の願いを、私がたった今、この手で壊した―
・審判「二ツ坂、開始線に戻りなさい。」
・旭―このまま勝っても負けても、もう何も変わらないんだ。意味がない。何も―
・二本目開始。旭―返さなくちゃ。意味がなくたって、負けていいワケじゃ…
左足に痛みが走る。『さっき転んだ時、痛めたんだ…』―痛い、痛い、上手く踏み込めない。
痛い―
・寧々が身を乗り出して叫ぶ「東島旭ー!!!」
・久保、将子、宏美、夏之、摂全員が応援する。
―久保:私が本気で闘ったあなたには、将子:私が勝ちたいと思ったあなたには、宏美:私を強くしてくれたあなたには、
夏之:私の心に触れ、摂:私が好きになった、あなたには、
寧々:最後まで、コートに立っていてほしい―
・真春『もしも薙刀が私を愛さなかったとして』『それでも』『私は―』
・下のコマ、旭の闘う顔のアップで終了。
煽り―教えてくれ、闘うことの意味を。かつての宿敵たちが見守る中、最後の一瞬まで―!!
第378話 完

468名無しさん:2020/04/26(日) 19:20:47 ID:1y16aLCM
弱い

469名無しさん:2020/04/26(日) 21:10:44 ID:37qKesFI
島田との対比・因縁の一戦てことに一応なってた気がるすけど気のせいかな?
代表者戦もないようだし
このペースと内容でチンタラ続けられたらかなわんからはよ終わらせてくれ

470名無しさん:2020/04/30(木) 21:00:45 ID:g57SskQw
代表戦ナシだな

471名無しさん:2020/04/30(木) 22:13:02 ID:g57SskQw
BBQ、余所でやれエラー(運営、運営臨時板で)
お手上げだな

472名無しさん:2020/04/30(木) 22:16:13 ID:g57SskQw
まーどこのどいつか知ってるヒトはどうせ知ってると思うけどどの板も下記にて全滅
何といっても運営版にすら書けないんだから手の打ち様もナシ
永久とかならこっからおさらばだね
さいなら

書込み中・・・

ERROR!
ERROR: このホストはBBx規制中です。->122-200-138-175.tlp.ne.jp

QUERY:[122.200.138.175] (ワッチョイ) 87d2-mIzA HOST NAME: 122-200-138-175.tlp.ne.jp. IP: 122.200.138.175 -- Results Burned BBQ (Proxy60) Registered:20200430-221115 -- End of job.

運用情報(超臨時)板で問い合わせができます
上記のステータスをコピーしてそれを添えてお問い合わせください
または運用情報(超臨時)板のスレッドで、行頭の先頭に
!chkBBx:
と書き込むことで、上記ステータスが挿入されて書き込めます。
浪人して書くことができます

問い合わせID:58c185155dd7a552
ホスト:122-200-138-175.tlp.ne.jp

名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 名無しんぼ@お腹いっぱい
E-mail: sage
内容:
シンプルにつまらない

473472:2020/05/02(土) 12:49:22 ID:xCc7K9Hk
運営に聞いたところ、余所でやってくださいエラーとbbxエラーは別物であって、対処しようがなくて
諦めろとのお達し
終わったな
運営関連全てのスレに余所エラーが出て弾かれるザマだからなあ
もう、いいかこんなの

474名無しさん:2020/05/02(土) 23:50:14 ID:c5gIygZM
スピ自体クッソつまらんし実は語ることも大してないんだよね
ただ、他の関係のない生活板、運営板、携帯キャリア、全部を封鎖するのって
どうなの?w
くっだらんわ。浪人が何?便所の落書き書くのにお金払うの?w
鼻で笑うしかない

475名無しさん:2020/05/04(月) 20:51:32 ID:IxwI.S2I
てすと

476名無しさん:2020/05/05(火) 01:49:20 ID:dU9C1Wx2


477名無しさん:2020/05/05(火) 23:23:22 ID:ajU9PbT6
5ch自体ホントくだらなくなった
意味不明・理不尽な規制多すぎだし
ツイをはじめとしたSNSに食われそうだからって規制かけて浪人買わせようと必死だよね
よりユーザが離れてくのが分からんのかな

478名無しさん:2020/05/05(火) 23:43:31 ID:ajU9PbT6
余所でやってくださいスレに書き込んだら同様のメッセージが出た後
BBQ規制のパターン
運営板に現況を報告しようとしただけでなぜ規制?w

479名無しさん:2020/05/05(火) 23:50:08 ID:ajU9PbT6
ドワンゴと一緒で時代に取り残されて、やること為す事皆後手後手
ノリも20年前のそれで時間が止まってるようで寒い
カネ払ってまで楽しもうとも思えんし
誰かさんの台詞をそのまま拝借するなら、ゴミばいだよ

480名無しさん:2020/05/06(水) 11:40:21 ID:aWJzvvUs
おいおい、オレなんかいなくてもスピスレ勝手にケンカしてんじゃんよw

481名無しさん:2020/05/06(水) 12:14:24 ID:aWJzvvUs
本スレに書けなくてウゼエので一応、33巻の表紙
寒河江さんの造形が誰だかわからなくなってるし
https://twitter.com/harcoikawa2/status/1254701983526608896/photo/1

482名無しさん:2020/05/07(木) 14:08:24 ID:m7HVSs.2
あのさ、浪人購入したけどjanestyleではログインできませんって何?w
左上のファイル→ログインのとこが無効になってるんだけど?

483名無しさん:2020/05/07(木) 19:29:02 ID:2zmRq4WQ
本スレ勢がこっちに流れてきてるってこと?

