したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【野田サトル】ゴールデンカムイアンチスレッド20【ヤングジャンプ】

1名無しさん:2022/08/02(火) 22:27:44 ID:gD3Ef.bI
ゴールデンカムイのアンチスレです
次スレは>>970の人が立ててください

※禁止事項
・個人垢等の晒し(スクショ含む)個人バトル持ち込み禁止
・ソース必須・個人攻撃禁止
徹底しないやつや荒らしは完全スルー徹底
相手にするのも荒らしです自演と見做す

公式
http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/
作者ブログ
http://723000451898910026.weebly.com/
作者ツイッター
http://twitter.com/satorunoda

前スレ
【野田サトル】ゴールデンカムイアンチスレッド19【ヤングジャンプ】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7079/1651621278/

778名無しさん:2022/10/30(日) 16:36:12 ID:BMZ/RSkA
>ゲテモノセレクト
悪趣味はデビュー作の「ギャグマンガ」からしてそう
グロやうんこを見せつけるような露悪ゲテモノというか嫌がらせ趣味というか、最初の段階で強制しないとほんとやばいやつだった
基本的にまともな感覚を持ち合わせていないんだよ
狩猟の「取材」をしたって海外のナントカってフリークくさい番組にあるグロゲテモノしかイメージできないし興味が行かないんだろうな
少数民族も性的少数者も欠損者の扱いも、差別とかじゃなくみんな「そう」いう風にしか見ることしかできないし描けないんだよこいつは
(だから国立公園のオチも本人的にはすごく高尚な絞めのつもりだもんで、なんで怒られてるのかわからない、混乱していることがインタからも伺えた)

担当はわかっていて、カムイ初期は相当に抑制したというか作者の悪趣味をうまいこと誘導したなと思ったがその編集規律が緩んだら途端に暴走(今のチェンソもw)
40歳の大人コドモって性格や歪んだ性癖はカルトにでも入信しない限り矯正不可能だし、いつまでも担当の手に負えるもんじゃないw
結局不適格人材だったのはもう間違いないわけで
次回作のスピナマラダは更に目を覆いたくなるほど惨いことになるだろうよ

779名無しさん:2022/10/30(日) 17:11:15 ID:zynt/DXU
>>775
倫理観皆無はわかる

アシリパは尾形並みに罪悪感持ってもいいようなものなのにカラッとしてるのなんで?
見せないようにしてるんだろうけど苦悩してる場面はもっと欲しかったなー
おっさんの苦悩はしつこく書くのに愛娘のはかけないの作者に守られてんなぁって思う

780名無しさん:2022/10/30(日) 17:47:48 ID:YFb.NtTs
尾形やソフィアや一部囚人の罪悪感は描いてたのにアシリパではそれを描けないのは本当に疑問しかなかったな…

781名無しさん:2022/10/30(日) 18:01:55 ID:BMZ/RSkA
「強いアイヌ」をどう描けばいいのかわからなくなっちゃったんだよw
あと女キャラも多分描けないんだろうからな(巨神兵ちゃんは一体)

782名無しさん:2022/10/30(日) 18:43:20 ID:mlO3XX4k
スピナは前に一日一話無料か何かの時に読んだけど、

主人公はいい部分もなくはないがそれ以上に粗暴・口が悪すぎて共感しにくい(後半のカムイと同じ)
下品・不愉快なギャグが多すぎてストーリーの邪魔(後半のカムイと同じ)
練習のシーンが長すぎて肝心の試合までなかなかたどり着かない
(決定的なシーンになかなかたどり着かないという意味では後半のカムイと同じ)

って感じで、ここを改善しないとリメイク版?も売れるのはまず無理だと思った
男キャラの描写は不愉快な部分が多い割に主人公の妹や巨神兵ちゃんはびっくりするほどまともなんで
たぶん女キャラの描写はほぼ完全に奥さん任せだったんじゃないかな
(男キャラもシリアスな場面では描写が比較的まともになってた)
後半のカムイの感じを見てるとスピナもカムイもまともな部分は十中八九作者の担当じゃない
リメイク版スピナを作者一人で描こうとしてるなら悲惨なことになるのは目に見えてる

