したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【野田サトル】ゴールデンカムイアンチスレッド17【ヤングジャンプ】

1名無しさん:2022/03/05(土) 02:18:17 ID:XT03EKVU
ゴールデンカムイのアンチスレです
次スレは>>970の人が立ててください

※禁止事項
・個人垢等の晒し(スクショ含む)

公式
http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/
作者ブログ
http://723000451898910026.weebly.com/
作者ツイッター
http://twitter.com/satorunoda

前スレ
【野田サトル】ゴールデンカムイアンチスレッド16【ヤングジャンプ】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7079/1641819658/-100

962名無しさん:2022/03/31(木) 19:25:31 ID:UNBfkEfw
アイヌって元々は超格差社会で、裕福な酋長とその一族が家僕(下人あるいは下僕。ウタレ)や妾(チハンケマチ)を持つ制度があった。
松前広長の「松前志」(一七八一)の巻の一「蝦夷風俗」には
「一邑の酋長ともなりて家畜家僕多きものは妾を置事十餘人より二十餘人に及べり。妾をチハンケマチ、下僕をウタレと云り。妾多きものは必ずしも色欲多淫なるのみに非ず。下人多きは終日毒箭(どくや)を負て深山幽谷飛走し獣を追、或は舟を大洋に浮かべ海底に沈没して魚介をとる。岸に来て是を道路に打捨て、他の交遊を爲(な)して甚だ懶堕(らいだ)なれども、妻妾ひとしく集り混じて是を運び乾し是を脯(ほじし、干した肉)とし是を脡(せん、塩漬けの肉)とするの類、皆妻妾の業なり。風雨せば妻妾各其屋に居て服を織る。諸産業悉く又女子の手に出ざるはなし。故に妾を多く扶助する夷人(※当時のアイヌの呼び方)は必其家豊饒なり。然ども定る妻妾の他は妾を家内に雜居為さしめず。近郷各家を與(あた)へ住しめて酋長毎夜に妾屋へ巡行を爲(なせ)ども、本妻は云に及ず、妾婦亦各嫉妬の惡念を現さず」

獲った獲物は男達が打ち捨てた後は放ったらかし怠けて、後の加工は女達がやっていたというから「獲物/命に感謝する」意識が彼らにどれだけあったかは分からない(地域によって差が大きかったのかもしれないけど)
他にもアイヌは交易のためにワシ、ラッコ、オットセイ、エゾシカ、サケなどを乱獲し一部は殆ど絶滅に追い込んだ。道東のアイヌは得撫島に渡り、年間三千頭のラッコを乱獲し、江戸時代当時既にラッコは希少となり一頭が五十俵の米と交換されていた。乱獲で絶滅の危機に瀕したため、明治四十五年に明治政府が「臘虎膃肭臍(ラッコオットセイ)獣猟獲取締法」を制定して保護に努める程だった。

妾については坂倉源次郎の作と伝わる「北海随筆」(元文四年/一七三九年に著された)の中にも記述がある。
「総じて女の心は貞淑で嫉妬の心もなく夫に従うことはとても慎み深い。アイヌの習慣で富裕な者ほど多くの女房をもつ。女房が五人あればそれぞれ五ヶ所に住居があり、何か事があると女房達が皆が集まって共々に夫を助けて付き合いも睦まじい。お産をするときは自分一人で済ませ他の助けを借りない。産気づくと横になって安産してそのまま海に入って子を洗い、汚れた物を濯ぎ洗う。産後の興奮状態もなく、その子も引きつけや不機嫌もない。」

妻妾の間で嫉妬は無いと記述されているが、久保寺逸彦氏著の「アイヌの文学」には妻が自身の夫が妾の元へ行く事に対して嫉妬する気持ちを子どもに語りかける内容の歌が載っている。
アイヌ社会では富裕者(酋長とその一族)が若い女性の多数を妾として独占し、単に囲うのではなく労働力として働かせていた為に夫側は益々裕福になる一方、ウタレの身分の男達は結婚の機会に恵まれない状況(稼ぎが良ければ酋長に結婚を許される者もいたが、従属する身分は変わらない)で、家僕も妾も時には交易で取引される商品として、大陸や樺太の異民族との交易で絹や犬などと交換されていた。間宮林蔵(『北蝦夷分界余話』)はアイヌの寡婦や孤独者、貧困者や子供まで山丹貿易の商品とされたと報告しており、文化四(一八〇七)年、江戸幕府はアイヌが山丹人に多くの負債を持っている事が不正な交易の原因と考え、アイヌの山丹商人に対する負債を全額支払って新たに官立の交易窓口を設けて不公正な交易を禁じた。明治期に樺太に来たチェーホフもアイヌ女性が売られていたことを著書『サハリン島』に記している。

