したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【福本伸行】カイジ 逃亡2日目【避難所】

1名無しさん:2018/08/27(月) 19:43:37 ID:???
前スレッド
【福本伸行】カイジ 逃亡1日目【避難所】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7081/1528777570/

844名無しさん:2018/11/19(月) 22:28:32 ID:WOiZvO36
せっかく和也とかいいキャラだしてんだからカイジと仲間になる展開とかやりゃいいのにさ〜
地下に落ちた一条だってお前らなら出られるとか伏線みたいのあったんだから
再登場させるとかなんとか引き締まった展開にならんかね

845名無しさん:2018/11/19(月) 22:30:15 ID:81aSZXSY
>>840
そんな風に考えられるほど大人なら
たった1枚のカードの入れかえに変な疚しさや罪悪感なんか感じずにいれるし
スマートに全力でサマをやって上手に勝ちきれただろうなぁと思うわ
そもそも本当はそうならなきゃ帝愛側じゃ生きにくいだろ、大人に悪党道を学ぶべきだな

846名無しさん:2018/11/19(月) 22:36:30 ID:81aSZXSY
>>844
今週のカイジを読んだ感じでは一条は絶対に許さないマンだろ、カイジ
だから、俺を倒してみろや!!の言葉を受ける形で一条が敵としてなら再登場あるかもな
でもあんなイカサマに遠慮がなくて、玉が溢れるほどでも入らず
ギャラリーがヒデェって声出すほどバリアが可視化してる状態までやる人間だから
しかも座ってるカイジに掴みかかるぐらいだからさ
あんな何するか分からないヤツと勝負とか絶対に無理だよなw

847名無しさん:2018/11/19(月) 22:41:00 ID:WOiZvO36
一条 「私を地上に出してくださいカイジ達を捕まえる秘策がありますゴニョゴニョ・・・・」

848名無しさん:2018/11/19(月) 22:41:06 ID:Mhl3X0W.
>>845
救出ゲームの時もヘタだったよな
反則してるの知ってて見逃してるのとか、
普通にペナルティをとってやり直しにすれば良かった
今度やったら…じゃなくて、利根川みたいに詭弁で反則とれば良かったんや
(ガチでやり直し展開があったら読者は地獄だがw)

849名無しさん:2018/11/19(月) 22:46:26 ID:u3gM2.bI
和也編は福本先生がトークショーで
カイジの態度があまりにも横暴だとアンケ貰ったとか話をしてたよな、懐かしいわ
カイジが鷲巣みたいな口調の時期もあったよなw

850名無しさん:2018/11/19(月) 22:54:18 ID:FdY0vGMQ
>>846
寧ろ一条が正しい帝愛の大人だべ
ちょっとバレバレの形でやったのが難点だったが、遠慮なんかいらねぇよ
逆にいったら和也が甘すぎただけで、他の既存のキャラはヤバイのが見えてるから
カイジは既存のキャラとはもう対戦出来ないんじゃないか?
例えば、黒崎とか、
ワイは完璧なイカサマ用意して全力でやるで!ってカイジの前で既に宣言してるようなもんだ

851名無しさん:2018/11/19(月) 23:05:20 ID:FdY0vGMQ
今のところ17歩の社長ぐらいかな、その後が書かれたのは。
終わりの頃は後日カイジを刺しに来そうな雰囲気が一瞬だけあったが、すぐ冷静になったな。
三好&前田に、自殺するかも知れない!って言ってたけど
なんか普通に三好&前田も含めて次の日からまた落ち込みながらも経営続けてそうな感じしたわw

利根川は廃人ってのは福本曰く単行本の紹介で知らずに書かれたものだって言ってて
焼き土下座の後に普通に元気に歩けてる感じだったと思いますけどってインタで答えてたから
福本の中では意外と健常者なんじゃね?って思うから出てきてもおかしくはないかな
実写映画の2みたいな出方とかでw

852名無しさん:2018/11/19(月) 23:26:41 ID:5lTew4k.
黒崎はなんなんだろうな
前に福本は和也は利根川派だって答えてたよな
すごく記憶がおぼろげだが…
まぁ、まだ和也が追わせてるか分からんのでなんとも言えないが
追わせてる動機すらも敵側の明確な意思が出てる描写がないし、遠藤がやったるぞ!ってぐらいしか…w