783名無しさん:2022/10/30(日) 20:41:29 ID:89IJepgM
巨神兵ちゃん評判良かったらしいけどあれがカミさんだとしたら……

試合描けないスポーツ漫画ってさぁ
「後半のカムイと同じ」連発で泣ける
全く反省も成長もしていないんだな

784名無しさん:2022/10/31(月) 06:51:14 ID:e1fW/MQA
梅ちゃん生きるためには誰かの女になるしかないんだろうけど薄情だなと思っちゃった

785名無しさん:2022/10/31(月) 06:57:23 ID:82o0iqa.
あれもカミさんじゃないかと思ってんだけどスピナの何巻に収録されてる?>巨神兵

786名無しさん:2022/10/31(月) 06:58:16 ID:e1fW/MQA
杉アリは自分たちがトドメさしたことはほぼなくて周りで殺し合いやってるだけだからセーフ
トドメささず放流して生き残ったそいつが誰か殺すかもしれないけど知りません
自分たちの手はキレイキレイ
最後はかるく説教かまして森に帰ってアハハウフフな幸せエンド
ハァ?!?!?!ってなった

キロや尾形その他の登場人物の方がまだ人間味があった
よくキロや尾形は味方になったり敵になったりって言われるけど杉元もそうだろ
この2人は最後まで理解不能

787名無しさん:2022/10/31(月) 07:05:54 ID:.DBEC7Kc
>>785
最終巻に収録だってよ
最初未収録だったそうだが
色々と事情があったんじゃないのw

788名無しさん:2022/10/31(月) 07:08:40 ID:82o0iqa.
ID:e1fW/MQA
キャラアンチキャラ厨くっさ杉アリって表記初めて見たわ初心者?w

>>787
ありがとう。それだけ手に入れてみるか

789名無しさん:2022/10/31(月) 07:37:40 ID:AH4/fd02
チタタプアモアスとかトレンドになってたからなんだろうと思ったら
ゲーム実況に便乗というか実況自体がアニメのステマくさい
公式じゃなくこんなので二次絵描きまくってバズらせるとかこの界隈一体どうなってんだ・・
ジャンプ関連でも完全に浮きまくってるわ

790名無しさん:2022/10/31(月) 08:40:18 ID:e1fW/MQA
>>788
ここアンチスレだよな、なんかまずかった?
名前全部書くの面倒だから略しただけなんだが

791名無しさん:2022/10/31(月) 08:54:49 ID:LtpKMHTg
腐に間違えられてるんだと思う
だがそれに過剰反応するのもまた腐なり

792名無しさん:2022/10/31(月) 09:04:35 ID:xVFSn5cE
もう尾形とかいう発達オジサンについてる手帳持ち害悪オバサンと鯉登についてる厨オバサンと月島に自己投影している負け組オバサンしか残っていない
だからトレーディンググッズ出しても求が上3人だけでトレードが成立しない
女オタクでもまともなのは網走以降どんどん減っていったからスピナ失敗してカムイのスピンオフで食いつなぐことになってももう駄目だろう
オバサン腐女子向けの昼メロみたいなの描くしかない

793名無しさん:2022/10/31(月) 10:18:16 ID:nwJ6908M
種の福田夫妻みたいにヨメが尾形残せって言ってたんじゃねーの
お腐り様のことはお腐り様がよくわかってるから

794名無しさん:2022/10/31(月) 12:42:36 ID:sLLnhl6s
キャラ厨同士のバトルもちこみ
自演だろうけどうざいな
用語も使い慣れてないし最近話題ないから燃やしてこい言われてるバイトかな?

795名無しさん:2022/10/31(月) 12:49:09 ID:sLLnhl6s
杉アリ()とか独特ワード
厨のキャラ叩きノリを注意されると
ここはアンチスレだろ!
お前こそ腐だろ!とかこないだ覚えてきましたみたいな低脳煽り

こんなやつまだいるのか

796名無しさん:2022/10/31(月) 12:52:51 ID:sLLnhl6s
杉アリ?
第一話でアリ食ってたけどそれかな(棒)

797名無しさん:2022/10/31(月) 13:16:29 ID:YVBQwpa2
>>790
あるキャラを貶しながら別のキャラを擁護するのは、アンチスレではキャラ厨の乗り込みと思われて嫌われるよ

798名無しさん:2022/10/31(月) 13:22:53 ID:BVLvVH9w
キャラの描き方を批判するのはアンチスレ的にOK
だがキャラ好き嫌い論や贔屓罵倒は普通にスレチだな
テンプレ明記よろ

799名無しさん:2022/10/31(月) 13:26:17 ID:BVLvVH9w
杉アリ
カプ名()なんて言うのかわかんなくて自分で必死に考えた感じがいいな()

800名無しさん:2022/10/31(月) 16:11:38 ID:KjqPIS/Y
無料公開もあるし新規来て当然かと
叩いてるのアンチスレの人減らしたい信者か?

