レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【野田サトル】ゴールデンカムイアンチスレッド16【ヤングジャンプ】
-
ゴールデンカムイのアンチスレです
次スレは>>970の人が立ててください
※禁止事項
・個人垢等の晒し(スクショ含む)
公式
http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/
作者ブログ
http://723000451898910026.weebly.com/
作者ツイッター
http://twitter.com/satorunoda
前スレ
【野田サトル】ゴールデンカムイアンチスレッド15【ヤングジャンプ】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7079/1637880520
-
>>950
義手と義足の間違い
グロ死の「え?そこ?」っていう修正w
-
なんだ?チケット売れなすぎてコミックス販売になんかのテコ入れすんのか?
それとも明後日の方向の加筆修正が間に合わなかったのかw意味ないか逆に落胆させるような加筆修正しか出来ないんだから諦めろw
-
単行本の発売日なら前から4月と発表されてたけど(>>860)そこから更に延期になったの?
収録が290話までとすると、砂金()と権利書()が見つかって観音像から大砲が出てくるとこまでか
これまで以上にペラペラな内容の巻になりそう
-
部数維持のために無駄に多く刷ってカムイ展の会場に並べるしかないんだろう全くの無駄だと思うんだがw
-
29巻大荒れ必至なんだよなあ
あの権利書はもう確実…
契約云々も散々突っ込まれてたから相当書き換える羽目になる
協会から苦情ありそうだしな
もちろんそんなことをしても糞つまらん漫画判定には全く影響しないw
また今の話と辻褄あわなくなるやんけ
-
馬鹿が無駄な悪足掻きしてるな
早く終わらせないでクソどうでもいい引き伸ばししてるから自業自得だ
-
1ヶ月くらい休載したらどうなんだろ
(概念的な意味で)黒字になることは絶対無いけど赤字の多少の補填はできるんじゃないの
-
>>957
前も1ヶ月休載したけど良くなるどころかこのザマじゃん
ライター不在なんだろうからこの作者と担当編集が1ヶ月頭を捻ったところでゴミしか生まれない
今からでもライター入れれば多少はマシなオチになるかもしれないが
こんな泥舟に乗りたがるライターはいないだろうなあ…マジで詰んでるわ
-
単行本加筆書き下ろしがギャラ0ってのが本当なら無駄な労力だから
そんなのさっさと止めて本誌に確定版載せたらいいのにとは思うが
もう加筆を堂々公言してウリにしてるから戻れないのかもね
ていうかもうすぐ終わるみたいだし今更か
-
>>959
採算というかそういう計算全然できてないと思うよ
漫画家としてみた場合、経営も本人がやってたのかなあって思うわ
全方向にダメダメ
-
>>947
>>948
次々と他のキャラも幻滅コースまっしぐらだよ
鶴見は私怨まみれに加えて指揮官やスパイとしての能力すら怪しくなってきた
アシリパは賢くて強いはずなのに自分勝手な行動して他人巻き込んで溶けてるだけで役に立たない
飄々としながらも過酷な生い立ちゆえの冷めた部分があった白石は作者の腹話術人形
尾形は有能なスナイパーから設定モリモリのキメラ化した末に激重メンヘラ発覚した
この調子でいくと全キャラについてがっかりビフォーアフター書けそうだわ
-
>>959
加筆ってファンサ程度に留めるべきよな、もしくは表現がまずかったときの修正
そういうファンが見比べてやっと見つかるレベルだから購買意欲が湧くのであってさ
今のは加筆でも修正でもなく裏切り
あんなに変わるんなら本誌(正史)か単行本(歴史修正済)のどっちかでいいや〜ってなるに決まってるのに、それでも変えれば変えるだけ単行本も売れるやろ!って考えてるのがヤベェ
加筆修正しすぎると失敗するっていうケーススタディとして全新人漫画家は履修すべき
-
本誌段階で内容決めきれないで出してるのを単行本で帳尻合わせしてるだけなんじゃないの
あとは本誌後に読者の反応見て変えてる所もありそう
採算度外視の読者サービスというよりは作者の不手際を挽回しようとしてるだけ(かえって傷を広げてることも多いが)
-
>加筆修正しすぎると失敗するっていうケーススタディとして全新人漫画家は履修すべき
そもそも「まとも」な漫画は加筆修正は頻繁にしないし
加筆修正があったとしても必要で的確なものでしかない(大人の事情は別件)
-
某ウェブ連載漫画も加筆でストーリーの修正あるけどウェブ連載だからタダで読めるしなぁ
連載でも金取っといてあの無茶苦茶な加筆はちょっとな
-
加筆待ち、って単語がもう異常だよ
分からないから改定を待ちつつ続き読むとはどういう仕組みだ
-
うろ覚えだが高橋留美子との対談で加筆修正に関すること言ってなかったっけ?