853名無しさん:2018/11/19(月) 23:49:18 ID:OBH.OQVg
今週のヤンマガ買ったけど、会長も利根川も前回あったのにまた同じシーン描いてて草
鉄骨も指切りも地下も前回も描いてるのにまたかよw
つか、一条&血のマニキュアで止まってて、ま〜た和也までいかないのかよwって一瞬思ったが
意図的に帝愛の枠とは離して後ろに描いてるんか、和也は。
確かに和也には何をされたとかないし助けられた面もあるからまぁ分かるが。
次回はカイジがなんで逃げてんだ?とか俺はこれからどうすんだ?とか考えが分かりそうかな、さすがに

854名無しさん:2018/11/19(月) 23:49:39 ID:dSNBDlHc
風呂場であと3話は消費するだろうな

855名無しさん:2018/11/19(月) 23:57:56 ID:OBH.OQVg
>>852
それずっと前だからな
確か、カイジ2が出た時の雑誌インタビューだから7年前だな…
最近じゃ自分のキャラが携帯持ってたの忘れてたぐらいだから覚えてるか怪しいぞw
確かパチ記者がみんな黒崎ばっかなんすかね?みたいな質問した時に
今出てるキャラだと和也とかは利根川のほうが好きですよとか答えてたわな

856名無しさん:2018/11/20(火) 00:11:18 ID:7fxdytog
今週のカイジの感じだと、母親に指摘されて
(今更だけど和也が起きるのを待って話をすれば良かったか?)とか、次回あたりに思いそうだな。
しかし、母親の台詞が夢物語みたいな感じで、改めて第三者が言うと面白いな。
あなたがピンチになった時に都合よく御曹司が現れてあなたのことを救ってくれるだなんて…
そんな都合のいいことあるわけないでしょう、恩人・大恩人じゃないのって本当にあったんだもんなぁ
言わなかったけど、その後に御曹司の車に乗って、
御曹司が経営するレストランに行ってさ…って話をしたらますます夢物語なんだろなw

857名無しさん:2018/11/20(火) 01:54:53 ID:Nzrt9ZPA
映画カイジ第三弾とみられる映画のエキストラ募集開始
http://tokyo.mport.info/ex/n18/invite/satou1811ex.php

858名無しさん:2018/11/20(火) 08:21:40 ID:EUT2oFk6
今までの対戦者と違って24億も取られたけど和也にとっては所詮金だと思ってそうだし
なにより今まで見てきた奴とは違うとカイジの事に気にかけてるかもしれないし探し出して仲間にして
帝愛内で立場の弱くなった和也を復権させるために元々和也派利根川さん探し出してチーム組んで
現帝愛NO2の黒崎に戦い挑んで和也&利根川体制に戻す手伝いをカイジがすればいいんでしょ
そうすればすべてが丸く収まって会長もカイジの勝利を認めないといかんとなって
金持って堂々と正面玄関から出て終わりでいいんじゃないのかねぇ

859名無しさん:2018/11/20(火) 08:33:18 ID:EUT2oFk6
戻ってきた和也を見て会長がそろそろワシも引退の時かのうといいだして
利根川に帝愛と和也をたのむぞとかいわれてさ和也&利根川という人脈を手にしたカイジ
みんなカイジにベタぼれで帝愛で働けよと追い掛け回すんだけど
俺にはチャンとマリオが居て遣り残したことがあるぅ〜〜とか言って北海道に向かうシーンで
青空にでっかくカイジの顔が描かれて俺達の戦いはこれからだ!みたいなベタなエンドでいいんじゃないのかね

860名無しさん:2018/11/20(火) 08:41:57 ID:EUT2oFk6
物語の最後のほうで顔色変えて駆けつけたおっちゃんとウェディング姿のあの不細工な娘が走ってきて
カイジ君!君って奴は思っていた通りの立派な男だ!とか言い出して
娘をもらってくれ!とか言ってひぃ〜とか言って和也と利根川に笑われて助けてくれ〜みたいな
誰でも思いつきそうなことを可能な限りやりつくして大円満エンドでいいと思う