484名無しさん:2020/05/09(土) 12:09:35 ID:ATOuAC2w
さっさとネタバレしろのろま

485名無しさん:2020/05/09(土) 13:03:11 ID:4Lp/Jpsk
いい加減なこと言うなや
次は25号からやぞ

486名無しさん:2020/05/10(日) 12:33:47 ID:iBKYWerY
今週休載で次の26号からだと

487名無しさん:2020/05/13(水) 03:11:23 ID:9MqUi9Qk
元アシスタントの先生えりちんの事もたまには思い出して下さい

488名無しさん:2020/05/16(土) 13:12:55 ID:kzJwycEs
さっさとネタバレしろのろま

489名無しさん:2020/05/16(土) 13:28:07 ID:7F7DgtD.
>>488
だからあ、適当なこと言うなってばよ
次は5月25日だよ
ちょっとは覚えておいてよ

490名無しさん:2020/05/23(土) 13:42:40 ID:M4Z9b26c
さっさとネタバレしろのろま

491名無しさん:2020/05/23(土) 22:08:41 ID:.Gm2Sazs
明日昼ごろやる

492名無しさん:2020/05/24(日) 01:48:28 ID:sJu5VZ6s
あんまり絵は上手く無いよね
師匠のえりちんが怒ってそう
絵下手なくせに売れやがってw

493名無しさん:2020/05/24(日) 11:41:19 ID:jDDE8lzw
内容に進捗なし。旭が足イワして痛んでる。十和の自分語り始まる。それだけ。次28号。

494名無しさん:2020/05/24(日) 12:12:19 ID:jDDE8lzw
379本目 最後尾の少女
・寧々が身を乗り出して旭の名を叫んでるところから
―私は、まだ、ここに立っている―
・双方の打ち合いと旭の足を痛めた苦痛の表情
・大工「東島先輩元気になったっスね!?」夏之「うん。東島さんだから。」
・両者打ち合い、旭の左足に疼痛、右中段に構える。宮路『右中段…?』戸井田「―…」
・打ち合いの中で旭の左足が負傷してることにきづく島田がニヤつく
・紺野「旭ちゃんファイトでーす!」
・島田『旭ちゃん…旭…東島旭、旭、旭ちゃん。』『天才の旭ちゃん。』『ケガをしている、旭ちゃん。』
・旭『やっぱり…左脚を狙ってくる。』
・島田は旭が怒ってることに気づく。
・島田―怒っとる。 回想で、旭『先輩に謝ってよ』将子『ケガをあからさまに狙うなんて暴力だろ』
・島田―違う。違う。この人たちは何も分かっとらん。やっぱり強か人には分からんとね。
 私みたいな凡人の気持ちは…悔しか。うらやましか。今の上手い、危ない。怖かった。
 こん人の薙刀は踏み込みば深くて伸びがあらす。脚が強か。さっきの上段もビックリしたな。
 よくあんなことができるな。勇気もあらす。私とは違う。目閉じたらいけんよ、十和。あなたが
 勝ってるところはなにもなかけんね。勝ちたいならケガでもなんでも、使えるモンは使わんと。
・木庭「二ツ坂脚ばどぎゃんしたと?」荻「え?」木庭「さっきからかばいよるし、島田も明らかに狙っとる」
・荻「アイツ…」島田―コートの中でのことなら、神様はきっと許してくださる。
・戸井田「島田は間違っとらん。」「試合場には勝負だけがあるべきたい。」「打たれとうなかったらあの子が
 自分から負けを認めて外へ出るしかなか。情けや優しさは、不純。」

・過去の闇墜ち前の十和の描写が入る。戸井田「島田は汚い。ばってんが正しか。」
―だって十和、あなたは天才ではないのだから―

宮路『もういい旭。もういい…!』
それでも打ち合いをやめない両者の描写で終わり。

煽り:誰も知らないそれぞれの必死―次回、Cカラーで勝負は更なる波乱へ!!
※次号休載です。次回は28号!!
終わり

495名無しさん:2020/05/24(日) 12:47:58 ID:G6wv1QAA
さっさと終われ以外の感想がわかない
こんなもんを「さっさとネタバレしろのろま」と何度も急かしてたのか

496名無しさん:2020/05/24(日) 13:07:36 ID:jDDE8lzw
急かしてるサイドの人としては、やっぱり必要なんだろう
もう要らないという声があれば当方もやめるし

そもそもネタバレに値するほどの情報量も何も無いんだよねえ…

497名無しさん:2020/05/24(日) 20:18:53 ID:hAidPQ02
島田を本気で好きな人おるんか?
もしそうならギリッギリ需要はあるってことか

498名無しさん:2020/05/25(月) 13:47:36 ID:AxExRh9k
訂正:再読してやっぱりヒロインは島田十和に決定

499名無しさん:2020/06/06(土) 12:41:48 ID:jfGTN/Xk
審判の指示で両者一時的に棄権して十和は足の裏の表皮剥離での出血、戸井田が手当て
旭は予備薙刀交換で宮路が足の怪我察して棄権を勧める
扉絵シコい、次号休載で30号から

380本目 見慣れた傷跡
・旭の薙刀折れ、審判がやめの合図をし、薙がかけつけるが宮路が「私が行く。」と
・旭が足の痛みを覚えるが床に血痕がある
・島田「すみません。私です。」審判「試合はできますか?」島田「はい。」審判「手当てをしてもらってください。」
・審判「(旭に)あなたは予備薙刀と交換を。」
・旭―そういえば、あの子は熊本東なのに一堂さんを知らなかった。
・九度山合宿での足の皮の捲れを思い出す。旭―あぁ、そうか。もしかしたらこの子は―
・戸井田「島田。」「足、見せんね。」島田「え。」「熊本東の主将がそげんことして…」
「いよいよ伝統が壊れるかどうかの瀬戸際ですもんねぇ。」「私みたいな外の人間に賭けるしかなかってどげん気持ちですか。」
戸井田「座らんね。やりづらか。」
・島田「私、強かでしょう?」戸井田「うん。」
・戸井田「―…この傷、冬からずっと治らんなあ。島田はひとの3倍も稽古しとるもんなぁ。」
・戸井田「こげんなるまで頑張って、お前は一体何がしたい?」「島田、お前はカン違いしとる。」
「伝統を守るっていうのは勝ち続けることじゃなか。」「誇りを示し続けることたい。」「お前にはそれがない。」
「誇りのないお前に守られる熊本東なら、いっそ消えるべきかもしれん。」「意味がなか。」
・旭―私はあの傷を知ってる。冬の間に何度も何度も、何度も、あの傷は破けたはずだ。手当てはしなかったんだろうか。
古い傷がふさがる前に、また新しい傷ができる。あの子は私と同じ、高校から薙刀を始めた人だ。
・両者の対比の絵で表現される。
・宮路「旭。」旭「真春先輩!」旭「すみません。」宮路が旭の薙刀を取り上げる。
・宮路「ケガ、してるよね?」「無理しなくていい。」「棄権しな。」


奈歩と真春。絶対的な先輩からの言葉に揺らぐ二人は―!?

