したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【野田サトル】ゴールデンカムイ ★181【アイヌ】

3名無しさん:2019/09/08(日) 15:45:07 ID:d0Etg2cQ
誰も来てないじゃねーか

4名無しさん:2019/09/08(日) 16:02:04 ID:1TySo0AM
>>1
他スレのリンク貼り忘れてる

【野田サトル】ゴールデンカムイ アンチスレッド2【ヤングジャンプ】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7079/1566218003/
【野田サトル】ゴールデンカムイ ネタバレ雑談スレッド Part.51
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1567554639/
アニメ版ゴールデンカムイの不満点を挙げるスレッドPart.6
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1549169494/
【ゴールデンカムイ】尾形百之助スレッド27
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1565217622/
【ゴールデンカムイ】鶴見中尉スレッドPart.7【第七師団】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1559884445/
【ゴールデンカムイ】月島軍曹スレッド3【暴走鬼軍曹】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1567317432/
【ゴールデンカムイ】鯉登少尉スレッドPart.4【もすッ!!】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1564589230/
【ゴールデンカムイ】杉元佐一スレッドPart.3【不死身の主人公】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1566633031/
【ゴールデンカムイ】谷垣源次郎を語ろう!【谷垣ニシパ】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1524606789/
【ゴールデンカムイ】白石由竹【明治の脱獄王】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1525945146/
【ゴールデンカムイ】アシリパさんは変顔かわいい【ヒロイン】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1524433437/
【ゴールデンカムイ】キロランケ【謎多き男】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1526548043/
【ゴールデンカムイ】花沢勇作少尉スレッド2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1540502277/

5名無しさん:2019/09/08(日) 17:17:47 ID:GfGtdM66
>>1
もす

6名無しさん:2019/11/15(金) 17:49:34 ID:CLWicSJ2
ageるか

7名無しさん:2019/11/18(月) 21:29:49 ID:r.jyfQA.
杉元マンセーはもうコリゴリ

8名無しさん:2019/11/21(木) 23:09:18 ID:FkMIYAv.
おつ
ここはほしゅいらないんだっけ?

9名無しさん:2019/11/22(金) 06:23:54 ID:FAo2lBXE
保守しなくても落ちることはないね

10名無しさん:2019/11/22(金) 22:59:09 ID:3VTQyfuY
みんなもっと書き込んでくれよー

11名無しさん:2019/11/26(火) 11:07:16 ID:034gKeA.
こちらへの移動をそろそろ本気で考えた方がいいかも

12名無しさん:2019/11/26(火) 13:11:43 ID:H0fwsn5U
ここにアニメスレも立てた方がいいかも

13名無しさん:2019/11/26(火) 18:45:54 ID:th/9Xg4Y
立てました

【アニメ】ゴールデンカムイ ラッコ鍋78杯目【避難所】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7079/1574761108/

15名無しさん:2021/01/13(水) 23:00:47 ID:8keWFrBg
ワッチョイ気にならん奴多いんかな

16名無しさん:2021/01/13(水) 23:09:08 ID:9yD5Hiqc
ワッチョイは嫌だな
でも人が少なすぎでは話も出来ないし困ったね

17名無しさん:2021/01/13(水) 23:14:06 ID:KvMggK4U
ワッチョイ嫌な奴はバレスレに逃げてる
そもそもこのスレどんな奴が立てたのだろう
アンチスレと同じ板にあるのというのが何だかなあ

18名無しさん:2021/01/13(水) 23:24:31 ID:9yD5Hiqc
何だかな…分かる!
バレスレいいんだけどバレがきたら雑談は遠慮したほうがいいから
毎週掲載になるとあまり昔のこととかは話せなくなりそうだね

19名無しさん:2021/01/13(水) 23:35:45 ID:DkjZlR7M
今バレスレの議論が重苦しい
ここアンチスレの場所なの?
アンチする気はないけどゴールデンカムイの話であまり重くない話ができるのなら
本スレは当分人来ないだろうから

21名無しさん:2021/01/14(木) 15:01:40 ID:MAf5x8OQ
>>20
立ったばかりでこのスレはどうかなって話題で出てるだけで内容バレしてるんじゃないんだからスルースキル身につけて
言論統制もやりすぎると過疎るだけ

23名無しさん:2021/01/14(木) 18:24:07 ID:Y0qb26xY
ぼちぼち書き込めばいいんじゃないかな
見た奴がレスくれるよ

バレなしアニメなし愚痴なしアンチなしで本誌の話題オンリースレってことでいいのかな

24名無しさん:2021/01/14(木) 19:48:48 ID:RW.vcI32
バレとアニメとアンチなし、原作の話題オンリーは賛成
愚痴もほとんどアンチに近いのは無しにしてほしいけど
すこしの愚痴や疑問もダメだろうか

25名無しさん:2021/01/14(木) 23:47:10 ID:Y0qb26xY
>>24
バレもアニメもアンチも愚痴も専用スレあるんだわ
だから棲み分けようって話で愚痴るな疑問持つなってことじゃないと思う
場所変えればいいだけ
俺は両方開いてレス内容で投下先変えてるよ

27名無しさん:2021/01/15(金) 03:39:58 ID:Ttk9yQ6Y
全漫画キャラの中で尾形が一番好き

28名無しさん:2021/01/15(金) 06:24:35 ID:qFvRjnpY
荒れるのを見たくない
内容じゃなくてコメントしてる人の属性を推測で中傷するのとか
言葉使いを気をつけたい

29名無しさん:2021/01/15(金) 06:26:01 ID:qFvRjnpY
コメントの20が消えてる

30名無しさん:2021/01/15(金) 07:31:04 ID:7a7VGUQc
コメントの20はマジ闇だった模様

31名無しさん:2021/01/15(金) 09:27:04 ID:7Eu.MCyU
このスレ助かる
個人的には多少なりとも売上減少に貢献してるようなスレには書き込みたくないし

32名無しさん:2021/01/15(金) 09:36:03 ID:RH7RM1Wk
愛読者同士が平和におしゃべり出来るスレがあると助かるよね

34名無しさん:2021/01/15(金) 11:01:17 ID:4LW38fdA
管理人がどういう立場かわからない
とりあえず来てみた

35名無しさん:2021/01/15(金) 18:30:16 ID:qFvRjnpY
今度はコメントの30が消えた

36名無しさん:2021/01/15(金) 18:31:42 ID:qFvRjnpY
間違えた
コメントの33が消えた
30さん失礼しました

38名無しさん:2021/01/15(金) 21:11:26 ID:kkq.6bFU
>>30
マジ闇にしてはコピペ爆撃無しだからバレスレと愚痴スレ荒らしてる低能かと思った