またお前かとか言わないで><

861名無しさん:2018/11/20(火) 08:47:03 ID:EUT2oFk6
そんな薄気味悪い偽善欺瞞にみちた展開なんかありえんわ
今までの話を読み直して来い!とか言わないで

862名無しさん:2018/11/20(火) 09:15:31 ID:Wh6.W.JA
そうかあくまで利己的で金の奪い合い集団の物語でもっと金を金を俺は勝って勝って勝ちまくってギャンブル名人になるエンドをお望みか
でもさ自分だけが勝てばいいあとシラネエンドじゃ
長い話の中で人の心がどう揺れ動いて成長したのか?その先にどういう結論がでたのか?
物語ドラマとして成立してないし完結もしてないと思うんですよね
コミックス全部読み終わってどう?と感想聞かれて
「カイジ君勝ったね〜面白かった」(小並)だけしか感想が無かったらつまらなすぎるでしょ
広げまくった風呂敷は最後に全部畳んでおわらないとさ
でもライトユーザー向けの漫画に徹しておわるなら戦いまくり散らして俺はかったのだ!がっはっはエンドでいいのかな
風呂敷なんて畳まないでいい連載の過程が面白ければOK最終回は一番つまらなくていいってことなのかな
最後ハワイでトロピカルジュースを間抜けな顔してチューチューして「最高!うひょう!」エンドになりそうで怖いわ〜

863名無しさん:2018/11/20(火) 17:06:01 ID:93VrgbWw
ID:EUT2oFk6

またお前かと思うが、その手のコースは王道でわりと多くの読者が予想とか妄想とかしてるので
そっちに関しては文句はないけど、美心の名前とか忘れんなや
後、黒崎はスピンオフでもたまにヘイト溜めてるから敵としては良いんだが、
そもそも間に和貴の存在を忘れているだろう… 順当にいけば和貴が会社を継ぐだろう

864名無しさん:2018/11/20(火) 17:31:23 ID:RVKzRVFk
そうだ出来る有望な兄貴がいたんだな
クルーザーのエピソード忘れてたな

865名無しさん:2018/11/20(火) 17:53:25 ID:RVKzRVFk
ワンポの最後の最後で突然出てきた設定だったからさ利根川スピンオフの方でも黒崎までしか出てこないし
最近の話だったのに消失しちゃってたよすまんよ
和貴黒崎VS和也利根川路線かその派閥争いにカイジが加わる感じになったらいいのにね
風呂敷畳むように着地点に向かわないと
金と銀みたいな俺は戦い続ける・・・みたいなうやむやなエンドになりそうだ

866名無しさん:2018/11/20(火) 19:37:04 ID:vyEEIazM
>>857
メディアミックスには恵まれてるのな

867名無しさん:2018/11/20(火) 22:07:54 ID:AeHYFj5I
>>865
銀と金やぞ、細かくてスマンが一応。

人それぞれに理想の形ってあるとは思うけど個人的には色んなことがあった最後の最後には
サシで会長とティッシュくじをやるみたいなのが理想だったぜ。
元の日常に生きる若者コースか、もしくは、
最終的には裏側の世界で名うてのギャンブラーみたいな感じになって終るんじゃねぇかと思っていた。
自覚ありきのギャンブラーになるとか、いきすぎて闇堕ちするんじゃないかとか、
なんてことはないグウタラな普通の若者に戻るんじゃないかとか色々あるからな。
もうちょっと近年になってくると和也がカイジを主役にした本を書くんじゃないかとかそういうのも結構あるよな。
(ワンポの終わりの3巻でカイジのことを書きたいって言ってたからな。)
…しかし大金持って海外に逃げるエンドだけは嫌だぜ、俺は。

868名無しさん:2018/11/20(火) 23:00:59 ID:oC3qKPoo
>>851
作中の最後の表現の利根川はこんなふうにまぁまぁ身体のほうは平気そうだからな。
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.bibi-star.jp/production/imgs/images/000/125/364/lqip.png
寝転がってタオルで冷やしてその後は肩を借りて普通に立ち上がって自分の意識で歩いているし、
先生的にはそこまでじゃないイメージなのかもな。