500名無しさん:2020/06/06(土) 12:53:07 ID:jfGTN/Xk
熊本サイドの株が上がる展開が続いてるね
戸井田がこんなに喋ったのもレアだし
個人的には宮路の棄権勧めがアレだったな
どうして勝負に水指すこと言うのかなこの人は、って感じた

501名無しさん:2020/06/07(日) 10:11:48 ID:gqu7VU/c
棄権したら島田の一本はどうなるんだ?!

502名無しさん:2020/06/07(日) 11:19:56 ID:/npYgIqo
扉絵の旭シコいと思ったけどよく見ると頭頂部ハゲに見えてしまう

503名無しさん:2020/06/07(日) 12:48:28 ID:.TgZcs6A
あさひ「はい」

完 

もうこれでいいやろ

504名無しさん:2020/06/09(火) 00:45:28 ID:wbrlO0KA
相変わらず絵は上手いとは思え無いけど味があるな
スポ根ものでマイナーな競技選んだのが勝因だな

アシスタント先生のえちちんを救済してやれよ作者!
新作も話題にならず、人付き合い下手なえちちん先生は既に詰みそうだぞw

506名無しさん:2020/06/20(土) 12:17:21 ID:cZUGcSIM
旭が大ゴマでメンを取ったが審判のメンありがなくてあやふや。次回は32号
381本目 反抗期
・戸井田「お前は一体、何がしたい?」宮路「ムリしないでいい、棄権しな。」
・旭と島田が対で、―私と彼女は同じ、高校から薙刀を始めた人間だ―
・宮路「アンタには私みたいな目に遭ってほしくない。」「せっかく薙刀に出会って、好きに
なってくれたのに。」「どんどん上手くなってるのに。」「アンタがそれを失うくらいなら、ここで
終わったっていい。」「もう充分だよ。」
・旭「―…充分かぁ…」
・次ページで旭がダダダと足踏みをする。宮路「やめな!」旭が宮路に取り上げられた
薙刀を取り返す。
旭「充分だなんて、私には思えない。」「心配しないでください。」「失うほどのもの、持ってないから。」
「やっと分かったんです。それがたぶん、」「私の強さだって。」宮路が驚愕する

戸井田「誇りのないお前に守られるような熊本東ならいっそ消えるべきかもしれん。」「意味がなか。」
島田立ち上がって「意味はあります。あなたに分からんだけです。」

旭「私は私です。先輩とは違う。」―あなたを追いかけて、追いかけて、
島田―追いかけて、追いかけた―

タディ「決勝戦の大将戦なのにキンチョー感ないわねェ。」「みんな熊本東が勝つと思ってるんですよ。」
「あと1分もないのに、二ツ坂が二本取ってもようやく同点でしょう。」「さすがにムズカシイというか…」
「エースでもない2年生同士の試合ですし、仕方ないんじゃないですかねぇ。」

・試合再開 旭―切っ先を合わせれば相手が分かるって誰かが言ってた。言葉を交わすより
雄弁に、正直に―
両者の打ち合い 旭―慎重。丁寧。臆病。でも、このまま逃げても勝てるのに、そのつもりはない―
旭『慎重さには…』大胆で!!脇構えをとる。―たとえ誰も望まなかったとしても―
・次ページ、2ページ分の大ゴマで旭のメンが決まる
島田―私はあなたと、旭―闘いたいと思ったんだ。

煽り 誰も奪えない。ここは、私たちの生きる場所―
第381回/完

507名無しさん:2020/06/20(土) 22:40:47 ID:KTZf00cc
全力きしょポエムモード入っちゃったかぁ

508名無しさん:2020/06/20(土) 23:25:48 ID:f5aNVEg.
あのメンが決まったのかどうか凄く気になる
おそらく審判が旗上げる描写がない以上一本ではないんだろうけど

509名無しさん:2020/06/22(月) 17:17:14 ID:DWmzVmwY
雑に島田が浄化されたから島田勝ちで終了っぽいな
まーどうやって幕を閉じるか見守るよ

510名無しさん:2020/07/05(日) 12:07:20 ID:A6nK1ZdA
前回の旭のメンは決まってて1-1のイーブン 次号は休載で34号
382本目 勝負
・大ゴマで脇構えからのメンが島田に炸裂する
・父:「旭…すごい…」将子父:「よくやった!よくやった!!」
 遠隔の寒河江さんと三須さんも盛り上がる
・デブガキ「おじさん、赤とったよ?」小林「マジ?赤ってどっちだっけ?」
・摂も嬉しそうに見てる
・俵:『熊本相手にここまで健闘すれば讃えるべきとこなんやろうけど、』
・佐来:『なんかなぁ。なんやろなぁ。』『つい、期待してしまうのは。』
・将子:「まだだ、まだ終わってねぇ。」寧々も微笑んでいる。
・大ゴマで二本目の勝負開始。双方の打ち合い。
・ラクダ:「オレ よく分かんないんだけどさ、夏之。熊本はこのまま引き分けても勝ちなんだよな?」
「なんで逃げないんだ?」夏之:「―…さぁ。」「でも楽しそうだよ。」
・百合音:「バカ島田!なんで守らんとか!!」戸井田:「百合音!!声ば出すな。下品たい。」
・百合音:「奈歩、島田になんば言ったと?」戸井田:「―…別に。本当になんも。私が言われたほうばい。」
・場面、打ち合いに戻り、旭『先の先を読め。スネを狙ってくるなら、面!』
・その後も打ち合いが続き、旭と島田の打突がかぶる。島田「気ィ合うね。」
・その言葉を受け旭は笑っている
・審判のわかれ。
・旭・島田:『先輩はきっと分からないだろう…』毎日変わっていく自分への、期待と恐怖。
・私はもしかしたら本当は、闘えるのかもしれない―ここで旭と島田両者の対比
・旭・島田『誰にも分からなくていい。』『この勝ちも負けも、』『私たちだけのものだから』
・双方が近間となり、終了。

煽り―あるのは、剥き出しの闘志のみ。次回、純粋なる勝負へ!!
第382回/完
※次号休載です。次回は34号!!