39名無しさん:2021/01/15(金) 21:22:39 ID:4LW38fdA
マジ闇って何?
知らない方がいいこと?
ここは本スレから飛んできたから自分はバレなしで構わないよ

40名無しさん:2021/01/15(金) 21:46:03 ID:7Eu.MCyU
>>38

読んでないんだけど20と33はそういう内容だったの?
31の自分のレスはギリオッケーなのかな

41名無しさん:2021/01/15(金) 22:06:31 ID:z95KaH4A
マジ闇いい加減に荒らすのやめて働けよ
お前の親が泣いてるぞ

43名無しさん:2021/01/15(金) 23:48:35 ID:W.LNp0i2
誰もバレ書いてないのにバレやめろって書くから荒らしと見なされて削除されてるみたいだね

44名無しさん:2021/01/15(金) 23:55:36 ID:qFvRjnpY
今度は37が消えた
多分次は42が消える
管理人さんは何かに気がついてそう

ちなみにここはマジメな感じで進めるべき?
時々脱線もアリ?
このマンガで北海道を好きになったから北海道の話も聞けるとうれしい

45名無しさん:2021/01/16(土) 00:10:55 ID:BztOyPfc
そのうち実写化しそうだよね

46名無しさん:2021/01/16(土) 00:22:46 ID:DdNlZWU2
>>45
サッポロビール工場の炎上と崩壊はCGだね

47名無しさん:2021/01/16(土) 02:09:47 ID:aHcGupjo
>>44
スレが別れた後むこうは長文考察増えたしこっちは緩くていいと思う
自分も気軽に雑談したいよ

48名無しさん:2021/01/16(土) 05:06:18 ID:xlGG1QAo
のんびりいこうぜ

49名無しさん:2021/01/16(土) 08:10:19 ID:DdNlZWU2
ゆるくいけるようで良かった

ここ管理人さんいい意味で守る決意固いね
42はすぐ消された
管理人さんに噛みついてりゃそうなるわな
前々からあちこちのスレで住民に噛みついてるやついるけど同じ匂いがしてた
管理人さんには荒らしの正体バレてるんだろうね

50名無しさん:2021/01/16(土) 08:50:53 ID:aHcGupjo
そういや今年の札幌雪まつりは見送りだね
開催されてたらカムイ雪像あったんだろうなぁ

51名無しさん:2021/01/16(土) 09:21:04 ID:DdNlZWU2
雪祭り行きたかったなあ
雪像見てあったかい居酒屋でルイベとチポロラタシケプ食べて熱燗行きたかった
サッポロビールも

52名無しさん:2021/01/17(日) 22:19:50 ID:jayN7IQw
ほんとコロナのせいで狂っちゃったなあ

53名無しさん:2021/01/18(月) 00:29:26 ID:p4NVgji.
パネル展も中止になったんだよね
楽しみにしてたから悲しかった

54名無しさん:2021/01/18(月) 12:31:56 ID:7wLiVZW.
杉元の過去回で東京や神奈川の食レポ見たいな
菊田に黙って食えって言われてほしい

55名無しさん:2021/01/18(月) 19:00:59 ID:7wLiVZW.
サッポロクラシック投票始めたね

56名無しさん:2021/01/18(月) 21:04:24 ID:aB83k61g
先日スペルミスで発売が危ぶまれたビールも気になる

57名無しさん:2021/01/19(火) 01:24:11 ID:liiB49PY
>>55
人気投票みたいなことやめて欲しかったよ
昨年牛山だったのに今年は尾形鯉登月島とか見損なったぞ
鶴見土方のほうがメインキャラだろうに人選があからさますぎて

58名無しさん:2021/01/19(火) 05:23:07 ID:Mt6aRHgQ
>>57
愚痴は愚痴スレで頼む
ここはゆるゆるやりたい

59名無しさん:2021/01/19(火) 08:29:11 ID:GxBy.rHM
最近アイヌ料理が出てこないけどまた見たいな

60名無しさん:2021/01/19(火) 14:05:21 ID:nus.iTR2
アイヌばかり飽きたよ

61名無しさん:2021/01/19(火) 15:43:17 ID:cZ5gxAiY
ここ愚痴言うと消されるよ

62名無しさん:2021/01/19(火) 18:34:15 ID:liiB49PY
>>61
愚痴が消されてる訳じゃなくて言論統制が消されてるんじゃなかった?
漫画や作者への愚痴は愚痴スレでってのは当然だけど称賛スレでもないだろうしコラボへの少しの不満も書けないなら過疎る一方だと思うけど

63名無しさん:2021/01/19(火) 21:03:46 ID:Mt6aRHgQ
>>62
見損なったはさすがに攻撃的だよ
少しの不満なんて可愛いもんじゃないよ
過疎ったって別にいいだろ
不満でスレ消費するよりのんびり楽しく語りたい

棲み分けようってだけなのに何で愚痴言う奴に限って愚痴スレ嫌がるんだろうな

64名無しさん:2021/01/19(火) 21:07:42 ID:cZ5gxAiY
のんびりいこう
何であんなに他のスレが荒れてるのか正直わからないしああなって欲しくない

65名無しさん:2021/01/19(火) 21:37:47 ID:Mt6aRHgQ
作中はちょうど海軍カレー始まった頃みたいだけど陸軍は何食べてたんだろうな

66名無しさん:2021/01/19(火) 22:14:22 ID:GxBy.rHM
ググッたらこんなの出てきた

軍隊では兵隊1人に1日、36グラムの牛肉を食べさせていた。現在、家庭の惣菜の定番になっている肉じゃが は明治34年、舞鶴鎮守府長官であった東郷大将がビーフシチュウに似せて作らせた艦上食が始まりである。延べ100万人の兵士を動員した日露戦争では戦地食として牛肉大和煮、ローストビーフ、コンビーフの缶詰、ビスケット、乾パンなどが大量に使われた。

悪くないね

67名無しさん:2021/01/19(火) 22:15:24 ID:GxBy.rHM
肉が36gは足りないか

68名無しさん:2021/01/19(火) 22:45:11 ID:Mt6aRHgQ
>>66
うおーいきなり詳しいレス来た!
すげえな有難う

仏教の影響で肉食しにくかった江戸期からさほど時間経ってないもんな
軍隊で肉しっかり食わせて強い兵隊育てたかったんだろうね
杉元たちも食べてたんだろうなって想像すると面白い