869名無しさん:2018/11/21(水) 03:09:17 ID:dFC79xow
>>867
大金持って海外に逃げるエンドなんて有る訳ないじゃん
馬鹿杉

870名無しさん:2018/11/21(水) 04:46:39 ID:Am0PCdEg
ガイジ親子にビンタしてやりたい

871名無しさん:2018/11/21(水) 05:05:09 ID:69X2wrEg
>>868 前頭葉が白化して廃人になったんじゃないか(;ω;)トネガワセンセイ

872名無しさん:2018/11/21(水) 14:49:29 ID:YSr6trGg
バキの親子喧嘩編よりひでーな

873名無しさん:2018/11/22(木) 15:35:11 ID:3SiG4WkI
板垣>>>>>福本

874名無しさん:2018/11/25(日) 11:51:00 ID:.W9a//eg
カイジが沼攻略する時に
「会長たちの接待の時に出す必要があるから、そこを突けば出せる!」
とか言ってたけど
トネガワが沼で出した話を見てたらあんなの突きようがないだろ・・・w

ていうかあんなシステムじゃなくて他の客が大勢見てる中で
出させれば集客効果も高いだろうに何故関係者がいる中でしかやらないし

875名無しさん:2018/11/25(日) 12:36:22 ID:WW/u3HDU
福本が無能
それに尽きる

876名無しさん:2018/11/25(日) 13:17:48 ID:ZPMV.4sc
無能と罵倒しつつ読み続ける奴w

877名無しさん:2018/11/25(日) 14:59:39 ID:eolhkbV6
立ち読みでな!

878名無しさん:2018/11/25(日) 20:25:39 ID:8dyKFRu6
そっちの方が哀れじゃない?
ヤンマガ買ってるからついでに読んでるならともかく
わざわざカイジ目当てで立ち読みして無能言ってるってことでしょ

879名無しさん:2018/11/25(日) 20:45:57 ID:XiGuEEv2
お布施する方が哀れやで〜

880名無しさん:2018/11/25(日) 20:55:32 ID:8dyKFRu6
お布施は単行本買ったらでしょ
今更売れ行きで稿料変わる立場でもないだろうし

881名無しさん:2018/11/25(日) 21:01:22 ID:XiGuEEv2
買ってまで読むもんちゃうで〜

882名無しさん:2018/11/25(日) 22:27:05 ID:bKYcsIjc
ワイはワンポは気にいって16巻分ふつうに買ってるんやで
途中で発売日が3回も伸びたりとかカオスだったw
ちな24億脱出編は買っとらんけども。
しかしヤンマガ(雑誌)となるとカイジよりシェイクスピアとかソウナンとか特攻隊のあれとか、
どっちかというとそっちのために雑誌を買っとるわ
アンケは新人とかちょっと連載が危ないような方ばっかり印つけるからカイジにまで入れる余裕はない

883名無しさん:2018/11/26(月) 06:04:20 ID:6ZzOLlvY
私の少年が載ってる時だけ買ってるわ

884名無しさん:2018/11/27(火) 04:21:10 ID:hpvx5iV.
黒崎が今回の騒ぎで黒崎の部下がカイジ逃して失脚したら
改めて和也の兄貴とかの跡目争いになるんだろ?

885名無しさん:2018/11/27(火) 04:21:54 ID:Jv8J2ZYI
>>883
カイジと作風真逆じゃねぇかww

886名無しさん:2018/11/28(水) 20:07:39 ID:1dfJ55Zs
立ち読みしてたら腰が痛くならないか?

887名無しさん:2018/12/02(日) 09:49:36 ID:bXI2Cplg
親子漫才編楽しんでるの俺だけか?