801名無しさん:2022/10/31(月) 16:37:55 ID:WMrDvBSM
キャラのそれはもう作者の書き方のせいしか言いようがねえもんなw
批判されてないの長期出演してないキャラだけやし
なんというか評判の良かったシリアスにしろ、暴走するまでは良かったキャラやギャグにしろ、
両方過去と現在で完結するネタでしかなくて、未来と言うかシナリオを作る力
シナリオの中で動かす力が弱かったのが欠点だったと思う
シナリオがその単発ネタを置くための単なるベルトコンベアーにしかなってなかったから
そのネタ部分の出来に面白さが左右されすぎた
不発に終わった時や存在しない時は網走編だって普通に退屈だったからな

802名無しさん:2022/10/31(月) 17:02:59 ID:AH4/fd02
>叩いてるのアンチスレの人減らしたい信者か?

スレチ注意されると〇×厨だ!信者だ! それももう飽きたよ

803名無しさん:2022/10/31(月) 17:06:36 ID:AH4/fd02
>>787
>>788
紙はない 電子版のみだと思うよ巨神兵ちゃんは

804名無しさん:2022/10/31(月) 18:49:44 ID:KbSXrl9E
ここの奴らも元ヲタのメンヘラ腐だから気にすんな

805名無しさん:2022/10/31(月) 18:56:16 ID:Cd4yDMEM
ID:KbSXrl9E

IDコロコロですNG願いまーすw

806名無しさん:2022/10/31(月) 19:28:16 ID:WULLCXEw
ここにまで火消しが来るってこと自体が既に異常な状態だってことをまず分かってほしいんだがな

807名無しさん:2022/10/31(月) 19:47:56 ID:t7X.UoU6
実写の話が白紙になりかけてたりしてなw
ヒット作だと思って軽い気持ちで実写化しようとしたんだろうが
ここ数日の騒ぎで今更いろいろ面倒くさい作品だって気づいたのかもしれん

808名無しさん:2022/10/31(月) 20:22:59 ID:AH4/fd02
アニメ化もだが、まさか実写とか正気かと思ったわ
普通めんどくさい作品だってわかりそうなもんだけど
謎の自信があったよな担当も…

ここに来てようやく勘違いに気づいたのだろうな作者に対してもw

809名無しさん:2022/11/01(火) 00:29:45 ID:l0zUS5wk
大熊の作者のやりたいことをやらせました発言は今見ると責任回避に見えるw

810名無しさん:2022/11/01(火) 05:44:12 ID:9hDxWqJM
>>809
明らかに責任を作家におっかぶせてるし
あのしつこいインタも合点がいくのよな
まあ担当との関係は今や最悪だろうけどね

811名無しさん:2022/11/01(火) 06:28:08 ID:8VUqNNkk
>>805
お前がそれ言えるのか?
めんどくせースレだ

812名無しさん:2022/11/01(火) 07:18:14 ID:9hDxWqJM
ID:8VUqNNkk わかった。うんちはでていけ臭いんだよ

813名無しさん:2022/11/01(火) 07:57:07 ID:8VUqNNkk
おめーが出ていけメンヘラヲタ
お前自分で浮いてるのわからんのか
病院池

814名無しさん:2022/11/01(火) 17:12:36 ID:xoDe5yko
大熊対談

ttps://www.shueisha.co.jp/2024saiyo/works/special/talk/
「怪獣8号」×「ゴールデンカムイ」

815名無しさん:2022/11/01(火) 18:11:52 ID:U82gJqsM
>>814
微妙な作品同士で草
担当も漫画家も8号のほうがお前らマヌケ二名より上だけどな…っていう

中路に必死にゴマをすり
偶然の産物強調する大熊、せこいぞ。そんなわけあるかw
森田の取材とカムイの「取材」にするな森田の担当やってお前は一体何を学んできたんだ

816名無しさん:2022/11/01(火) 20:58:03 ID:l7H/t7OU
>誤解されて伝わることのないよう専門の部署とも相談をして、常に万全の体制を整えておきました。
常に万全の体制?
チタタプやヒンナとか誤解されて伝わってるのにアホか

中路もなんだかなぁ
怪獣8号のその「仕掛け」も一過性でしかなく
ジャンプ+コメ欄はアンチ化が可視化され悲惨になってるのに
作者病んで隔週になったのはスルーか?

