レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【野田サトル】ゴールデンカムイアンチスレッド22【ヤングジャンプ】
-
※禁止事項
・個人垢等の晒し(スクショ含む)個人バトル持ち込み禁止
・ソース必須・個人攻撃禁止
・キャラ描写ではなくキャラ好き嫌い論や贔屓罵倒禁止
徹底しないやつや荒らしは完全スルー徹底
相手にするのも荒らしです自演と見做す
公式
http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/
作者ブログ
http://723000451898910026.weebly.com/
作者ツイッター
http://twitter.com/satorunoda
前スレ
【野田サトル】ゴールデンカムイアンチスレッド21【ヤングジャンプ】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7079/1668924740/
-
>>950 乙
テンプレやるわ
-
テンプレ完了
今後は削るところは削るかw
-
>>950
サンキュー!
-
おつおつ
-
テンプレ乙です
ドグスレの1巻発売や実写公開に合わせてまた作者インタビューがあるかな
前作キャラに頼り切りであることについて聞きたいわ
-
「もともとは二瓶もスピナマラダのキャラなので!」とか言い訳しまくるだろうな
鯉登もどき主人公は似てるといわれるのは心外とか意味不明な事言ったりして
映画公式100日前とは思えないしょぼさなんだけどこれやばくねw
-
>>940
賢吾はいるけど尾形モデルの眉を変えて
それで新しい常丸ってキャラを作って尾形移植
こんなことのために休載してたとか笑えるわ
四十肩なんて口実だってわかんだね(四十肩は嘘じゃないだろうけど
-
もう主役放り出してロボットみたいな地方なまりキャラ出して
ドアップで描いてるんだって????
谷垣と同じで草
ビジュアルも失敗してるし読者混乱の元じゃん
あ、読者いないか・・
-
>>957
ほんとだ賢吾はちゃんといるわ
それで尾形眉をこっそり変えてやがる
常丸()出すため被らないようにかよ!!w
ほんとどんだけ自分キャラ毀損したら気が済むんだよ
てかこれかえって尾形厨逆なでしてんじゃねえか
こんなキャラ絵すら大事にしない作者の漫画なんて誰も読むわけないだろ
こういう行為がスピナとカムイと両方毀損してるって思わないの?
それで例の新キャラ、ステマが早速
江渡貝(眼の下の縦線が同じ)の画像使ってステマしてて気持ち悪い
ドグスレの新キャラはみんな変態か犯罪者にしか見えないwって嫌味言われてたのはこれかw
あと映画のメイク小道具うんちくすげえどうでもいい
-
カムイを雑に畳んでまでやりたかったのがこんな漫画描くことなのか…っていう虚しさがあるな
江戸貝くんとかの目の下にある線って何なんだろうね
菊田さんの顔の線は皺の表現なんだろうと思えるが江戸貝くんのは分からない
-
今回のパレスチナの件でテロリスト二代目が番組起用でぶったたかれて国際問題に発展してるけど
まるっきり構図がアシリパなんだよね
これもう増刷不可能だろうね
アイヌサヨクにはとっくに嫌われた上、これで「なかったこと」にされそうだし
自民系のタイアップ正義論者にも情勢的に都合が悪いから封印されそうだし
浅はかな「マイナー路線」が招いた悲劇だね
-
てかなんであいつドグスレで書き込みしてんだ誤爆か??
-
あれ時々来てる道のカムイアンチウヨだと思うよ
土地の権利書を盾に少数民族の自治区を建国って雑なウエジの独立国家()と
パレスチナ問題は一緒にしないでほしいんだがwこっちだと突っ込まれるから居心地悪いのかなスレチウッザ
だけどテロリストの娘アシリパはイメージ悪いよね
あのまま作品がサヨの支持を受けてたらなんちゃらメイに被せられる危険性もあったんだよな
ウエジ脳がサヨに嫌われてヨカッタネw
-
アシリパの目が青いっていう設定は初期にはなかったはずだけどいつから変わったんだろうなあ
父親が外国人テロリストじゃなくて生粋のアイヌの活動家であるほうが金塊や権利書をアシリパがどうこうするにあたって正当性や説得力があっただろうに
大陸編の構想があったから父親やキロランケの設定が変更されたんだっけ?