888名無しさん:2018/12/02(日) 10:17:53 ID:xbptjO9U
母ちゃんとのやり取りは寒すぎて笑えない
トネガワの書き下ろしの遭難回みたいな感じ
コロコロコミックてかボンボンの汚い画の子供もギリ笑えない親父ギャグみたいな…

889名無しさん:2018/12/02(日) 10:21:42 ID:Jhx6.3EM
会話なら坂崎のおっちゃんとのやり取りとか
和也とのやり取りは好きだったよ

890名無しさん:2018/12/02(日) 10:27:14 ID:Jhx6.3EM
>>888
擁護する訳じゃないけど書き下ろしのうち刻印の回は笑えたし好きだったよ
ただし遭難の回は古臭くてヤバかったのは皆に同意だった
母親のギャグも遭難の回みたいな年齢を感じさせる古臭い感じで笑えないのは凄く分かる

891名無しさん:2018/12/02(日) 12:18:01 ID:gAGs0Vt2
センスがなくなったか

892名無しさん:2018/12/02(日) 22:18:49 ID:gWuy.alQ
天とか汚くて下品まるだしで笑えんやん、今に始まったことじゃなくって昔からギャグは古臭い
うまくマッチしてたのオヤジの黒沢の一人から回りギャグぐらいや
24億脱出編はカイジが痛々しいから見てていたたまれないんや
上でも書かれてるけどトネガワで不評だった遭難の海にすごく近いと思う
というかボケボケになってるカイジに対して誰も適切に突っ込む人間がいないって言うのも悪いんかも
チャンマリなんかは、通帳を作るのなんてさえてる!さすがカイジさん!みたいなのでゾワゾワするレベルだし…

893名無しさん:2018/12/02(日) 22:24:44 ID:wl/Z8RxM
>>889
おっちゃんとの時はカイジがおっちゃんに対して
ちょっとちょっとって感じにとめたりするほうが好き
坊ちゃんとの時は反対に、カイジがあれじゃん!これじゃん!とかギャーギャー騒いで
坊っちゃんが頭を抱えて、カイジよ、いい加減にしくれよ…って頭を抱える感じが凄く好き

894名無しさん:2018/12/02(日) 22:31:39 ID:8.HpLuuA
母ちゃんの、
ひっひぇ〜!みたいな大袈裟なリアクションはもう飽きたよな
つか、 今回はデベロッパーって言葉を言ったカイジに対して、
え?カイジがデベソのラッパー?とかリアクションさせてんだもんよ
聞き間違いギャグのスベってる感じがいたたまれない

895名無しさん:2018/12/03(月) 07:32:37 ID:C19zeeAo
福本お爺ちゃんの老人ボケなギャグなんだから笑ってあげようよw

896名無しさん:2018/12/03(月) 09:30:17 ID:FSmuj1a.
ヤンマガの客層ならそんなギャグで笑うと思われてるんだよ
他の漫画はエロかバトルしかないし

897名無しさん:2018/12/03(月) 14:59:38 ID:2WT/HLdM
>>892
あの辺はマッチしてたというより単に、好意的に見てくれる信者がまだ多い時期だったから
そいつらが喜んでただけでしょ
好きな男の言う冗談は傍から見てしょーもなくても笑ってくれる女と同じ
そういう信者はもうすっかり消えたか冷めたかしたという面も大きい

898名無しさん:2018/12/03(月) 15:27:31 ID:7l6O1Obc
>>896
>他の漫画はエロかバトルしかないし
私の少年があるだろ

899名無しさん:2018/12/03(月) 22:01:10 ID:f07zdBO2
ヤンマガ読んだけど
見開き何ページにも渡って
救出とワンポの使い回しのページでビックリしたよ
普通に過去の原稿からコマを切り貼りしている部分が多かったし驚いた

900名無しさん:2018/12/03(月) 22:37:46 ID:/WKJdI2c
出会い方が良くなかったっていう思いなんだろうな
和也に対して自分は不義理であったとカイジが考えていたけれど
ワンポーカーの途中で和也も同じようなことを思っていたから
やっぱり逃げずに二人で話をすればそれで解決する話だったんだなって兆しが見えたな

901名無しさん:2018/12/04(火) 02:55:17 ID:JwCbnQyw
今の福本は手抜くことしか考えてないから

902名無しさん:2018/12/04(火) 07:43:48 ID:0Kb8MHOU
老人って昔の同じ思い出話を何度も何度も繰り返して話すだろ?
福本先生はもうそういう老人なんだよ
生暖かく見守るしかできないよ