817名無しさん:2022/11/01(火) 21:02:25 ID:VIc1vgXM
ウエジはともかく編集者の取材を漫画の売りにしたがる原点はここか…
描きたいものがあってそのために取材や素材集めする森田とは天と地の差だろうが!
森田とウエジ(の取材(笑))を同列視してるとか思いたくないが予想以上に痛いかもしれない…

818名無しさん:2022/11/02(水) 01:11:45 ID:BfSV7DjU
担当編集は言い訳と責任転嫁ばかりで作者はイキリって要らんことばかり言うインタビューの誰得感
なんでこんなにも売れなくなったのか未だにいまひとつ分かってなさそうなのがな…

819名無しさん:2022/11/02(水) 06:17:24 ID:FkTN9bfI
中路と大熊って失敗編集が傷舐め合ってるようにしか見えないわ
中路は大熊よりマシか?8号の失速は速さもカムイ以上だし…
ただ隔週配慮とか問題を自覚してるだけましか?
ともに30〜40代の中年漫画家の采配に苦労してるというかなんというか
何だこの対談w

820名無しさん:2022/11/02(水) 07:57:38 ID:P/a0RPUo
作品に魅力があって色んなメディアからインタの申込みが舞い込んでるわけじゃなく
需要もないのに同じ集英社の中でインタをセッティングしてるだけだからな
空しいにもほどがあるしマジで何だこれ状態だわ

821名無しさん:2022/11/02(水) 12:35:32 ID:UQKJ9RSQ
お互い無能さを証明してる寒いインタだな

822名無しさん:2022/11/02(水) 14:51:58 ID:c8ep5Y/E
読者視点に欠けるのか、売れると制御ができなくなるのか

823名無しさん:2022/11/03(木) 07:48:45 ID:AfceCWdY
>>822
両方だろうね
だけど罪深さは中路の方が上
漫画家はウエジより(人間が)まともなだけに

824名無しさん:2022/11/03(木) 07:49:38 ID:AfceCWdY
>>820
進撃末期の担当の行動と露出そっくりで草生えた

825名無しさん:2022/11/03(木) 14:44:42 ID:SbX2xAQw
たしかに五等分担当と似てるな
自己評価高すぎるところとか
ダメになるテンプレか

826名無しさん:2022/11/03(木) 16:52:09 ID:pCXpxIT.
マンネリや引き伸ばしにうまく対応出来ないってのもあるんだろうな
まあカムイに関してはどうしてやる前によく考えなかったのかって劇中ゼリフまんまだけど
なんか作中の教訓って脚本家の体験談かよって見紛うぐらい、
駄目失敗例として書かれている行動を見事に作品自体が踏襲していったイメージだわ

827名無しさん:2022/11/03(木) 20:02:34 ID:9wZjK5JA
最初の設定からしてくだくだやん何も考えてない
刺青24枚入れて分散させる動機も意味不明
パズルかと思いきや一向に解読も描かれずゲーム風のスコアばっかりw
小樽に行けという指示も消えていきなりアシ?パがカギ!さっぱりわからんもんな
わからないまま網走で裏切りヘッショ 普通に「ええええ」だよ
まさかそのまま延長戦を3〜4年もやるとは正気の沙汰じゃない
あげくに24枚いりません!主人公寝てる間に解けました!解読は五稜郭でした!砂金はどうでもいいです権利書です
糞漫画認定だよ

828名無しさん:2022/11/04(金) 19:45:47 ID:eI5Mvfzs
https://twitter.com/akasaka_aka/status/1587986787569651712?t=K2Qr7jzzMhL1CkXx7LEX7Q&s=19

かぐや様の作者の連載終了挨拶ツイートが37万いいね以上行ってて草
誰かさんとは大違いだ

829名無しさん:2022/11/04(金) 21:28:07 ID:j2ZAXOkc
かぐや失速したとはいえ部数接戦だっけ?
このままだと累計超えられちゃうんじゃないのかぐやにw

