したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【野田サトル】ゴールデンカムイアンチスレッド20【ヤングジャンプ】

3名無しさん:2022/08/02(火) 22:29:14 ID:gD3Ef.bI
●やらかし編

〇ブログにイキリ事件
漫画にナチュラリストブロガーがカジカの件でツッコミ入れる
ttps://asay.hatenadiary.jp/entry/2016/03/19/101356
野田が反論
ttps://723000451898910026.weebly.com/125021252512464/9
ブロガー上記記事コメント欄で読者が野田反論記事を引用して野田を微擁護?
ブロガー、真正面から再度否定
> リンク先の野田さんのブログは読んでいました。
書きっぷり、また記事の日付的に、こちらをお読みいただいたうえで書かれたものなのかなとは想像します。


〇展示品無断撮影事件
ttps://tomakomai.goguynet.jp/2020/08/02/kamui/
経緯
7月8日に博物館を訪れたファンが太師匠の煙草入れと似ているものがあったとツイで報告
(受付で撮影の許可をもらって帰りに何枚撮影したのかを申請すればOKとのこと)
7月30日
ttps://twitter.com/tomakomai_amyu/status/1288663102091919360
展示室内での撮影は原則禁止、ご希望の方は申請が必要と強調
ttps://twitter.com/satorunoda/status/1290865671241207808
8月5日にサトルが引用RT


〇恥さらしFBウロコ彫り漫画経緯
サトルがどこかから「ウロコ彫りは昭和に入ってから生まれた技術」というネタを持ち込んでそういう「噂」があると勝手に断定

大英バックに自分の作品が選ばれたことを自慢してひとしきり過去の大御所マンガに対してマウント
大英に展示されてた民具が明治18年のタグだったので学芸員に尋ねる
学芸員の回答「見に来た日本人がウロコ彫りは新しいものだと言ってる」「大英は記録してるからそんなことはない」
(ただし漫画の描写だとその日本人とやらの主張が展示物の工芸品作品そのものが新しいものじゃないの?という意味なのか
ウロコ彫りの技術が新しいものだとしてケチつけてるのかどうかがわからない)

貝澤さんに問い合わせして曾祖父が彫ったものにあるので昭和以前なのは間違いないという回答を得る
(貝澤さんは野田の主張する「噂」について全く言及していない)

資料を集めた後
「松浦が書いた本にあった!東博に明治8年のあるじゃん!なんだ日本の学芸員さんや博物館は知ってたんだー!
 何でうわさが広まってたのかなあ!!」と突然の「言い訳」をし始める

明らかに発端は野田がデマつかまされたのとリサーチ不足なのに
なんと「噂」があった!として自説を開陳し始める
民芸品が大量に作られるようになったのでウロコを彫ってこなかった地域のアイヌに昭和のころ伝わった、とアイヌのせいにし始める
その土地にいた人間がウロコは新しいものと言い始めたせいではないか!と、延々「断言」
噂の出所は全く示さず、噂について博物館関係者も工芸家も知らないなんて!先生すごい!博物館の記録に載せるべきとか言う馬鹿出現


〇加筆改変(その他更新求)
278話杉元の設定徴兵改変→志願兵匂わせ
確認したところ過去ツイで徴兵と言っていたがなんとこのツイだけ削除判明
ログ ttps://ja.wh〇twi.com/satorunoda/tweets/archive/2015/03  〇をoに
「杉元は徴兵で集められた下っ端の一等卒だったので「元兵士」ですね。
鶴見のように兵士を指揮する立場だと「軍人」です。ゴールデンカムイ豆知識。」

削除されたURL
ttps://twitter.com/satorunoda/status/573788869386113024

〇担当との不協和音
『ゴールデンカムイ』のヒットは、緻密に仕組まれていた?担当編集者が明かす「マンガの面白さ」の正体
https://alu.jp/article/hbKLa4VUcBzoJ3OkZ2uw
ちなみにこのインタの後で「女は男を塗り替える」を本誌で掲載し設定変更
担当作家の双方向コミュニケーションが全くないことが証明された




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板