903名無しさん:2018/12/04(火) 08:13:59 ID:HiluZCQ2
老人介護かよ

904名無しさん:2018/12/04(火) 12:01:58 ID:J6rKY5Aw
次スレ
【福本伸行】カイジ 逃亡3日目【避難所】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7081/1543876369/

905名無しさん:2018/12/04(火) 19:16:32 ID:qD/JyQQg
今のペースなら新スレは970くらいで十分だろ

906名無しさん:2018/12/04(火) 22:36:32 ID:YYeOZrfs
今回でよかったなって思ったところはやっとカイジが自分のことを見つめ直して、つまり、
どうして自分は今逃げているのかとかを明確に考えだしそうなのと
和也への思いもやっと知れそうなところかな、 もう1年以上も経っているのに今やっとなのかよって思うけど…
しかし、見開きセリフなしの過去のコマを貼り付けるだけのページが笑えないな
約4週も過去の回想やってんだけどやばいだろ
母ちゃんの変なギャグのせいで話がいちいちストップするからカイジの感情の動きがわかりにくいし
カイジの感情の動きはまとめて出して欲しいし異常な回想でページ埋めるのもういらないよって思うな

907名無しさん:2018/12/05(水) 05:05:10 ID:eYjNh6M6
母親出したのは間違いなく失敗

908名無しさん:2018/12/05(水) 15:44:28 ID:Qck7.IoE
作者的には笑いを取れるギャグ回のつもりなのかもな

909名無しさん:2018/12/05(水) 15:58:24 ID:834akNio
イライラするから流し読みして飛ばしてるわ(´・ω・`)

910名無しさん:2018/12/05(水) 16:32:51 ID:sQseVbx6
全く笑えない
ただただ不快

911名無しさん:2018/12/06(木) 13:09:25 ID:3.OgeFTU
>>906
つか、そもそも光山アパートのすぐ後に団地に行ってほしかった
自分も身分証をもっていたほうがいいって考えてさ
そしたら和也との会話も記憶が新しいうちに地続きで対比構造の感情の動きが分かりやすかったのに…

912名無しさん:2018/12/06(木) 14:10:04 ID:Rc56mURI
>>909
じゃあなに読んでんの?

913名無しさん:2018/12/06(木) 14:43:37 ID:5HXl3rv6
>>912
ん? いつも1・2作読んでおしまいではなくて一応ほぼ全部読んでいるが
たとえば今週号で「飛ばした」作品は、このカイジの他に終わった漫画家、Sとの遭遇、夫のちんぽが入らないの4つ
他は全部読んでるよ。誤解のないように言っとくと立ち読みではないからね〜

914名無しさん:2018/12/06(木) 15:16:24 ID:6T6Xe4DE
彼岸島のがまだ笑える
カイジは笑えない

915名無しさん:2018/12/06(木) 23:29:41 ID:eh6V.zaU
>>913
終わった漫画家とちんぽはオススメだから読んでくれや

916名無しさん:2018/12/06(木) 23:34:16 ID:eh6V.zaU
大事なところなのに余計な嘘のために回想地獄と化しているのと
母ちゃんのせいで言葉が遮られて核心にいかない感じに悶々とするここ3話
もしかしたら…の、その先がずっと知りたかったんや
それが知りたくて読んできたようなもんだ、俺は

917名無しさん:2018/12/07(金) 03:56:23 ID:hHZCl662
アシさん頑張って!

918名無しさん:2018/12/07(金) 08:29:43 ID:7DO6yzEU
それでもカイジが両手に持ってた袋には大金
着膨れした服の中には一億くらいあるんだろ
それを帝愛に巻き上げられたら困る
カイジはもう帰ってこれないかも知れないからね
だから上手な嘘を付いて説得しないといけないのはわかるかも

919名無しさん:2018/12/07(金) 15:15:44 ID:GGCxAbcg
カイジファミリー全員登場はよ

920名無しさん:2018/12/07(金) 21:32:10 ID:Ef95hNyA
>>918
上手な嘘をついて説得するんじゃなくって
回想で引き伸ばし、過去絵の使い回し切り貼りしてページを埋めるための余計な会話だと思うw