511名無しさん:2020/07/18(土) 19:25:06 ID:D9fUwWTk
さっさとネタバレしろのろま

512名無しさん:2020/07/18(土) 20:48:29 ID:efNNGQNE
>>511
もう本スレに早読みした人がいる
終わりまで立て続けに5話掲載らしい

513名無しさん:2020/07/18(土) 20:52:06 ID:9uBIXQCQ
本スレの存在忘れてたわまじでw
野上戦までは見てたが、いや、何で忘れてたんだろw

514名無しさん:2020/07/18(土) 21:07:16 ID:efNNGQNE
今大将戦でメガネ対島田で1-1
代表者戦にもってくにはメガネがもう1本取らないとダメ
島田は既に雑に浄化スミ
こんなところかな

515名無しさん:2020/07/18(土) 22:46:36 ID:vq/8ZTdQ
雑に浄化つうか誰も何もしなくても勝手にふっつうに誰よりも真面目でまともなプレイしててほんと何だかなあ

516名無しさん:2020/07/18(土) 23:15:41 ID:efNNGQNE
まともな尺がないところを見ると代表者は結局ナシだな
あったとしても宮路と戸井田が切っ先合わせたところで時間が飛んで終わりぐらいだろ

517名無しさん:2020/07/19(日) 11:01:03 ID:Y28qmZi2
383本目 幸福

本数一対一。このまま終われば熊本東の優勝決定。会場中が、憧れた先輩たちが見守る中、二人は―!!
・旭と真春の初めての邂逅と島田と戸井田のそれが対で描写される
・双方打ち合いと遠間で静寂
・島田の巻き落としを旭がしのぐ、打ち合い
・近間になり、ストップウォッチ残り32秒
・打ち合い
・島田のスネをかわした際転倒しかけるが、そこから体勢を立て直す
・相打ちのメン
―純粋なる勝負の喜び。そして、最後の対峙の時へ!!

第383回/完
次号休載、次々号36・37合併号より、最終話まで5号連続掲載!!

518名無しさん:2020/07/23(木) 21:57:13 ID:esG1miZw
連続掲載って言っても合併号はさむから結局テンポ悪いっていう

519名無しさん:2020/07/28(火) 11:58:19 ID:BmW9X6to
テスト

520名無しさん:2020/08/01(土) 11:30:24 ID:WAyOg.0o
旭が勝って代表者戦。誰が出るかまでは不明。
384本目 青春の軌道
・残り時間3秒から開始
―旭:あなたのことを、島田:私は知らない。
それなのに、全部、分かってしまうのだ。あなたが今、どんな気持ちでここに立っているのか―
背景には壁にもたれる旭と、何故か弦平の中村らしき人物が歯を食いしばって祈ってる
―勝負が、したい―
引いて(大ゴマ2ページ)、持ち替えて(大ゴマ2ページ)、「遠くから踏み込んで」「大きな弧を描く」
(大ゴマ2ページ初期旭と宮路の絵)、回想宮路と旭の絵「薙刀らしくて」「キレイでしょ」
・次ページスネが決まる。
・審判「スネあり!勝負あり、二ツ坂!!」夏之「か…勝った!!」
―私たちがこんなにも必死になって追い求める勝利とは、???「ゆらぎ…」一体なんでしょうか?
ただ一つ言えるのは、私が今感じている喜びは、勝利だけではない。
島田さんというよく知らない女の子のことを、好きだという気持ちです。両者スッキリした顔
的ちゃん「勝った、てことは…」夏之「ハァ…」

代表者戦だ。

恩讐を越えて掴んだ、確かな喜び―さあ、最後の試合へ。ラスト4話!!
終わり

521名無しさん:2020/08/01(土) 16:52:59 ID:M/Ga3lE.
代表戦やるんだな
大将二人は都合良く怪我してるから、真春戸井田戦か
残り4話、最終回はその後に使うから実質3話、尺足りるか?

522名無しさん:2020/08/01(土) 21:05:06 ID:D6oHT5Go
凄く今更感満載やしヒエッヒエになるしか想像できんわ
今回も惜しげもなく大ゴマ乱発しといてさ

523名無しさん:2020/08/01(土) 22:45:08 ID:D6oHT5Go
何かこう「いろんな意味で」代表者戦が楽しみやわ
悪趣味の極みやけど

524名無しさん:2020/08/05(水) 23:03:23 ID:bXhFh9wc
本スレでアウアウカーSaadとかいうゴミが暴れてる
油紙に火つけたみたいにアゴいきやがった情けねえガキだ

525名無しさん:2020/08/06(木) 20:48:18 ID:2Lnapboc
感動的なクライマックスを期待してるぞ

526名無しさん:2020/08/06(木) 21:24:19 ID:DcSY4jEg
>>525
誰だよおまえ

527名無しさん:2020/08/08(土) 11:43:11 ID:WRwodl1c
本スレがアレだししばらくここで語ってもよいのでは?セリフ投票関連とか

528名無しさん:2020/08/08(土) 17:24:21 ID:Y8YYDWtA
いいからさっさとネタバレしろのろま

529名無しさん:2020/08/08(土) 20:56:53 ID:hlRa/TLI
合併号だよボケ

530名無しさん:2020/08/09(日) 12:17:52 ID:qnM4IMFQ
宮路「上段!奥ズネ!行こう!本戦!」
これやっぱり言葉だけでなく状況も踏まえるとベストに入るな

531名無しさん:2020/08/14(金) 23:05:17 ID:KIHy64us
いや、エントリー見たら↑入っててよかった
作中一、二を争う名場面だったからな

532名無しさん:2020/08/15(土) 13:28:36 ID:nCX8N0DY
さっさとネタバレしろのろま

533名無しさん:2020/08/15(土) 20:43:29 ID:JdXNmg1s
>>532
たぶん明日

534名無しさん:2020/08/16(日) 10:02:18 ID:gaxeWssY
バレ不可店舗に置いてない

535名無しさん:2020/08/19(水) 02:38:57 ID:B9LZFfx6
俺もいつもはファミマで立ち読みするんだけど、今週無かったわ

536名無しさん:2020/08/19(水) 22:43:17 ID:As.eZ6oI
今年に入ってから確かに入荷おかしいね
間も無く読まなくなるだろうし正直もういいかも

537名無しさん:2020/08/22(土) 11:18:33 ID:iXNv4J0A
386本目 真春
・寒河江さん「やだ…」乃木「マジか。」夏之「ウソだろ…」田所「そうきたか。」

・真春、旭に対し「そんな顔しないでよ。死にに行くワケじゃなし。」
「今日ここで何があったって、私はここで終わりじゃない。私はずっと薙刀をするよ。」
「下手でも、弱くても、勝てなくても、生きてる限りずっと。」
「そういうこと全部、あんたに教わったんだよ、旭。」

・旭が笑顔で見送る。 赤、二ツ坂高校宮路選手。 ハイ!
―弱くても、下手くそでも、その手の中に、今はなかったとしても。
・白、熊本東高校戸井田選手。 ハイ。
―薙刀はただ、そこにある。あらゆる人に、ただひたすら、与えるために、そこにある。
・真春・戸井田とも笑顔で 勝負。試合開始。
―私は、(百合音)、旭・島田が落涙、―あなたのようになりたかった。
真春―薙刀が 戸井田―好きだ。

それは誰もが心奪われる、美しい薙刀―
旭たちの長い夏の終わりは…最終回まで、あと2話!!