ウイルクやキロランケがパルチザンだった意味なんて結局は鶴見中尉の過去の因縁の関係にしか活かせてないと思うが、
自分としては鶴見を始めとする敵方キャラの過去全般が冗長で要らなかったと思うわ
-
大陸編はどうみても小説のパクリというか
下敷きにした熊谷作品まんまだっけ
-
>>964
辺見の前後だっけ
土方に言わせてた>目が青い
-
映画は最初に予想されていた通りWOWOWでドラマがメインらしいから出来はお察しだよ
ダイジェストでドラマねえ…
キングダムあやかり商売みたく言われてて草
-
映画板のスレキングダム住人ばかりなんだが(無理もないw)
カムイステマがんばれw
-
ドグスレは序盤なのに各キャラの物語をご開帳しすぎじゃないのかと思う
まだ単行本1〜2巻くらいなんだから主人公と妹とライバルの背景くらいだけ説明があれば充分じゃないのか
カムイではキャラの掘り下げによって人気が出たから(賛否あったけど)新作でもその手法でいきたいのかもしれないが
最初の1試合目なのに色々出されても誰が誰だかよく分からないし感慨もない
前作で言ったら、和田大尉殺した頃の月島に「実は悲しい過去があって故郷には好きな人がいた」とか
谷垣狩りの頃の尾形に「実は師団長の私生児で異母弟がいる」とか仄めかされるようなものだろう
-
語りすぎよね
映画ようやくサブ解禁か
チョイ役にネームドのっける安定手法だな
-
ドグスレは御開帳し過ぎ
カムイ映画は情報ださなすぎw
イケメン()寅次と目玉女優??梅子って事はほんとドラマ前提の映画なんだ
なおさら映画館で金払う意味ないな
てかなんで目玉の一つ、キロ役 I内を出さないのかね??
順序まじでおかしいわ
-
>>969
読者との距離感がない気がするし説明の仕方が下手になった気がする
アイスホッケーの説明でも話の中でその場に必要のないリアル選手の話や名前まで出しちゃって
新人がよく怒られる序盤の説明過多になってるだろ
もともと情報の整理があまりうまくないところに人気の事情とか北海道のしがらみとかでパンクしてる気がする
カムイの時にも似たようなことしてたけど
カムイの序盤のそれは資料館が提供してる過去の面白さの上澄みだからそれ自体が面白くてキャラに頼る必要がなかった
でもアイスホッケーには残念ながらそこまでの魅力がない
そもそも歴史の説明と現在の北海道事情じゃわけが違う
だから序盤も序盤からキャラに頼るしかなくなったんだろうな
-
何度も言われてるかもだがぶっちゃけ漫画が下手なんだよ
実は本人はそれ認めてていちいち逃げ口上してるよね
それで自分は許されると思い込んでるのがむごいんだがな
-
tps://twitter.com/comic_natalie/status/1714023469711786338
南国ホッケーの人が話題だけど
ウエジ先生は?
-
カムイ序盤はアイヌ文化を紹介してれば成り立ってたからストーリー作りの下手さが目立たなかった
アイヌ文化紹介が減り始めた頃からは見事にガタガタ
純粋にストーリーがつまらないしストーリーのためにキャラを無理やり動かすからキャラも魅力がない
そもそもキャラ作りも下手だよな
-
周回遅れですまないが、やっと新作初回読んだ
絵も話も思った以上に劣化してて驚いたけどまあこれが本当の実力かあっていう納得感がある
自作リメイクだから過去作と比べての劣化具合も強調されるのって
セルフ罰ゲームみたいなもんだけど、本人楽しいのかな?謎だよね
まあ打ち切りコース入りだろうなと察せられて安心したよ
-
映画、予告が更新されたけどますますくそしょぼいし見る気がしない
映画スレも何で勢いが失速してんだ?
-
キービジュアルがキングダム劣化だし沈黙当たり前
しかも公式からしてやる気ないし
どーすりゃいいんだ
-
描きたい展開があるからそこまでは打ち切られる訳にはいかないって
作者がすごく意気込んでいることは分かる
でもそのためにやることが序盤からの情報詰め込みと前作キャラ頼みか
-
本誌読んでないけど本家スレの反応で察した笑
打ち切り回避のために手段を選ばないってことか
喜んでくれる読者もいてよかったね先生
-
尾形似キャラだして活躍させて
杉元原型の源間兄絡ませてすぎお()釣りしても
表じゃ総無視という現実
-
総無視ってほどじゃないと思うが喜んでる読者ばかりじゃないよな
-
正確にいうと呆れられてるかな
話題性がない
一部キャラ厨には無神経呼ばわり
乞食除いてほぼ総意でね?