69名無しさん:2021/01/20(水) 06:47:16 ID:3F88RIYc
あれ?ここは書き込むと古いコメントがどんどん消えるのかな?
38以前のものが全部消えてる

70名無しさん:2021/01/20(水) 08:43:28 ID:FiF49hO6
>>69
自分のPCでは1から普通に見られるよ
最新30とかになってるんだろうか

71名無しさん:2021/01/20(水) 09:18:06 ID:JSVaDc2A
>>70
見れた
初歩的勘違いだったみたい

72名無しさん:2021/01/20(水) 22:19:00 ID:ze6aIFQw
>>71
よかったね

73名無しさん:2021/01/21(木) 02:10:22 ID:JoR35nOU
最新号読んだ
これから謎が解明されていくね
じわじわややってくるなあ〜
月島と鯉登は何だかんだ言っていいコンビだと思う
個人的には楽しめた

74名無しさん:2021/01/21(木) 03:30:06 ID:fKqG1BaE
同意
あの2人好き

75名無しさん:2021/01/21(木) 15:10:14 ID:QEiyEMek
月島は幸せになってくれ

76名無しさん:2021/01/21(木) 16:32:19 ID:S3n2wvWU
月島に限らず基本全員に幸せになってもらいたい

77名無しさん:2021/01/21(木) 22:52:46 ID:JoR35nOU
おーいみんな最新の回読んだかー

78名無しさん:2021/01/21(木) 23:10:29 ID:C9ayu26I
>>77
読んだ〜
個人的には鯉登と月島のかけあいが面白かった!
3人の土方に惨殺されて地面に転がってる師団兵士が可哀そうだった…
二階堂が素直に鶴見のいうこと聞いててタタタッ可愛かった
鶴見興味ぶかい!次回も楽しみだ

79名無しさん:2021/01/22(金) 01:41:39 ID:WOHHm9V.
今日尾形の誕生日か
おめでとう
本誌も面白いしめでたいね

80名無しさん:2021/01/22(金) 05:55:26 ID:y/YfXCic
キャラの誕生日祝いはさすがに専用の場所でやってくれないか

81名無しさん:2021/01/22(金) 08:25:17 ID:M1v.y5Co
鶴見中尉感動したよ
深いキャラだ
ただただ次を待ちたい
ついに真相がわかるのか

82名無しさん:2021/01/22(金) 09:14:55 ID:y/YfXCic
鶴見中尉が椅子に座って正面向いてるのが
「真相を知りたい読者の諸君、待たせたね」と言わんばかりでちと笑う

83名無しさん:2021/01/22(金) 21:13:22 ID:y/YfXCic
ここ人増やすべき?
このまま行くべき?

84名無しさん:2021/01/22(金) 21:30:07 ID:hmiyyKdU
前のほう読むとのんびりゆるくやりたい人が多いみたい?
ならそういう人にもっと来て貰えるといいかな

85名無しさん:2021/01/22(金) 23:46:43 ID:WOHHm9V.
前から不思議だったんだけどスレの人増やすべきってどうやってやるの?
そもそも参加人数が何でそんなに気になるのかがわからない

86名無しさん:2021/01/23(土) 00:20:20 ID:xSGrNUtw
分かんない
貼ってもよさげなとこに貼るとか?
独りごと言ってるみたいになるとそのうち書かれなくなっちゃうからじゃないかな

87名無しさん:2021/01/23(土) 02:00:15 ID:0cmh55uA
「ゆるく」を勘違いしてる人がいるし人増やそうとしても定着しないんじゃない?

88名無しさん:2021/01/23(土) 04:11:57 ID:mGe8gg4A
やめとくか
独り言書くのは嫌だな
ただ荒れるのはもっと嫌だ

89名無しさん:2021/01/23(土) 22:30:47 ID:UYbi4TFA
独り言スレにしないためには他人の独り言に乗っかることだと思うよ
自分が興味があることだけ書き込めば何人いようが独り言で終わる
他人の呟き拾って話広げられるといいね

90名無しさん:2021/01/23(土) 22:48:05 ID:AH9D2yNU
乗っかる独り言すら誰も書かないからさー
次の木曜になったら誰か何か書くだろうけど
そういやサッポロクラシック売ってたけどゴールデンカムイ缶ではなかったな

91名無しさん:2021/01/24(日) 00:10:04 ID:.h0cVS/s
>>89
そうかあ言われてみればその辺はフツーの会話と同じだもんね
前のほうで言ってる人いるけど自分も265話おもしろかった
思ってたより話進まなかったけど
鶴見の話の進め方がうまいと思った「私を思い出せるかね?」「ゾーヤさん」と例の写真を口元に

92名無しさん:2021/01/24(日) 09:25:31 ID:GXjKnNVs
>>91
ソフィアのことはあまり敵視も警戒もしてない様子だね
むしろ幸せだった頃のことを語れる相手と見ているような

93名無しさん:2021/01/24(日) 17:29:02 ID:.h0cVS/s
>>92
どうなんだろうね
自分にはあのソフトな感じの語りかけは鶴見の計算ずくの演出に思えるんだよね
最優先はあくまでアシリパから金塊カギを聞きだすこととソフィアから情報を引きだすこと
ソフィアのことは「落とせる」と思ってたりして

94名無しさん:2021/01/25(月) 03:46:12 ID:GBJaeG4I
>>93
ソフィアは根は正直そうだしね
正直者は嘘つきを想像できないけど嘘つきは正直者を知り尽くしてるからソフィアは分が悪いだろうね
鶴見はこうでなくちゃって期待もある

95名無しさん:2021/01/25(月) 08:22:59 ID:Gi1PkHGk
>>94
そうそう
鶴見には人を見抜いて抜け目なく自分の思うほうへもっていくワザを見せて欲しいなあ

96名無しさん:2021/01/25(月) 08:25:09 ID:Gi1PkHGk
ソフィアはねえ、鶴見=長谷川一致したときの「長谷川 サン?」のあの表情
この人はあの時のことを忘れてないんだなあとよく分かる
自責の念があるから余計に分が悪そうだよね
ソフィアには悪いんだけど…物語が進みそうでたのしみ!