538名無しさん:2020/08/23(日) 11:16:36 ID:uKpQFwYc
スレチだけど、あさひとバトグラこの2つが終われば丁度いい切り時かな

539名無しさん:2020/08/29(土) 12:30:15 ID:Uqvvyjik
・エピローグ突入。二ツ坂優勝。代表者戦描写無し。熊本東の監督ついに現る。
387本目 「またね、」
煽り―コートの中でも、外でも…少女たちの想いが交錯したIH。代表者戦をの末、団体決勝を制したのは―

・由美母「由美ちゃん?由美ちゃんちょっとどうしたの?あなた?」タブレット越しに見てた由美が
号泣してる。タブレット画面には動画配信終了の文字が。
・場所が変わる。IH会場。カメラマン「ハイ、それじゃ、賞状が見えるように。そうそう。」

・次ページ、「優勝 二ツ坂」と書かれた大きな文字とともに全員がトロフィーと賞状を持った絵。
・カメラマン「真ん中の大きい子、そこに立つと後ろの子が見えないんじゃないかな?」
・紺野「―」将子「―」紺野「え?私のことですか?」文乃「紺野、意地悪はやめろ。」
紺野「フフ、冗談ですよ。半分くらいなら出てもいいですよ。」旭「本当に!?ありがと・う!!」
文乃「東島お前もいい加減プライドを持て。」
「小林先生とやす子先生は?」「さあ?俺はいるよ?」カメラマン「東島ってことは、君がさっきの大将薙刀戦の…」
旭「あ、ハイそうですけど…」カメラマン「なんというか…意外と…」将子「あ?オッサン誰がヒョロついたメガネ猿だって!?」
カメラマン「なんというか遠くからだと、もっと大きく見えたから。」旭が慎ましく微笑む。

・場面変わって熊本東サイド。なりをひそめてた顧問が小さく登場。小ゴマで黒髪ショートの
後ろ頭がみえるだけ。
・顧問「今年は残念だったわね。まあでもそれが、他所の学校が今までしてきた思いだから。」
・荻『知らんし…去年のことなんて。』顧問「でもね、個人的には、武道の薙刀が勝つべきやったと思うよ。そういう意味でも
あんたたちの何人かはふさわしくない試合をした。」「今年は勝てんで当たり前かもしれんね。」
・戸井田「そうでしょうか?」「私もそんなふうに思っとりました。ほんの少し前までは。」
「本当の薙刀はたった一つしかなくて、それを知っているほんの一握りが本当の試合をする。そう思っとりました。」
「でもそれは私の薙刀に過ぎない。私には、私の薙刀しか分からんとです。荻の、木庭の、吉里の、島田の、本当の薙刀は人の数だけある。」
「おかしな薙刀したとは、私(戸井田)は思わんとです。誰に言われんでも、私らは胸張って帰ります。」 る。可愛い。
・場面変わって、戸井田「薙刀は、道です。その道を、たくさんの人が歩いている。」
・再度場面かわって的・寧々に。―この道は  的ちゃん「分かる!分かるよ一堂ォ!」 出雲3人も記念にスマホで撮影。
・「来年のためにとっとと帰ろうぜ!」
戸井田―この道は、ずっと先まで続いていて、どんなに遠く離れていても、二度と出会うことがなかったとしても、私たちを
ずっと、繋いでいるらしい。
・場面変わってやす子と山吹。やす子「山吹!」山吹「優勝おめでとうございます、では…」やす子「来年の皇后杯!!ユーショーしてやるわよ!!」
山吹が振り返り、「謝ったらブン殴ってやろうと思ってました!」やす子の晴れ晴れとした笑顔。―だからいつかきっと、
・次ページ:島田と旭の対称で、―またね。―
・場面再度撮影に戻る。ハイ、チーズ!旭は結局うまく写れず目半開きに。
旭『こうして私の初めての、そして二度目があるのか分からないインターハイが、幕を閉じました。』
「あれ、小林先生は?」「知ってます?」小林「さあ?」
真春「帰ろっか。」旭「ハイ!」
・次ページ:それから半年が経ちました。

また道の交わる日まで、しばしのお別れ―次号、遂にグランドフィナーレ!! 完

540名無しさん:2020/08/29(土) 12:34:09 ID:Uqvvyjik
読み始めて展開に草生えたのは事実だけど、ヘンに捻ったり胸糞エンドじゃなかったから
個的には好きだしいいエンディングだと思った。
あと1回か。それがなにより寂しいね。

541名無しさん:2020/08/29(土) 12:58:45 ID:Pt0pMe2o
俺も立ち読みしてきたけど、ハッピーエンド的なのは好印象だけど、ものすごくはしょってるなって思ったわ
一ヶ月前に打ち切り決まった様な詰め込みかただった

542名無しさん:2020/08/29(土) 13:21:01 ID:Uqvvyjik
尺があと2回ともなれば戦い描写は流石にムリだったろうね
色々もっとこうとかあるけど、トータルで見れば大団円のハッピーエンドなのがよかったよ

543名無しさん:2020/08/29(土) 13:23:58 ID:Uqvvyjik
まあ熊本監督はちょっとフフってなったけどね

544名無しさん:2020/08/29(土) 21:02:16 ID:4B1O3/YA
バレ訂正
的「一堂。二ツ坂を祝わなくていいの?熊本の人たちとも話せるじゃん」寧々「せからしか!アンタは悔しくなかとね?」
寧々はさっさと帰っていく
→的が笑顔になり「分かるよ!一堂!」可愛い。

545名無しさん:2020/08/29(土) 23:19:22 ID:2zMTIxtg
少なくとも吉里ちゃんは論外だろ
なめぷしなきゃ余裕で優勝決めてたわけだし

546名無しさん:2020/08/29(土) 23:26:55 ID:4B1O3/YA
熊本の顧問がしれっと出てきたのが草。しかも小ゴマで後頭部だけ描かれてるおばさんて
お前今までどこに身を隠してたんだよw