830名無しさん:2022/11/04(金) 22:53:39 ID:T560ZKaY
あっちは28巻完結、こっちは31巻だっけか
失速はしたとはいえ、人気キャラが大きく崩れるとか読者に喧嘩売ったりはしなければ
惰性や愛着で買ってくれるファンはそら残るわな

831名無しさん:2022/11/05(土) 06:59:08 ID:tkQBkkv.
カムイ部数、明らかに止まってるね
一年後に3000万・・ね(鼻

832名無しさん:2022/11/05(土) 07:43:05 ID:WK0e6tfo
カムイは2100万部しかいってないと思うよ
2300なんて現在おそらく届いてないだろうね
かぐやは単体で1800万部ぐらいだろうけど
シリーズ累計まで入れると接戦になるね
後、押しの子同時連載まで入れると赤坂先生の稼いだ部数も金も余裕で野田を超えるけどなw

833名無しさん:2022/11/05(土) 07:46:00 ID:WK0e6tfo
因みに調べたけど1800万部発表はカムイの場合29巻だったから明らかに勢いは接戦だね
マジでこの後と越えられる可能性出てきたw

834名無しさん:2022/11/05(土) 08:48:58 ID:o4V.ZDzc
赤坂は発信力あるし
アニメ側も祝い動画だしていて
高感度アップ
まとめ買い期待できるだろうなあ
失速で批判的だったファンも戻ってはくるだろう

835名無しさん:2022/11/05(土) 11:45:19 ID:B3CsIEAY
>>828
ttps://twitter.com/oricon_anime_/status/1511744623596617731
誰かさんのはRTすっくねえwwww
ところでなんで外部委託でヤンジャン公式ツイで発表しなかった?何この村八分
作者ツイにも無し(!?)
明らかに火の粉回避だよな
厄介者ww

836名無しさん:2022/11/05(土) 16:02:35 ID:w92pHA1s
ウヨサヨに詐欺師っぽいものまで寄ってくるようになっちゃったもんなあ
中身もないんだし独立云々の話マジでやらなきゃ良かったのに

837名無しさん:2022/11/05(土) 18:06:44 ID:efK2m87A
https://twitter.com/satorunoda/status/1549043253684514816

完結関連で一番いいね多いのは一応これっぽいがそれでも11万か…
完結時の挨拶文くらい自分のアカウントに載せれば良かったのに
実際にはヤンジャン誌上のみだったな、あんな炎上必至の内容じゃ無理もないが

838名無しさん:2022/11/05(土) 18:30:55 ID:WK0e6tfo
>>837
応え返してるのが赤坂は明らかにファン多いのに
ウエジのは明らかなステマばっかりで辛いw

839名無しさん:2022/11/06(日) 07:54:14 ID:7gqGRDU6
かぐやは失速してその後部数は伸びず
カムイ同様に最終巻はおひねりがあるだろうがトレンドにもなってない
ただし散々トレンドかけてカムイのように虚業というか恥ずかしい思いをしないのがマシ、ってか
何より作者の後処理が段違いに上手いから普通にファンから乙いわれてるし
そこそこ累計は伸びるんじゃないか

ウエジは当初は発信たんだけど陰キャと会話下手が災いしてろくにファンサにもつなげられない
イキリも酷すぎてブログ主に喧嘩売るとかでとうとう出禁・・
全裸監督と応答しだしたのは腐除けのつもりだったんだろうかw
ところで17年もこんな感じ…何故余計な一言を付け加えるのか
ttps://twitter.com/satorunoda/status/850930815278039040

840名無しさん:2022/11/06(日) 08:18:24 ID:1OS1J.Ek
ログで思い出したがカミさんが動物描くのがうまいって担当か誰かが言ってたと思うんだけど
「狼とか犬とか毛が多くて描くのめんどい」とか自分で描いたようにツイでは装ってたよね
あと、>>3の徴兵ツイ、元ツイ削除後更新されてもう見られなくなってる
スクショはしておいてあるけどね