97名無しさん:2021/01/25(月) 20:54:36 ID:GBJaeG4I
>>96
ソフィアは可哀想なんだけど鶴見にはひよってほしくないんだよな
ソフィアの打たれ強そうなキャラデザはそのためだと信じてる

98名無しさん:2021/01/25(月) 21:14:45 ID:Gi1PkHGk
>>97
もしかして交換日記になってる?
>ソフィアの打たれ強そうなキャラデザはそのためだと信じてる
なるほど 深い
鶴見は元スパイだからソフィアがたおやか美人でもひよらないだろうけど
読者から見て鶴見が悪者に見えすぎちゃうものね

99名無しさん:2021/01/25(月) 21:23:02 ID:dUFG33P6
何かかなり佳境に入ってるというかほぼクライマックスに来てる気がしないか

100名無しさん:2021/01/25(月) 21:29:28 ID:Gi1PkHGk
>>96
する!
自分はどこ陣営が金塊得たとしても誰も得ないにしても
得てからの話はほとんど無いと思ってるから大げさに言うと少しキンチョーして本誌展開を見守ってるよ

101名無しさん:2021/01/25(月) 21:32:05 ID:Gi1PkHGk
アンカ間違えたごめん
100は>>99

102名無しさん:2021/01/25(月) 21:38:05 ID:dUFG33P6
下手すると3月くらいで連載終わるかもな

103名無しさん:2021/01/25(月) 21:43:51 ID:Gi1PkHGk
え…そこまではちょっとまだ心の準備が
でも長さより展開のおもしろさを大事にして欲しいから
このままクライマックスでばーっと最終話まで走ってく?汗

104名無しさん:2021/01/25(月) 21:54:40 ID:GBJaeG4I
さすがに3月で終わらないと思うけど佳境に入ってる感はあるよね

>>98
なってないから大丈夫だよ
名無しはみな名無しだから誰が相手ってのはあまり気にしなくていいんじゃないかな
誰でも参加できる話題してれば違う名無しが参加してくれるよ
コテハンなりたいならワッチョイ付きの本スレでいいからね

105名無しさん:2021/01/25(月) 22:05:25 ID:hOByjiz6
残る課題は
ウイルクは何をしようとしていたのか?
刺青の謎解きと金塊のありか特定
第七師団ゴタゴタ
土方戦闘
尾形ヴァシリ対決
他なんだろう

106名無しさん:2021/01/25(月) 22:11:07 ID:GBJaeG4I
有古の二重スパイもこれからじゃないかな?
菊田の動静と杉元の過去も来るよね

107名無しさん:2021/01/25(月) 22:14:52 ID:dUFG33P6
牛山たちはどうしてるんだろう

108名無しさん:2021/01/25(月) 22:33:12 ID:Gi1PkHGk
>>104
よかったワッチョイ苦手だからこのスレが育ってくれるといいな
匿名の気楽さでみんなであれこれ話したい

109名無しさん:2021/01/25(月) 23:10:13 ID:Gi1PkHGk
>>105
鶴見の過去もくるかな?
昔はいい家の子 〜没落したらしい 〜入隊 〜スパイ 〜フィーナオリガ事件 〜…… 〜反逆の中尉となるそして現在へ
あまりやると本筋から遠く離れてしまうからさらーっとやるかな?

110名無しさん:2021/01/25(月) 23:36:13 ID:GBJaeG4I
鶴見の過去はずっと謎だったし個人的にはがっつりやってほしいなあ
尾形の勇作回想もかなり枚数割いてやったからあれ以上のボリュームは来るんじゃないかな

111名無しさん:2021/01/25(月) 23:43:39 ID:Gi1PkHGk
自分も実は鶴見はがっつりやって欲しい
たとえ一部読者からは不評をかおうが彼の複雑さが味わえる程度にはしっかり描いてほしい
別に鶴見厨やらではないんだけどね

112名無しさん:2021/01/25(月) 23:54:54 ID:Gi1PkHGk
鶴見厨は嫌な書き方だったかも
鶴見ファンに訂正
鶴見興味深くてあれこれ書くと鶴見厨と言われがちで過敏になってしまったごめん

113名無しさん:2021/01/25(月) 23:55:02 ID:GBJaeG4I
鶴見一部に不評なんだw
確かにラスボスポジだけどさ
鶴見ウイルク土方の3人いないと話始まらないよね

114名無しさん:2021/01/26(火) 00:05:33 ID:Ythl47pY
鶴見に限らずだけどキャラそれぞれにアンチ有となってて厨呼ばわりですぐ揶揄されがちのような…
土方はよくわからんけど鶴見とウィルクの掘り下げナシには話が展開しないんじゃないかと思うよね
どうしてこういうこと(物語)になったの?っていう部分だから

115名無しさん:2021/01/26(火) 00:15:57 ID:y3Q8j8y.
>>114
ほんこれ
土方は当事者で真相知ってるからあまり描写できないんだろうけど鶴見はメインに絡んでるし鶴見の話は別にキャラファンじゃなくても興味ある
ここはアンチのツッコミ入らないから物語について話せるの有難い

116名無しさん:2021/01/26(火) 00:20:29 ID:EOgE.Mfg
他のスレで粘着がすぐ人をキャラ厨呼ばわりして荒らしてまともな議論ができなくなることがある
相当作品に不満がある様子で肯定的な意見にはキャラ厨フとレッテル貼りしてる
アンチなのにファンスレに居座り同調しない人々に噛み付いてる
ここにはそういう人は来れないだろう
管理人さんしっかりしてるし

117名無しさん:2021/01/26(火) 00:26:55 ID:Ythl47pY
>>115
自分も
安心して話したり聞いたりできる場所があるのはありがたいな

118名無しさん:2021/01/26(火) 00:37:21 ID:EOgE.Mfg
月島の怒りも自分には不自然じゃないし、グジグジしてるとも思わない
鯉登も妥当な反応してると思う
スカッとしたいからと言って下手な行動したら自分一人自爆で一巻の終わりなんだし

119名無しさん:2021/01/26(火) 02:32:59 ID:y3Q8j8y.
自分のレスかと思うほど同意しかないな
結局キャラ厨フって自己紹介なんだよね
同調されない独り言を延々繰り返してる
協調って大事だな

杞憂かもしれないけど月島と鯉登にはちょっと不穏なものを感じてる
腹心ながら2人揃って探ろうとしている展開にハムレットのローゼンクランツとギルデンスターンっぽさを感じてしまう

120名無しさん:2021/01/26(火) 09:33:13 ID:EOgE.Mfg
個人的には119はOUTだと思うが管理人さんがどう対処するか見てみよう
純粋にゴールデンカムイを楽しんでいる人同士で他スレに該当しない内容で安全に楽しむのがここの趣旨だと思っている
それ以前の前提としてスレの雰囲気に共感できる人のみ参加すべきで住民の雰囲気が嫌いなら最初から参加資格がない
内容以前に他の参加者の安心を脅かすことはあってはならない