ババアの格好をしたり盗聴器を見つけるためのアンテナ機械を用意周到にフル装備
… なのにも関わらず一番リスクが高くなる 会話の方を何も考えてないってのが
どれだけカイジがアホやねんって感じだよな
前にも書いてた人がいたけど部屋の中で会話が多くなればリスクが上がるし
滞在時間も長くなればその分のリスクが上がるのにな

921名無しさん:2018/12/07(金) 21:36:32 ID:dJ.EHrzI
回想なんざいらねーよ
さっさと進めろ

922名無しさん:2018/12/07(金) 22:02:56 ID:1JL8iVpA
>>906
逆にこれで通帳を作って廃墟に隠すとかいう地獄のようなイベントが避けられて
保険証が目的なんじゃなく母親との会話でカイジの意識が変わるっていうイベントだったら良いけども
まさかの保険証GETのみの成果で日本縦断預貯金の旅がガチ始まってしまう可能性も…
でも本当にこの展開は脱出編が始まってすぐやって欲しかったところだな
それこそを追っ手とかが実家に来る前に本当に光山たちのアパートのすぐ後に直行でな

923名無しさん:2018/12/08(土) 06:07:17 ID:3/fQS9d2
見どころゼロ
むしろマイナス

924名無しさん:2018/12/09(日) 13:33:53 ID:oT9/LT5c
てか知らない間に、カイジでリアル沼再現したパチなんて出してたんだなw
https://www.youtube.com/watch?v=2ezZHfWxWq8

他メーカーで天龍とかカイジの沼をモチーフにしたっぽいのは出てたのに
なぜ本家でこれを今まで出さなかったのかは謎だったけど
(てかナレーションなかったらカイジ版権だと誰も気づかなそうw)

てか3段目クルーンの当たり穴が、原作再現で空気の壁?で塞がれてて絶対に入らなくなってるけど
原作知らないジジババとか店に苦情出したりしないのかねこれ?

925名無しさん:2018/12/09(日) 15:38:19 ID:qXRSr4EU
パチンコはやめた方がいい

926名無しさん:2018/12/09(日) 16:54:53 ID:rB9K1KJ6
突然のマジレスで草

927名無しさん:2018/12/09(日) 16:56:45 ID:7uWL62Lw
>>924 12月の5日くらいからユーチューブにP沼実践動画が
上がり始めてたよ。

とにかく、地獄台に仕上がってるようだね。

928名無しさん:2018/12/09(日) 18:05:12 ID:GJ3iwwQc
通帳を何冊も作って廃墟に隠すイベントが控えているのか
一軒につき色々描けるな…

929名無しさん:2018/12/09(日) 18:25:40 ID:79gCfGbw
引き延ばしの帝王め

930名無しさん:2018/12/09(日) 22:18:36 ID:eKQZklrM
>>924
沼は設定つきの上にデキレだから…
パチンカスのジジババはよっぽど疎くなければ抽選なのも知っとるで

つかパチンコ板に専用スレがあるからそっちのがええよ

931名無しさん:2018/12/10(月) 04:46:29 ID:HqjMXt.o
カイジは続くよどこまでも

932名無しさん:2018/12/10(月) 13:17:08 ID:NjvFRJq6
パチンカスは専用スレ行けよ

933名無しさん:2018/12/10(月) 14:22:33 ID:s/pOsR2o
パチンコにハマると取り返しがつかない

934名無しさん:2018/12/10(月) 17:20:55 ID:hloFZFoM
今回のカイジは、
カイジが逃げてる理由が、より曖昧になっただけの話だった
脱出編の最初の、金を没取される!命まで取られる!って危機感あるナレーションって、
別にカイジの考えじゃなくてただの煽りだったんか…

935名無しさん:2018/12/11(火) 12:09:01 ID:EBgWWz/2
カイジ自身、20億負けなんて会長が許さないから捕まったら没収される言うてたやんけ

936名無しさん:2018/12/11(火) 15:24:42 ID:QRMJtRVA
カイジが交通事故で死んで終わりでいいよもう

937名無しさん:2018/12/11(火) 19:47:34 ID:MVUu7P5c
でも捕まったらどうなるんだろうね
会長は勝負に関してはフェアなんだから
全額没収の上口封じに地下送りもなんか違うし
「20億は勘弁してや。5億で手打たん?就職の世話もするで」
というのも違う