一応本文
「杉元は徴兵で集められた下っ端の一等卒だったので「元兵士」ですね。
鶴見のように兵士を指揮する立場だと「軍人」です。ゴールデンカムイ豆知識」

あと先生、てか担当、縄文カルトのミニコミ紙はやばい
これ葉っぱ大好きスピリチュアルカルトもいてウヨサヨ両翼から攻撃されてる
今後こっち方面に乗せられないようにね
ttps://indd.adobe.com/view/60b2100f-5f19-4732-b39b-4da7e0c63356

841名無しさん:2022/11/06(日) 11:27:44 ID:TUwZ/sP2
パヨが自己反省兼ねてカムイの参考文献読書会とかマジ?w
まず反省するならマンガの読み方とか
カムイ伝読んでフィクションの楽しみ方と距離感を学ぶ勉強会した方がいいんじゃないw

842名無しさん:2022/11/06(日) 14:16:33 ID:z4jop/Ys
いちいち大げさにするの何なんだろ

843名無しさん:2022/11/06(日) 14:54:51 ID:txc2x8bc
これがきんかむふ()だったら意識高ーい高いだけど、パヨは大変なんだよ
この作品をうっかりポリコレ持ち上げて結果がこれだろ
意識高ーい自己反省総括大反省会をしないと、仲間からハブられるしメンツもたたないし必死なんだ
言い訳インタですんじゃうウエジどころじゃねえんだよ
見てきたけど笑った、いや笑いごっちゃないなw
おそらくこれで言論統一団結()して来年の実写を炎上させるつもりやぞ
奴らの勉強会なんて決起集会と同じやw
覚悟せえよウエジ

844名無しさん:2022/11/06(日) 17:21:46 ID:Ae3xdNXw
映画はたぶんサヨがいくら吠えて燃やそうとしてもポリコレでは燃えない
普通にゴミ実写でバカにされて終了

アイヌに嫌われたくなくて必死になって今更お勉強会()も笑えるが
意識高い()連中が把握してないことについてヒントをやる>>290絡み
アイヌ協会はどうやら一枚岩ではなく元々の地盤である野党(社民共産立憲)と与党(自民寄り)がいて、
更に運動や政策路線巡って勝手に名付けるなら融和派(与野党党派)と反差別&自決派(極左)で対立あるっぽ
極端な連中は既に協会から離脱したけどそうした連中も単純に極左とは言い切れないのも面倒
ウポポイは自民や党派の巣窟でその融和派連中が中心になってゴールデンカムイ仕掛けたのかもね
そうなら何であの国立公園エンドを批判しないのかが納得なんだよな
ほんとマジ「めんどくさい漫画」になってしまったな

845名無しさん:2022/11/07(月) 06:15:12 ID:C2fs/St.
口噛み団子とかタマひっくり返ったとか下品極まりないのアニメでやったのマジ?
お通夜状態になってて悲惨なんだけどこれでまさかシコシコとかやらんよね?

846名無しさん:2022/11/07(月) 08:11:21 ID:ql7aKbEo
アニメが早速酷すぎて限界村も誰も話題にしてない
うっかり話題にしたら人格疑われかねないしw
もう監修も機能してないし前のスタジオよりも酷い出来だから
放置状態
これでシコシコやったら終わるなそれだけでなく酷いのに

これ時間がたてばたつほど洗脳から目覚めていく信者がリアタイできて楽しい
「え…こんなに惨かったっけ」w
フィルターなくなると本当に全部ゴミに見えてくるからなあ

847名無しさん:2022/11/07(月) 09:47:10 ID:HwTy5slw
虹絵消してるやつもちらほら出てきてて草
これイベント終わったら一斉に消えるな

848名無しさん:2022/11/07(月) 12:11:06 ID:3CcLuB9M
シコシコ探偵もだがその前に鶴見の脳汁ブシャーがあるからなあ
アニメで見たら原作より酷い絵面になりそうだし原作未見勢からもドン引きされそうだ

849名無しさん:2022/11/07(月) 13:12:59 ID:HwTy5slw
アニメの口噛みマジで汚いしキモい
普通に視覚公害だぞ
ステマもほぼNG
次は鶴見のアレはきついわ

850名無しさん:2022/11/07(月) 19:03:36 ID:IvtE5ymA
アニメの口噛みはキモすぎて思わず目背けたし、こんなところに尺を割くなよと思った
樺太以降自体がいらないエピソードだらけなんだけど映画撮影に丸々一話使ったりするのテンポ悪すぎてダルい