121名無しさん:2021/01/26(火) 10:10:04 ID:Ythl47pY
はじめに厨アンチという言葉を出してスレ雰囲気を悪くしたのは自分なのですまない
119は「純粋にゴールデンカムイを楽しんでいる人」「他スレ(ネタバレ愚痴アンチ)に該当しない内容で安全に楽しむ」
「前提としてスレの雰囲気に共感できる人」の書き込みしかまだしてない
厨 アンチ という言葉を自分が出さないほうがよかった
アンチスレと同板なので余計に

122名無しさん:2021/01/26(火) 11:10:12 ID:y3Q8j8y.
>>120
何か勘違いしてないか
>>119>>116への同意だよ
同じ主旨のレスが複数あるから安価はつけなかったけど頭に同意しかないと書いてる

123名無しさん:2021/01/26(火) 11:59:44 ID:Ythl47pY
ここではまだないけど他スレでは元発言をひねくった酷い嫌味や
当てつけもよく見るから誤解があったんだと思う
最初にややこしいワードを出してしまいごめん
誤解が解消されるならまたのんびり話せるといいな

124名無しさん:2021/01/26(火) 12:48:40 ID:F1wI82y2
なんだよ結局このスレも面倒くさい奴いるな

125名無しさん:2021/01/26(火) 13:24:52 ID:ixUMFbqU
アンチスレと同板じゃないスレに行こうよ

【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7078/1567884904/

126名無しさん:2021/01/26(火) 20:27:09 ID:y3Q8j8y.
116に同意して116本人からアウト言われるとは思わんかったw
しばらく意味がわからなかったが自己紹介を自分が言われたと思ったのかな
同意してるんだから他スレ荒らしてる相手のことだよ
勘違いなら謝罪なしでいいから本誌ネタ振ってくれ

>>123
理解してくれてありがとな
他スレの現状が嫌で枝分かれしたスレだからややこしいワード言いたくなるのわかるしそれに厨へのネガティブレスあればそういう奴が来にくくなる
ワードが全部NGってわけじゃないと思うよ
これまで通りゆるくぬるく行こう

127名無しさん:2021/01/26(火) 21:33:24 ID:EOgE.Mfg
面倒くさい120が来たよ
まずここのスレは他スレで腐だのキャラ厨だのマンセーだの言われてうんざりした人が来ていると思っている
誰もが心当たりがあるだろうから言葉選びは気をつけよう
それさえ守れば意見が違っても本来スレは荒れない

北海道のルイベ漬けを手に入れたから今から晩酌にする

128名無しさん:2021/01/26(火) 22:25:53 ID:Ythl47pY
時間ができたら食レポ頼む

129名無しさん:2021/01/28(木) 02:41:52 ID:oKRUmnlY
ルイベ漬けうまかった
今週はどシリアスだったね
ゆるく語るのにむしろ技がいる

130名無しさん:2021/01/28(木) 11:22:49 ID:hyif4jks
シリアスだけど面白かった
6年振りにウラジオストク事件現場に鶴見として帰ってきた長谷川さん…とか
個人的には興味深いとこいろいろあった

131名無しさん:2021/01/28(木) 22:20:12 ID:j9EoqNqM
鶴見中尉が首を横にかしげて指の骨を手の中でコリコリやってるのが映画のレオンのゲイリー・オールドマンぽい

132名無しさん:2021/01/29(金) 01:43:39 ID:aITkKf.o
>>131
稲妻のとこだっけ?
暖簾かき分けて登場するシーンもレオンのオマージュじゃなかったっけ

133名無しさん:2021/01/29(金) 10:23:40 ID:ndGfW5zg
あのシーン鶴見の圧が凄かったねー ソフィア見降ろし目前でコリコリ 怖い

134名無しさん:2021/01/29(金) 10:27:07 ID:ndGfW5zg
油問屋暖簾シーンもオマージュかもしれないんだね
それにしても稲妻夫妻カッコ良かったなー
悪だけど、爽快感 エロス ユーモア 信頼と愛(互いにだけ)…刹那に生きた二人
自分にとっては【魅力】囚人ベスト3に入る

135名無しさん:2021/01/29(金) 19:26:36 ID:lYBw6xUw
鶴見中尉の怖さいいな
こういう凄みがないと
面白くなってきた
いいねいいね

136名無しさん:2021/01/29(金) 20:36:52 ID:EELt.bkU
ここは丁寧にやってもらいたい場面だよね
じわじわと緊張感高めて欲しい

137名無しさん:2021/01/29(金) 21:31:53 ID:ndGfW5zg
鶴見、ソフィアへ
「妻と娘のこの世での役目は何だったのかこの骨に聞かせてあげてほしい」 コリコリ
「フィーナとオリガの犠牲の上にあなた達は何を得ることが出来たのか教えてくれないか?」
揺さぶる揺さぶる…ソフィアは苦しそう
鶴見は聞きたいこと全部聞き出せるのか?ウデの見せどころだね

138名無しさん:2021/02/01(月) 01:07:26 ID:I0NHnq3.
苦い場面描くのうまいよな
不快に落ちないギリギリの苦さ攻めてくる描写マジたまらん
鶴見本人は甘党だけどw
甘い生き方が許されなかった時代性も重なってるからなおさら

139名無しさん:2021/02/01(月) 10:00:06 ID:TW5Yiwtc
教会にお邪魔が入らないことと
月島鯉登が鶴見の話が終わるまで辛抱できるといいなと思ってるんだ
最後まで聞けば「鶴見中尉はこれを聞き出すためにしていたのか!」
と二人にも分かると思うんだよね

140名無しさん:2021/02/01(月) 11:14:12 ID:jWYJRGGU
鶴見の尋問シーン面白いよな
こういうの読みごたえある

141名無しさん:2021/02/01(月) 21:39:45 ID:EFdqAixE
木曜までまだ日があるからゆるネタ投下
加護亜依がロサンゼルスでロシアンサウナにハマってヴェニクでマッサージすると気持ちいいとか言ってたね
岩息さんのやり方だと肌に切り傷ができるイメージしかないけど

142名無しさん:2021/02/01(月) 22:35:36 ID:TW5Yiwtc
じゃあ自分も続きでゆるネタひとつ
原作中バーニャでヴェニクでやられてた時の月島鯉登谷垣の気持ちが自分には凄く想像できた話

昔湿熱式サウナに入った時に、ただでさえヒジョーに熱くてそーっと息してるくらいなのに
期間限定サービスとやらで気合の入った店員さん数名がサウナ内に乱入
指示してベンチシートに部屋中央向きに腰掛けさせた客の間近、真正面で
赤い巨大うちわを大きく上から下へと打ち下ろすように動かすサービスしてくれたよ!
客一人一人ずつ狙い撃ち 
あれ凄いよ 熱波が自分の体に打ち付けられる…快感 くるしいのにクセになる
めちゃ熱い 熱い 痛い 苦しい …あれ気持ちいい?! Mになったかのような快感だったよ!

