したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【他】『ヘブンズ・ドアー スタコン美術館』

1『運営者』:2016/03/18(金) 21:34:19
〜予め決められたテーマを題材に、オリジナルのスタンドを制作すること。
  『投票』や『審査』などの協力は惜しまないので、
  あとはイマジネーションの赴くままに『スタンド』を描いて欲しい。〜

◆お題やモチーフに沿って作成した『スタンド』を投稿し、
 『投票』や『審査』を通じて、その腕前や技巧を競い合うスレッドです。
◆板の住人でなくても『投稿』、『投票』を歓迎します。
◆投稿されたスタンドの『使用権』は、投稿したPL自身にあります。
  ミッションでの使用など、ご自由にしてください。
◆『使用権』を放棄した場合、『供与スタンド』として『供与』する場合があります。

722名無しは星を見ていたい:2019/11/08(金) 19:17:40
>>690 青山 流星 →『正義』

 『弾圧者』の鎧なのか、『正義の味方』のそれなのか…ともかく、
 ボコして泣かす喧嘩には向いてると思うぞ。
 いや、正確には『泣かしてボコす』だけど。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
本体が『叫んでいる』ときに全身を覆う、『纏うタイプのスタンド』。
拡声器やプロテクター、マスク、ゴーグルなど、『暴徒鎮圧部隊』を思わせる意匠を持つ。

着用時の本体は自分の声以外『何も聞こえず』、ゴーグルにより『視野狭窄』となる。
ただし、『涙を流している生物』の位置を、感覚的に理解できる。

『催涙スプレー』を召喚する能力。
防護なしでスプレー内のガスを浴びた生物は、ごく短時間の間涙を流し言葉を発せなくなる。

このスプレーには粘膜ではなく『感情』を刺激することにより効果を出す『催涙剤』が充填されており、
スプレーを浴びたものは、効果が抜けたように見えても、しばらくの間は感情が昂ぶりやすく涙腺も脆い。

『シャットアウト・アバウト・ポリティクス』
破壊力:B スピード:C  射程距離:C
持続力:C 精密動作性:B 成長性:A


・視聴覚、ダメージフィードバックを持たない。『纏う』スタンド。
・体の一部にのみ発動することが可能。
・本体が『叫んでいる』を出しているとき、全身に衣服のように装着される。
 意味のない単語でも、内容のある会話でも、大声であれば装着される。
・頭部にヘルメット、顔面にゴーグルと防護マスクが付く。
 胴体、膝、肘、手足に防具を持つ。
 これらの強度は『強化プラスチック並み』。
・ゴーグルにより視野が、前面30度くらいに制限される。
・装着時、『自分の声以外の音が聞こえなくなる』
・防護マスクにより、本体は『煙』『ガス』『催涙剤』の散布された空間でも安全に呼吸ができる。
・他人が装備を『脱がす』ことはできない。剥がしたいのであれば『破壊』すること。
・本体が自分の意志で装備を『脱ぐ』ことはでき、他人に装備を貸すこともできる

・『催涙スプレー』を、その手に3本まで出現させることができる。
・『催涙スプレー』は、スタンド物質であること以外は現実のスプレーと同様の性質、サイズ。
・『催涙スプレー』は可燃性、加熱時の爆発も現実と同様。爆発時は半径1m以内の範囲に『催涙剤』が散布される。

・『催涙剤』は、空中に放出された後、無風であれば30秒ほど空中に残留する。
・『催涙剤』を浴びた生物は10秒以下くらいの間、涙を流し視界がぼやけ、発話が不可能になる。
・視聴覚共有をもつスタンドについても同様に、涙を流す。
・『催涙剤』を浴びた生物は10分くらいの間、『感情』がやや昂ぶりやすく、涙を流しやすくなる。
 ふだんは涙を流すほどではない『面白いギャグ』『悲しい思い出』
 『図星を突かれる』『そこそこの痛み』『怒り』『安堵』などで泣いてしまう。

・このスタンド着用時、『涙を流している生物』の位置が正確にわかる。
 体勢などは分からない。泣いている生物は誰なのかなどの区別もつかない。
 また、涙を流す理由は『まだ』感知できない。

723名無しは星を見ていたい:2019/11/08(金) 19:23:16
>>722
訂正
×体の一部にのみ発動することが可能。
    ↓
〇体の一部にのみ発動することも可能。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板