851名無しさん:2022/11/07(月) 19:15:40 ID:CZ6lK7No
口噛み団子解釈に悪意があってあれが正しい描写か怪しいのにそのままやったのか…
この頃になると作者アイヌが題材なことを忘れてるだろってレベルで品がないシーンが急増するんだがいいのかそれで

最早面倒くさい漫画を超えてお触り厳禁な漫画だわ

852名無しさん:2022/11/07(月) 20:24:10 ID:ql7aKbEo
映画ってことは、和人の昔話パクリのあれもやったんだ…へえ (遠い目

853名無しさん:2022/11/07(月) 20:59:33 ID:/2yLG4lo
口噛み団子さすがに大部分の腐やステマは触れないようにしてたけど
一部の空気読めない馬鹿がアイヌにあんなのがあったんだ!とかやっちまってるよどうすんだよ
こんなのアニメにする一方で尻目のセリフ削ったとか基準が滅茶苦茶だって突っ込まれてる
パナンぺ・ペナンペは中川先生が雑誌で難色示したのとステマ禁止令がかかったのか皆無のようだがな

854名無しさん:2022/11/08(火) 06:22:15 ID:NRbjpxGQ
鶴見中尉
つきしま
鯉ちゃん

アニメの度にキャラ名を必死にトレンドに入れてる連中は何もん?と思ってみたらニワカのフォロワー数少ない怪しい垢が大半だった
イーロンマスクのせいでタグは使えないんだっけか

855名無しさん:2022/11/08(火) 07:19:37 ID:k7ubsqI6
大部分は動画で腐臭い漫画レビューやっててそこを中心に群がるカスゴミステマだよ
公式タグ拡散の金魚のフン
底辺中の底辺に頼るようになったんだな
腐媚の他のブログやツイッターパクったりして読み上げてる乞食動画垢とか拡散したりもう目も当てられない状況

856名無しさん:2022/11/08(火) 07:20:31 ID:k7ubsqI6
タグは普通に使えるよツイッターとつるんでたアカヒ系が贔屓されなくなっただけ

857名無しさん:2022/11/08(火) 09:15:28 ID:s2XMNC42
>>854
最近は虹絵描いてファンや腐を装う職人もおるでな

858名無しさん:2022/11/08(火) 10:17:47 ID:yY4rrEmo
今後のアニメ放映見送りになったぞ。
お悔やみ申し上げます。
ttps://twitter.com/kamuy_anime/status/1589784897283305472

859名無しさん:2022/11/08(火) 10:56:29 ID:1qFPW2kc
お悔やみ申し上げます
来週分から流せないってどんだけギリギリの体制で作ってたんだ…?

860名無しさん:2022/11/08(火) 12:57:48 ID:DTmmtdtM
もうグダグダだな

861名無しさん:2022/11/08(火) 13:20:36 ID:k7ubsqI6
こっちにもきてたか
アニメ主力スタッフ急逝で第四十三話から第四十九話の放送・配信は見送り
今後の続行も厳しいとのこと?
とにかくスタッフにお悔やみ申し上げます

嫌な感じだな…もう無理に続行することねえだろ
シコシコなんてやめろよ

862名無しさん:2022/11/08(火) 13:25:04 ID:B.ZsXzKk
いくらメインスタッフとはいえ1人の訃報で放送延期じゃなく休止で円盤発売も見直し必要ってどんだけかつかつなスケジュールだったんだ
過労死じゃねーのと疑いたくなる

863名無しさん:2022/11/08(火) 13:33:39 ID:HVF.jpow
お悔やみ申し上げます


って、キャラ名トレンド攻勢賭けた途端に放送中止、続行不可能!?
笑おうとしたらなんと訃報と聞いて笑えなくなった
一人欠けたらアウトって現場の負担どんだけ背負ってたのよ
そのせいでお亡くなりになったわけではない…と信じたい
合掌

864名無しさん:2022/11/08(火) 14:11:55 ID:HVF.jpow
スポニチ君
大ヒットは別にしていないし
訃報をネタにしないでよ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e7203cac9e2c0e0f425833c75fa765599b173962