143名無しさん:2021/02/01(月) 23:24:23 ID:TW5Yiwtc
あ、言い忘れたけど店員さんはTシャツ短パン
客達も薄手の館内着きてたから持続絵図じゃなかったよ!

144名無しさん:2021/02/01(月) 23:25:26 ID:TW5Yiwtc
地獄絵図

145名無しさん:2021/02/02(火) 07:17:18 ID:z/Qcn3DA
>>142
すごく恐ろしいところのように思えるのだが…

146名無しさん:2021/02/02(火) 09:37:22 ID:waYwGgqU
>>145
一度経験するとコリゴリして二度としない人と
あれ何だったのかなもう一回してみるかと繰り返したくなる人に分かれたよ
熱風浴びてるときはハイになるし
終わったあと妙に気分がすっきりするからお疲れな月島軍曹や菊田特務曹長
二重スパイに追い込まれてストレスフルな有古一等卒におススメしたい

147名無しさん:2021/02/04(木) 08:54:00 ID:3Qj8Pgfs
キロランケがウィルクに殺意を持った理由がやっと判明したね

148名無しさん:2021/02/04(木) 14:56:30 ID:uYEHsBdw
良い子のみんなはこのマンガで歴史の勉強や道徳の勉強しちゃ駄目だぞ!

149名無しさん:2021/02/05(金) 18:54:07 ID:ZSulCGc2
>>148
青年誌だし真似する子供の読み物じゃないよ

150名無しさん:2021/02/10(水) 08:28:13 ID:i3k9Uq4U
核心の部分やっと明かされたね
キロもウイルクも亡くなって誰も真相知る人いないじゃないかと思ってたけど鶴見がっつり当事者だったんだな

151名無しさん:2021/02/10(水) 20:02:56 ID:.hFQp6mE
怖展開にグロ描写もあるけど当時をよく知ってる人がまだ生存しててくれてよかった
鶴見の放った毒矢はよく効いたんだね
いつの時代どんな間柄でも
疑心暗鬼は関係をこじらせ下手をすると破壊してしまうんだね

152名無しさん:2021/02/10(水) 21:30:51 ID:5vQFHZ3I
チカパシはすごい運命の子だね
同じアイヌに命狙われて、命を守られた代わりに天涯孤独になった
事情を何も知らないのが救い
チカパシには幸せになって欲しい

153名無しさん:2021/02/10(水) 22:28:49 ID:i3k9Uq4U
弾圧されてる上に前代未聞の戦争直後でもあるしね
コミュニティ内のストレスは半端なかったんじゃないかな
それに金塊は信仰絡みでも不吉な存在で災いを呼び寄せるものでもあるし
緊張がMaxになれば集団ヒステリーやパニックを引き起こすのは容易かったろうね

154名無しさん:2021/02/11(木) 12:38:22 ID:ljNHuKj2
>>152
チカパシ急にここで出てきて驚いたよ大人の争いに巻き込まれず何も知らずに済んでよかったね
そのおかげで生きのびて、素直純朴 明るい 人を信じられる 子供らしさを持ったままのチカパシ
エノノカヘンケと家族になれてよかった 笑いあい助け合ってチカパシなりの頼れる大人になってく未来しか浮かばない

155名無しさん:2021/02/14(日) 23:10:30 ID:omdAQ3qA
ここまで長かったね
アイヌ殺しの真相やっと明かされて感慨深いわ
連載当初からの謎で残ってるのは鶴見の真の目的と尾形の正体かな
刺青の暗号と金塊のありかは勿論だけどクーデターの行方も気になる
有坂閣下や鯉登少将巻き込んでるし中央が既に知ってるから割と大きな事件になるのかな

156名無しさん:2021/02/15(月) 09:26:50 ID:8Rb3QVXE
重要じゃないかもしれないが月島のいご草ちゃんの真相も気になってる

157名無しさん:2021/02/15(月) 22:44:24 ID:lxpSgSBI
ひとりの胡散臭い男が刺青人皮に暗号仕込んで金塊のありかを監獄外の仲間に知らせようとした
って設定にうわ〜ってなって自分は読み始めたから暗号解読は何とか着地してほしいなあ…

158名無しさん:2021/02/15(月) 22:46:59 ID:lxpSgSBI
あと鶴見と第7師団員達の行く末がかなり気になる
尾形が鶴見中尉のこと「死神から逃れるのは容易じゃない」みたいに原作中で何度も死神呼ばわりしてるけど
鶴見を信じて必死についていってる師団員が無残に死んでいく描写が繰り返されてて可哀想になってしまってなあ

159名無しさん:2021/02/15(月) 22:57:58 ID:FboZpHlw
>>157
わかる
1人の男が分捕ったってシーンが無茶苦茶好きでワクワクした
アイヌ殺しと金塊の謎、鶴見中尉の真の目的、単独行動した挙句脱走した尾形の正体、師団長殺しの真相、中央の動き…ワクワクが止まらない
玉井伍長率いる造反組の無機質な強さが好きだったから再登場してほしいんだけどな
銀行で対峙した土方VS鶴見は再戦ないのかな
土方組もっと出てほしい
門倉の過去回想絶対あるだろうから期待してる

160名無しさん:2021/02/15(月) 23:19:34 ID:BRsl42oI
門倉キラウシ永倉トニさん牛山夏太郎がこのままフェードアウトだとさみしいな
師団ばかりスポットがあたるけどここまでいるんだからまだやることはあるんだと思う

161名無しさん:2021/02/15(月) 23:40:00 ID:GLHnrMgI
>>158
鶴見ってまたいきなり出てきたけどなんで今までずっと部外者みたいにメイン外に置いてたんかなあと思ったよ
その間は謎解きでもしてたの?
北海道に工場でも建ててたんならわかるけど