547名無しさん:2020/08/30(日) 11:25:45 ID:a6jDTwqk
ここまで引っ張って間延びさせてたのは最後の試合描かないからだろうけど
最後の試合描かないのは小学館の色なのか?描いて欲しかったわ
真春と戸井田が一皮剥けた流れは良かったのにもったいない

548名無しさん:2020/08/30(日) 12:13:18 ID:Ohd3c4n.
インハイ予選の旭寧々戦以上の展開が思い浮かばなかったんじゃないの
直接的な描写を避けたのかも

549名無しさん:2020/08/30(日) 12:26:49 ID:yKEb4uW.
事実上の打ち切り処置でしょ
カネ払って読む、所蔵するような内容じゃない
23巻までとそれ以降は別モノ
こんなドッチラケになる作者に今後依頼しようとは思わないわ
妊娠出産育児は読者にとってまったく関係ないからね
あと何話、(だから我慢してね)ってのは公表がそれほど必要な事なのか

550名無しさん:2020/08/30(日) 20:54:26 ID:XbIXRpE2
こういうこと言うとこざきフリークスが作者叩き・暴言とか騒ぐよね
ある時点から読者をおざなりにして私事を優先し続けてきたことは紛れもない事実なのに

551名無しさん:2020/08/30(日) 21:43:42 ID:yKEb4uW.
2年前に弦平との一戦で敗退確定なのを小学館カスタマーサポートに問い合わせたのは
私です 回答を得て本スレに投稿した(2018年6月13日回答)
これからも応援宜しくとあったのにあれからは全くダメだった
熊本東戦はちょうど一年前開始 一年もかかってこの体たらく
練り込んでじっくりと読み応えがある2月の勝者と併載されてちゃアラばかりで
文句も言いたくなるわ

552名無しさん:2020/09/04(金) 20:55:58 ID:p84Ztxjg
バレも最速で明日。これで最後やね

553名無しさん:2020/09/05(土) 12:36:29 ID:Am7Ex9IA
最終話 二ツ坂高校薙刀部
・各校の3年の卒業とそれを見送る後輩たちのエピソード。文字だけだと上手く伝わらないので
そこは各自読んでもらって補完してください。
・センターカラー扉絵で今までのストーリーに出てきた全キャラ集結
・場面はIH半年経過した、紺野と将子がいる場面
・将子「サミーな、閉めろよ。」紺野「インハイ終わってからもう半年かぁ…」「なんだかあっという間でしたね。」
・「あ、一年だ。」
・トド「自分たちの式なんだから自分たちで片付ければいいのにね?」大工「最低っすねトドさん!」
薙「と言いつつトドちゃん力持ち〜」「ってかそろそろ部室片付けないと!」
「今日で先輩たち最後だもんね。」
・卒業証書授与式の看板から、薙刀部室へ場面移る。髪が伸びた野上と大倉がそこに。
・野上選手名のタレをみて「コレどうする?」「巾着とかにリメイクできないかしら。ハワイでウケそうじゃない?」
・「少しずつ片付けてったつもりだけど、なんだかんだ残ってるもんねぇ。」
・文乃「まぁ一回で持ち帰らなくてもいいだろ。どうせなんだかんだ顔出すだろ?」
・えり「そうよね。」
紺野と将子がやってくる。「ウィス。」「わー、お二人とも卒業できたんですね!」
・文乃「まあな。東島は?」紺野「さあ?」将子「真春先輩は?」文乃「さあ。」
・野上『あ、コレ猪俣先輩の…』―野上がロッカーの中にある猪俣先輩の薙刀があったのを発見。―すぐに取りに来るから置いといてって、言ってたっけ
・場面変わる。半年前、補欠選手を代表者戦に出して優勝したことは、高体連に少なからず物議を醸し出しました。
それを受けて来年度からは代表者は先鋒から大将までの出場選手から選ぶこと、という
文言が申し送り事項に追記されることになったそうです。
やす子先生は「やったもん勝ちよ」と言って高笑いをし、「滑り込みセーフだな」と、小林先生は嬉しそうに笑いました。
優しい先生だなと私たちは思いました。でも、今は、それもなんだかずいぶん遠い昔の
出来事のような気がしてます。

554名無しさん:2020/09/05(土) 12:38:06 ID:Am7Ex9IA
・旭が道場に「失礼します。」
・そこにいたのは真春。「来たね。」旭「ハイ!」
―真春先輩は、インターハイ後に一度も部活に出ることもなく膝の手術を決断しました。
・真春「悪いね、付き合ってもらっちゃって。」旭「いえ。復帰後初の型の相手ができるなんて嬉しいです!」
・旭「膝…どうですか?」真春「それが期待はずれでさあ。」旭「えっ!?」
真春「ボルト入れたのに磁石がくっつかないんだってさ。」「楽しみにしてたのに。」
旭―歩くのすらままならない姿は見ていてとても痛々しい…かと思いきや、当の本人が
気にしていないようなので、私たちもあまりき気しませんでした。
・場面は旭と真春の型稽古。旭「二本目からでいいんですよね?」真春「うん。私に仕掛けやらせて。」
・―嬉しいことも、悲しいことも、感情というものにはあまり持続力がないようです。―私たちには、「今」しかないのです。
・旭「私ひとつ、すごいことに気がついたんです。」真春「何?」
・旭「コートの中にいる時って、絶対ひとりじゃないんですよ。友達だったり、ちょっと知ってるくらいの人だったり、知らない人だったり、好きな人だったり、嫌いな人だったり、大切な人だったり。家族ではないけれど、大切な誰かが。色々だけど…」
つづき
・旭「絶対に、向う側に誰かがいるんだなーって。」真春「…たしかに。」「で?」旭「…いや、特にオチはないんですけど…」真春「マジ?」旭「すみません…」
・モノローグ―そういう場所で、私たちは出会った。
・真春「あ、先行くわ。ロッカー片付けないとえりがキレる。」旭「私、武道場のカギ閉めてすぐ行きます!」真春「よろしく!」
・旭「真春先輩!」「行かないで。」モノローグ―一分、一秒でもいいから。
・次ページ 真春「やーだよっ。」旭が笑いながらも落涙する。
・野上と紺野、大工と薙、将子と文乃各々の触れ合いの描写と共に、エピローグ―いつか私が大人になって、今の気持ちを思い出せなくなってしまっても、きっと今日のことは忘れないだろう。
・旭と真春の場面に戻り、旭「ですよね!」―そしてあなたを、思い出す。
・愛山、国陵の同様の様子とともに―何度も。何度も。何度も。旭「ありがとうございました」
・―そういうふうに、生きていこうと思いました。
・場面は旭一人きりに夏之が声をかける。夏之「そろそろ行こう。みんな待ってるよ。」旭「…うん。」
・共に歩く二人。手がコツンと触れて、つなぐ。旭「あ!ごめんちょっと待って!」何かを思い出したように手を離す。
・コートへ戻る旭。―コートの反対側には、いつも誰かがいる。私の人生には必ず、誰かがいる。旭がコートに一礼する。―いつも必ず、誰かがいる。