865名無しさん:2022/11/08(火) 14:41:52 ID:Eyi95hGk
お悔やみ申し上げます。

昨今は放送数ヵ月前に納品が当たり前になってるから放送ギリギリまで制作してるなんてないはず
なんかヤバイことが起きてるんだろうなあ
死因が作品と関係なきゃいいけど

866名無しさん:2022/11/08(火) 14:42:48 ID:Iae6YGC2
>>864
訃報に便乗してなにやってんだ
公式への視聴者お悔やみリプ列挙してこんなにファンが!とか「宣伝」はゲスすぎるぞマスゴミ
こんな使われかたしたらリプったほうも気分悪いよ
円盤発売も見直しって普通に異常事態だしコンテンツの危機だとしても露骨すぎる

867名無しさん:2022/11/08(火) 16:44:30 ID:4pjuHLDQ
本当に「訃報」なのだろうか
シコシコやアイヌ絡みで流せなくなったから休止か?と邪推してしまう
本当の訃報なら制作体制どうなってるんだよ!?となるし
映画化も白紙でスピナも音沙汰ない
裏でどろどろしてるのが漏れてくる現状やばいな

868名無しさん:2022/11/08(火) 16:52:09 ID:MklhBLHk
ええと…11月1日に急逝されたんだよね
間が一週間ある
表は出なくとも関係各所には出回っていたはずだからまさか…
見たところお悔やみ装ってるステマは急遽集めた感じもするし
キャラトレンド組は本当に知らなかったっぽいがその記事があらかじめ用意されたとしたら胸糞すぎる

漫画の描き方や作者担当の言動だけじゃなくすべてにおいてやばいわこれ
まあ経緯テンプレ用意すっかな

869名無しさん:2022/11/08(火) 16:53:49 ID:MklhBLHk
スタッフについてはまあ一応、急逝されたという報道だけだし、それ以上は勘繰らないようにしよう

870名無しさん:2022/11/08(火) 18:12:02 ID:BYD5/wp.
亡くなったスタッフについては心からご冥福をお祈りしますとしか言えないが
放送再開時期・円盤発売日も未定ってマジで何が起きてるんだよ…
制作スケジュールがギリギリすぎて過労とかでもやばいが
まさか下品な描写やアイヌ関連の描写で揉めて板挟みになったとかじゃないだろうな

871名無しさん:2022/11/08(火) 20:30:21 ID:s2XMNC42
皆既日食にトレンドとられてる
スタッフ追悼かと思いきやそういう感じじゃないよな
アニカムとかさ
一般オタにもなんのことかさっぱりだ…

872名無しさん:2022/11/08(火) 20:31:50 ID:MklhBLHk
>>871
トレンド工作腐やステマとの連携は全然取れてないと思うし
そいつらの大半がアニメ中止のニュースを知らなかったりする

873名無しさん:2022/11/08(火) 21:17:18 ID:s2XMNC42
ごめん月蝕
まとまりのない連中が可視化されてるってか
お悔やみとアニカムなんて空気読めないのが同時に流れてくる異様さ
おいウエジ、一言ぐらいなんか呟けよ

874名無しさん:2022/11/08(火) 21:38:34 ID:Pwsud/U.
訃報は一週間前だろ?わかってるはずだよな?
まあ公式の連携すら怪しいんで寝耳に水の可能性はあるが
なんであれ普通の作家だったらお悔やみ一つ言うだろうにこいつときたら
アニメ制作中止で権料収入減の金勘定しか頭にないんかってなるわ

875名無しさん:2022/11/08(火) 22:46:08 ID:uSB0foX.
このアニメ会社放送開始数ヶ月前に制作進行の新卒募集してたんだよな
亡くなったのがその人かどうかは分からないがこの1件で金も時間も相当余裕のない現場だったのは分かった
ただ一週間という妙な間や作者のお悔やみ文なし諸々がそもそも訃報自体本当かどうか怪しくなってくるんだが…

訃報が本当ならばお悔やみ申し上げます
マジで現場どうなってんだよ

876名無しさん:2022/11/08(火) 23:27:45 ID:xFNiM6N.
お悔やみ申し上げます

アニメって全話完成してから放送開始するんじゃないんだな

877名無しさん:2022/11/09(水) 01:25:26 ID:m8u0jLm2
主力スタッフ1人急逝はびっくりした
謹んでお悔やみ申し上げます

アニメ現場が厳しいのはいろいろ話聞くけど死因の発表がないのは何か勘ぐってしまうんだよな…
1日に急逝して7日の放送で延期の告知無しで8日にツイッターで告知ってのも何なんだろうと思った




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板