162名無しさん:2021/02/16(火) 00:05:51 ID:LaGNS/Js
>>159
あの影っぽい男の立ち姿、後下方から見上げる構図よかったよね
ウィルクはもう少し太っ…がっしりしてるからあれは作中の人達が持ったイメージ図なんだね
>>161
本業の軍人としての業務とクーデターの為のあれこれ
芥子栽培を試行させてる現場へ見に行ったり、スポンサーになりそうな人を見つけて口説いたり、武器工場建てる計画づくり
あらたに有能且つ忠臣として育ちそうな人間をリクルートしたりで忙しかったんだろうと自分は思うことにしてる

163名無しさん:2021/02/16(火) 08:13:20 ID:j8.kJVio
本来金塊探しは第七師団の本業じゃないだろうしね
他に何もしてなかったら逆におかしい

164名無しさん:2021/02/16(火) 11:18:11 ID:FlSrop6w
>>162
>>163
それならそういう鶴見の描写を少しでも入れてくれたらよかったのに皆無だしなあ…
完全逆方向でアシリパさん探して時間無駄にしてたとしか見えないよ
樺太編の時も北海道で何してたんって感じだし

165名無しさん:2021/02/16(火) 12:39:27 ID:u2Xkrebc
スピンオフ
その時鶴見は何をしていたか

166名無しさん:2021/02/16(火) 12:45:42 ID:LaGNS/Js
>>164
そう思う気持ちは分かる
興味深いキャラだし、最強悪役ボスみたいに登場したんだから自分も鶴見にはうまく活躍してほしい
魅力的な登場人物多くて主人公組〜鶴見〜ウィルク土方に焦点絞って展開するのが難しかったのかとは思う

167名無しさん:2021/02/16(火) 12:47:11 ID:LaGNS/Js
>>165
いいね!見たい

168名無しさん:2021/02/16(火) 21:31:35 ID:qdFWpDP6
>>162
それそれ
サトルの構図が好きなんだよね

>>161
土方一派は脱走囚人だし杉元は無職杉元だからずっと金塊追えるけど師団はお仕事してるからね
それに月島鯉登菊田宇佐美は鶴見の部下だから師団回=鶴見回だと思ってる

169名無しさん:2021/02/24(水) 23:50:37 ID:v52kivIc
いよいよ本誌…
ドキドキする

170名無しさん:2021/02/25(木) 05:07:05 ID:m86a9o4Y
キロちゃん…

171名無しさん:2021/02/26(金) 21:43:09 ID:HuLmQsDY
今週の内容にもうぐうの音も出ない…

172名無しさん:2021/03/02(火) 10:42:37 ID:vlEvEjVA
>>168
噂をすればその構図が本誌で来たね〜
ついに影がとれた ウィルク!

173名無しさん:2021/03/03(水) 10:06:48 ID:qigEpxn.
>>172
回収されるとは思わなかった
ここ原点だったから感慨深いなあ

174名無しさん:2021/03/04(木) 08:17:43 ID:u9J32SpM
三者会談になってから畳み掛けるように怒涛の謎解明が進んでいるね!
情報量すごくて感想に何書いたものか迷うくらいだよ

175名無しさん:2021/03/04(木) 08:18:25 ID:u9J32SpM
謎が明かされるのを 待ちに 待ってたから 嬉しい!
そしてさみしい気も…
やはり物語は終盤に入ってきてるみたいだね

176名無しさん:2021/03/04(木) 22:43:17 ID:QR/mIqQY
年始めから読み始めて今21巻まで読んだ
まだながら見だけどこの作者の手袋の皺の書き方がすごく好きだわ

177名無しさん:2021/03/05(金) 00:35:08 ID:V6DiY3NI
>>176
無茶苦茶共感する
絵がいいんだよね

178名無しさん:2021/03/06(土) 10:39:24 ID:TDL77MDE
みんな細かいとこ見てるねー
一番好きな絵はチカパシと谷垣が別れる時に空に鳥がちゃんと飛んでるところかな

179名無しさん:2021/03/06(土) 10:41:46 ID:TDL77MDE
あと網走前でみんなでコタンで炉端焼き食べてる場面
食べ物がおいしそうでアイヌ飯に興味持った
塩かけた脳みそは嫌だけど

180名無しさん:2021/03/06(土) 23:54:50 ID:RfkC2kac
最新話も久々のグロだけど絵うまいから説得力ある名場面いっぱいあるけど谷垣狩りの後、鶴見率いる師団が馬で駆けてくる見開きが最高に好きだな
あと杉元が二階堂殺して臓物盗んだとこ
土方が兼定に手を伸ばすとこ
不敵さ最高ゾクゾクする
映画的な構図のカッコ良さと不穏さ絶望感が説得力持って伝わってくる
緊迫感ある場面描かせたら天下一品だわ
用一郎編は本当によかった
カラーもいいよね
特に鶴見中尉とキロちゃんのが雰囲気あって好きだ

181名無しさん:2021/03/07(日) 12:23:50 ID:J.DzrB6.
>>180
杉元が二階堂兄の臓物盗んで逃げた件でこのマンガの路線を理解したというか、読み進める上での覚悟が決まった
ダメな人はあの時点で脱落したんじゃないか

182名無しさん:2021/03/08(月) 08:33:37 ID:E8UJDBM.
>>181
確かにそれはあるかも
主人公がそこまでやる漫画なんだなって思った
フィクションだけど感覚的に歴史ものに近いんだよね
戦国武将が人殺しても批判する読者はいないのと同じ感じ

183名無しさん:2021/03/11(木) 00:38:01 ID:O.jmgTiQ
最新回読んでしまった…
恐ろしや…

184名無しさん:2021/03/12(金) 09:53:26 ID:eO5Snc0w
鶴見「すべての元凶はウィルクだけでは無い」
元凶は、ウィルクと、黄金(ゴールデンカムイ)

185名無しさん:2021/03/12(金) 09:57:37 ID:eO5Snc0w
鶴見がそう言い切れるほどに確かにこの物語のなかではそうだったね

186名無しさん:2021/03/12(金) 10:23:25 ID:eO5Snc0w
ついにアシリパの口から金塊カギ「ホロケウオシコニ」!
鶴見に疑念持ってた月島鯉登も「!」「これを聞き出すために中尉は…」と思ったろうね
さて誰かが部屋に入ってきたようだしこの後どうなるのか… ブルブル

187名無しさん:2021/03/12(金) 21:43:14 ID:IOB4C4LY
やっぱり部屋に入ってきたのは有古ではない別の人なのかな

188名無しさん:2021/03/13(土) 22:53:24 ID:GRkGMKW.
タイミングからして有古と思わせて別の人もありそうだよね
肌の浅黒さからすると近くにいるのは有古か鯉登だけど

189名無しさん:2021/03/19(金) 02:51:48 ID:Iz4yfs/s
今宵は月が見えないって月島の目にはもう太陽が輝いとるな

190名無しさん:2021/03/20(土) 19:03:21 ID:Lw3RIj76
サンシャイン月島w
かなり怖い

191名無しさん:2021/03/21(日) 03:59:45 ID:mgsUwh/w
鯉登がもう一段階成長するためのイベントだと思うけど
そのために月島を斬るとかだったら悲しい

192名無しさん:2021/03/21(日) 07:42:58 ID:1uaTGRzg
なんで鯉登中心思考?