938名無しさん:2018/12/11(火) 20:05:04 ID:SC8yBqCA
普通に殺すと思うが

939名無しさん:2018/12/11(火) 21:06:58 ID:lq7D8e4k
>>935
それはナレーションの煽りだべ
カイジ自身はワンポで金は持ってっちゃって大丈夫だろうとか言ってたろ
その後に今週になって多分だけど金も使いすぎたから回収したい気持ちあるだろうなとか
多分だけど兵藤は俺のこと許さないかなとか
どんどんひどく曖昧な言葉になって言ってるw

940名無しさん:2018/12/11(火) 21:13:25 ID:gxcr11fY
カイジは母親に対して、もし元勤めていた会社の人達に自分が見つかったら
また同じ会社で働くように言われてしまう!! という説明をしたのだから
今回うっかり出てしまったオレオレ詐欺を装った電話の相手が、
カイジが元勤めていた会社の人たちだったと母ちゃんが気付いたとしても、
この度は自分の息子のカイジがお宅の会社に不義理なことをして、
ご迷惑をおかけしてスミマセンっていう風になるんじゃないかな
今カイジに電話を代わりますからって、
きちんと社会人として相手方と話をしなさいっていう風になりそう

941名無しさん:2018/12/11(火) 21:34:28 ID:gxcr11fY
先々週の時点で、勤めていた会社を不義理な形で辞めたことに対して
謝罪しないなんて人の道に反しているって母ちゃんに言われているし
先週は、助けてくれた相手に企画勝負でケンカを売るような失礼な真似はやめなさいって言われたし
今週はその企画のせいで相手が身投げするはめになっちゃったんだってな話をして
そのせいで相手の親が怒っているんだとか言っているんだけど
これって普通に母ちゃんとしてはカイジにやっぱり謝るように促すんでは?
カイジは自分で何を話しているのか把握できてないのかよ、 あんな説明だったら何も伝わらないだろう
バカなのはカイジなのでは…

942名無しさん:2018/12/11(火) 22:00:34 ID:0ri60czA
1.パチンカスをしながら生活をしていたんだけれど就職した

2.就職した会社が気に入らないブラック企業だったので仲間と逃げるようにやめて起業した
(母ちゃんのツッコミ、 世話になった会社は挨拶をしてやめてくるべき・謝罪しなさい)

3. 起業したが、仲間に裏切られてすぐに倒産した

4.元々就職していた会社の御曹司が融資をしてくれたり、 色々と助けてくれたりした
(母ちゃんのツッコミ、 あなたのピンチにそんな都合よく御曹司が現れるなんてあるわけないでしょう
ひょっとしたら元々いた会社の社長さんがあなたのことを気にかけてくれていて
息子さんにカイジにお金を持って行くように言ってくれたのかも?)

5.一晩のうちに別の仲間とまたすぐに会社を始めた、今度は何億円という事業に携わり
線路を伸ばしたり街を造る人間を動かしたりするという仕事になった

6.とある企画のプレゼンで色々と助けてくれた御曹司と対決することになった
(母ちゃんのツッコミ、 助けてくれた相手に失礼になるようなことは無理にやらなくったっていい!
そんな不義理な真似はやめなさい!)

7.どちらの企画がいいかソフィというロボットが決めてカイジが勝った

8.傷心で自暴自棄になった御曹司は身投げした…クッション用意して助けたから多分だけど生きてる

9. 一命を取り留めた御曹司だったが、なんか親のほうは怒っていて
自分のことを会社ぐるみで追いかけているからそれで盗聴器などをつけられている
もし見つかったら最初に就職したブラック企業にまた強制的に勤めさせられる
( 母ちゃんのツッコミ、 あなたは今は無職なのだから
相手の会社がまた就職をさせてくれるというのならいっそお世話になったら…)

10. 自分は今は無職だけれど
盗聴器をつけてくるような会社はヤバイし再雇用なんて真っ平だから逃げるわ


カイジさんのこの嘘丸だしの説明よ…

943名無しさん:2018/12/11(火) 22:00:35 ID:i9Ed4Gy.
どう乗り切るんだろうな
カイジは盗聴されてるから話すわけないし




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板