こうした文献の記述はアイヌに負のイメージを付けさせたくない現在のアイヌ協会やウ○ポイなんかではスルーされてる。一度絶版した後に彼らが関わって再版されたアイヌ関係の本には「都合の悪い」部分が削除されてるものもある。
そういった人達のバックアップを得て描かれたこの漫画は上記のアイヌの格差社会には全く触れられていないし、明治期のアイヌや和人の複雑な状況を描くのはそもそも不可能だったと思う。作者自身も奥さんを始め多くの人達の助けを借りながら執筆していたのなら尚更のこと、当初から無理してたんじゃないかな

963名無しさん:2022/03/31(木) 19:40:59 ID:Eobm4aXs
>>950 934の引用と同じくサトル側が誰も言わないから博物館側が自分から発言した感じだったよな>引き出し勝手開け
繊細なトコを扱って漫画描いてるのに肝心なとこに配慮ないのが嫌いだわ

964名無しさん:2022/03/31(木) 21:48:56 ID:bSzeFEFY
その記述もどこまで本当かわからんよ
というか話半分で済ますといいよ…

965名無しさん:2022/03/31(木) 22:10:35 ID:nuipjUKo
この漫画終わった後で蟻の行列とか炎上すればいいのによ

966名無しさん:2022/03/31(木) 22:23:27 ID:eqRiAhto
話読んだけど、今さら金塊手にしてめでたしめでたしは無いと思うって
ここまで物語の主軸に金塊を据えて、その金塊をどうするかって話はすごく重大な事のはずなのにこんなにさらっと終わるんだな

権利書ってリパだけの問題なのかっていう疑問

967名無しさん:2022/03/31(木) 23:09:21 ID:c23T1cGg
テンプレつくっといたんで立ててくれたら貼るわ

968名無しさん:2022/04/01(金) 07:11:12 ID:.z2wwde6
「今さら金塊手にしてめでたしめでたしは無いと思う」

アシリパが勝手にみけていいのかよってのと
これウエジのイタコになってんじゃん
読み手としてうっざい

969名無しさん:2022/04/01(金) 07:18:36 ID:rFHaSkcQ
ずっとイタコばっかりだよなあ
読者に向けてじゃなく自己正当化ばっかりなんだもん
セリフがおしつけがましいんだよ
キャラのセリフじゃないのがずっと続いてる

970名無しさん:2022/04/01(金) 07:19:58 ID:rFHaSkcQ
スレ立てします
テンプレやっとくね

971名無しさん:2022/04/01(金) 07:30:26 ID:rFHaSkcQ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7079/1648765410/
ほい、次スレたてました
一部URL弾かれるなあ

972名無しさん:2022/04/01(金) 10:08:10 ID:eEkIqNs.
>>971
乙です

973名無しさん:2022/04/01(金) 10:35:04 ID:iu4VyEuU
>>971


974名無しさん:2022/04/01(金) 12:43:21 ID:rdo4N.mg
>>969
>自己正当化
まさにそれ
キャラの台詞ではない唐突イタコが目立ってきたのは樺太辺りか
「真面目すぎる男だったんだよキロちゃんはさ!」 は?w

>>971
乙あり!!

975名無しさん:2022/04/01(金) 14:16:38 ID:0p2wquEc
ゴールデンカムイてどこが面白いの?

976名無しさん:2022/04/01(金) 14:24:35 ID:3.I0RJzw
序盤は面白かった

977名無しさん:2022/04/01(金) 14:37:55 ID:M0ZmXwlM
キモオタ女の発狂

978名無しさん:2022/04/01(金) 14:50:11 ID:0p2wquEc
>>976
あっそ

>>977
発狂してないよアホ

979名無しさん:2022/04/01(金) 15:34:56 ID:M0ZmXwlM
イライラで草

980名無しさん:2022/04/01(金) 16:38:43 ID:3.I0RJzw
イライラおばさん

981名無しさん:2022/04/01(金) 17:28:58 ID:kxZGiWK.
ID:0p2wquEc
ID:M0ZmXwlM

ウンチは便所に帰れ

982名無しさん:2022/04/01(金) 17:29:46 ID:kxZGiWK.
ID:3.I0RJzw
これもか

983名無しさん:2022/04/01(金) 18:43:08 ID:rdo4N.mg
29巻表紙なんだこれw
軍刀振り下ろしてるのか?表情と動きがチグハグで
親父が乗ってるの駆逐艦じゃなく漁船に見えた