193名無しさん:2021/03/21(日) 22:28:46 ID:ntgyJB6Q
キャラ語りはキャラスレで
特に本誌に描かれてない個人の解釈は人によって大きく異なるから揉める原因になる

194名無しさん:2021/03/25(木) 17:34:28 ID:T1Nvs8Z6
月島が鶴見は日本防衛のための大義によって動いてるというのを言葉で聞いたことで自分の中の正義を信じることができるようになっただけで
別に本気でそう信じたわけではなさそうだしそのために命を張ろうとまでは思ってないよね?

195名無しさん:2021/03/26(金) 02:34:56 ID:RQoE3fP6
命張らない兵士はいないよ
烏合の衆じゃないんだから個人の正義もいらない
上官に従うだけだよ

196名無しさん:2021/03/26(金) 20:30:09 ID:2ziAFrfI
土方組の動向もやっと出てきたね
夏太郎と永倉の姿が見えないけど
土方もか

197名無しさん:2021/03/26(金) 21:14:46 ID:RQoE3fP6
土方組もっと出てほしいけど先に鶴見側のあれこれを片付けてしまう流れかな
当事者の土方が何を知ってて何を知らないか描かれてしまうと話はすぐ終わってしまうだろうし

198名無しさん:2021/03/27(土) 01:59:42 ID:GjwHBjtM
タイトルのイポプテは第七師団の有古力松がアイヌのイポプテに戻ったってことの象徴なのかな
とりあえず命だけは助かったのは良かった
当面動けないのは幸いに転じるかもね
逆に菊田さんが心配だけど

199名無しさん:2021/04/08(木) 07:55:13 ID:TgxqtdNs
今回も楽しめた
ついに支笏湖に向かうのかな

200名無しさん:2021/04/09(金) 15:35:04 ID:FY9DG3O2
ハリウッド映画化されてほしい

201名無しさん:2021/04/09(金) 23:26:43 ID:rMXqxOxo
ドラゴ○ボールみたいになるよ…

202名無しさん:2021/04/10(土) 06:13:03 ID:.M50NOdM
どこを切りとって映画化すんの
ディズニーチャンネルのアイドルがコスプレノリでアシリパ役とか勘弁
また文化の盗用騒ぎとかなりそうだし

203名無しさん:2021/04/15(木) 06:40:38 ID:ycvqA9Wc
お上りさんな杉元かわいい
木に登ってる菊田さんもかわいい

204名無しさん:2021/04/16(金) 12:32:32 ID:22e/izHw
>>203
お見合いを覗く菊田さん不審者になってる

205名無しさん:2021/04/23(金) 18:27:01 ID:p7f.IzhU
見合い相手のお嬢さん面倒だけど
なんかかわいい

206名無しさん:2021/06/10(木) 20:12:26 ID:F94WigYw
おーい、続き読んでるかい?

207名無しさん:2021/06/10(木) 21:11:50 ID:d3jEnveU
勿論読んでるぜ

208名無しさん:2021/07/11(日) 13:20:01 ID:nJmcQh3Y
ワッチョイのほうホスト規制で書き込めない
他スレに同じプロバイダ使ってる荒らしでもいるのか休載明けまでには解除してほしいわ
今は変なのが居座ってるから近づかないほうがいいみたいだし

209名無しさん:2021/07/11(日) 19:19:49 ID:tvD/uOBs
かぐや様スレの荒らしが原因かもな

210名無しさん:2021/07/13(火) 01:04:45 ID:0ODAMlqk
そーなのかまいったなぁもう少し様子見てから管理人に要望出してみるか
それにしても延々ありもしない色恋話続けてスレの空気悪くしているヤツが規制されなくて
普通にレスしていた自分が規制されるって理不尽やなぁ…

211名無しさん:2021/07/13(火) 07:49:07 ID:zHlB6Mng
向こうの掲示板はまとめブログが運営してる
前の掲示板は荒らしが運営してたな…

212名無しさん:2021/07/15(木) 18:55:38 ID:qZwAGXCg
なんでかぐや様界隈が荒れているのかわからなかったが今日の本誌読んで納得した
自分はかぐや様スレとか普段行ったこともないのにとんだとばっちりだよ早く鎮静してくれ

213名無しさん:2021/07/30(金) 01:50:45 ID:bSdAlSJI
結末が楽しみ
白石死なないでくれ

214名無しさん:2021/08/04(水) 17:16:28 ID:uIN73Kv6
白石は大丈夫だろうね
戦闘員じゃないし
五稜郭から関節外しで出られるかも

215名無しさん:2021/08/04(水) 21:07:19 ID:Tlfs1Y7c
何度もお願いしたのにアク禁解除してくれない
それなのにウザいカプ厨荒らしは規制しないって何だよあそこの管理人クソすぎるわ
やっぱりアフィブログ管理人なのか?

216名無しさん:2021/08/05(木) 07:11:49 ID:eIsvLAKI
しばらく向こう行かない方がいいかもね
今荒らしてるそのカプ厨やばいやつみたいだし

217名無しさん:2021/08/05(木) 08:16:52 ID:.twwChPc
あのカプ荒らし昔から居着いててスレが賑わうと荒らし始めるんだよな

白石とアシリパさんと門倉とキラウシは大丈夫という安心感がある
永倉も史実を変える気でなければ大丈夫だろう
他は最終章だしどんどん退場者が出てきそうだな

218名無しさん:2022/10/31(月) 17:42:47 ID:uqEm8NWc
実写映画楽しみだぜ

220名無しさん:2023/11/12(日) 15:25:22 ID:jujuPIes
関連スレ
【野田サトル】ドッグスレッド【週刊ヤングジャンプ】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7078/1690420181/

221名無しさん:2024/05/06(月) 22:21:44 ID:l6yL47I6
過疎りすぎだ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板