彼女たちの2年間、皆様との9年半。これからもあなたの人生の隣に、この作品が在りますように。ご愛読本当にありがとうございました!!
あさひなぐ 完

555名無しさん:2020/09/05(土) 12:40:38 ID:/fO6MeSU
前回の最後のページが旭の後ろ姿だったがちょっとグラマーになってた気がして。
あれはヤッたね、女性ホルモンでグラマーになった。

556名無しさん:2020/09/05(土) 12:42:00 ID:Am7Ex9IA
スマソ 環境でうまく書けなかった部分もあるがこんな内容っす
終わりよければすべてなどと言いくるめられた感がちょびっと拭えないのも
本当の所ではあるけど、これはこれでいい〆方だったと思う。
長かったねえ。こざき先生には取り合えずお疲れ様でした、という言葉を送りたいです。
ありがとうございました。

557名無しさん:2020/09/05(土) 13:22:51 ID:C7H7ppzA
>>553
乙でした
この後も彼女達の日常は普通に続いて行きますよ的な見せ方で終わりましたね

558名無しさん:2020/09/05(土) 15:36:53 ID:DucXuKZ6
やっぱり旭と真春を描きたかったんだなーと感じた最終回だったな
色々不満な点もあったけど、終わってみると良い漫画でした
お疲れ様でした

559名無しさん:2020/09/06(日) 22:46:08 ID:wpp5fALc
集合扉絵の左下が摂ちゃんなのかな?
武園高校のプラカ持たせたほうが分かりやすかったんじゃないか

560名無しさん:2020/09/15(火) 11:11:11 ID:yymnQfzk
話すことといえば34巻とそれに収録されてる金言ぐらいでしょ
それすらなくなればもう話はないね
誰かが懐かし板に建てるのかどうかというところだね

561名無しさん:2020/09/15(火) 20:16:45 ID:Y6S70tqY
スピリッツもう何もかもひでえなオイ
グラビアのクソみたいな3人組。何度やるんだよw

562名無しさん:2020/09/16(水) 21:05:58 ID:tK1d7TF.
残るは34巻と台詞ランキング位のものか
順位は99%動かんだろうけど

563名無しさん:2020/09/16(水) 22:54:37 ID:tK1d7TF.
寒河江さんってどういう形で出てきてもエロいのが奇跡
三須さんは絶対駄目だと思っていても理性崩壊して襲いたくなるタイプの可愛さ

564名無しさん:2020/09/17(木) 10:54:07 ID:QDkCJwng
的ちゃんと一緒に、カボチャのホクホクしたのを食べたい。
余ったら濃厚なスープ一緒にを作って二人きりで飲み干したいよ

565名無しさん:2020/09/18(金) 10:48:39 ID:8B97YpO2
どうしてかぼちゃなんか知らんけど、自分で書いた以上かぼちゃに対する強い思いが
あったんかな?
的ちゃんが二十歳になったら一緒にビールでも飲みたいわね

566名無しさん:2020/09/18(金) 12:36:48 ID:8B97YpO2
100回ピストンで破れるコンドームでプレイ後バレてえ?え?となるのが三須さん
「え?あり得ないんだけど?」とキレるのがえり

567名無しさん:2020/09/23(水) 22:50:51 ID:zQdkVyEk
最終巻発売まであとちょうど一週間ね

568名無しさん:2020/09/23(水) 23:23:20 ID:zQdkVyEk
デタラメ頓珍漢なクソバカ規制のせいで本スレ書けないけど
おれは今でも余韻に浸ってるし好きな気持ちも変わらんよ

569名無しさん:2020/09/26(土) 10:41:34 ID:oeczsKZI
のべ9年半も続いてきたのに忘れ去られるのがこんなにあっという間とは
ただレスがないだけなのかも知らんが

570名無しさん:2020/09/29(火) 21:32:24 ID:ZeV9xaME
明日34巻。特別書き下ろしと連載ありと

571名無しさん:2020/10/01(木) 22:53:28 ID:9NbRR6OQ
469 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい (ファミワイW FFe7-f41t)[sage] 投稿日:2020/10/01(木) 21:57:09.33 ID:ghGgXOoYF
二度と読まなくていいよ

572名無しさん:2020/10/04(日) 11:23:25 ID:REJNqZwo
スピ40周年記念で特集してたわりにあさひなぐの扱いがぞんざいだったのがヤだった

573名無しさん:2020/10/05(月) 11:07:20 ID:rXdiljpc
落としましょうかここも用なしですし

574名無しさん:2020/10/08(木) 20:50:59 ID:jgjxryGM
???「投げ出さずに最後までできたな、という感じです。」
…。

575名無しさん:2020/10/08(木) 20:58:43 ID:jgjxryGM
宮路対戸井田はイラネって思ったとかよお・・・

576名無しさん:2020/10/08(木) 21:40:14 ID:jgjxryGM
薙のラストオーダーが取り上げられてるのは嬉しかった

577名無しさん:2020/10/08(木) 22:05:05 ID:jgjxryGM
18巻をもう数十回見たが再度見てブヒろうかな…

578名無しさん:2020/10/09(金) 22:43:32 ID:n28H.6lY
徹底討論:薙はなぜあんなに可愛いのか

579名無しさん:2020/10/17(土) 11:11:30 ID:GtehJ7yA
連載が終了、最終巻が出て期間が経過したが最早商業的にも話題的にも
出尽くして何もないということか
あとは干からびて落ちるだけ、と。無常なものだな

580名無しさん:2020/10/19(月) 22:00:57 ID:IgkE96o.
土台旭も叶ちんもいないスピなど価値がないのだ
バトグラ終わればスッキリこの雑誌と縁が切れる