鮮烈なカヴァーが完成しました!
その手に握るは、見届けるための覚悟の刃ッ!!
勇毅の若武者・鯉登音之進、剣閃と共に再び表紙へ見参!!
https://twitter.com/kamuy_official/status/1509817974408245248/photo/1

984名無しさん:2022/04/01(金) 18:50:40 ID:VQWun.Y6
>>983
女ファン釣り必死だ…ってこれ
何この絵?顔だけ描いて終わりにしたような適当な絵だな
素直にこの手は一体本当にどうなってるんだ??

985名無しさん:2022/04/01(金) 18:51:18 ID:eswplPP.
ついに体の動きも描けなくなったねえ
左手も酷い
もう駄目だな

986名無しさん:2022/04/01(金) 18:53:48 ID:84WGNYfs
内容的に鯉登の活躍は殆ど無さげだが
右肩下がりの単行本売り上げを何とかしたい
頼みは女オタクファンという事なのだろうか

987名無しさん:2022/04/01(金) 18:55:24 ID:VQWun.Y6
>>986
露骨すぎるよね
乾いた笑いが出た

988名無しさん:2022/04/01(金) 19:00:10 ID:n3kdQRuo
絵が酷すぎて笑う 顔長いし表情死んでるし肩おかしいし

989名無しさん:2022/04/01(金) 19:18:39 ID:VQWun.Y6
目がどこを見てるのが全然わからん
なんで腕の向きが定まってないんだ
ろくに練らずに下絵描いてるね
これ刀と手を先に描いてから全体描いてないか?
だから余計に何を描きたかったのって絵になってる
戦艦が…まるでマグロ漁船に見えるのなんでだろ…

990名無しさん:2022/04/01(金) 20:02:25 ID:eswplPP.
もう残り巻数少ないだろうに鯉登描いてる余裕あるのだろうか

991名無しさん:2022/04/01(金) 21:17:36 ID:dr/sEdRs
漁船だったら骨董品の大砲に全滅させられてもまぁわかる
一応義務感で最後まで買って読むべきか悩んでるけど腐媚表紙で更に買う気が…

992名無しさん:2022/04/01(金) 22:21:09 ID:KXHTah2U
鶴見土方ソフィアより鯉登優先はまあ露骨だわな
さすが土方牛山を踏み台にしただけあるわ

993名無しさん:2022/04/02(土) 01:29:10 ID:yx1IuwoU
本スレ、鯉登表紙で誰も腐媚び以外の理由見つけられなくて草

994名無しさん:2022/04/02(土) 01:30:43 ID:uNEzSDek
鯉登は人気だからーとよく見るけどそんなに人気なの?
人気っていうのは声デカ腐を除くよ

995名無しさん:2022/04/02(土) 04:22:51 ID:3zeFfz2w
依頼して一年かけて作って頂いた?
あんなゴミ描写しといて平然と言える神経
このタグも露骨で気持ち悪いな

カバーで描かれた駆逐艦は真鍮工芸家和田様に依頼して
一年かけて作って頂いた超大作の模型を資料に描かれています。かっこいい。
ゴールデンカムイ最新29巻4月19日発売です。
よろしくおねがいします。#音之進

996名無しさん:2022/04/02(土) 07:07:30 ID:ogBSF/ds
>>995
えええ…

模型師侮辱してない?

997名無しさん:2022/04/02(土) 07:55:55 ID:.3dMqSOE
最低
WADA工房って中身までち密に作るフルスクラッチの工房さんなんだよ
それをあんなふざけた沈め方をするなんて
なんでも資料や他の創作物にのっかって雑処分して自分ageしか考えてない屑

998名無しさん:2022/04/02(土) 08:32:20 ID:0jMAH6cY
五稜郭といい機関車といいビール工場といいあらゆるものぶっ壊して終わるからなあ
模型はせめて多くの人の目に止まるように展示されるといいんだけどさー
個人蔵で終わったら最悪だ

999名無しさん:2022/04/02(土) 08:38:45 ID:.3dMqSOE
作品終わったらひそかに転売しそう…

1000名無しさん:2022/04/02(土) 14:03:58 ID:uNEzSDek
うめ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板