-
あのぽんぽんは鯉登誘拐のときのお返しのつもりか?
尾形は覆面の下で満面の笑みだったらしいけど鯉登は優しさから慰めてるんで鯉登ageしてる
源間弟の劣化もヤバい…あいつアイスホッケーが上手いようには全然見えない
-
笑ってしまった
そんなの絶対今描きたいことじゃないと思うのに
迷走してるね
-
正直ageたいならそんなしょうもない描写挟むより大暴れとかライバル暴行とかを消した方が手っ取り早いだろ
無邪気というより無神経なんだよこの主人公
-
人気取りと話題作りのために頑張っていることはひしひしと伝わってくる
描きたいところまで描けるといいですね…
前作キャラに頼ることは賛否あるけど尾形もどきとか出さなければ本当に無風のまま打ち切られかねないから、
否定的意見が多かろうとも話題になったほうがいいんだろうな
-
キャラ厨が総無視かはしゃいでるか知らんが
タイトルも尾形そのまんまのキャラの名前もトレンドどころか全くTLに流れてこないすがすがしい一日です
ほんとうにありがとう
あの白目キャラ何処へ行ったんだよ
主人公もすっかりただの応援団
前回と全くつながっておらんぞネームの順序間違えてないか?
つながりのなさがカムイ以上にひどいぞどんどん悪化してんじゃねえか
わずか数話で読者が置いてけぼりだ
おい担当者、何もチェックしてねえだろ
ウエジにメールで「尾形出してくださいー」って指示しかしてねえのかw
-
でもそれならそれでキャラを掘り下げるべきじゃね?
肝心のホッケーも含めエピソードやドラマみたいなものがないじゃん、
試合はただ戦ってるだけ、数枚の絵とナレーション進行で中身がない
カムイでは1〜2巻でキャラの立ち位置と特徴と目的と対立構造って概要を
わかりやすいエピソードで見せてくれたのに、なぜか今回やらなくなってるし
それを飽きさせず見せるためのピンチ→起死回生の一手で脱出→情報→またすぐピンチって小刻みなサイクルもなくなってる
謎も因縁も初っ端から持ち越しだし
カムイ中盤以降の悪い調理の仕方をずっと引きずってる感じだ
-
ええと…場末本家スレはともかく
マジでドッグスレッド無風ですが…
喜んでる読者ってどこにいるんだ?
わずかに残った腐れもカムイグッズと映画の話ぐらいしかしてないが?
尾形まんま出したのに無風ってのもすごいけどマジ
-
>>990
アプコメではハシャいでる尾形ファンも居るらしい というかアプコメではそれしか話題になってないとか
-
あらすじどころか絵もスピナのポーズ使い回しで笑ってしまった
これリブートの必要ある?
-
尾形っぽい人物は初期から描かれてたけどあくまでも背景だったしヒゲもあったのでお遊びのカメオ出演だと思ってた
でも今回堂々と出てきて笑った
常丸()は最初は背景キャラにしておくつもりだったけど人気取りと話題性のためにレギュラーに急遽変更したのかな
出す予定だったキャラの外見を尾形に変更して、性格や設定(兄弟関連)も寄せてヒゲもなくして高校生に見えるようにして換骨奪胎したのか
-
>>991
アプコメは以前から露骨なステマサクラと乞食病人しかおらんがな
-
常丸は公式ポストもガチで腐の反応総スルーだよ
いつもの乞食(アニメ待機組)だけが浮いてて悲惨な事になってる
尾形厨のシカトぶりがほぼいじめレベルw
まあ当然だろうよ無神経すぎだわ
漫画マジでつまらん
あちこちキャラも話もとっ散らかりすぎ
わずか5〜7話で連続性失ってる
素材まみれで顔だけ描いてる(もしくは貼ってるw)のもろばれで
このレベルじゃ四十肩でも作画余裕だろうw
-
札幌五輪招致に合わせて連載開始することにこだわったから腕の調子悪くても無理したのかもしれないね
結局は招致断念されたが
-
顔素材描いて貼り付けてる
さらにポーズも構図も前作使い回したっぽ
-
同じスポーツを描くんだからポーズと構図についてはある程度は許されるんじゃないの
顔素材については何とも擁護できないが
-
許すか決めるのは読者だけどな
法的な話じゃなく人気として
まったくダメではないけど少なくともプラス評価にはならんだろ
-
次スレ
【ドッグスレッド】野田サトル作品アンチスレ23【ゴールデンカムイ】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7079/1697109484/
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板