581名無しさん:2020/10/22(木) 18:38:11 ID:G7lD7cXE
こざきは二度と連載できんな

582名無しさん:2020/10/22(木) 20:13:56 ID:evYFq.eM
次やったとしてもまず間違いなく滑る
真鍋のようにはいかんでしょ

583名無しさん:2020/10/23(金) 05:56:15 ID:iWn/K70Q
典型的な一発屋

584名無しさん:2020/10/23(金) 10:57:52 ID:8A1dUYm6
もともと3巻程度で打ち切り5巻もいけば御の字ぐらいだったわけだろ
この作品は軌道に乗ることができたが仮に新連載を描いてもそれがヒットするのが想像できない

585名無しさん:2020/11/02(月) 11:24:51 ID:GRx2uHDg
スレチだけど次号庭先生の特別読み切りが載るらしいね

586名無しさん:2020/11/09(月) 21:13:14 ID:VHDOHJ7U
こうやって忘れ去られてくのか
おれは好きだったし何なら旭3年編をもし描いたとしたらまたスピを買うぞ

587名無しさん:2020/11/15(日) 11:47:28 ID:iHUQ68EM
えり主人公で出直すのもありよ

588名無しさん:2020/11/17(火) 13:26:26 ID:r/xMwsZE
こんな漫画あったんだ?いつ連載してたっけ

589名無しさん:2020/11/17(火) 23:35:03 ID:mUnhcikI
旭ちゃん、大好きです

590名無しさん:2020/11/20(金) 22:57:55 ID:rKt913r6
純お姉さんは大学進学後にバイトでスイミングスクールの講師をやってて
生徒の少年にいつも睨まれてるのを気にかけてる
そんな折少年クンはのぼせて倒れてしまい、純先生が膝枕で介抱してる
意識を取り戻した少年クンは急いで離れようとするが純先生が引きとめたその時少年は
我慢できずに射精してしまう
少年は泣きながらゴメンサナイと謝るけど、純先生が「男の子が射精するのは恥かしくないのよ」と
優しく包んで…という展開が頭から離れないで困りますね

591名無しさん:2020/11/25(水) 22:13:54 ID:7IqhF1uw
かつて巻頭を賑わせてたもう一つの柱だった漫画もダメダメ
えみるのときだけ買えばいいや

592名無しさん:2020/12/13(日) 11:54:23 ID:POGiKH76
ここでだけでもあさひなぐの何かを呟くのを許してほしいな

593名無しさん:2020/12/24(木) 13:29:37 ID:rUDjSEN2
面白いけど真春の怪我だけ読むの辛い

小学館スポーツマンガってすぐ主要キャラを
故障させるよね

594名無しさん:2020/12/24(木) 15:46:09 ID:ZW6amJgY
関連スレ
【こざき亜衣】あさひなぐ★47
https://yomoyama-bbs.jp/313/2270/l100

595名無しさん:2021/02/06(土) 11:47:03 ID:O/j/E5kE
小学館漫画賞の審査員だってね

596名無しさん:2021/02/06(土) 12:02:25 ID:ZOJxcnJg
随分偉くなったもんだな

597名無しさん:2021/05/24(月) 21:15:23 ID:7gP/BK22
連載がない漫画家って惨めだよね
カネが尽きたら自殺しちゃうのかな?
まあ別にあれがどうなろうと関係ないけど

598名無しさん:2021/06/04(金) 15:21:36 ID:sQCRTJ5g
長生きしそう

599名無しさん:2021/08/05(木) 21:31:08 ID:C9UuPluk
面白い漫画
ベルセルク、AKIRA、カイジ、狂四郎2030、20世紀少年、寄生獣、
3×3EYES、小類人、ドラゴンボール、幽遊白書、遊戯王、聖闘士星矢、
ワンパンマン、烈火の炎、トリコ、ナルト、
YAIBA、アウターゾーン、マジカルたるルートくん、ジョジョの奇妙な冒険、
タッチ、遊☆戯☆王、世紀末リーダー伝たけし、ジャングルの王者ターちゃん、
ダイの大冒険、ロトの紋章、ニコラのおゆるり魔界紀行、つぐもも、
無職転生 〜異世界行ったら本気だす、
クジラの子らは砂上に歌う、ハクメイとミコチ、赤ずきんチャチャ、コジコジ、
金田一少年の事件簿、忍空、銀河鉄道999、電影少女、ハチワンダイバー、
アゴなしゲンとオレ物語、D・N・A2、14歳、PSYCHO+、デッドマンワンダーランド、
ドッジ弾平、ボンボン坂高校演劇部、サイコメトラーEIJI、闇金ウシジマくん、
金と銀、無頼伝 涯、嘘喰い、
フランケン・ふらん、鬼畜島、多重人格探偵サイコ、パンプキンナイト、
後遺症ラジオ、不思議のたたりちゃん、座敷女、ハカイジュウ、食糧人類、
BASTARD!! -暗黒の破壊神、ホムンクルス、RAINBOW ―二舎六房の七人、
GANTZ、バーサスアース、ウルトラヘヴン、ジャガーン、BLAME!
バイオメガ、シドニアの騎士、夢使い、ディスコミュニケーション、
冒険王ビィト、B't X、Dr.スランプ、笑うセールスマン、、三つ目がとおる、
藤子・F・不二雄の異色短編集、ゴーマニズム宣言、らんま1/2、
温泉ガッパドンバ、珍遊記、デビルマン、蟻地獄、GetBackers-奪還屋、
陣内流柔術武闘伝 真島クンすっとばす!!、OUT-アウト、カメレオン、
BØY、チキン「ドロップ」前夜の物語、
がおすすめかな

600名無しさん:2021/08/21(土) 18:17:59 ID:JtDRvK1g
薙刀関係者に謝罪すべし

601名無しさん:2022/06/15(水) 19:01:36 ID:vziAKcrM
そうでもない

602名無しさん:2023/07/10(月) 13:30:57 ID:04cdEKh.
REVELATION
グラノード広島(granode hiroshima)
大和ハウス工業(daiwa house group)
シーレックス(seerex)
テイケイ西日本(teikei west japan)
裏社会(underworld)
広島県警察(hiroshima prefectural police)
公安警察(security police)
検察庁(prosecutors office)
草津病院(kusatsu hospital)
岡田外科医院(okada surgical clinic)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板