加筆修正は話を丸ごと変えてしまうものなのか?と高橋に聞かれ
それを否定しつつ読者にわかりやすくするために描いてる云々
あの対談サンデーとYJに分かれて掲載されてて両方読んだけど手元にないんだよな
もし確認取れる人いたら宜しく
-
>>966
本来なら単行本次第だよね〜って言葉は侮辱と捉えるべきなのに、そう思いもしないんだろうな
-
>>967
あった。
休載期間丸々一週間加筆訂正に充ててる言ってたね
>>968
ほんと、称えてる連中見てると麻痺してくるけど
外野の知り合いから加筆加筆言ってるの何あれw変だよ
どんな漫画なの?っていわれてそうだよなってなったw
-
おもろねえ漫画描くなよ野田
-
アラカン読めヤァアアアアアアアア
クソ野田ァアアアアアアア
雑魚
-
うーんこの
-
うーんこの
野田はカス
-
うぇーい
-
愚かでアホな低学歴はゴールデンカムイだけを買って読む
賢く先見的な高学歴はゴールデンカムイ以外の漫画を買って読む
ただそれだけの話
-
970が立てないので
【野田サトル】ゴールデンカムイアンチスレッド17【ヤングジャンプ】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7079/1646414297/l30
-
>>976
スレ立て乙
たて方分かんないからどうしようかと思って見てた
テンプレは貼ってみたけど、足りないとことか変なとことかあったらごめん
-
立てありがとう
テンプレもありがとう
-
>>976
おつおつ
-
>>976
どうもありがとう
このスレで出てた大団円発言追加しといたよ
テンプレも乙!
-
>>980
>>976
>>977
おつ!
-
単行本、やっぱり4月のカムイ展に合わせて
29巻20万割れ回避狙ってるのか姑息すぎる
もう漫画の生身は放り投げて集客と増刷でそれっぽく見せたいだけだ
それまでにウエジのメンタル持つのかな?
一番心配なのは最終回だけどね
-
キャラオタは怒るとグッズ燃やしたり本破いたりするけど既に売ったものはどうしようと多分気にしてないよね
でもカムイ展や完結に合わせて出すグッズとか本とかは絶対売りたいから金を落とすオタを怒らせる展開はないと見え透いてるのがつまらない
人気はあってもグッズ売上には関係ない人物をどんどん雑処分で話の盛り上げと売筋キャラageを狙うのも姑息だし
-
退場させるにしても、何も死んで退場じゃなくてもいいキャラもいたのにな。悪趣味
-
サンリオとコラボ
アニメに合わせてきたのか?
【ガチャ22年6月発売】ゴールデンカムイ×サンリオキャラクターズアクリルチャーム
ttps://www.dorakkehn.com/2206_sanrio-golden_charm
-
いらねぇ
-
旬を過ぎた頃にコラボって下手過ぎる
-
アニメ4期もフィギュアももっと早くやれば良かったのにな
こんな誰も読み返したくない大団円wの後じゃなくて
-
アニメ1期2期らへんの時だったらコラボって聞いたら嬉しかったろうけど今聞いたら
なんでそんなバカな事を今さら??としか思えんわ
こんな単行本も改悪するような状況の作家の作品のアニメ続編作る意味も分からん
無駄に引っ張らないで適度に人気あるところで綺麗に終わらせて欲しかった
-
サンリオを悪く言う気はないがすっかり女人気だけの漫画になったんだなと思う
-
女人気で思い出したが
ファンブックかなんか読んで梅子の苗字が柿崎って
ちゃんと柿の設定入れるのさすが大人の漫画だなって思いましたー♪とか
こんなことをマジで言うあほ女がファンだからな
-
初期は女ファンでも明治陸軍やアイヌ文化のことを調べてるファンも見かけたが
今はそんなファンはほぼ消えてキャラ厨ばかりになったか
公式としてはその方がありがたいだろうな、作中描写やストーリーにツッコまれたくないから
-
名前に設定をドストレートに入れるのってものすごく頭悪いし今時少年誌でもやらないんだが
それに柿が好きなのは梅子じゃなくて杉元だよな…
炭次郎みたいに職業的に名づけしましたってならわかるんだけど
あと大人の漫画だな、って、その苗字は書店でも希少()なファンブックだけで漫画本体には全く描かれてないから
一般読者にはなんのことやらさっぱりだよおばあちゃん
-
>>990 今振り返ってみると最近のことではなく、網走で普通の読者の大半が脱落して代わりに大量の女読者が入ってきた気がする だからこんな劣化してるのに批判の声が目立たなかったんじゃないか? ワンピースやキングダム、もっとこの漫画に近いとこで言えばかぐやなんかでも愚痴は見かけるのにこの漫画は全然そういうの無かったよな 最近はさすがの腐でも我慢出来ないようだが、もう色々おせーんだよな
-
>>985
見に行ったら404になってて草
「完結記念展」といいこれといいコラボ先からお漏らしされすぎだろ
-
野田はカス
-
グチグチ言ってる低学歴デブ共
アラタカンガタリを読んでから偉そうな口叩けるようにしろや
ゴルカムだけ買って読んでるダサいフルネームの全国の奴らクスクスやで
-
クソしょうもな漫画のまま終わりそう
上手くまとまる漫画って少ないけどこれとは
-
>>995
本当だwww
-
1000なら今月いっぱいで打ち切り
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板